■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part34
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/03(火) 11:57:48 ID:Th6YtYP7
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ
[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応など大変貌を遂げ、今なお活発な開発が続いている。
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。
Simutrans 公式 (独本国・英語他)
http://www.simutrans.de/
SourceForge simutrans project (正式版のダウンロード)
http://sourceforge.net/projects/simutrans/
Simutrans Nightly-Downloadpage(最新開発版のダウンロード)
http://simutrans-germany.com/~nightly/simutrans/index.php
Simutrans 日本語化・解説 (半角カナ版開発元、国産建物/車両アドオン多数、FAQ他、初心者必読)
http://japanese.simutrans.com/
公式フォーラム(英語、読むだけなら登録不要、開発者も参加してる、最先端のSimutrans情報が手に入る)
http://forum.simutrans.com/
Japanese Simutrans Forum(日本語 読むだけなら登録不要、日本語サイトの管理者も参加してる。)
http://forum.japanese.simutrans.com/
ファイルのアップローダー
http://japanese.simutrans.com/cgi/clip/clip.cgi?
画像専用アップローダー
http://simutrans.fun-it.com/
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/13(金) 20:03:00 ID:smMoNspy
>>332
それわかるw
けど、どの作品も9割はそんなデータじゃね?
K反は出来るの知ってるけど
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/13(金) 20:03:22 ID:yrS7nMe+
このマップの作者が反省すべき点を述べよ。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/13(金) 20:09:16 ID:ycKhGkgR
>>334
3段以上はCtrlキーを押すだけでは対応出来ない
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/13(金) 20:18:39 ID:d+YodJ8b
>>334
その画像を公開したこと
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/13(金) 20:29:15 ID:zSGXphPV
>>334
非常に重い。よってCPU酷使
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/13(金) 20:34:40 ID:XPPBywxZ
集客範囲消してないから見難い
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/13(金) 20:36:48 ID:ZHGPPCRB
>>334
ジャ○コだの○ティだのア○タだののロゴを付けなかった事
駐車場警備員を適切に配置しなかった事
周辺環境を考えずに出店して後に大変になった事
アクセス線路に急カーブが続いて、大型車の入店を困難にしている事
他多数見受けられますが、対応は市と協議して決めますので。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/13(金) 20:37:29 ID:lajgx3cd
>>332
ほんなもん自分で直せや
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/13(金) 20:52:05 ID:PuH4gHA4
ttp://japanese.simutrans.com/clip/913.png
伊豆急いろいろ作ってみたよ。本当はもっとある(100系中心に)んだけどスクショ
はこの辺でご勘弁を・・・。あと展望席は一応光らないようにしてるんだがどうで
しょう?光るように試作してみたら夜とんでもないことになるんで・・・。
一つだけおまけ混ぜてみた。
>>332
先頭車の前に車両指定付けてるのはCPUが使った時に変なことにならないようにする
ため・・・、というのはダメでしょうか?実際つけたのと付けてないのとを混在させてると
貨物で変な編成作られちゃったんでうんざりしてるので・・・。
>>334
えーと、とりあえずターミナル駅を10個くらいに分散して作りましょうw
ところで夜間の光具合の調整ということで俺はshadesっていういつぞや紹介されたツール
使ってんだけど他の人はどう?
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/13(金) 20:58:05 ID:d+YodJ8b
>>340
馬鹿盆乙
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/13(金) 21:08:32 ID:K/kpBCY/
>>334
こんな所あったらぜひ見に行きたい
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/13(金) 21:39:42 ID:4a2DsxhQ
>>84
今日のr2324から番号が増えないようになっているので、それでも落ちるのなら、
間違いなく別の原因です。
それと以前に出ていた駅ビルの向きですが、r2324からctrlキーを押しながら
ツールバーアイコンをクリックした時に、選択ウィンドウが出るようになりました。
自動ではうまく設置できない時に使ってください。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/13(金) 22:21:19 ID:yqIptTTM
>>341
夜景色チェックツールを普通に使ってるな。
一発補正してくれるので激しく便利。
名前はshadeっていうんだっけ?
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/13(金) 22:25:18 ID:yrS7nMe+
>>338
こりゃすまない。
>>339
御指摘の点につきましては、関係各所とも相談しながら検討・改善して行く所存であります。
>>341
前にそれやったら、列車が溢れた駅がいくつか出たんですよ。
貨物の経由地を指定出来たら、複数の20番線程度のヤードってのもいいんですがね。
他にも答えてくれたみんなありがとう。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/14(土) 00:02:37 ID:RKSIGut6
>>341
うp期待して待ってます
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/14(土) 02:05:47 ID:D6abY71l
このゲームって自分の遊び方があって自分ルール的なものがあると思う
例 電化しない、単線でやる、特急的なものを作る、とか
人の遊び方をみてみたいので、セーブデータもしよかったら見せてください
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/14(土) 02:48:15 ID:gcVCeAWU
セーブデータはアドオン入れてないと弾かれないか
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/14(土) 05:23:35 ID:p86dMCb/
>>349
それがSimutransの難点だよなー。
かといってフォルダごとうpするのも問題だしな・・・。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/14(土) 09:47:52 ID:D6abY71l
アドオンは何使ってる?
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/14(土) 10:28:38 ID:pvBQo1ZP
>>348
みんなの遊び方を見たり聞いたりするのはおもしろそうかも
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/14(土) 12:19:07 ID:pnVHwAdm
>308
88.10.05用なら初期から入ってる鉄道車輌(路面・新交通含)だけ取りのぞいたファイルあるけどいる?
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/14(土) 12:23:09 ID:qmAsAjym
なんで他の乗り物や建物は日本風で賄わないの?
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/14(土) 12:34:44 ID:pnVHwAdm
そういえば大事な事書き忘れてた。
128版です、他の乗り物を排除してないのは、公開されてるアドオンが少ないからです。
建物はもとから気にしてない。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/14(土) 13:12:31 ID:T1j5wgKn
>>348
・私鉄と国鉄を同じ都市間でスピード競争させる。
・私鉄の本線の線形をわざとクネクネさせる。
・私鉄の本線をわざと単線にしたり道路共用させたりする。
・私鉄の本線をあらゆる支線とくっつけて直通特急を作る。
・私鉄の(ry
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/14(土) 14:16:38 ID:eIxCa9DU
>>356
それなんてμ鉄?
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/14(土) 15:08:13 ID:D6abY71l
>>356
セーブデータ見たいです
359 :
356
:2009/02/14(土) 16:45:48 ID:T1j5wgKn
>>358
セーブは色々と面倒なのでSSでよければ。
http://japanese.simutrans.com/clip/914.jpg" width=100 height=100/>
上で書いたのとは全く違う風景だけど。トンネル勾配と道路併用を使った実験MAP。
WikiのSSには全く及ばない点はお許しを。制作20分なんで。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/14(土) 18:14:31 ID:2N5APFsI
WikiにSSなんてあったっけ?
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/14(土) 18:18:15 ID:Kd/KovwU
>>356
単線除けばK反にもw
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/14(土) 21:20:33 ID:pvBQo1ZP
>>358
↓見本がてらに…自分で使いやすいようにしたpakとかあるから同じアドオン使っていてもセーブデータを他のところで読み込んだら赤字になるかも…
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0035.png
電車区。モデルは強いて言うなら奈良電車区。車両はぜんぜん関係ないけど
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/14(土) 21:25:41 ID:S0QJjSqM
>>348
手帳に載ってる全国の路線図再現しちゃう
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/14(土) 21:36:05 ID:Kd/KovwU
本家のゴミセット、なくなったの?
産業セット入れて起動しなくなっちゃったorz
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/14(土) 23:00:20 ID:w3/+u/mA
>>364
前スレでどこかにうpされてなかったか?
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/14(土) 23:43:26 ID:2tUj52c7
>>356
あれ?漏れがいるw
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/15(日) 01:43:15 ID:BeH+YXqC
>>356
"電化した路線を非電化に戻してレールバスを走らせる"が抜けてる。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/15(日) 09:56:24 ID:Pmu1Ll9J
そういえば、よく山手線と京浜東北線が競走してるのを見るな。今度ああいう組み方してみるかな
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/15(日) 09:59:06 ID:TDo6PnZu
今さ、一番安定している開発版って何?
もうそろそろr2181版からバージョンアップしようかなと思う今日この頃。
370 :
Simutrans
:2009/02/15(日) 14:52:37 ID:PRY/Qcbx
>>369
101.0だと思うよ〜
371 :
Simutrans
:2009/02/15(日) 14:54:44 ID:PRY/Qcbx
>370っす
sage忘れスマソ
372 :
364
:2009/02/15(日) 15:57:34 ID:QO76fidg
やっぱ起動できない・・・。
誰か、お願いします・・・。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/15(日) 19:32:23 ID:05Y+2WFE
京王1000系
西武8500系
西武20000系
西武30000系
都営12-000系
都営6000系(三田線の方)
都営6300系
64用に作ろうとしたんだ。
だが気がついたらドット絵が公開できないほどヘナチョコな状態になっていたんだ。
誰か作って。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/15(日) 20:26:03 ID:d1j/We1Y
レオライナーなら昔作ったけどいる?
スマイルトレインも欲しいアイテムなので作りたいんだが時間がないorz
375 :
ヘタレな373
:2009/02/15(日) 21:27:01 ID:05Y+2WFE
>>374
是非
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/15(日) 22:15:50 ID:U7g9X1LJ
>>373
都営6000は試作した事あるけど欲しい?描き方変える前に作ったやつだからお世辞にもうまいと
は言い難いけど。リメイクしてみようとか思ってる。というわけで前段階のはお蔵入りさせるだろう
からあげるよ。諸元の持ち合わせが無いからdatはないけど。
俺が思うに64版の都営6000系はそこまで難しくない思うんだ。修業を兼ねて描いてみれば?そ
の公開できないほどヘナチョコな状態から公開できる程度の完成品にまで昇華させることで得る
ものも多いだろうし今後車両を描こうとしたときに役に立つ経験の一つになると思うからさ。
ちなみに6300系は挫折した・・・。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/15(日) 23:43:31 ID:d1j/We1Y
>>375
ほい
ttp://japanese.simutrans.com/clip/919.zip
3年以上前の84時代の代物だからdatいじらないと使えないので注意
あとクオリティもアレなので正直オススメしない
ああ言っといて何だけど
たぶん作り直す
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/15(日) 23:52:48 ID:U7g9X1LJ
>>373
ttp://japanese.simutrans.com/clip/920.zip
いるかどうかは知らんが6000系試作型一応上げとく。煮るなり焼くなり好きにしてね。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/16(月) 01:06:23 ID:4C4XCmly
箱根登山鉄道のような片渡りポイント
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/16(月) 01:48:10 ID:lFOHhf9o
今の秩父の車両ってないのかな?
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/16(月) 09:30:55 ID:jEPUJSXB
つ101低運転台で代用
382 :
373
:2009/02/16(月) 11:47:23 ID:SrFcnkar
>>377
>>378
ありがとうです。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/16(月) 14:40:27 ID:SrFcnkar
>>377
dat書き換えて走らせました。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/16(月) 15:25:09 ID:WlYeKK92
開発版のr2325をダウンロードしてみたんだけどさ、
で、Pak128もダウンロードして起動してみたらさ、
MAGLEVTOOLSって何なのさ?
クリックしてみても撤去しか出ないと思ったらさ、
リニアかよ。。
いつの間にかリニアがでていたのに驚愕した。
いや、感動した!!
で、撤去ツールしかないけど?
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/16(月) 15:31:10 ID:HAeU2kw7
安定版101からあるけどね。だからあれ程、観光局を見ろと(ry
ほぼ開発版毎日更新ってすげぇな。FreeTrainとかなんて一ヶ月更新とかなのに。
日頃がんばっているだろう開発者に感謝。(Addon作者にも)
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/16(月) 16:18:35 ID:XMQ8oLHY
>>384
pak128だと、maglevは、gauthier氏のやつを落として、pak128に突っ込む。
narrowgaugeは、raven氏のを落としてpak128に突っ込む。
narrowgaugeがけっこう便利。旅客と一緒に郵便や貨物も運べる。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/16(月) 20:01:37 ID:OHBSsk63
中継点で列車が25km/hに減速する時としない時があるんだけど、何か原因でもあるのかな?
Verはpak64のr2226
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/16(月) 20:09:59 ID:HOXudzc8
>>387
ちょっと前のレスにもあったが、
信号機のあるところに中継点を設定すると減速するらしい。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/16(月) 20:26:55 ID:OHBSsk63
>>388
信号機の所か…確かにそういう設定にしてたわ
d
390 :
名無しさん@ヘタレ
:2009/02/16(月) 20:41:54 ID:qQ8DEFiW
>>386
そのgauthier氏のページとraven氏のページのURLキボンヌ
一応探してるけど見つかんないよー
391 :
名無しさん@ヘタレ
:2009/02/16(月) 23:51:46 ID:o4B2fUCW
↑の追記だけど、そのpak128のnarrowgaugeのアドオンとmaglevのアドオンがDLできるサイトをおながいします。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 00:47:44 ID:gkqs8x5X
>>390
,
>>391
maglev : MLM_devlopments
http://villeme.dyndns.org/snfos/index.php?option=com_content&view=article&id=5&Itemid=8
一番下の方、downloadの青い右矢印アイコンをクリックして、別サイトへ飛ぶ。
narrowgauge : Narrow Gauge Simutrans TrainSet
http://128.simutrans.com/raven/main/narrow_gauge.html
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 01:12:48 ID:gkqs8x5X
あー補足。narrowgaugeは、市電車庫に登場。市電車庫や市電軌道を電化しなくても使える。
maglevは、年代設定有効だと2003年に初登場。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 01:31:13 ID:QYldLMNJ
ナローゲージって、simutrans的にはどういう扱いになるの?
市電車庫に出てくるってことは既存の鉄道とも直結可能なのよね?
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 01:40:59 ID:Y2hXIj06
どうなんだろう
現状ではそうなんだろうけど、今後扱いが変更になるってのは十分ありうると思う
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 02:40:00 ID:1vPK5CN5
すみません、どなたか旅客列車の走らせ方教えてください;;
3時間粘ったけど一人も乗ってくれない・・・
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 02:49:22 ID:QYldLMNJ
1から100まで教えるのは無理だ
もっと詳しく聞きたいこと
やったことを書いてくれ
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 02:50:28 ID:XRuN3Fp0
・駅の範囲に建物はあるのか
・駅に旅客属性はあるのか
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 05:16:52 ID:1vPK5CN5
>>397
>>398
ありがとう御座います、伝わればいいんですが・・・
グリッドの範囲に町が入るように駅を立てて、二つの町の間を電車で往復させているのですが
殆ど乗客が乗ってくれません。(30分程度まっても5〜6人)
電車は機関車に旅客車両を繋いで走らせています、設定の仕方が悪いのでしょうか・・・?
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 05:25:16 ID:1vPK5CN5
>>399
自己レスですみません、wikiに旅客指南のチュートリアルを見つけました。
何とか自分でやれそうです、失礼しました^^;
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 06:07:54 ID:KFqWxkTW
原子力マグレブってすごい発想だなw
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 08:13:57 ID:ZOOcvvBg
バイオマスとかソーラーとか出てきそうだよな。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 08:36:09 ID:JTRm1lr2
西武のう○こ列車ですね、わかります
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 11:48:00 ID:0gbZlX4N
>>393-395
氏のNarrow Gaugeってようするに自作の市電だよね?(それも架空の?)
Simutrans内における鉄道を標準軌(standard gauge)として、
市電を狭軌(narrow gauge)として市電の軌道で貨物輸送したいという目的でアドオンを作ったと。
別にこのアドオンを批判も否定もしたくないけど、
実際のところ市電で貨物輸送できても市電自体の運用が難しくて(環状にしないとすれ違いが面倒とか)
使うのは大変そうな印象。
どうせならトロリーバスを市電として使ったほうがいいんじゃないかとも思う。
それだと渋滞の問題がでてきてそれもまた厄介だけどさ。
って話がそれまくってスマン
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 12:32:17 ID:nuodok4x
>>404
確かに運用きついよね。俺は市電作る道路だけ2本引いて市電も複線にしてるけどな。こうすれば
それなりにスムーズに走るし。問題は交差点の信号が難しいんだがな。どう設置すればスムーズ
に走るのかがよく分からん・・・。
ttp://japanese.simutrans.com/clip/921.png
おまけ製作→おまけと併結できる115系を作ろう→そう言えば123系東海色が無かったなぁ・・・。
→119系も無かったなぁ→そして今に至る。
というわけでJR東海車両をいろいろと製作中。ステンレス車はE.T.氏が製作なさってるから俺は主に
現在存在してない鋼製車を・・・。取りあえずあとは119系と371系を作ろうと思ってるんだけど117系は
いる?いつぞや紹介されてた昔のアドオンがまとまってるサイトにソースあったからそれをベースに
改変できるけど・・・。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 13:58:50 ID://lX0CSH
設定で旅客発生数3倍ぐらいにして
大編成で電車走らせまくって楽しんでるんだが邪道だろうか
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 14:07:43 ID://lX0CSH
>>405
道路のあの信号はかえって逆効果ってどっかにかいてありました
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 14:44:29 ID:5fqyNnUt
道路の信号は1台パレードを作るぐらいしか利用法が思いつかない。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 16:00:01 ID:MGQCNVZz
>117系
作ってくれるなら欲しいよ
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 16:03:57 ID:/dN30C7b
>>405
うっかりミスで誕生したぶどう色115も作るとは…お見事
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 17:32:47 ID:tHYBpa2G
やっと全都市つなぎ終わった
会社分けるのはめんどいな
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 18:53:59 ID:D/gqQaZG
>>410
ぶどう色115系なかった?
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 19:24:14 ID:/dN30C7b
>>412
実際あったよ
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 19:55:56 ID:FFRG9Zvc
あの、バグっぽいのが出たんですけど。
文章は、
FATAL ERROR:unknown
pure virtual function call
です。
炭鉱から、石炭発電所に列車でつなごうとしたところ、
ついでに、電気もやっちゃおうかと思い、変圧所を建設したところ、
送電線が現れ、送電線の撤去ツールでも、撤去できる状態でした。
年代設定は無効でした。
バージョンは、r2325、pak64です。
バグレポが必要でしたら、英語が得意な方お願いします。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 20:24:58 ID:tlyRx/B7
ナイトリーでPAK128最新版にしたら川のグラフィックがしょぼくなったような気がする
前のほうが良かったのに・・・
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 20:31:35 ID:O572xA50
>>403
俺はわかってるぞ。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 21:57:20 ID:S4bGdxgV
>>416
黄金列車再現するなら専用タンク車とバキュームカーがいるな
ブツは当然特別貨物扱いで
418 :
名無しさん@ヘタレ390
:2009/02/17(火) 22:17:11 ID:23t5UDr8
>>392
おおお!ありがと!ありがと!
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 23:26:02 ID:cViFlonX
高架送電線が欲しい
市域発展止めたくないのに電線張ったら発展が止ってしまった
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/17(火) 23:33:04 ID:nuodok4x
ttp://japanese.simutrans.com/clip/922.png
119系完成。もう車体文字であんまり苦戦しなくなったぞ。前回がかなりきつめだったからかな?
>>409
やってみます。改変元がかなりしっかりしてるんでそう時間はかからんかと。
>>410
最初はむしろぶどう色メインで作るつもりだったんで。いつの間にか目的すり替わってるけどw
>>412
リバイバルで身延線色の115系を走らせようとしたところ何を間違えたかぶどう色を塗ってしまっ
た(どうも伝達ミスらしいですが)・・・、というのがぶどう色115系誕生の話だそうです。2、3日くら
い走って入場してしまったらしいです。ある種飯田線とともに旧国のワンダーランドだった身延線
らしい塗装と言えばらしいんですがねw
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/18(水) 01:48:54 ID:01SUl/tM
>>420
ぶどうの色(ワインレッド)に白帯でよろ
→ぶどう色(茶色)に白帯で完成
本当かどうかは知らんw
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/18(水) 03:17:01 ID:QuBzBQTP
ttp://japanese.simutrans.com/clip/923.png
117系できた。違和感がなければいいんだが・・・。ちなみにかなり白っぽくして
みた。実車を見たときにそんな感じがしたから。
>>421
そんな伝達が・・・w でも実際に写真を見てみたら案外似合ってて笑っちゃい
ましたね。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/18(水) 11:10:34 ID:QuBzBQTP
ttp://japanese.simutrans.com/clip/924.png
371系の先頭車だけできた。何かいまいち・・・。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/18(水) 16:21:06 ID:Ne2dPK+3
するがシャトルハァハァ
>>423
パンタグラフ、菱形にしてる?何年か前にシングルアームに変わったみたいだけど
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/18(水) 17:45:50 ID:7CIo0PrB
>>411
直角の線路って楽しい?
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/18(水) 17:51:32 ID:3TIh9wAN
>>425
411じゃないけど、意外とあっさり慣れちゃうもんだぞw
とかいいつつ今は直角は路面電車のみという縛りでやってるけど
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/18(水) 18:30:22 ID:QuBzBQTP
>>424
一応登場時を想定して作ってみたので菱形でOKです。公開時に全部ソース付けとくんで自由に
改造なすってくださいな。
>>425
426
この辺って結構性格でるよね。俺も路面電車と道路は直角ありにして普通の線路は直角禁じて
るかな。何となく大きな電車が直角で曲がるのは納得いかんというかなんというか・・・。
117系の定員ってマジで1両あたり66〜72人なんだなw これじゃ定員少ないかな?やばかったら
定員の数値を115系3000番台か117系300番台に合わせようかと思ってるんだが・・・。
大京鉄工さんへ
今回117系を製作したときに気づいたことなんですが、117系でパンタグラフが付いているのって
モハ117ではないでしょうか?具体的には、
現在
クハ116-モハ116(パンタ付き)-モハ117-クハ117
修正(?)
クハ117-モハ117(パンタ付き)-モハ116-クハ116
かと思われます。後はクハ117の運転席部分が夜間に光るみたいです。アドオンの問題報告に
書くより書きやすいと思ったのでこちら側に書かせていただきました。では失礼します。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/18(水) 19:39:30 ID:auvEAMV2
>>427
素直に向こうに書いた方がいいのでは?
こっちを読んでいるのかわからないし。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/18(水) 20:01:42 ID:QuBzBQTP
>>428
了解っす。書いてきました。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/18(水) 20:03:00 ID:sTbzAuWa
>>427
大京産業殿に都合の悪いところは「仕様」だそうだよ
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/18(水) 20:24:39 ID:xUJh/4q6
128版の指摘なんか、原因書かれても放置だもんな。
ゴミばらまく位なら消えろってんだ。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/18(水) 20:41:44 ID:SuvPhDns
117、185、201のパンタ位置はややこしいみたいだな。
ひばりさんの201も間違えてやがるよ。
しかもソースがないから困る。
誰か西武30000作ったらそれもまた間違えるんだろうな。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/18(水) 20:45:51 ID:sTbzAuWa
鉄以外はパンの位置なんて気にしないがな
264KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる
::
ぜろちゃんねるプラス