■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part48
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/07(火) 11:21:21.69 ID:VmbfLxuw
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ
[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応・地下スロープ機能・マップ編集ツールなど大変貌を遂げ、
現在は数カ月おきに新バージョンがリリースされている。
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。
[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは
>>980
を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。
[よくある質問]
Q.左側通行になりません><
A.simuconf.tabは、simutrans/configとsimutrans/pak/configの2箇所にあります。
優先順位は前者<後者なので、前者の設定が読み込まれない場合があります。
Q. SAVEフォルダが見つかりません><
A. 99.08以降のバージョンでは、マイドキュメントのSimutransフォルダ内にsaveフォルダが出来ます。
保存先を実行フォルダに変更するには、simuconf.tabを編集するか、ショートカットに引数"-singleuser"を追加しましょう。
スレで質問する前に 日本語Wiki (
http://japanese.simutrans.com/
) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/19(日) 22:06:37.31 ID:719LHHoh
安定版は産業で調整するしかないよな
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/19(日) 23:47:45.36 ID:hTgO9uO/
小さな町が自分で引いた砂道に沿って
少しずつ広がって行くのを眺めるプレイをしてる。
でもすごい時間かかるんだよなぁ((((゚ □ ゚ ) ゚ □ ゚))))ソワソワ
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/20(月) 02:10:13.52 ID:9a13X/wt
久しぶりにやってみようと思って最新版にverUPしたら
起動が超早くなっててビックリ
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/20(月) 14:39:29.67 ID:ARRUNOno
何をすればいいんだこのゲーム
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/20(月) 15:13:52.40 ID:jqb/Hayk
早送りして木の成長を見守る一種のライフゲーム
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/20(月) 15:31:01.23 ID:FfWZ4tnc
>>162
駅の定員オーバーを解消するために苦悩し続けるゲーム。
定員オーバー→機能増強→一時的に赤字→発展して定員オーバー→機能増強…
という現実の鉄道と同じジレンマを味わえる。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/20(月) 16:41:47.75 ID:KYVtp05W
よくわからんがいろいろ試してみる
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/20(月) 18:32:15.64 ID:C9tAVglq
自家用車が自分の予測した街に着くまで追いかけるゲームだろ?
まあ最近始めた楽しみ方だけどな
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/20(月) 19:37:45.20 ID:CF7eP1CW
COMが滅茶苦茶にバス路線を引きまくるのを笑いながら温かく見守るゲーム。
適当なところで公共事業で町をつぶしてCOMを破産させる
マジレスすると
>>164
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/20(月) 19:43:08.96 ID:DC3orf2D
wikiの近畿地方マップみたいな起伏の激しすぎる地形のど真ん中にある町をどうにかしようと悪戦苦闘するゲーム
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/20(月) 21:01:46.88 ID:l52Xnkhz
>>164
赤字なんてならないよ? ゆ と り ア ド オ ン だ か ら な
pay for all distanceがオンでも・・・俺の投資が小出しすぎるだけでしょうか。
既存設備がギリギリになってからちまちま増結や高速化したって埒が明かないんだよね〜
簡易線→95km運転→電化→複線化→増結→120km運転→新幹線の導入
細かすぎるだろうか・・・
>168
広島最強説
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/20(月) 22:50:08.74 ID:adC2NMTM
>>162
自分の好きな街や地方を再現して
ニヤニヤするゲーム
そのうち足りないモノを自作するようになるw
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 01:38:48.13 ID:3SfKhBTa
質問です
都心を囲むように環状線を開通させ、内回りは普通に運行できているのですが
外回りだけ、試しに回送として走らせてみたところ途中で「ルートがありません」と表示されます
架線・線路を確認してみましたが正しくつながっています
この場合、どのような原因が考えられるのでしょうか?
ご教授お願い致します
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 01:42:17.21 ID:YPe0eAmS
正しく繋がっているように見えて繋がっていない
つまりあんたがバカ
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 01:54:29.11 ID:FWe14SmV
信号の向き確認したか?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 02:02:03.41 ID:kuXzWqvA
ルートが無いのが原因だと思われ
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 02:36:11.86 ID:3SfKhBTa
>>172
私はそのような答えは求めておりません お引き取り下さい
>>173
ATCをつけていますので今一度確認してみます
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 02:39:24.65 ID:udGW23w9
お引き取り下さい()
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 02:45:18.23 ID:PnALsZ3R
気付いたら化学工場前の駅になんだか他の目的地行きの石油が
異常に貯まってたんだがこれって仕様?
