■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part53
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 19:46:20.73 ID:PSpg74ge
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ
[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応・地下スロープ機能・マップ編集ツールなど大変貌を遂げ、
現在は数カ月おきに新バージョンがリリースされている。
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。
[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは
>>980
を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。
[よくある質問]
Q.左側通行になりません><
A.simuconf.tabは、simutrans/configとsimutrans/pak/configの2箇所にあります。
優先順位は前者<後者なので、前者の設定が読み込まれない場合があります。
Q. SAVEフォルダが見つかりません><
A. 99.08以降のバージョンでは、マイドキュメントのSimutransフォルダ内にsaveフォルダが出来ます。
保存先を実行フォルダに変更するには、simuconf.tabを編集するか、ショートカットに引数"-singleuser"を追加しましょう。
スレで質問する前に 日本語Wiki (
http://japanese.simutrans.com/
) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/05(土) 23:45:43.79 ID:4nzDe5kn
最近のバージョンで記録したスクショの画像がボケているのが
気に入らないのだけどなぜそうなるの?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/06(日) 00:17:47.39 ID:xyV6pxrx
>>302
なんでだろ?最初からこんな感じなので気にしてなかったよ
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/06(日) 00:21:36.00 ID:2ZQgUSwX
>>296
上の列が、信チ信チ
下の列が、信信チ信
で非対称なのは想定通り?
305 :
295
:2012/05/06(日) 10:27:00.01 ID:EV40xXSw
>>296とおなじver111.2.1-r5434Mでも実験
試しに中間駅のホームに列車を留置してやってみた
…本当だ、チューズシグナル効いてないぞ
こりゃ明らかなバグだ。ver上げた方が良い
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2945589.jpg" width=100 height=100/>
306 :
295
:2012/05/06(日) 10:31:24.21 ID:PJ8pmS8D
画像間違えた。こっちだ
>>296
うたがってすまなかった。君の言う事が正しかったよorz
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/06(日) 10:46:21.38 ID:agQoIqLr
最新版って強制終了多いんじゃなかったっけ
安定するまでver上げ待ってる状態だったんだが
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/06(日) 14:45:18.51 ID:suL2TtZ6
>>307
これのことか
http://forum.japanese.simutrans.com/index.php?topic=488.0
ナイトリー版111.2.3-r5692試してみたけどセーブ時にこけてデータが壊れるのは治ってる
(history.txt参照)
pak.128のロード時にくそ重いのはそのままみたいだな
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/06(日) 23:28:16.14 ID:3xaJQyu6
バスのクローズドドア機能はいつになったら付くのかな?
貨物の積み込み、降ろし専用をアレンジすればできそうな感じですが。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/07(月) 15:01:23.12 ID:0pCk7V1a
アドオンってある程度まとめられたものってないのか・・・
大変だな
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/07(月) 17:13:11.51 ID:mek68SCV
64なら○○鉄道セットとかであるんだがなあ
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/07(月) 18:01:47.61 ID:ndbkD3ll
やっぱり皆さんも128ですか?
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/07(月) 18:24:38.55 ID:yU2lHBtT
初心者wikiにある通り油田を繋いで石油を使いパルプ品を生産し
石炭を繋いで発電所を設置してお金を稼ぎ、都市を繋いでバスを運行させるところまではできましたが
この先やりたい事があってもどうすればいいかいまいち操作方法がわかりません
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/07(月) 18:34:58.41 ID:CbDkgjxN
>>313
何がやりたいのかわからないから推測ながら…
1:とりあえず都市間に複線で線路を引こう。
2:鉄道車庫建設して、信号も設置しよう。信号は向きがあるので注意!
3:電車走らせたいなら架線も引こう。電化した場合、鉄道車庫の電化も忘れずに!
4:路線設定で停車ホームを指定。
5:車庫ウインドウを開き、列車(電車)を選択、路線設定をする。
6:出発させる
これで旅客鉄道路線開業
こういう事聞いているんじゃない!なら
http://japanese.simutrans.com/index.php?%B2%E8%CC%CC%C0%E2%CC%C0
ここかな?
まぁ、慣れが必要なゲームだからしばらく悪戦苦闘するといいかも。そうすれば自然とわかってくる
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/07(月) 19:13:27.52 ID:t66OF9r0
路面電車の使い方が難しくてわかりません。
道路にひく路面軌道ですが、道路は二車線双方向なのに、
軌道はど真ん中一方向しか引けないので、
仕方なく道路を2本並べて複線化しています。
しかしながらこの方法だと民家が出来始めると、無駄な交差点が沢山出来始め美感を損ねるばかりか、
自家用車が右往左往してバスの進路を邪魔するようになりました。
よいつかいかたを教えてください。
一応、64でやっています。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/07(月) 19:14:12.30 ID:yD95qJmI
トロリーバスを使う
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/07(月) 20:14:04.69 ID:KN9ngXhX
>>315
モノレールという手があるぞ
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/07(月) 20:45:51.99 ID:7fji+A/o
>>313
初めは都市間鉄道も単線だと風情があるんじゃないか?
>>315
路面電車は都市間鉄道まで、市街地内部の旅客などを集めると良いでしょう。
つまり、小さな環状線で道路5本分(駅エリア2の場合)集めればOK
一本で往復させたいなら、市街ブロックの道路上に併用軌道を引き、そのまますれ違い用迂回路にすればいいでしょう。
尚、路面電車には郵便が無いこと、架線もコストがかかる事から、蒸気機関車や気動車なんかを併用軌道で走らせるのも有り。
その場合、後ろから押すと短い(バス停+ポストで2マス)停留所でも有効活用できると思います。
1800年代で馬車鉄道!も良いものですが…
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/07(月) 20:50:03.83 ID:uXye0tm3
>>315
民家が出来て勝手に交差点が出来るのが嫌ならフェンスをひくか
高架や掘割にした道路に路面軌道を引けばいいと思うよ
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/07(月) 20:50:14.64 ID:9vnfCKtr
路面電車は環状線にして一方通行にすれば見た目も悪くないし、輸送力もあげられるよ。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/07(月) 20:52:03.41 ID:bYWk6OR2
路面電車は基本的に一方通行の環状線にするしかないね
往復運転は輸送力が減るし無駄に交換地点を作るなら複線化だが金がかかるし
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/07(月) 21:18:39.96 ID:GpSZEjPv
船に車輌を乗せられるようにして欲しい。
離島に高い車庫を建ててられないので運びたいのだ。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/07(月) 21:22:48.56 ID:QD8+njfl
路面電車は環状線の線路を近づけて擬似複線にしてる。駅は違う駅にしてるけど。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/07(月) 21:58:00.04 ID:Aubhgb7a
マップの一番端の町は路面電車にすることが多いな。
長距離電車を町の入り口駅で止めて、市内は路面電車で。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/07(月) 22:04:41.46 ID:+ya1yiX6
ゴミ輸送が赤字になって困る
長大編成&低頻度で運べばいいんだろうけど、町のど真ん中に施設があって地下でも長大ホームが造れない
赤字甘受するしかないんだろうか
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/07(月) 22:11:25.88 ID:d0IB0QSs
単線路面電車で輸送力が足りなくなると同じ経路を走るバスを運行する。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/07(月) 22:18:43.93 ID:KN9ngXhX
>>325
公式のアドオンだと赤字になりがちだからWikiのアドオンを改造してみればどうだ?
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/07(月) 22:20:12.25 ID:t66OF9r0
みなさまご意見ありがとうございます
今の運用の仕方は、だいたい長細い環状線に、
大阪環状線方式で方々から来た旅客が乗り入れては去っていく形にしています。
最初は馬車鉄道ですが、Hunslet?だったかがでたら客車列車にしています。
片道だけはリアリティがないことや、年代が進んで資金もたまり、
計画都市を新たに作る余裕もできたので、皆様に方法をお聞きした次第です。
大変参考になりました。ありがとうございました。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/07(月) 23:19:51.72 ID:ZoSYuvQo
>>325
鉄道を使わなきゃいいんじゃね?
又は郊外に鉄道駅を作って、そこまで清掃車で運ぶようにするとか
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/07(月) 23:28:59.76 ID:hovGKl9y
線路とホームの維持コストまで計算に含めると
長大編成がかえって不採算になることもある
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 01:44:17.60 ID:B+Ft6RAk
>>315
買収や発展停止を使う cityruleをいじる
>322
稼げw
>324
なんで一番端なんだろう
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 08:10:11.92 ID:NK2KMckj
>>325
地下に長大ホームを作れないとか意味不明
長大ホームを作れないのは地上
根本的に何か間違ってない?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 08:33:40.54 ID:vLJthmYl
水田から輸送していたオート三輪が輸送できなくなりました
赤いゲージが原因だと思うのですが、ググってみても怒りゲージか赤い橋が云々としか出てきません
怒りゲージが原因だと踏んで、水田と最寄の街を道路で繋いで1か月待ってみましたがゲージは解消されませんでした
これは怒りゲージが原因で合っているのでしょうか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2957123.png
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 08:43:29.06 ID:0+Z0HPsY
調べるところが根本的に間違ってるとだけ
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 08:56:41.47 ID:Qp/Wsjaf
怒りゲージってそういう意味じゃねぇから!
てのはさておき、たぶん米蔵か酒造所が消費しきれない米で溢れかえっているのだろう
輸送力を調整すべき
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 09:07:37.85 ID:06rzfRHm
>>333
なんというか原因推測が幼稚すぎる。
いきなり「ゲージ赤ぇ!まじやべぇ!」しか目に入らず、挙げ句他を調べずにググるとか。
ネットの海より目の前の町を見てやれよ。
まず生産設備のゲージが赤い場合は在庫超過。
つまり、接続駅が満タン、生産設備の在庫も満タンで追加生産できません、という意味。
これはオート三輪が動かなくなったせい。
考えられる原因は二つ。
どちらも「受け手も在庫超過」というのは同じだが。
米は蔵に運んでるとなると、蔵は在庫処理がかなり遅い。
蔵のスピードにあわせて輸送すること。
精米所か酒造所に運んでいる場合、そちらも二次生産物が出るため、
その在庫をうまく消費地に運んで消化できているか。
できていない場合、こちらも在庫が満タンになって受け入れ不可になってしまう。
物流は物資が消費されて消える地点まで流れるように、リレーをうまく流すこと。
よろしいね?
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 09:40:45.21 ID:06rzfRHm
オート三輪だから分かりにくいといえば分かりにくいかもね。
石炭バラ荷の1000d列車とかになれば、荷台が埋まり切らないで停止するから、あれ?となるけど。
あと配線が複雑になって一つの駅から複数の設備に配達すると、
荷物の切り替え待ちでうごかないこともあるね。
切り替える前の行き先への列車やトラックがなかなか来なくて。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 11:09:44.90 ID:KTJApkbP
Pak128.Japanの米とか産業の生産・消費バランスって悪くない?
長期間経つと貨物で溢れかえるんだけど、他のPakでもこんなもん?
日本酒なんか、玄米1投入したら1.5生産できてるような気がする。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 12:17:22.79 ID:YPYIQXWP
>>338
pak128.japanは上級者向けでしょ
農家(小口)→酒造所(大口)→酒屋(小口)だから集約と拡散が難しい。
集約がうまい人はこなせるかもしれないけど、拡散は中々めんどう。
あと酒造所が使いにくい上に単価がそれぞれそんな高くないから足が出放題。
うちはpak128.japanのデータをpak128に上書きして組み合わせて遊んでるよ。
あれ単体だととても遊べる余地がない。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 18:05:35.92 ID:9WfSfuEl
>>336
親切なのはいいが偉そうな上三行は要らなかったな
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 18:11:35.45 ID:tElwBh1P
>>340
ツンデレなんだよ
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 20:03:52.55 ID:i/2sTRjP
pakの話題で聞きたいんだが、今あるので
ゲームバランスが良いかつ、黒字にする
のが難しい(難易度高め)pakって何がある?
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 21:08:16.52 ID:c3KYVnBc
>>342
基本的にアドオン追加しなければ、それなりに厳しいと思う。
1800年代から始めたら、客が溜まる一方だけどねwww
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 21:11:31.48 ID:jvQPlhMs
>>324
路線電車は網目状に引くと、経路がぐちゃぐちゃになってしまうから
伸ばす方向が限定される端の方がいい、ってのが理由。
━━━━━━マップの切れ目━━━━━━━
←─□───□─┬┬─□───□──→
←─□───□─┼┼─□───□──→
││
││
□□(国鉄乗継駅)
┃┃
┃┃↓長距離線
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 21:12:30.72 ID:jvQPlhMs
ごめん
>>344
は
>>331
に対する回答だった。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 21:21:49.81 ID:3nIqbFTh
>>342
Pak128.germanが完成度高い&激ムズと聞いた
食糧パックいれるとどのpakでもバランスがそこそこ良くなる気がする
イタリアのpakが船舶メインだという話だけど誰かやってる人いる?
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 21:58:29.08 ID:f5Zv4kbf
pak128.japanで始めたけど面白いな
好きなように街作っていけばいいんだよな
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 22:14:03.68 ID:SxkJnXzo
最近なんかの雑誌で見たがそんなに面白いのか
やってみようかな
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 22:19:14.53 ID:9WfSfuEl
始めるのはいいがあまりくだらない質問すると罵倒しながら解説されるから気をつけろよ
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 22:31:31.28 ID:NK2KMckj
その「くだらない」の基準が実にくだらないので、何言われても気にしないことだ
俺みたいな親切な住人もいるから期待してくれw
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 22:55:28.97 ID:f5Zv4kbf
質問スレじゃないのは理解している
親切なwikiもあるしな
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 23:05:34.81 ID:06rzfRHm
「儲からぬ」
書き込む前に
貨物リスト
高速輸送でうまく儲けましょう
速く走ってもゆっくり走っても同じ機関車ならコストは同じです
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 23:11:03.51 ID:7FH5N6Tx
>>348
>>351
上にも出ているんだが、新しく初めるならpak64かpak128をおすすめする
japanはアドオンが足りなかったりといろいろ初心者ホイホイなので
もちろん勝手にさせろよというなら止めはしない
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 23:13:43.01 ID:q67TXNWw
最近って某PC雑誌に掲載された記事で見たんだろう
最初に釘刺しておくが、A列車と違うから色々と期待しない事
有志による日本語WIKIが有るから、質問やアドオン探しはまずWIKIを漁ること
漁らずにここに書いちゃうと、色々叩かれる原因になるからね
これは元々海外ソフトで開発者の有志たちによって日本語化されてるので
より詳しい情報・アドオンを探すなら海外を漁った方が色々と見つかりますよ
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 23:14:08.27 ID:jOcH/9Pz
>344
中央部のバス路線がどうなってるか気になるな。
俺は卍型フィーダー輸送にハマってて、バス2路線往復の交点を鉄道駅にしてる。
利点
・路線数を節約できてカオス化しにくい
・お好みで斜め道路や踏切を盛り込める
難点
・乗り換えが経路の中間になるので、需要に対する待機が微妙におかしくなる
・2車線化/市電化などで幅を取るとカーブが厳しい
・中央で役所や駅が半端に大きい時も悩ましい
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/08(火) 23:38:05.86 ID:yswRjQyH
初めてやる人は
[新しいマップを選択する]ウィンドウで
・年代設定を使用する をOFF(最初からすべての乗り物が使える)
・初心者モード をON(初心者ボーナスがつく)
そしてゲームを始めたら
ツールバーいちばん左のボタンをクリックして出てくるボックスから
[ライバル会社]をクリック、出てきたボックスの一番下の
・フリープレイモード をON
(破産ゲームオーバーをしなくなる)
は必須だから、忘れるなよ
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 00:20:05.96 ID:rh6APhhi
遅レスだが
>>309
本家のフォーラムで似たような機能のパッチが出てたぞ
自分でプログラム書き換えないといけないから難易度高いけど
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 00:28:41.93 ID:vHtr2noq
最近都市間輸送のバスが限界になったので市街地を路面にして福鉄みたいな路線引いてみた。
街中を東急7000が走る感じがおもろい。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 00:35:34.57 ID:DvC3jHCx
>>358
うちは地下鉄代けちって都心部の駅に接続するのに使ってる
街中の道路を特急燕が爆走してる
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 00:58:30.80 ID:M5aEg6Ys
>>358
うちはトラックヤードに路面軌道引いて
直接貨物列車を突っ込ましてる
貨物列車の横をトラックがうろちょろしている姿は
やってみると意外とかっこいいもんだよ
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 02:07:23.38 ID:6lJaPQ0W
KOEEEEEEEEEE
アメリカとかで実在するそうだけど、やっぱり最近は併用軌道4両縛りで行きたいw
(もちろん小ぶりなら広電のような5連接もいい)
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 03:00:15.79 ID:Em91EauB
128jpnでやると人居ないんだけど、仕様?
64のが安定してるんか
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 04:17:48.23 ID:Em91EauB
ああ自分で追加しろってことか
pak128のどれだっけ
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 04:26:49.19 ID:Em91EauB
見つけたけどこれ途中から変更しても反映されないんだな
なんかショックだわ
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 07:56:13.17 ID:ket1WGfJ
>>361
若松市電を忘れてもらっちゃ困る
これ見てしばらく路面貨物にはまったぜ
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 08:11:23.42 ID:Qre00QD1
>>364
追加するpakか設定を間違えてない?
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 08:49:52.10 ID:Em91EauB
新規でやると適応されてるからpakの問題じゃないと思う
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 11:59:36.12 ID:vQMZ9Y8n
WIKIのアドォンの中の、64用の国産ロコセットが404notfonudしてるんですが、
これって作者HPが行方不明してるだけなのか、
WIKI鯖内で消えちゃったのか、
それとも断固配布停止・再配布禁止なのかわかりますか?
1900年からプレイすると9600迄が長いので、国産ロコのアドオンがほしいです。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 14:05:49.44 ID:Em91EauB
700人前後の町が全く発展しないからバス4本つなげてみたけどやっぱり発展が遅い
大体4年経過してるけど500→800ぐらいしか増えない、こんなもんなの?
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 14:33:34.03 ID:e/q5cMNa
>>368
どのページに載ってるの
年代設定にこだわらないなら無効にするとかはどう?
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 14:47:36.13 ID:ket1WGfJ
暫くは輸入機でいいだろ
史実でもそうだったし
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 16:28:50.17 ID:/ZpyP4WP
>>368
公式のアドオンにAboセットがあるから導入してみれば?
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 16:31:27.39 ID:vQMZ9Y8n
>>369
そのくらい人口あれば発展しますよ
・近くに市がある(二階建の役場のある街)
・近くに顧客を必要とする建物がある
・近くに巨大な労働需要地がある
のいずれかがあれば、村内のバス停一つとそこを結びましょう。
あとは村の道路を建物ができやすいように拡大してのばして、それで村内路線を赤字覚悟でまわしましょう。
そうすればみるみる増えるはずです。
国産ロコはアドオンまとめページの下の方にあるまとめに、
8500や2500のような黎明紀のロコのものが以前あったような気がしましたが、
思い違いかなと思いました
お騒がせしてすいませんでした
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 18:19:48.67 ID:5TNzUBoG
>>369
年代が古いと人口増加速度が遅いらしいですよ。
19世紀プレイとかしてますか?
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 18:36:37.69 ID:A0glQ5GR
市場で肉を売りたい…
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 19:33:34.55 ID:Em91EauB
なるほど、詳しくありがとう
1910年から20年まで試しに放置してみたけど石炭路線のある街が500人増えただけで
他は酒屋がある場所以外ほぼ全く増えなかった
開始時は増えてたから順調に行くと思ったんだけど、
>>374
みたいな理由なんだろうか
こりゃ面倒臭いね
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 19:53:46.88 ID:vQMZ9Y8n
1900年からならそんな悪くはないはずだぞ。
1840年とかはさすがに微々たる発展しかしなかったが。
馬車メインだと思うから、路線管理を大事にね。
バスが出たら切り替えが大変だから。
って、バスって書いてあるから年代設定は無効で1910年なのかな?
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 20:17:13.50 ID:wJSus0nM
>>369
全体マップで市域を確認してみて?
発展させたいエリアが入る範囲内ぎりぎりまでこれを狭く変更するのも手だよ
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 20:28:55.24 ID:q1r0P7Rj
>>365
路面貨物はロマンだよね
>>368
simutrans的な実験室のこのページの奴は?
http://www47.atwiki.jp/twitrans/pages/28.html
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 20:30:49.30 ID:vQMZ9Y8n
展開済みの専用のpakとマップを同梱して、同じマップをみんなで25年プレイしてどう変わるか、
とかやってみたいねえ
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 21:39:12.55 ID:QZgtQjV7
>>380
人によってかなり違う様になりそうだな
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 22:35:06.96 ID:5TNzUBoG
>>380
>>381
ところで、新規ゲーム開始時に、『シナリオを読み込む』ってボタンがあるのを知ってるかい?
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 22:39:21.31 ID:bYQOaKPq
ボタンがあるのは知ってるけど、使い道を知らないです。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 22:51:21.77 ID:5TNzUBoG
>>383
すまん。不評なその機能を揶揄してるのかと思ったんだ
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 22:52:03.44 ID:IRFspdLz
本家では
>>380
が言ってるようなコンテストを定期的に開催してるようだな
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 23:35:10.07 ID:TMSp6+mF
コンテストやるとしたら、アドオンはどうなるんだ?
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 23:50:33.41 ID://Np//st
>>386
そりゃ追加無しだろ。
1875年スタートで、25年毎のデータを上げるとか楽しそう。
人がどう発展させるか気になる。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 23:51:13.89 ID:o5rjfEsY
>>382
シナリオは知ってるが、アドオン使って運用費の安い機関車を使ったりしたら、
それだけで影響力大きいし、やっぱりみんな同じpakでやらなきゃだめとおもうのよ。
特に、日本の列車のアドオンだと、電車と気動車が充実してるから、
普通のpak64やpak128より有利だしラクでしょ?
そゆこと。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/09(水) 23:58:46.33 ID:TMSp6+mF
>>387
アドオン無しなしってことは高架もなしか・・・
でも、どうせ縛りプレイするなら、人と比べっこしたいよな。
開催するなら参加するぜ。
全然関係ないけど、IDすごいな。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/10(木) 01:07:11.86 ID:05ruOlp6
やるならマップの大きさとかどのくらいがいいのかな?
あと64?128?いまメジャーなのはどっち?
年代あり、初心者あり、ノーマルプレイでいいんだろうかな?
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/10(木) 01:24:43.67 ID:05ruOlp6
ちまちま遊んでるセーブデータがなんかちょうどいい感じだったので、
話のネタにスクショしてUPしてみた。
自分はシムシティ感覚でやってるんでなんかまとまりが無くて困ってる。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2964201.jpg
JPGだけど低圧縮なので1.5MB。回線注意。
1914年から1965年まで50年。アドオンは電車少し入れたかな。くらい。
マップ自体は1900年からのはず。
ここの人のなかだとド下手の部類だと思うんぬ。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/10(木) 02:25:26.95 ID:AJDg+Yke
>>389
pak.128 (2.1.0)ならデフォで高架あるぜ。しかも速度別で5種類も。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/10(木) 06:46:55.96 ID:07J1Goxt
何に観点を置くかってことだと思うんだ。
育ち具合(街の育成とか輸送力の数値比較)を見たいのか、
開発の個性(へー。こんな風に育てるのか)を見たいのか。
個人的には後者なので、「縛り」というより「共通の土台」だけあれば
正直アドイン追加してもいいと思うです。
地形と、初期街配置だけ固定で、期間指定しておいて
こんな風に育てたよ、を交換するイメージ。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/10(木) 08:32:39.11 ID:vJo6c0GC
へー。こんな風に育てるのか→地形が一面真っ平らに整地されているだと…ということもありえるな
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/10(木) 08:38:45.88 ID:AsWQyTzc
今から始めようかなって思ってる俺にはアドオンなしでどんな街が作れるのかっていうのは
すごく興味位がある。ぜひやってほしい。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/10(木) 09:27:27.87 ID:NVjRFtez
デフォルトだと高架の線路を敷けないから
在来線は地下で新幹線は住宅の隣を騒音無視で走ってる状態かなw
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/10(木) 09:29:21.32 ID:Vbo5NleA
踏切を300キロで駆け抜ける高速列車とか胸熱
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/10(木) 10:38:25.88 ID:xV6j/W7V
いやそこは掘割しようよ
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/10(木) 11:55:37.93 ID:Rd1RCCLY
公共事業モードと地形編集はアリ?
マップサイズは512*512、
初期の街は15、人口750人、間隔160、産業5、名所15
年代アリ、開始年1875年、初心者オフ、フリープレイかは各自の自由。
こんなんだろうか?
>>391
なんか工場とか増えまくってるけど、自分で設置してんの?
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/10(木) 16:52:14.04 ID:uy6/iPIm
日本語wiki見られないけど
なんかあったの?
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/10(木) 17:15:45.73 ID:UocHB/SA
>>393
ttp://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0743.zip
バージョン111.2.1、PAK64 アドオン追加はしてません
資金とかの設定とかはデフォルトのままなはずです
こんな感じ?
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/05/10(木) 17:16:56.72 ID:UocHB/SA
あ、
>>401
に嘘書いてたすまない
道路が碁盤の目になるようなルール設定してたから街が碁盤の目みたいになってるわ
269KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる
::
ぜろちゃんねるプラス