■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part64 [転載禁止]©2ch.net
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/05/23(土) 09:00:30.38 ID:Tz2Lcj4C
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ
[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応・地下スロープ機能・マップ編集ツールなど大変貌を遂げ、
現在は数カ月おきに新バージョンがリリースされている。(最新安定版は111.3)
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。
[現況補足]
最新安定版(111.3)に合わせて各pakセットも更新されました。
それに伴いオンラインインストーラで上書きインストールした時に
各pakフォルダ内のファイルが削除されるように仕様が変更されています。
(なお、旧ファイルは[旧pakファイルのフォルダ名].old\にバックアップされています)
また、旧版アドオンの一部に正常に動かないものが出ておりますが新版のmakeobj53でpakし直すと改善します。
makeobj53(ver111.2以上に対応)は以下のURLよりダウンロード↓
http://sourceforge.net/projects/simutrans/files/makeobj/53%20for%20111-2%20up/
[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは
>>980
を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。
前スレ
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part63 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1424351408/
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/03(木) 09:27:01.86 ID:nM6rCJJk
NEWS ZEROの制作スタッフにSimutrancerが居るということだな
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/03(木) 19:50:52.04 ID:AfNA2OIf
128の方でサッカースタジアムのアドオンってないかね?
pak.nipponに入ってるやつ、あれは良いと思うんだけど
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/03(木) 19:56:41.56 ID:y/iPvvkV
たまの休日を3時間くらいsimutransで潰すのが趣味(?)
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/03(木) 22:25:42.88 ID:urmFQFH/
128britainに入ってたような
雰囲気が日本のものとはちょっと違う感じだけど
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/04(金) 11:19:06.55 ID:HY770ACM
britainのはイングランドの3部より下のクラブのスタジアムっぽいね、すき
誰か作ってくれないかな、ユアスタとかベスアメみたいなの
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/06(日) 14:19:37.25 ID:wc8mNz43
最近始めたんだけど、なんどやってもagox作成の鉄道高架がスケルトンになって困る。
なんか文字化けも起こしてるし…。もう諦めてそれで続けてるけど。
ところで、64版道路信号のEndofchoosetrackってないのかな……。探しても見つからない。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/06(日) 18:58:44.75 ID:G18MITUa
>>711
使ってるけどどこで拾ったか全然思い出せない
と思ったら別作品だけどwikiに上がってるべ
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/06(日) 19:54:21.04 ID:wc8mNz43
>>712
あ、見つけた!ありがとう!
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/09(水) 01:20:56.12 ID:5SEbM9+O
128ってトンネルの掘り方64と比べて違う?なんか掘れないんだけど
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/09(水) 09:52:08.01 ID:MiYygsps
スロープ角度ちゃんと確認した?
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/09(水) 12:17:08.06 ID:o8fDooiw
トンネルの出入り口は急坂にしか作れないし土被りが1段しかないところも掘れない
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/09(水) 12:23:18.85 ID:OyqIZNbr
(実はctrl押下してないオチじゃ......さすがにないか)
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/09(水) 16:50:39.02 ID:5SEbM9+O
>>715-716
それだったわ初歩的な質問すまぬ助かった
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/13(日) 17:43:31.02 ID:aSBrsS0b
ちょっと質問があるんだけど、シムトラ住民は例えばA駅からD駅にいくのにB駅経由(乗り換え一回)とC駅経由(乗り換え一回)の二つのルートがある場合は距離が短い方を選ぶ?それとも気まぐれ?
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/13(日) 18:01:29.43 ID:qfhnSiy2
目的地が同じならどこに寄ろうが先に来た電車に乗る
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/13(日) 18:07:40.91 ID:z4nsxHkh
>>719
>>657
を参照すると早く到着した車両になるね
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/13(日) 18:09:01.69 ID:oy7FWQSi
その場合経由駅数が少ない経路を選ぶはずだが
どちらも同じなら先に来たのに乗る
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/13(日) 18:31:48.08 ID:aSBrsS0b
お三方ともありがとうございます
これで心置きなく乱開発出来ます
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/13(日) 19:47:43.95 ID:I+pfsZY4
>>722
先に来たのに乗るってこたないでしょ,旅客が発生した時点でその旅客が経由駅は決定されてる
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/13(日) 19:58:45.89 ID:z4nsxHkh
>>724
例え話
東京から秋葉行くのに外回り乗るやついるんだよ。山手線限定
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/13(日) 21:29:23.41 ID:I+pfsZY4
いやここでの話って乗換の経路決定の話でしょ,大宮→品川を新宿乗換か東京乗換かみたいな
仮にSSL,UTL,大宮N'EXがないものとして
東京経由の最速が新幹線で1,乗換で9で東海道線で2の計12
新宿経由の最速が日光で2,乗換で9,N'EXで2で計13
であったとしておくとこれは必ず東京経由が選ばれるので先に来た日光や埼京線には乗らないじゃん。
でも経由は東京で固定されているから新幹線よりも先に来た中電やケヒ各停には乗るし東京から品川まで
>>725
みたいに先に来た内回りには乗ると。
で仮に新幹線が2だったり日光が1だったりして合計が12や13で同数になったとしてもやっぱり経由駅は何らかの(私は知らないけど)条件で
固定されて乗換駅はどっちか片方になるので大宮から上る全線から先着したものとはならない,と。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/13(日) 23:40:25.46 ID:oy7FWQSi
ちょっと色々と実験してみたんだが(バージョンは120.0.1r7373)、シムトランス民はどうも
1.コストが少ない経路を選ぶ
2.コストが同じなら乗換の少ない経路を選ぶ
3.コストも乗換も同じならより新しく建設された経由地を通る経路を選ぶ
4.コストが同じで乗換が無い経路が複数あると先に来たほうに乗る
5.コストが少ない経路に併走するコストの多い経路(複々線の急行線と緩行線みたいなの)を作ると、なぜかコストが多い経路にも乗る
らしいことがわかった
シムトランス民はもしかしたらコスト最小の経路を選びつつ「その経路に乗換地点があると、乗換地点まではコストに関係なく来たのに乗る」んじゃないだろうか?
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/13(日) 23:48:59.07 ID:I+pfsZY4
だからそうだって
経路の策定と乗車の判定は全然別の処理って昔からRC関連でも言われてたじゃん
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/13(日) 23:57:49.53 ID:z4nsxHkh
俺の実験
@A町〜A1〜B町
AA町〜A2〜B町
と4系統のバス
@の経路が距離が長く先に開通
@の経路を一時切り、Aの経路に旅客を誘導
そののちに@を再開すると@だけに旅客が流れるようになった
念のために路線編集の表示順位を入れ換えてみたが、そんなの関係ねえってw
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/13(日) 23:58:37.50 ID:I+pfsZY4
発生する段階で目的地までの経路(乗換地点)を決めるにあたって[初期8停車駅1乗換9のコストを用いて経路計算]
既に発生して上をもとに経路(乗換地点)が決まっている旅客が目的地へ移動していく段階で実際にその地点でとる行動が[次の目的地を通る先着した列車に乗る]ここではコストは用いられないはず
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/14(月) 00:17:09.92 ID:nJ9q2nOF
すまんかった
Aは台地を通る関係で上がって下るロスがある。
土地を掘削してほぼ@と同じ平坦にしたらAに流れ出した
通過駅の通過線を一階上段に通した時に本線と同じ階のホームに通過列車が入っていくから通過線指定して何とかしてたのを思い出したわ
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/14(月) 01:09:01.82 ID:UrTwWLru
>>728
いやそんなん知らんがな
過去スレ20個見返したがそんな話
>>666
くらいでしか出てないじゃん
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/14(月) 01:19:15.50 ID:jewFqUcF
http://forum.japanese.simutrans.com/index.php?topic=513.0
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/14(月) 04:39:27.56 ID:HJshbrFs
経由点は乗る先に決まるからランダムということはない
「目的地」タブをクリックして経由地表示に変えてみれば分かる
もしその駅が途中駅ではなく他線列車との乗換駅だとすればランダムに見える理由はある
(Z→)A→B→D
A→C→D
何らかの理由でZ始発の場合AとDの間でCではなくBを経由することになっていて、
かつA始発の場合はCを経由することになっていれば
AからDに行くにあたって2つの経由地が存在するかのように見える
ことがあるかもしれないがないかもしれない 仕様はそんなに詳しくない
まぁただの見間違いでランダムに見えてるだけだと思うが
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/14(月) 07:15:31.25 ID:M+eWIZi+
路線の最終的な判定は路線作成順じゃなかったっけ
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/14(月) 13:53:13.57 ID:jpepHFsQ
旅客が生まれるときに決まるのは乗り換える駅であって、
乗る路線は駅についた時に最初に来た列車であって、その時に途中の停車駅数は関係ない
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/14(月) 14:38:46.43 ID:Cy2HXXXm
乗り換える駅が札幌に決定されてしまうと
仙台行盛岡行青森行がいくら来てもスルー
カシオペアか北斗星にしか乗らない乗客がこれらの停車駅に溜まっていく
だから長距離列車運行するのが難しいんだよな
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/14(月) 15:06:49.28 ID:gCM9RxsO
そういうとこがアプデで変わる事ってあるのかな
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/14(月) 15:39:48.78 ID:CRP1dLrt
>>737
つまりJR東海は正義ということですね
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/14(月) 15:47:43.81 ID:SBju5NAD
>>736
話の内容理解してないだろ
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/14(月) 17:20:03.13 ID:nJ9q2nOF
>>738
ABCDFGH
分 分分 分ー分岐駅
〇ーーーー〇 特別快速
〇〇〇〇→支線
〇〇〇〇〇
で系統運行してたが、バージョン120にしてからか、特別快速の客にA←→Fの客が混ざるようになったよ
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/14(月) 17:21:01.92 ID:oWpBVvR2
要約としては
>>736
がこれ以上なく適正なのではというかダラダラ冗長な実例出されるよりよっぽど
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/14(月) 18:47:18.00 ID:VKiDCNXX
隧ア縺ョ騾比クュ縺ォ縺吶∩縺セ縺帙s
experimental縺ョ128britain+繧「繝峨が繝ウ縺ァ縲∬キッ邱夂キィ髮繝繝シ繝ォ繧帝幕縺上→蜍穂ス懊r蛛懈ュ「縺励※縺励∪縺縺セ縺吶
繧「繝峨が繝ウ繧貞ィ縺丞・繧後※縺縺ェ縺аak縺縺ィ髢九>縺ヲ繧ょ撫鬘後↑縺縺ョ縺ァ縲∽ス輔°縺ョ繧「繝峨が繝ウ縺後>縺代↑縺縺ョ縺ァ縺励g縺縺後◆縺上&繧灘・繧碁℃縺弱※迚ケ螳壹〒縺阪∪縺帙s
繧「繝峨が繝ウ繧偵≠縺阪i繧√k莉・螟悶↓菴輔°隗」豎コ縺吶k譁ケ豕輔ッ辟。縺縺ァ縺励g縺縺具シ
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/14(月) 18:56:36.81 ID:VKiDCNXX
話の途中に、さらに文字化けしてしまいすみません
experimentalの128Britain+アドオンで、路線編集ツールを開くと同時に動作を停止してしまいます
アドオンを全く入れていないpakだと普通に開けるので何かのアドオンがいけないのでしょうが、たくさん入れ過ぎて特定は不可能です
アドオンをあきらめる以外になにか解決する方法は無いでしょうか?
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/14(月) 19:38:46.73 ID:M+eWIZi+
>>744
更新日時から新しいのを減らすとか
路線編集で落ちるんならメニューとかのアドオンだろうから怪しいのを削っていくしかないかなー
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/14(月) 19:57:31.80 ID:gCM9RxsO
>>744
俺もたまになる事ある
どうしてそうなるかはわからんが原因がアドオンなのは分かってるから
バックアップから復元するか、100個ずつ抜いて起動確認(面倒だけど)でどれが悪さしてるか大体特定出来る
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/14(月) 21:34:13.66 ID:VKiDCNXX
>>745
,
>>746
1000個近くのアドオンの中から、なんとか原因のアドオンを見つけました。
お二方ともありがとうございます
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/14(月) 22:42:32.23 ID:7vFMUmuU
ちなみに後学のためにというか原因pakは何だったのかが気になる
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/14(月) 23:16:12.85 ID:VKiDCNXX
>>748
モノレール/リニアツールの、景観アドオン達でした
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/15(火) 08:03:33.54 ID:KNB0bmqm
>>741
特別快速に乗ったA駅→F駅の客はG駅で折り返しているのか?
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/15(火) 09:29:52.31 ID:rFEtfuX+
>>750
そんな感じ
120にしてしばらくたって何の気なしに特別快速の客みたら、ん?ってなったw
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/15(火) 09:46:37.77 ID:v4fpvueG
>>751
そういう乗り方もするようになったんだな
リアルでも大阪→摂津富田(高槻の1つ手前、新快速は通過)は普通に行くよりも、高槻まで新快速、そこから折り返しの方が早く着くことがあるな
ちなみにsimutransではそういう場合運賃収入はどうなるんだろう?
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/15(火) 11:16:49.00 ID:9L6YMB0/
>>751
そうか。新バージョンが出て度々この話が出るが、
マニュアルとか説明書はないものなのかとよく思う。
それともそういう類いはフォーラムに書いてあるのか?どうなの詳しい人教えて頂戴ませ。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/15(火) 12:55:08.63 ID:Qa183G3t
運賃はデフォで1駅ごとだけど全体の経路で計算,乗換ごとに計算も選べるはず
>>741
はA→Fの直通はなさそうなのでルールというよりはリンクコストが変わったのだろうかというか
むしろ上の説明を鵜呑みにするといままで特快折返しがなかったのが不思議な気がする。
普通は変更点はフォーラムのバージョン説明と各Simutransフォルダのhistory.txtに書いてあるのだけれど
特にこれだ!!ってのは見当たらないのよね。
追加されたのは[リロード時に経路再計算]くらい。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/15(火) 14:30:18.31 ID:rFEtfuX+
当初はD駅 からの支線は無く、D駅から離れたD市へのバス輸送が逼迫したために地下支線を通した。
その際、D駅止りを支線直通に変更。
D駅は上下線分離の二層式に建て替え。
A始発着C分岐線直通系統の手直し
変更したと言えばこれぐらい
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/15(火) 16:07:29.12 ID:auY4w7Wh
運賃って駅の座標から距離割り出してるのかと思ったら違うのか
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/15(火) 19:47:08.49 ID:9L6YMB0/
>>727
の5の規則がよくわからないよな。
結局各停に乗ってしまうのか。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/15(火) 20:19:09.92 ID:Qa183G3t
>>757
>>666
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/15(火) 21:08:31.43 ID:9L6YMB0/
>>758
俺にはよく意味がわからないんだな。
>>727
の5は例えば東京→横浜を
東海道線か京浜東北線か横須賀線かを選ぶとき停車駅の多い京浜東北線
が選ばれてしまうと解釈すればいいのか?どうなの?
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/15(火) 21:33:14.30 ID:UX83075/
早く来た方に乗る
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/15(火) 22:12:31.42 ID:oqy1JZSE
>>759
だが
>>727
のコストとは停車駅の数だとの認識のもとで
東京→横浜の例は経路が同じでもコストが違う例を出したのだが
この場合でも早く来た電車にSimutrans民は乗るのか(
>>727
の4)?
または、早く来た電車(各停/快速関わらない)に乗ることも選択するのか(
>>727
の5)?
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/15(火) 23:09:44.40 ID:26Ep6HMX
自分はこういう解釈をしたんだけど合ってるかな?
<新宿駅から桜木町駅に行くと仮定>
@どの駅で乗り換えるかをまず決定 → 品川、横浜、湘南台の中から、コストの低い(仮)品川駅を選択
A新宿からとりあえず来た電車で品川に行く → 内回りより先に外回りが来たらそっちに乗ってしまう
B品川に着いたらとりあえず来た電車で桜木町に行く → 京浜東北線に乗る
で、Aのように実際の電車に乗る段では遠まわりになったりするルートでも平気で選んじゃうし、
そもそも@でコストベースで決定するときに、東京→品川を新幹線使うみたいなことも選択肢に入れてしまうので、
全体として実際のお客さんがやりそうなこととは程遠いことになっちゃう、と。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/15(火) 23:59:30.48 ID:x0BbOJrc
>>758
>>760
>>727
を書いた者だけど、5の解釈自体はそれであってます
しかし実際には4と5は事実誤認から生じたもので存在しないルールです
そもそも実験の時点で
>>666
や
>>730
に書かれてるようなことを正しく理解できていなかったのが原因ですね
実際には
>>736
や
>>762
であってるはずです
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/16(水) 00:03:21.41 ID:b5c86mdb
読んでたら、インターネットのパケットのやりとりについての乗り換えを使った説明思い出した。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/16(水) 10:53:43.97 ID:p2FM3joY
ところで、マップにある「貨物」のゲージの判定基準ってどうなってるんですかね
自分のマップは貨物全く運用してないけど、幹線は赤く表示されてるし、もしかしてこれ旅客も含むのか
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/16(水) 18:44:26.98 ID:89VfVM9K
>>744
で質問をさせてもらった者です
マップをプレイしていたら何の前触れもなくフリーズして全く反応しなくなってしまい、しばらく様子を見ても元に戻りません。しかも頻繁にフリーズしてしまうので困っています。時間を止めているときはフリーズは発生しません。
experimentalは始めたばかりでまだよく分かりません。誰か解決方法が分かる方居ませんか?
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/16(水) 22:11:17.43 ID:vTeUz1TU
experimental用のmakeobjでpakしてないような
要はexperimental専用ではないアドオンを入れてるだけじゃないのかね
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/16(水) 22:47:11.57 ID:ty1X0td0
関係あるかはさておきモノレール周りの挙動が怪しかったような
まあ本家だって落ちるのが仕様みたいなもんだったし機能実験版ならなおさら
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/16(水) 23:15:33.95 ID:89VfVM9K
>>767
experimental専用じゃないアドオンだと使えない機能があるのは知っていますが、フリーズまで起こしてしまうのですか?
日本語wikiに「pak128がお好きな方ははじめはstandard用のpak128をそのまま使ってみるのもアリでしょう」と書いてあったので大丈夫かと思ってしまいました
確かにexperimental専用じゃないアドオン入れています
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/17(木) 20:22:40.29 ID:OblwAnIT
ところで俺のセンスがなさすぎる件について 箱積み駅舎とか自由度は高いけど建築のセンスが皆無だからヘンテコ建造物になってしまう 駅ビルとかどうやったら上手く魅せられるんだろ
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/17(木) 22:17:05.88 ID:S0OsjMBH
>>668
の人ですがユーザーフォルダのaddonsがないんですがどうしたらいいんでしょうか?
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/17(木) 22:24:27.21 ID:v44IQ3fd
ttp://japanese.simutrans.com/index.php?%A5%A2%A5%C9%A5%AA%A5%F3%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/17(木) 23:17:37.78 ID:XTPMvwXW
>>676
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/18(金) 02:22:43.72 ID:HRCjI2Fu
>>770
現実の建物を参考にして、これはないな、と思ったものを避ければよろしい
それか現実の建物と比較して、これはないな、と思ったら作り直せばよい
(センスが良くなるとは言ってない)
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/18(金) 03:37:39.58 ID:hOUZHKkm
ホームの屋根と箱積み駅舎が縮尺やら絵柄やら合ってないから同じ高さで横に並べると壊滅的
だからみんな箱積みで上と横からホームを覆うようにするんだと思う
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/18(金) 14:16:12.56 ID:It0ZHy6Q
動画とか見てよさそうな構造があったら真似てみると良いんじゃないかと
箱積み駅舎は縮尺の関係もあって、ホーム数が増えるほど見た目がよろしくなくなる
ちなみにこれがダメな例だorz
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/18(金) 18:38:04.90 ID:YqwxSl4D
中国の高速鉄道主要駅みたいに作れば見栄え良くなるよ。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/18(金) 22:12:35.60 ID:/bSlA50A
箱積みは4線×3段が一番しっくりくる
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/18(金) 23:56:10.46 ID:GGY//VDv
>>776
物流倉庫かな?
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/19(土) 00:01:57.78 ID:RBaMD20e
大層な駅の割に非電化w
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/19(土) 01:04:19.46 ID:itXwV9Lz
>>779
>>780
大改造した後に撮ったやつでな
この後滅茶苦茶電化した
とはいっても、空間軌道セットに付いてる見えない架線を使ったので、見た目は結局非電化のそれ
ちなみにこんなに積んでも収容人数は4万5千程度
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/20(日) 02:36:59.28 ID:w3gCNojQ
ディーゼル列車の近代高架ターミナル面白そうだし作ってみたいな
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/20(日) 04:47:20.32 ID:Elwz8jQd
>>782
世界だとそういう駅も珍しくないのかもね
中国の青蔵鉄道の終着、ラサ駅7線?くらいある立派な駅なのに非電化だし(地上駅だけど)
日本だと鳥取駅や高知駅が非電化の高架ターミナルだね
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/20(日) 15:58:07.48 ID:Jy/gII5w
シムトラのためにモニター変えたやつwwwwww
13インチから23インチに変えたら世界が変わりました
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/20(日) 17:27:54.81 ID:IScoidia
ペデストリアンデッキも結構難しい
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/20(日) 17:28:04.60 ID:5Znc6+67
4kにしたらすごそう
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/20(日) 18:02:44.01 ID:Q2USLVGj
拡大したら綺麗になるわけじゃないからなぁ
全体が見渡せるようにはなるけど
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/20(日) 21:24:04.10 ID:7cDVi+np
pak64だけど郵便列車どう走らせるか悩む
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/21(月) 04:08:57.72 ID:mo6XurBI
pak64だと郵便列車は2点間の高速大量輸送だけやらしてるな
しっかり積んでしっかりスピードボーナス稼がないと上手く儲からん
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/21(月) 16:17:05.91 ID:SiRhEolH
pak64なら市内バス1本に至るまで郵便運ばせても赤字にはならないから
旅客と同じ路線で走らせるのが維持の面で楽かな
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/21(月) 17:54:07.51 ID:dD7dMfL/
全線高架で建設したら主要駅以外ほとんど同じような見た目になってしまう
自分もうあへあへ判子マンや・・・
どうしたらいいんだろな
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/21(月) 18:33:34.24 ID:u5Kt+oWj
>>791
大江戸線「ええんやで」
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/22(火) 02:56:56.96 ID:Ror+RO/C
>>791
同時期に建てたなら、同じようになるのはリアルでもよくある事。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/22(火) 04:37:41.67 ID:ycvrBg8p
そのうち増改築でバリエーションも出てくるかな
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/22(火) 06:26:57.85 ID:aesjKCmf
島式+壁あり、島式+壁無し、対向式、対向式+架線柱一体型、対向式(退避型)
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/22(火) 09:52:16.81 ID:lepmlAZ8
小田急の複々線区間も似たようなもんだし
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/22(火) 11:04:52.10 ID:sSl/V3/Y
統一するならするで徹底したらそれはそれで綺麗だけどな
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/22(火) 14:13:00.49 ID:wFRJmPKr
高架区間と地平区間で全然雰囲気が変わるとかよくあることだしそういうのも面白い
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/22(火) 18:36:39.03 ID:nWJ8zZPP
地下鉄の地上出口ってみんなどうしてる?
バス停のみ?
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/22(火) 20:18:51.70 ID:DvEvnt3u
>>799
地下鉄路線なら128に地下鉄出入り口風のバス停アドオンがあるからそれを置くだけだな
沿線開発用の路線の駅は箱積み2*2*1くらいの駅舎作っているけど
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/24(木) 14:12:33.13 ID:zECQGWAP
地下鉄といえば大都市だが、その大都市の人口増加量が
10000人超えたらあんまり変わらないのがなんとかしてほしいと思ってたり。
growthfactor_capitalsの上位が実装してくれば・・・
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/24(木) 15:16:35.30 ID:CMpbjFwe
大都市は本当に発展しない
周りの小さな街が発展してきて、そっちのほうが密だから
大都市まわりは空洞化していく
大都市は低層部は壊して新しい街を作ったほうがいいね
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/25(金) 00:02:48.01 ID:DQijeBmt
このゲーム基本的に大都市1個あるより微妙な都市いっぱいある方が強いからな
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/25(金) 00:20:55.74 ID:Q5Z11hBZ
>>802
ドーナツ化現象を見事に再現してる、と見れないこともないな。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/25(金) 03:23:08.61 ID:iS6llCZu
初期配置だと北海道化するんだよねぇ…
都市の中で路線を引けるほど大きくなるには時間がかかるし。
まあだから乱開発するひとが多いんだろうけど。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/09/25(金) 11:33:00.19 ID:+MPpFr9m
初期配置なしでCtrl+cで街作るプレイしてる
初期配置は人口をどう弄っても必ず広い大都市が出来てしまう
開始資金増やしてライバルも全社使って
5〜6つ街を固めて作り、○○市○○区にして
大都市っぽくしてる
231KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる
::
ぜろちゃんねるプラス