っ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1722175.png
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 02:47:17.46 ID:DigbdpEI
仕様
どんなに遠回りでも輸送する手段が整ってたらそのルートを使って貨物を輸送する
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 02:52:02.10 ID:PnALsZ3R
調べてみたら、油田から直接その目的地に行く列車の設定もしてあるんだよな
とりあえず今新しく路線作って輸送中
まあ黒字だからいいけど
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 02:56:47.36 ID:DigbdpEI
気付いてるとは思うけど、平塚海上油田じゃなくて違うところの石油が運ばれてるんよ
貨物ターミナルみたいなものを各所に作ればある程度は解消できるとは思うが
途中から作るとだるいんだよな
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 03:04:11.58 ID:PnALsZ3R
そうそう。別の海上油田からの列車が到着すると少しづつ数字増えていってたわ
つまり100%化学工場用の輸送にならないから産業効率が悪くなる
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 11:14:31.54 ID:ie97RibD
>>162
朝夕のラッシュを再現するゲーム
…になって欲しい
時間帯によって渋滞の方向が違うのは見ていて飽きない
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 11:37:47.62 ID:EMDizBiR
まがいなりにも時間の概念があるんだからもう少し停車時間を自由に設定できるようにならんものか
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 11:56:30.09 ID:C7vsa8oY
化学工場前がそのターミナルの役割を持ってしまっちゃってるんだな
経路のスケジュールで空荷を強制できればいいんだけど
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 12:01:02.06 ID:xm/mMhge
>>183
いちよう公式に永遠と要望しつずけてみたらどおですか(棒
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 12:04:25.51 ID:ie97RibD
>>185
めんどくさい
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 12:10:22.41 ID:ANWZ/RWL
>>162
終わらぬ乗客の戦いの中から旅客流動を学ぶゲーム
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 12:53:19.17 ID:h66OrT2c
わざとせき止めて京急ばりの逝っとけを考えるゲーム
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 13:06:51.98 ID:irJTiN/K
発車時刻とか設定できるに越した事は無いけど、何年か先には実装されるんじゃないかと思って
まったりやるですよ。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 18:02:01.30 ID:WAYkftn6
発車時刻の概念があるのは日本だけとかなんやらかんやら
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 18:37:13.91 ID:7oe6203g
そういえば分割併合ってsimutransでも完全には再現できないんだよね…
A列車といいFreetrainといい、プログラムを作るのが難しいのかな…
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 18:38:27.84 ID:DigbdpEI
>>190
スイス国鉄がなんとかかんとか
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 19:08:30.27 ID:L+M5ND8n
>>190
発車時刻はともかく、到着時刻は…w
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 19:14:37.30 ID:ZCWzLw6H
512×512で開発してたら、1/4・6万マスくらい開発したところでいよいよ重くなってきた
最初から256×256にしとけば達成感持って次のマップに移れたのに…(´・ω・`)
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 19:31:22.15 ID:MWEILaO8
>>194
オフウフwww接写も512*512でござるwwwwある程度育てたけど256*256に切り替えるでござるよwwwwコポォww
すんません、どなたかデフォの車両の登場年とか速度とかまとまってるサイト知りませんでしょうか?
何が何年から出るのかぐらい知っておきたいでござるです
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 19:32:55.33 ID:c7Z1jgCn
>>191
偽装貨車のグラフィック変化で併結部分が生えれば良いんじゃね
新庄発のつばさが福島で何か積む(東京に需要がある)
東京で折り返すときやまびこ部分が消えると困るので、同属性の貨物が東京から福島から流れるようにする
といいんじゃないかな〜・・・難しいけど
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 20:30:08.58 ID:ANWZ/RWL
Simutransには、重たい荷物を乗せると遅くなるという仕様があるからなあ。
これを捨てなきゃダイヤの実装しようがないな。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 20:39:50.25 ID:BouUOuJO
ダイヤってのはそういうのも考慮して組むもんなんだよ
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 21:05:41.58 ID:AZXsOezZ
>>195
http://japanese.simutrans.com/index.php?%BB%F1%CE%C1
列車ならここに載ってる。ただしデータが古い可能性あり
てか、新しいマップ→年代設定OFF→各種車庫の建設→名前と年代と速度をメモる、でいいんじゃないか?
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 21:08:34.80 ID:EMDizBiR
ダイヤ組めなくてもいいから停止時間をもっと細かく設定したい
1時間刻みくらいでもいいから
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 21:23:50.07 ID:HDx1RaxR
>重たい荷物を乗せると遅くなるという仕様
編成出力が充分でないとそうなるのは、実物通りです。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 21:36:39.71 ID:0CZH5tpF
何この神ゲーやばいんだけど
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 21:54:59.12 ID:YPe0eAmS
>>201
応荷重装置・・・・・
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 22:10:58.64 ID:HDx1RaxR
貨物列車に?
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 22:16:25.57 ID:yXDi7Lsr
アドオンから強力な機関車を選べば?
ただし輸送コストは跳ね上がる
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 22:30:04.24 ID:4Pr9dZXx
あの列車は何時何分どこそこ発車みたいな完璧なダイヤはハナから諦めても
普通二本行かせた後に快速通すといった簡易っぽいダイヤを夢見てた時期が私にもありました
出来ないことはなかったけど何かの拍子に少しでも順番がズレると逝っとけ発動でそれはそれは残念なことに
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 22:45:35.77 ID:ip6a2OT2
漁業のやり方を教えてください
漁場に船突っ込ませるだけじゃイカんのか?
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 22:47:27.19 ID:FWe14SmV
シムトラ漁船はトロールでは無いようで、漁船で一旦止めなきゃ漁しない
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 23:08:38.14 ID:MWEILaO8
>>199
ありが豚トロユッケ
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/21(火) 23:21:12.29 ID:MtkFrUAd
むしろあれは漁船って名の冷凍船だしなぁ。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/22(水) 00:36:07.68 ID:1NkVA+IJ
月の長さがpakセットで違ったり設定で変えられたりするから時刻指定での発着は難しいんじゃない?
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/22(水) 01:21:38.14 ID:dwHk+8Nm
どう実装するか次第じゃない?
どうしたいか→どう実装するか→実装→commit
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/22(水) 09:14:59.86 ID:qf9dPj4Z
>>191
1から作り直すのは簡単
ただし経路探査が不完全になるので、ユーザー側が気をつけないと迷子が発生する。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/22(水) 09:16:06.67 ID:qf9dPj4Z
もう一つ
発車時間を指定してダイヤをタイトに組めるようにしないといけない
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/22(水) 12:00:48.58 ID:lpL5rdxJ
>>207
[漁場]----船----[港]----鉄道orトラック----[水産加工場or缶詰工場]
というルートを予め作っておかないとダメ。もちろん工場で需要があることが前提。
特に難しいことは無いはずだけどなぁ。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/22(水) 12:11:07.39 ID:0Ka4396q
>>215
見た目が他の施設と違ってるし、駅舎不要だったりするけど
実は他の産業系の駅と全く一緒の扱いだってことに気付かないと、妙な勘違いしちゃうのかも
やりはじめのころは需要と供給もピンと来てないだろうから混乱に拍車がかかるだろうし
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/22(水) 12:57:49.97 ID:llSpC19G
先に海上油田やってると同じだって気づくんだけど試行錯誤必要だからねえ
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/22(水) 13:58:42.11 ID:BtNmlDC8
昔のほうがシンプルで初心者に優しかったのは確か
それでも最低1回は破産するけどね
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/22(水) 14:40:22.87 ID:hBF2abzJ
つまり、漁場という名の『駅』から水産加工場などに行きたいという『旅客』(低温貨物扱い)が発生すると思って、
漁船やらなんやらを乗り継いで行ける経路を作ってやればいい。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/22(水) 15:25:10.16 ID:jIztCXVE
そういや低温貨物用タンカーで漁業ってのも違和感があるよな
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/22(水) 18:06:00.83 ID:shd5vwJ9
ここで海底トンネル、橋で漁場にダイレクトに接続
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/22(水) 18:07:39.83 ID:hBBBLoWD
>>221
どうやって漁してるんだ・・・
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/22(水) 18:22:12.46 ID:PaSeGNCo
地引網
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/22(水) 18:26:22.79 ID:hBBBLoWD
橋で漁するのはありそうな気もするがが海底トンネルからとなると・・・
まあそんな事言ったら橋の上から魚獲るってのもちょっと異様だし気にしたら負けか。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/22(水) 18:31:13.33 ID:3nP1WwlU
シムトラで一番経路が複雑な産業はなんだろう
面倒だから自動車と石油と原子力産業しか動かしたことない
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/22(水) 18:48:55.81 ID:M1yzHbvN
>>225
PAK64しかやってないけど、間違いなくコンクリートだと思う
産業でアレが出て来たらすぐさま公共使って消すレベル
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/22(水) 18:49:06.86 ID:p5BKUjN2
>>225
プラスチック+鉄鋼+ガラスの家電製品かな
自動車も大概めんどくさいと思うけど
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/22(水) 19:14:37.47 ID:hBF2abzJ
石&石炭→セメント、セメント&石&砂→コンクリ、のコンクリ産業より
石炭&鉄鉱石→鉄、石油→プラ、鉄&プラ→自動車、の自動車産業のほうが複雑だと思う
他に複雑なのは書店や缶詰(pak64food)かな。
新産業セットを入れたら複雑になりすぎたから消しちゃったよ
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/22(水) 19:56:04.47 ID:8OzeKgMb
鉄もプラも他に使えるけど、石も砂もセメントも他に流用できないからなぁ・・・。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/22(水) 20:03:52.88 ID:p5BKUjN2
>>229
砂はガラスに使える
石は…
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/22(水) 20:32:33.49 ID:Gdred6KA
どんなに経路が複雑でも売上になればそれでよし
むしろ単純でも原料の消費率が半端なのには手を出さない
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/22(水) 22:18:58.62 ID:tlAcI/ZJ
期間を指定して発展度の勝負でもせんもんかね?
例えば、256X256で都市1・1000人から期間10年とか初期条件設定して
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/22(水) 22:38:05.90 ID:ydKvy2Co
発展度勝負もいいけど、
同じマップをベースに、自由に育てたのを見てみたい。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/23(木) 02:34:02.33 ID:RW7yvbDN
【迷店探訪】
漁場で思い出したけど、そう言えば、うちの街に
シャリ抜きの寿司しか出さない鮨屋があって
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/23(木) 06:14:43.27 ID:qLPKTX9H
>>232
,233
pak64のシナリオマップならもうすぐ20年目に突入するぜ
236 :
【東電 64.7 %】
:2011/06/23(木) 09:08:57.73 ID:ZrMElq29
刺身屋じゃんw
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/23(木) 09:43:05.97 ID:RTofJhwV
いや、シャリは持ち込みかもしれない
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/23(木) 13:28:40.03 ID:zOzZ9V+k
農学校あるじゃん
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/23(木) 16:54:52.06 ID:XIEWEuDb
シャリはチネって作ります
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/23(木) 21:27:40.09 ID:VJ0trJSo
なんか話がそれてる気が(ry
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/23(木) 21:58:30.34 ID:VJ0trJSo
単線で交通量100近くというのは危険なのであろうか
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/23(木) 23:43:37.45 ID:2SbVfW8u
複線換算で片方向50とみてもそれでも厳しい
むしろ複々線を
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/24(金) 01:37:13.16 ID:HWjo7u7W
あれって月ごとの通過数だろ
設定次第でやばいかやばくないかなんてわからんとおもうが
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/24(金) 02:32:23.32 ID:eogH95+J
朝夕ラッシュによる需要方向の偏りが再現できない 続行運転も出来ない
という点がSimutransでのロングブロックシグナル運用を難しくしていると思う
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/24(金) 02:36:12.10 ID:i5Olv4MP
>>243
単線で月100はやばい
単行を大量に動かしたりしているのかどうか
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/24(金) 08:01:31.22 ID:ywy55ZSn
>>242
新幹線以外で15両編成とかで無い限り複々線は必要ない
単線はやばい
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/24(金) 12:06:32.93 ID:c5R7xld+
複々線が必要なレベルって、2系統以上の路線を1つの路線に乗り入れさせたときに、
乗り入れ先がパンクしてしまうので仕方なく複々線にするのが普通だろう
1系統しか無いのにで複々線はかえって効率が悪いと思う。
それよりも、線路の高規格化や信号間隔を短くするとかの方が効果はあると思う。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/24(金) 12:34:16.18 ID:rVvEhheP
緩急分離や高速列車と低速列車の分離は効果あるよ。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/24(金) 12:53:30.17 ID:mrBJ7eiY
三線はしたことあるけど、複々線はある程度需要が無いと過剰投資になるからなあ。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/24(金) 16:23:30.37 ID:cue0BGaZ
>>245
川とほかの鉄道路線に挟まれてる部分が単線区間
大幹線で10種別ぐらい走っている区間
たった15マスだけどダイヤ上ネックです
(案の定毎日大渋滞orz)
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/24(金) 17:37:48.99 ID:EldPmrF9
そこだけ高架にしてみてはどうだろう
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/24(金) 17:42:11.77 ID:1j4yjSpl
わざと線路混ませて無理やり裁くのが楽しい
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/24(金) 17:46:14.54 ID:cue0BGaZ
>>251
無理です
高架もあるし地下にも路線がある
逃げ場がないんだなこれが
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/24(金) 18:05:48.93 ID:nj4Kvwyz
スクショうぷ
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/24(金) 18:10:32.12 ID:g34184wz
川を潰・・・増結とかバス並行とか
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/24(金) 18:27:02.70 ID:i5Olv4MP
新津田沼〜京成津田沼みたいなもんか
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/24(金) 19:07:26.67 ID:0VL8LRit
JR飯田線と名鉄の豊橋付近みたいに他の鉄道路線と共用にすればいいじゃん
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/24(金) 19:09:32.63 ID:aZX1/CDv
さあ、流路変更工事をするんだw
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/06/24(金) 19:19:15.40 ID:cue0BGaZ
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0615.png
下には15両編成の快速電車が引切り無しに発着
上は某駅を元ネタとした三複線区間の終点
問題の路線のこの駅のホームは単線区間にあり、詰まりまくってますorz
226KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる
::
ぜろちゃんねるプラス