無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part53

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:46:20.73 ID:PSpg74ge
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ

[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応・地下スロープ機能・マップ編集ツールなど大変貌を遂げ、
現在は数カ月おきに新バージョンがリリースされている。
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。

[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは>>980を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。

[よくある質問]
Q.左側通行になりません><
A.simuconf.tabは、simutrans/configとsimutrans/pak/configの2箇所にあります。
  優先順位は前者<後者なので、前者の設定が読み込まれない場合があります。

Q. SAVEフォルダが見つかりません><
A. 99.08以降のバージョンでは、マイドキュメントのSimutransフォルダ内にsaveフォルダが出来ます。
  保存先を実行フォルダに変更するには、simuconf.tabを編集するか、ショートカットに引数"-singleuser"を追加しましょう。

スレで質問する前に 日本語Wiki ( http://japanese.simutrans.com/ ) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:11:03.51 ID:7FH5N6Tx
>>348 >>351
上にも出ているんだが、新しく初めるならpak64かpak128をおすすめする
japanはアドオンが足りなかったりといろいろ初心者ホイホイなので
もちろん勝手にさせろよというなら止めはしない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:13:43.01 ID:q67TXNWw
最近って某PC雑誌に掲載された記事で見たんだろう
最初に釘刺しておくが、A列車と違うから色々と期待しない事
有志による日本語WIKIが有るから、質問やアドオン探しはまずWIKIを漁ること
漁らずにここに書いちゃうと、色々叩かれる原因になるからね

これは元々海外ソフトで開発者の有志たちによって日本語化されてるので
より詳しい情報・アドオンを探すなら海外を漁った方が色々と見つかりますよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:14:08.27 ID:jOcH/9Pz
>344
中央部のバス路線がどうなってるか気になるな。
俺は卍型フィーダー輸送にハマってて、バス2路線往復の交点を鉄道駅にしてる。

利点
・路線数を節約できてカオス化しにくい
・お好みで斜め道路や踏切を盛り込める

難点
・乗り換えが経路の中間になるので、需要に対する待機が微妙におかしくなる
・2車線化/市電化などで幅を取るとカーブが厳しい
・中央で役所や駅が半端に大きい時も悩ましい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:38:05.86 ID:yswRjQyH
初めてやる人は
[新しいマップを選択する]ウィンドウで
・年代設定を使用する をOFF(最初からすべての乗り物が使える)
・初心者モード をON(初心者ボーナスがつく)

そしてゲームを始めたら
ツールバーいちばん左のボタンをクリックして出てくるボックスから
[ライバル会社]をクリック、出てきたボックスの一番下の
・フリープレイモード をON
(破産ゲームオーバーをしなくなる)

は必須だから、忘れるなよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:20:05.96 ID:rh6APhhi
遅レスだが
>>309
本家のフォーラムで似たような機能のパッチが出てたぞ
自分でプログラム書き換えないといけないから難易度高いけど

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:28:41.93 ID:vHtr2noq
最近都市間輸送のバスが限界になったので市街地を路面にして福鉄みたいな路線引いてみた。
街中を東急7000が走る感じがおもろい。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:35:34.57 ID:DvC3jHCx
>>358
うちは地下鉄代けちって都心部の駅に接続するのに使ってる
街中の道路を特急燕が爆走してる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:58:30.80 ID:M5aEg6Ys
>>358
うちはトラックヤードに路面軌道引いて
直接貨物列車を突っ込ましてる
貨物列車の横をトラックがうろちょろしている姿は
やってみると意外とかっこいいもんだよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 02:07:23.38 ID:6lJaPQ0W
KOEEEEEEEEEE

アメリカとかで実在するそうだけど、やっぱり最近は併用軌道4両縛りで行きたいw
(もちろん小ぶりなら広電のような5連接もいい)

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 03:00:15.79 ID:Em91EauB
128jpnでやると人居ないんだけど、仕様?
64のが安定してるんか

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 04:17:48.23 ID:Em91EauB
ああ自分で追加しろってことか
pak128のどれだっけ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 04:26:49.19 ID:Em91EauB
見つけたけどこれ途中から変更しても反映されないんだな
なんかショックだわ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 07:56:13.17 ID:ket1WGfJ
>>361
若松市電を忘れてもらっちゃ困る
これ見てしばらく路面貨物にはまったぜ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 08:11:23.42 ID:Qre00QD1
>>364
追加するpakか設定を間違えてない?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 08:49:52.10 ID:Em91EauB
新規でやると適応されてるからpakの問題じゃないと思う

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 11:59:36.12 ID:vQMZ9Y8n
WIKIのアドォンの中の、64用の国産ロコセットが404notfonudしてるんですが、
これって作者HPが行方不明してるだけなのか、
WIKI鯖内で消えちゃったのか、
それとも断固配布停止・再配布禁止なのかわかりますか?

1900年からプレイすると9600迄が長いので、国産ロコのアドオンがほしいです。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:05:49.44 ID:Em91EauB
700人前後の町が全く発展しないからバス4本つなげてみたけどやっぱり発展が遅い
大体4年経過してるけど500→800ぐらいしか増えない、こんなもんなの?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:33:34.03 ID:e/q5cMNa
>>368
どのページに載ってるの
年代設定にこだわらないなら無効にするとかはどう?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:47:36.13 ID:ket1WGfJ
暫くは輸入機でいいだろ
史実でもそうだったし

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:28:50.17 ID:/ZpyP4WP
>>368
公式のアドオンにAboセットがあるから導入してみれば?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:31:27.39 ID:vQMZ9Y8n
>>369
そのくらい人口あれば発展しますよ
・近くに市がある(二階建の役場のある街)
・近くに顧客を必要とする建物がある
・近くに巨大な労働需要地がある
のいずれかがあれば、村内のバス停一つとそこを結びましょう。
あとは村の道路を建物ができやすいように拡大してのばして、それで村内路線を赤字覚悟でまわしましょう。
そうすればみるみる増えるはずです。


国産ロコはアドオンまとめページの下の方にあるまとめに、
8500や2500のような黎明紀のロコのものが以前あったような気がしましたが、
思い違いかなと思いました
お騒がせしてすいませんでした

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:19:48.67 ID:5TNzUBoG
>>369
年代が古いと人口増加速度が遅いらしいですよ。
19世紀プレイとかしてますか?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:36:37.69 ID:A0glQ5GR
市場で肉を売りたい…

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:33:34.55 ID:Em91EauB
なるほど、詳しくありがとう
1910年から20年まで試しに放置してみたけど石炭路線のある街が500人増えただけで
他は酒屋がある場所以外ほぼ全く増えなかった
開始時は増えてたから順調に行くと思ったんだけど、>>374みたいな理由なんだろうか
こりゃ面倒臭いね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:53:46.88 ID:vQMZ9Y8n
1900年からならそんな悪くはないはずだぞ。
1840年とかはさすがに微々たる発展しかしなかったが。

馬車メインだと思うから、路線管理を大事にね。
バスが出たら切り替えが大変だから。

って、バスって書いてあるから年代設定は無効で1910年なのかな?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:17:13.50 ID:wJSus0nM
>>369
全体マップで市域を確認してみて?
発展させたいエリアが入る範囲内ぎりぎりまでこれを狭く変更するのも手だよ


379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:28:55.24 ID:q1r0P7Rj
>>365
路面貨物はロマンだよね

>>368
simutrans的な実験室のこのページの奴は?
http://www47.atwiki.jp/twitrans/pages/28.html

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:30:49.30 ID:vQMZ9Y8n
展開済みの専用のpakとマップを同梱して、同じマップをみんなで25年プレイしてどう変わるか、
とかやってみたいねえ


381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:39:12.55 ID:QZgtQjV7
>>380
人によってかなり違う様になりそうだな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:35:06.96 ID:5TNzUBoG
>>380 >>381
ところで、新規ゲーム開始時に、『シナリオを読み込む』ってボタンがあるのを知ってるかい?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:39:21.31 ID:bYQOaKPq
ボタンがあるのは知ってるけど、使い道を知らないです。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:51:21.77 ID:5TNzUBoG
>>383
すまん。不評なその機能を揶揄してるのかと思ったんだ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:52:03.44 ID:IRFspdLz
本家では >>380 が言ってるようなコンテストを定期的に開催してるようだな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:35:10.07 ID:TMSp6+mF
コンテストやるとしたら、アドオンはどうなるんだ?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:50:33.41 ID://Np//st
>>386
そりゃ追加無しだろ。
1875年スタートで、25年毎のデータを上げるとか楽しそう。
人がどう発展させるか気になる。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:51:13.89 ID:o5rjfEsY
>>382
シナリオは知ってるが、アドオン使って運用費の安い機関車を使ったりしたら、
それだけで影響力大きいし、やっぱりみんな同じpakでやらなきゃだめとおもうのよ。
特に、日本の列車のアドオンだと、電車と気動車が充実してるから、
普通のpak64やpak128より有利だしラクでしょ?
そゆこと。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:58:46.33 ID:TMSp6+mF
>>387
アドオン無しなしってことは高架もなしか・・・
でも、どうせ縛りプレイするなら、人と比べっこしたいよな。
開催するなら参加するぜ。

全然関係ないけど、IDすごいな。


390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:07:11.86 ID:05ruOlp6
やるならマップの大きさとかどのくらいがいいのかな?
あと64?128?いまメジャーなのはどっち?

年代あり、初心者あり、ノーマルプレイでいいんだろうかな?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:24:43.67 ID:05ruOlp6
ちまちま遊んでるセーブデータがなんかちょうどいい感じだったので、
話のネタにスクショしてUPしてみた。

自分はシムシティ感覚でやってるんでなんかまとまりが無くて困ってる。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2964201.jpg
JPGだけど低圧縮なので1.5MB。回線注意。
1914年から1965年まで50年。アドオンは電車少し入れたかな。くらい。
マップ自体は1900年からのはず。
ここの人のなかだとド下手の部類だと思うんぬ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 02:25:26.95 ID:AJDg+Yke
>>389
pak.128 (2.1.0)ならデフォで高架あるぜ。しかも速度別で5種類も。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 06:46:55.96 ID:07J1Goxt
何に観点を置くかってことだと思うんだ。
育ち具合(街の育成とか輸送力の数値比較)を見たいのか、
開発の個性(へー。こんな風に育てるのか)を見たいのか。

個人的には後者なので、「縛り」というより「共通の土台」だけあれば
正直アドイン追加してもいいと思うです。

地形と、初期街配置だけ固定で、期間指定しておいて
こんな風に育てたよ、を交換するイメージ。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 08:32:39.11 ID:vJo6c0GC
へー。こんな風に育てるのか→地形が一面真っ平らに整地されているだと…ということもありえるな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 08:38:45.88 ID:AsWQyTzc
今から始めようかなって思ってる俺にはアドオンなしでどんな街が作れるのかっていうのは
すごく興味位がある。ぜひやってほしい。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 09:27:27.87 ID:NVjRFtez
デフォルトだと高架の線路を敷けないから
在来線は地下で新幹線は住宅の隣を騒音無視で走ってる状態かなw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 09:29:21.32 ID:Vbo5NleA
踏切を300キロで駆け抜ける高速列車とか胸熱

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:38:25.88 ID:xV6j/W7V
いやそこは掘割しようよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:55:37.93 ID:Rd1RCCLY
公共事業モードと地形編集はアリ?

マップサイズは512*512、
初期の街は15、人口750人、間隔160、産業5、名所15
年代アリ、開始年1875年、初心者オフ、フリープレイかは各自の自由。
こんなんだろうか?

>>391
なんか工場とか増えまくってるけど、自分で設置してんの?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 16:52:14.04 ID:uy6/iPIm
日本語wiki見られないけど
なんかあったの?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 17:15:45.73 ID:UocHB/SA
>>393
ttp://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0743.zip
バージョン111.2.1、PAK64 アドオン追加はしてません
資金とかの設定とかはデフォルトのままなはずです


こんな感じ?


402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 17:16:56.72 ID:UocHB/SA
あ、>>401に嘘書いてたすまない
道路が碁盤の目になるようなルール設定してたから街が碁盤の目みたいになってるわ



403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 17:50:39.70 ID:PbI7a6xt
バスの集客を考えて道路配置すると、自然と京町風の碁盤の目になっちゃうよ
碁盤の目は見た目とバス路線構築が楽って利点があるけど、嬉しくない欠点が
自然発生の産業が郊外に発生したり、大きさが2X2の産業しか発生しないって問題が有る

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:46:28.51 ID:rO5jCYir
ちと質問
新幹線の都心側終点駅の容量が逼迫してきた…(入線渋滞発生中)
かといって左右の拡張が全くできない…
どうすればいいかわからないのでなんかいい方法あったら教えて下さい



405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:49:52.26 ID:GwRWgfbN
小田急新宿みたいな感じで

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:52:43.14 ID:B/eMXYOm
>403
集客範囲を広げて適宜道路中抜したり公共事業を駆使したり、
それこそ集客できるならうねうね斜めのアクセントもいいよね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:56:52.85 ID:q0+OQkzV
地下掘る

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:03:25.78 ID:MkBxG07p
更に上に乗っける

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:04:22.52 ID:fdg3njJQ
自分だったら、折り返しやめて先延ばして、適当な土地に折り返し駅か車両基地をおく。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:13:00.21 ID:HQLnLJUK
俺は >>409 が好き

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:30:38.40 ID:Px+KmIno
重層高架
ていうか用地ありまくりやん

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:02:47.25 ID:rO5jCYir
とりあえず小田急新宿方式で無理やり増設しました
とはいえ暫くしたらまた混むんだろうなぁ…ハァ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:11:52.32 ID:L2KwznSv
>>412
いいか、高さは-7〜32の全40層あるんだ。
まだ2層しか使ってない!あと20倍増やせるよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:12:25.64 ID:KHNWLZdO
>>404
もう遅いがこうして奥側から停車していけばスムーズに出れるんじゃないか?

http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0746.png

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:22:54.78 ID:KCbUb39H
>>414
高架に不釣合いなプラットホームに和む

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:25:11.57 ID:rO5jCYir
>>414
その手があったか…

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:27:18.41 ID:6v2LQDIw
真ん中2つの稼働率が低くなるんじゃ?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:53:17.66 ID:Suy43uVp
稼働率を上げるために編成数を増やせばいいんだよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:10:41.69 ID:sJZeBptV
>>412
同じく小田急新宿方式 愛用してるw

http://japanese.simutrans.com/clip/1386.png

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:24:03.12 ID:09Z87O4E
1)待機時間設定無しもしくは種別が1種類の場合
→中央線東京駅方式
2)種別毎にある程度待機させる場合
→小田急新宿駅方式
3)とにかく線路容量の限界に挑戦する場合
→途中駅を全て中央線新宿駅方式+京浜東北みたいに途中駅折り返しを混ぜる

そもそも小田急新宿駅方式で込み合う場合は、複複線にしないと駄目だと思う。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:02:39.82 ID:HQLnLJUK
一番効率がいいのは見せられないよ方式だな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:07:34.26 ID:fdg3njJQ
これを貼れと言われた気がした。
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0747.jpg" width=100 height=100/>


423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:12:16.80 ID:sYYcnlHb
4)乗り換え需要のある接続線があり、キャパのかなりをしめる
―→京王新宿駅方式

┳□□┳┳□□┳┬┬┬┬┬
1)既存駅から横にホームをのばす。ホームが隣接してさえいれば線路がつながってなくともよい

┳□□┳┳□□┳┬┬┬┬┬┳□□┳
2)のばした先にくっつけて新駅をつくる

┳□□┳┳□□┳_____┳□□┳
3)間の仮設ホームを撤去。見た目は離れているが同じ駅になる。
地下鉄線やインナーアーバンにつなぐなどして、旅客の降車駅を分散させる。

これ、よくやる。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:45:36.50 ID:YIhmA6fw
どうしても名鉄名古屋方式になるのは俺だけか

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 00:54:56.26 ID:U+kbHa9D
オレなんか東モノ浜松町方式だぜ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 01:09:53.59 ID:wFJggZEs
>>422の動画、面白かった。
折り返し駅分散を初めてやったときは、ちょっと興奮したのを覚えてる。
ターミナル手前で折り返せば、主要駅以外の混雑解消にも繋がって、一石二鳥なんだよね。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 01:09:59.96 ID:q8ec7xt8
>>422の応用ってか多分特殊な例なんだろうけど
ttp://japanese.simutrans.com/clip/1387.png

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 01:29:10.96 ID:V3l5aYRx
だれか>>401やってるひといる?
これなかなかめんどいな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 05:57:20.41 ID:XCTGZbnW
でコンテストの件どうするんだ?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 08:58:55.58 ID:uVkE5yKr
>>401じゃないの?
もうやりはじめちゃったよ
荒れた地形ほど克服するのは楽しいよな

431 :380:2012/05/11(金) 13:27:21.31 ID:C3fOXXZb
言い出しっぺです。今日和。
とりあえずレギュレーションをきめまして、今晩にもマップを上げようと思います。
とりあえずは経過報告はアップローダーを利用し、まとめページは別に作ろうと思います。

64と128でしたら、どちらがよいでしょうか?
条件は>>399さんの意見で行こうとおもいますが、
マップはリアリティ求める方もいらっしゃるでしょうから、
2048x2048くらい大きいほうがよいですか?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 15:10:44.50 ID:sDJdbkgu
大きいほうがええなぁ
で、アドオンはどうするの?


433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 15:17:53.35 ID:sDJdbkgu
128の方が見ていて楽しいんだがなぁ
64の方も捨てがたいしなぁ


434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:13:50.92 ID:XCTGZbnW
アドオンは無しの方向でいいんじゃないか?
サイズやpakは任せるよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:08:18.53 ID:f8B792Ak
128がいいな。64も用意していいんじゃない。
そんなに大きいとうちのPCだとつらいので。512くらいがいいな。
まぁ、大きいのと小さいのを用意してくれてもよいかも。
アドオンは追加したかったら自由にすればいいんじゃないかしら。

SSを見せ合う観点って以下くらい?
・MAP(路線)
・主要駅
・特定の都市
・おすすめ風景

個人的には樹木のもさもさ感が苦手なので>>401開始できなかったんだけど
やっぱり、みんな樹木ありでやってるんだろか。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:11:29.35 ID:+C+7ADxT
再配布の問題と、バランスの問題があるので、アドオンは追加なしが良いかも。
マップはそこまでデカイとうちのマシンじゃ参加できませんorz
必要に応じて拡張すれば良いしね。

馬車時代からで年代ONが希望だけど、
その他のルールは特に希望ありません。
1〜10年毎にデータを上げれば良いと思う。
上げる時に自分ルール(フリー○×、公共ツール○×等)をコメントすれば、
自分のスタイルに似た人と比較しやすいかも…
そもそも参加者そんなにいるのか?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:14:09.39 ID:R2Rh6xgP
参加者は手を挙げるとか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:20:31.23 ID:jdokVhqv


木は重くなる原因にもなるからなくてもいいと思うな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:26:30.98 ID:R2Rh6xgP

レギュレーションによるけど
PCが貧弱なので…

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:28:45.27 ID:sDJdbkgu
ノ 
アドオンに何を使うか自体を見てみたいからアドオンありがいいです。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:46:06.61 ID:i1PybEYE

自分もアドオン有りがいいと思う

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:46:23.71 ID:I7GKoS8k
SSだけならアドオン自由でもいいのかな。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:54:05.66 ID:TFamnGis

アドオンは産業も入れると差が激しい気がするが…
まあ車両とかなら全く問題無いはず

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:06:52.93 ID:ihhrY8W4

レギュとマップを縛った上で個性を見せ合うSnapShotコンテストって事かな?
我が名状しがたい絡み合った非効率的な路線でも参加OK?
あと年代は早くても1860年代以降にしませんか?
牛車と馬車とか橋も架けられない世代じゃ個性も出にくいよね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:55:57.68 ID:pGEvf56L
_

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:59:36.61 ID:wFJggZEs

pak128限定で参加します。
普段はアドオン入れまくってるけど、アドオンなしはそれはそれで面白いかも。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:42:10.99 ID:zSysA24O
ナイトリーのマップすごいな。
Networksとかまんま路線図じゃん。

448 :380:2012/05/12(土) 00:57:34.07 ID:peC9DB1m
皆樣、今晩和。いいだしっぺです。

意見を伺いまして、
Pak128
サイズ:512*512
都市数:20
人口:750
間隔:160
産業:8
名所:25
開始年度:1875年
年代設定○、初心者モード×
資金は初期設定、森はありでいきます。

とりあえずマップはランダムで、2012番のマップで作成しアップロードします。
アドオンありなしは各自で決めていただいて、
まあアドオンなしにすると互いにセーブデータの交換がしやすいので、
その点、見るだけか、開いて感心するかまでは各自の楽しみ方にゆだねます。

この方向でゆきます。

449 :380:2012/05/12(土) 01:01:43.62 ID:peC9DB1m
すいません、訂正します。
普段128をしないので適当に1875年といったら、産業は1900年からしかないようです^_^;

128は128を御得意とする方にお任せいたします。
64で、1875年からのマップをアップいたしますので宜しくお願いいたします。

450 :380:2012/05/12(土) 01:10:28.94 ID:peC9DB1m
ttp://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0748.zip
こんな感じで宜しいでしょうか。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:23:17.08 ID:X2nfNImh

バーリトゥードで

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:32:05.02 ID:pxtfN5Dc
pakからtreeを消せば、森が消せる事に気づいた。ひゃっほー。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 11:21:19.50 ID:eeqa0WDJ
森を生成しないにすれば・・・

269KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス