無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part8

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 03:26:38 ID:rmeXNjQT
なんかツールも上手く機能しなかったので腹いせに・・・
http://up00.hyperbit.info/up/trash-box/contents.jsp?file=20050822025558012.rar
※ウイルスじゃありませんのでw

前スレ972で晒したSSでの大都心の国鉄ターミナル駅の風景動画(定点観測)でつ。昭和60年前半(民営化直前)をイメージしました。
駅を中心として十字に分岐してまして、
●上(北線)へは環状線(201系)が環状して左(西)から当駅に戻ってきます。逆向きもあります。やや北側に半球系私鉄が平面交差。
●左(西線・末端)から右(東線)へは近郊区間、その先は特急銀座(北陸線、山陰線をイメージする路線)と流れます。
ゆえに、北陸的方面へは、485・583系特急と455系急行。山陰的方面はキハ181系特急とキハ58急行が外側線を走ります。
近郊区間は117系新快速、113系快速、103系緩行線が内側線を走ります。
●下(南線)へは中央線をイメージした路線で、381系特急、165系急行が走り、引退間近の80系電車が各停運転。
●ほかに、南線の途中で国際空港に接続する路線がありまして、当駅を折り返して環状線を廻り、再び当駅を通って南線に入る空港快速が、最新鋭の213系を使用。
また、東線方面から空港に乗入れる特急(481系ボンネット)が、東線→当駅→西線→環状線→(連絡線)→南線といったルートを辿ります。
当駅から北線に分岐した先の高架区間の右側地上部分に連絡線の線路が見えます。
(はるか、くろしおなどの大阪環状線⇔新大阪への短絡線的なイメージで作ってみました。夕方頃に南線から短絡線を通過、環状線に乗入れる特急が見られます。

長々とくだらん解説すまなかった。自己満足を晒す自分を許してくだされ。

303KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス