無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part53

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:46:20.73 ID:PSpg74ge
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ

[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応・地下スロープ機能・マップ編集ツールなど大変貌を遂げ、
現在は数カ月おきに新バージョンがリリースされている。
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。

[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは>>980を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。

[よくある質問]
Q.左側通行になりません><
A.simuconf.tabは、simutrans/configとsimutrans/pak/configの2箇所にあります。
  優先順位は前者<後者なので、前者の設定が読み込まれない場合があります。

Q. SAVEフォルダが見つかりません><
A. 99.08以降のバージョンでは、マイドキュメントのSimutransフォルダ内にsaveフォルダが出来ます。
  保存先を実行フォルダに変更するには、simuconf.tabを編集するか、ショートカットに引数"-singleuser"を追加しましょう。

スレで質問する前に 日本語Wiki ( http://japanese.simutrans.com/ ) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:34:29.67 ID:5OjMPfhJ
環状線は儲かる
昨今のなかなか黒字化しない仕様では結構助かる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:47:22.55 ID:VmfZGHQo
一箇所でも事故ると一瞬で全路線大渋滞になる
直通運転のデメリットが顕になるなー

副都心線とか大丈夫だろうか。8両もあるし

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:59:46.45 ID:QjqgIdVM
列車は最長の両編成でいいのですか?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:55:12.04 ID:cYnetd9/
1870年スタートとか面白い時代設定じゃね?
鉄道は非力な蒸気機関車、アドラー号客車も買えるよ!
船は帆船時代
市街地内は馬車や馬車鉄道
トラックは牛車

ところで年代古かったら大都市にビルって建たないんだな…


212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:19:06.71 ID:ED1DdJF7
>>206
平地なら5〜50ぐらいで、盆地とか山地なら100超えるときもある。
速度が速くても起伏が激しい時は、特定の区間だけ全ての種別を各停にして時間調整とか。

プレイスタイルによっても結構変わるよ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:45:59.49 ID:zB1lky9R
環状線で遠回り客が出ると何が不都合なの
過疎ってるから遠回り客がわざわざ乗ってくれるんだろありがたいと思うべき

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:07:06.29 ID:GZu3K66Z
空いてるならそれで別にかまわないんだけど混雑し始めると遠回りする客のせいで近くへ行く客が乗れないなんてことが頻発するから不都合

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:45:18.87 ID:nkod5WdU
>>207
上が道路ならLRTじゃなくていいじゃんw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:32:41.54 ID:Yc8k5MJY
>>211
pak64.germanはデフォルトで1873年スタートだぜ?
なかなか粋な仕様だと思う。
Pak64ならHunsletとEd2x2があればとりあえず戦える。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:30:26.94 ID:DAnExbQU
需要の増加と機材の発達がうまく噛み合えばいいんなdけどね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:00:06.04 ID:S23GXf13
pak64 111.0及び111.1での自家用車進入禁止看板が作動しないんだが
どうすりゃいいの

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:01:35.14 ID:YNvmxgRr
それは問題ないんじゃないかなぁ
1800年から、人口設定700人で始めてみたけど、
だいたい1800〜1830の発展が、感覚だけど1930〜1933と大差ない。
やっぱり発展発達の係数は二次の比例曲線上にあるんだと思う。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:20:40.96 ID:IaiFIPww
>>218
ゲートが導入されたバージョンから私道標識の扱いが変わったんだと思う
Forum Archiveで見つけた振分・一通・私道が一体になった標識も
挙動が変わってしまったから使うの諦めた

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:25:51.41 ID:1AzW4Noh
てす

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:33:40.06 ID:tDDSrOUF
>>213
むしろ遠回りさせて関係ない方向の駅にいくつも止まるほうが儲かるよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:03:34.74 ID:mo9XCm4b
現実だって大都市近郊区間のおかげで環状線逆回りも最短距離運賃で乗れるが邪魔だろ
そういうこと

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:54:02.80 ID:KuANnppr
環状線って管理しやすくて助かるんだけど、輸送効率が悪いのよね。
溢れる乗客と戦っている状況だと輸送力がすぐ足りなくなる。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:00:42.64 ID:hYmMxDAD
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2930689.png
1人4役プレイやってみたがMayer Moving.COの処遇をどうしたものか迷う
ここで一区切りとして他の会社に任せるべきか芝川方面に伸ばすべきか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:22:29.00 ID:B6Wweci2
>>223
邪魔じゃない
なぜなら到着地が近い客から乗るので
遠回りする客が乗るということはむしろ車両が余っている
混雑区間ならそもそも遠回りする客は発生しない

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:24:02.23 ID:Tt4Dz/UE
>222
pay for total distanceをオンにすると儲からないよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:35:08.76 ID:P2G+5BuY
中盤〜終盤になると儲けなくても関係ないからなあ…

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:56:05.05 ID:kuHm4ij7
>>225
道路通して他の会社から交通費ふんだくろうぜ!

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 03:36:43.11 ID:8G3jMth9
pak128の最新版やたら難しくない??利益率マイナス36231%なんだが…運賃収入の計算方法変わったのか??

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 03:38:33.85 ID:yhmaDQWu
>>226
大回りするキモヲタは邪魔だろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 04:19:08.79 ID:zL8xCsCX
>226
環状線スケジュールの終点がどこかによって変動しないの?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 07:33:55.98 ID:rYgady23
>>226
環状線の一部だけ需要が多いor少ないときは困るんじゃないかな。
閑散区間で乗る客が逆回りに乗るせいで、混雑区間で乗ろうとする客が乗れなくなる。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:31:07.86 ID:1PtwQJQN
現実世界では東京→秋葉原を外回りする人はいないですよねwww

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:35:35.87 ID:Cmm0dRON
>>234
暇な時よくやってるぜ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:44:24.57 ID://Fa8K36
休みの昼間にする分には構わんけど、平日のラッシュ時にやられたらかなわんって話だなw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:50:46.42 ID:1PtwQJQN
では、話題を変えます。
街を碁盤の目にするのはいいことなのですか?


238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:53:45.61 ID:YMTZs/vo
ふつーのスレはGWとか気持ち悪い流れになって住人を悩ませるけど
このスレはいつも気持ち悪い流れだから被害が少なくていいよね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:58:18.63 ID:SiudVVqe
>>238
確かに、このスレで一番気持ち悪いお前が言うから説得力あるな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:05:25.00 ID:+qKO5epE
うわなにこのキモイ流れw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:14:21.83 ID:tI6B+yF5
>>237
sage推奨します。

さて、碁盤目の市街地についてですが、
まず、都市の市街エリアはその都市に所属する建造物を内包する最大の長方形となります
市庁舎を中心とする同心円ではありません。
また、市街の一般建築物は道路に面していないと自然にアップグレードしなかった筈です。
そのため、自然成長かつ隈なく市街エリアをフォローする事を考えた場合、
中2列の直線道路のみが碁盤目よりも高い密度となります。
唯、車両や路面軌道などの通路や見た目の不自然さから
碁盤目はより応用の利く形であると言えます。


242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:34:59.74 ID:1PtwQJQN
>>241
ご丁寧な説明ありがとうございました。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:46:34.41 ID:n0cIYXRI
>>230
何その1カ月で一発破産しそうな数字
ver教えてくれよ、試してみるから

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:26:36.37 ID:u/CiK+ph
>241
道路に面してないと自然に建たないけど、建った後の道路撤去or公共事業を駆使すると、
道路に面してない建物も自然にアップグレードした

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:00:23.09 ID:aI37eb2T
>>230
な に が あ っ た

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:10:44.20 ID:SiudVVqe
きっと>>245はパソコンのモニタに向かってどや顔で「な に が あ っ た」って打ち込んで、
送信キーを押すときなんてニヤついて「俺の返し面白すぎwww」とか思ってたんだろうな。

ホントにそろそろニコニコ専用スレでもまた建ててこようか?
前は数レスしか付かずに落ちたけど、お前らの大好きな128氏とかいうのが盛り上げてくれるんじゃ無いの?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:33:17.09 ID:CbPxDYdz
年度が変わった直後なら維持費払ってけど収入が無いから利益率が大変な数値になるのはよくあること
ニコニコとかはどうでもいい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:49:59.79 ID:aI37eb2T
>>246
ただ単に"何があったの"か知りたいだけで、お前のツッコミなぞ求めていないから。
一人でニコ鉄スレでも立ててオナニーでもしてろよ。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:54:59.66 ID:YMTZs/vo
うん、いつもどおりの気持ち悪い流れだ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:16:27.76 ID:EJNvOrKP
それで>>230は結局何があってその数値が出たのかい?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:45:07.71 ID:wysJOuzS
山の頂上をかさ上げしようとしたら、ふもとのトンネルが飲み込まれて強制終了してしまった。
みんなも気をつけろよ。俺はこれで90分を失った。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:09:39.96 ID:IXoCWieI
あるある、俺は地下鉄製作中に落ちて2時間吹っ飛んだよ。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:38:15.78 ID:6KiXWTT2
今セーブする前に画像とっとこうと思ってスクリーンショット撮ったら落ちた
もちろん撮れてなかった
最高のタイミングだね!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:09:37.95 ID:3xlm5h6N
>>253
あれほど「だろうプレイ」は駄目だといったのに。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:30:05.56 ID:1PtwQJQN
マップはどうすればいれることができますか?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:31:08.85 ID:HgHD+B1K
>>234
外回り行って眠い時とか良くやるよwww
目が覚めてたら、向かいのサラリーマンがまだいる時もある。

257 :230:2012/05/04(金) 00:25:30.35 ID:JB+1uFLx
>>243
>>245
大分改善したがまだまだ黒字には程遠い…ほぼ満席の列車なのになんで赤字なんだろうか

ちなみに世界マップに挑戦中w
http://i.imgur.com/RPv6m.jpg" width=100 height=100/>

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:32:59.21 ID:D/4nQr+I
>>257
維持費と建設費がかかりすぎだろ常識的に考えて

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:34:00.06 ID:4xR9QU0r
日本と台湾は火事でも起きてんのか?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:49:06.07 ID:cCPQFh8y
>>257
まず黒字にしないと世界進出は遠いぞ・・・。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 05:00:17.58 ID:6m+3or8A
>>257
長距離列車の方が儲かるぞ。
シベリア列車を引こう。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 05:38:14.21 ID:k9NRl5E9
>>255
http://japanese.simutrans.com/index.php?%A5%DE%A5%C3%A5%D7#ef94a5aa

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:40:56.89 ID:GbUhE6tY
>257
消えてる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:47:01.34 ID:D/4nQr+I
俺は見えるが

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:01:57.43 ID:o9yb1xDa
>>262
mapsフォルダありました!
入れることに成功しました!
ありがとうございました!

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:02:02.52 ID:qKPr4LtZ
64の飛行機の貨物のアドオン入れたら混在貨物しか運べないんだけど他の4つはどうやって運ぶの?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:14:40.21 ID:2DVlvRxx
飛行機以外

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:24:04.55 ID:Fh+oMM+i
>>266
ソースがあるなら自分でいじって何とかするとか

ソースないならソース公開されている飛行機(旅客機でいくつかあったはず)いじればok
map配布とかできなくなるけどね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 04:18:21.00 ID:e0Hzhe+P
旅客は結構賑わってきたんだけど石油が採れないんで産業が全く回らない
気長に待つより公共事業でニョキニョキ建てた方が賢い?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 04:31:32.05 ID:gKDE27qz
おまえら都市間の道路どうしてる?
俺は生成時点のルートをそのまま国道風道路セットで
上書きしてるが違和感が最近でてきた

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 05:39:26.12 ID:fsL08/pK
基本的には道路でつながない。
あのうねうねしているのが許せない。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:53:15.37 ID:Iq4FecaX
http://japanese.simutrans.com/clip/1385.png
列車の発着が過密気味の終着駅で
choosesignalで空いてるホームに入線させるように設定しているのですが、
駅から列車が出る前にどんどん列車が流入してくるので、特に駅右上のホームにある列車が
出発できないで止まったままになっております。
どうも後から入ってきた旅客列車が先に出発してしまうのですが
出発待ちを始めた順に出発させることは可能でしょうか?

273 :272:2012/05/05(土) 10:57:45.42 ID:Iq4FecaX

すみません。原因はわからんのですが、真ん中の方に支障した列車が止まっていました。
それが邪魔して発車できなかったようです。解決しました。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:59:10.37 ID:YwYWZRkf
優先して出発させたいホーム以外のすべてのホームに出発信号を置くとか

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:54:36.90 ID:AXt9eFsf
ときどきチューズシグナル無視して冒進するのはよくある事故

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 12:27:55.40 ID:MRvFHgtY
>>274
それじゃ結局過密時にデッドロックでふん詰まる元になるからNG
チューズシグナルの手前、流入側にプレシグナル設置で常に出発側優先になるぞ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 12:43:12.28 ID:jXGBzeJb
そもそもこの配線はいくらなんでも酷いと思う

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:22:29.20 ID:JeIxM5Sk
チューズシグナルってそういう使い方なんだ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:47:55.66 ID:baMnVQE7
>>278
今知った。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:51:21.25 ID:QmN41XJ8
これはひどいw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 14:02:13.45 ID:LFfKgoC9
>>278
上下線でホームを共有するときも使うよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 14:03:20.16 ID:bSPV2B8f
終端駅にチューズシグナル置く場合ってこういう風でいいんだっけ
   →
─┬チ┬駅
 ..└信┴駅
   ←

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 14:48:42.06 ID:Iq4FecaX
逆にこれ以外でチューズシグナルの使い道が分からん・・・。
アドオン入れないで発展するままに任せて列車増やすと、自分は大体終着駅がこうなる。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:06:59.41 ID:LFfKgoC9
途中駅で使う場合はこんな感じ(真ん中のホームを共有)
 →
─ チ┬駅┬─
─ ┬┴駅┴┬チ
  ┴─駅─┴
     ←
スケジュールを設定するときは上と下のホームに停まるようにするとスムーズに流れるに




285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:31:51.66 ID:Iq4FecaX
>>284
ありがとうございます。国鉄型配線を運用するイメージですね。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 16:35:10.92 ID:vRm4+phu
>>284
それだと真ん中のホームだけでなく、上と下のホームまで共有になってしまう
もっと言うと、駅がいっぱいの場合、列車はUターンして戻っちゃうぞ

ダイヤが混んでくるとデッドロックになっちゃうよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 16:49:20.68 ID:LFfKgoC9
>>286
くわしく書いといた方がよかったw
     →
─ チ┬駅E ┬─
─ ┬┴駅─┴┬チ
  ┴E 駅──┴
     ←
E=End of choose

これでおk

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:04:08.48 ID:TkPdYocU
おれはめんどくさがりだから単線の時はこうしてる
チューズシグナル一つで駅間の閉塞と振り分け同時にやらせる形
─ホーム─┐   ┌─ホーム
─ホーム─┴─チ─┴─ホーム
         ⇔



289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:06:26.41 ID:SElw0Kch
>>287
出口にもおいて、長大な逆流を防いでおいた方がいい。

─チ─┬駅E┬E─
─E┬┴駅─┴┬チ
   └E駅──┘

290 :288:2012/05/05(土) 19:19:13.00 ID:TkPdYocU
ずれたorz
ところでホーム三つで真ん中共有ってどういう運用をすればいいのかな?
いまいち使い方がわからないのでいつも全ホーム共有にしてしまう
追い抜きはいつも運任せ…

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:19:33.22 ID:j9V/tn6g
>288
いやそれどう見ても詰まるだろw

チューズは通過列車の運用が要注意なんだよな〜

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:27:46.94 ID:TkPdYocU
>>291
だまされたと思ってやってみろって、マジでうまく流れるから
場内や出発信号置いちゃうと途端にふん詰まるけどな

不用意に駅を通過する列車を作ると
チューズシグナルがどこまでも先まで経路予約しちゃうから
面倒だよな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:34:14.32 ID:bLx8q+01
そうそう、通過する列車の次の停車駅の前にもチューズシグナルがあれば普通の信号として機能してくれるみたいだな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:47:25.50 ID:LFfKgoC9
>>289
>>291
通過列車のことを全く考えてなかったw

>>290
新幹線並みの速度の電車を30編成くらい各駅停車で運行させてると
あっという間に団子になって困ったから、とりあえずの解決策としてやってるw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:48:20.85 ID:he4ce1Gq
>>293
間にいくら信号があっても次の中継点(停車位置)かチューズシグナルまでを予約する
って覚えとくといいよ
(エンドオブチューズが置かれてたらそこまでを予約)

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:32:41.13 ID:bLx8q+01
>>295
いやそれがちょっと違うのよ…バージョンによって挙動が変わってるからこっちだけかもしれないけど

画像を路線を簡略化したのが下の図なんだけども

駅┬─信─→チ─通過駅─信─→チ─┬駅
駅┴─信─←信─通過駅─チ─←信─┴駅

左から右へ行くときは1個めのチューズシグナルが普通の信号機と同じ挙動するのに対して
右から左へ行くときはチューズシグナルが停車駅までの進路を予約するんだ…

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2945589.jpg" width=100 height=100/>


297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:10:01.71 ID:MwGjiGOE
これはバグかもわからんね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:01:51.06 ID:2uoAC5lL
別に変な挙動には思えんが

次のチューズシグナル(or エンドオブチューズ)か、停車駅のホームまでを予約するんだからそうなるだろ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:15:10.34 ID:tJAE/MwO
チューズシグナルはエンドと同じ役目も果たすって事だろうな

チューズに乗って次の駅を検索するのに、奥にもう一つチューズがあるのなら
出来るだけ駅に近いチューズを使用して線路を予約した方が使用中の線路を減らせるからな
かなり理に適った実装ではある

300 :295:2012/05/05(土) 23:22:06.64 ID:8Tk6f8iZ
>>296
111.2.2-r5583で再現実験してみた
たしかになんか以前と経路予約のタイミングが変わってる気がする
信号の配置は296と同じな

1: 出発してすぐは「次の信号の手前」までを予約
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2946243.jpg" width=100 height=100/>

2: 1マス動くとすぐに「1の次の信号(チューズ)手前」までを予約する


3: 分岐点に来たら「2の次の信号の手前」までを予約


4: 2の信号(つまりチューズシグナル)通過でチューズの効果が発動
  次のチューズまでを予約する


301 :295:2012/05/05(土) 23:32:32.57 ID:QZcRxAif
経路予約を一つ先に進めるタイミングが

・信号の4マス手前まで来た時
・分岐点のマスに入った時
・信号のあるマスに入った時
例外)何らかの条件で進めない時がある?(分岐が連続する時など)

になってるみたいだな
で、チューズシグナルが働くのは経路予約範囲に入った時じゃなくて
実際にその信号のマスに列車が入った時だ

>>296 は機関庫への分岐があるんで
その分予約が先に進んで
一見チューズシグナルが効いてないみたいに見えたのでは?



302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:45:43.79 ID:4nzDe5kn
最近のバージョンで記録したスクショの画像がボケているのが
気に入らないのだけどなぜそうなるの?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:17:47.39 ID:xyV6pxrx
>>302
なんでだろ?最初からこんな感じなので気にしてなかったよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:21:36.00 ID:2ZQgUSwX
>>296
上の列が、信チ信チ
下の列が、信信チ信

で非対称なのは想定通り?

305 :295:2012/05/06(日) 10:27:00.01 ID:EV40xXSw
>>296とおなじver111.2.1-r5434Mでも実験
試しに中間駅のホームに列車を留置してやってみた

…本当だ、チューズシグナル効いてないぞ
こりゃ明らかなバグだ。ver上げた方が良い
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2945589.jpg" width=100 height=100/>



306 :295:2012/05/06(日) 10:31:24.21 ID:PJ8pmS8D
画像間違えた。こっちだ


>>296
うたがってすまなかった。君の言う事が正しかったよorz

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 10:46:21.38 ID:agQoIqLr
最新版って強制終了多いんじゃなかったっけ
安定するまでver上げ待ってる状態だったんだが

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:45:18.51 ID:suL2TtZ6
>>307
これのことか
http://forum.japanese.simutrans.com/index.php?topic=488.0
ナイトリー版111.2.3-r5692試してみたけどセーブ時にこけてデータが壊れるのは治ってる
(history.txt参照)
pak.128のロード時にくそ重いのはそのままみたいだな

269KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス