無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part35

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:56:15 ID:OEwKfPPX
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ

[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応など大変貌を遂げ、今なお活発な開発が続いている。
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。

[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは>>980を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。

質問する前に 日本語Wiki ( http://japanese.simutrans.com/ ) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索。たいていの事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。

[よくある質問]
Q. SAVEフォルダが見つかりません><
A. 最近のバージョンでは、マイドキュメント内に「Simutrans」というフォルダが作られ、その中にsaveフォルダが出来ます。
  古いバージョンではsimutrans.exeの場所に出来ます。
  simutrans.exeの場所に戻すには、simuconf.tabをいじるか、ショートカットに引数"-singleuser"を追加しましょう。

558 :550:2009/04/05(日) 13:42:59 ID:zPB45e+l
>>557
ちょっと高速道路に利用できそう

そういえば64版の航空機アドオンって最近ないね。なんでだろう?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:56:12 ID:Dq+EgUyi
>>558
自分で作ればいいじゃん・・・


560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:04:44 ID:Ih2Py3Z5
>>557
公共事業でそれやれば民主党が再現できると

561 :543:2009/04/05(日) 14:05:43 ID:WZAE1/VL
いろいろテストした結果、ほかに負の値を設定できたのは、
way-objectとbridgeとtunnelとroadsignとground_objでした。
運ぶと損をする貨物とかも面白そうだと思ったけどできませんでした。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:38:10 ID:zPB45e+l
>>560
民主党じゃなくても公共の巨額の赤字が減らせるという点で朗報だな。
公共の赤字は見てると吐き気がする。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:02:44 ID:/zVJLcVA
やっぱりデソゲソ車とか食堂車は編成に強制的に付属させるしかないなぅ


564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:05:46 ID:yJhfAV0v
>>557
前スレでそんなアドオン(道路か線路で維持費がマイナスなやつ)作った人がいなかったっけ?
それを公共事業で使ったら収支がプラスになったとかいう話で。

565 :543:2009/04/05(日) 18:54:29 ID:WZAE1/VL
>>564
確認したらそんな書き込みがありました。外出でしたか・・・
もし私が始めてこのことを発見したように聞こえていたら、すみませんでした。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:04:02 ID:qMq0zMZm
>>553
不具合である以上、将来的に修正される可能性が大きいです。
修正された場合負の値は動作しなくなります。
将来的な動作が保障されていないのに、「負の値も設定できます」
とwiki書くのはどうかと思う。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:21:41 ID:Thj6EGI5
マイナス1は、1の補数として処理されるだろうから、
“1”の2の補数の1111111111111111=65535が出てきたんだろうね。
65536、-65536を入れると、桁あふれが生じて0になる。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 09:11:33 ID:7xiXOt+A
>>567
つか65535が16Bit最大の数ですから。
16進数でFFFFが10進数での65535。
255が8Bit最大の数として色々なとこで出てくるのと一緒。
ちなみに32Bitは4294967295。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:31:08 ID:3w9TAPrz
>>541
http://nicosound.anyap.info/sound/sm113349
これでつか?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:56:17 ID:/ZX5Bo0R
>>541
あれは飯田線の奴が神曲だから他はどうしても曇るな…
おっと話がそれてしまう。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:59:52 ID:vhidMtM/
俺は陸羽東線の曲が・・・
ベルズスレに行けと言われてしまうな

旧型車両の置き換え面倒すぎワロタ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:45:45 ID:vXwurZwZ
>>555
緩行と急行とか、複数の路線が利用する線路になると、そういうわけにも行かないだろ


573 :554:2009/04/06(月) 17:43:12 ID:pWYi5E/g
最初は>>555の様にやってたんだけど、暫くたつと結局は閉塞区間縮めないと捌けなくなるだよね。
で何マスずつとか出来たら便利だなと。
ていうかあんなに詰め込むのは日本位なのか?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:19:47 ID:SAjf/7yv
海外のSS見ると複々々々線とかにしてるからね。
詰め込むという発想がないんだろうな。

別に同じような海外ゲームでも信号自動設置はあるから、
単にSimutransのシステム的な問題では?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:36:46 ID:3w9TAPrz
>>571
ベルズスレなんかあるのかYOw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:46:54 ID:8ZmQSNl2
>>573
非公式なpatchはすでにあるので、自分でソースから
コンパイルすれば使えますよ。
ttp://forum.simutrans.com/index.php?topic=1397.0;all

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:38:15 ID:okGFLo/G
BGMに「鉄道むすめ」のキャラソン聞いてる
上田電鉄のとか、いい曲だと思うんだが

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:50:03 ID:+HYtGZ5K
>>577
沿線民だけどそんなものがあるとは知らなかった。
ちょっと調べてみる。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:19:09 ID:/ZX5Bo0R
>>577
これ良いな、和む…。
ちなみに別所温泉駅に行くと本当に和服姿の女駅長さんがお出迎えしてくれる。
旅に出たくなるな…。

すれ違いだな、すまん。
リニアって建設費&維持費が物凄いがそれを取り戻すスピードも物凄いなww
最初にリニア引いて次に新幹線、次に普通の線路、そして街中を作っていく俺は変態か?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:24:36 ID:kob5zNOK
>>568
うん、そうだけど
-1で655.35になったのはどうしてかな?って思ったの。

>>579
最初に街をあちこちに作って隙間を縫うように線路通して
リニアだのモノレールだのをウネウネ走らせて楽しむ漏れみたいな変態よりは
マシだと思う。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:39:54 ID:+HYtGZ5K
>>579
pak128japanで同じ攻略法をやろうとしたら破産したよ\(^o^)/

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:48:17 ID:wbt1Lul7
列車を増発したいにも結節点の駅が詰まる。
いい折り返しの方法を教えてくれ。

赤線と青線の系統を増発したい。
灰点=信号、黄点=プレシグナル、茶点=振分信号、Z=折返留置線

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:16:36 ID:gN7aMvv/
>>582
とりあえず平面交差をなくせばいいと思うが。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:29:22 ID:EudRyeB0
ボトルネックを解消させるとすっきりすして気持ち良いんだけど、
そのあとすぐさびしくなっちゃって、つい増発しすぎるんだよな

585 :582:2009/04/07(火) 00:39:12 ID:3KBDin7N
>>583
郵便車で緑-青とか、緑-赤直通の系統とかあるんですよ…

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:43:52 ID:sXwKhk+a
系統を分割すればOK

587 :573:2009/04/07(火) 00:50:04 ID:eXMrGV7H
>>576さんくす
ちょいと試してみる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:02:15 ID:rSZLgqMK
これって自家用車が大都市に向かったりしないから大都市の道路が渋滞とかないね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:38:41 ID:QptG0f1o
>>582
籠原・小金井方式はどうだろう
即ち、緑系統をこの駅で折り返すのではなく、
赤(もしくは青)系統の一つ先の駅で折り返す

そうすれば折返し列車の平面交差が減るような



590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:46:32 ID:lUUAqbBO
>>589
終着駅は異常に発展するsimutransの性格上
都市が逆転w

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:34:24 ID:mx7Th0An
>>582
高架地下ホームを使わずに平面だけで作る事を前提にするならば、
赤青を別に分けると増発は可能。

あと長いホームを真ん中にすれば4線分も使わずに2線だけで済む
どこのホームからでも直通は可能。

全景
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0051.png
全景詳細
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0054.jpg" width=100 height=100/>
赤青詳細
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0052.png
緑詳細
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0053.png


注意としては、緑と赤青のホームの間に必ずEnd of Chooseが必須。
無いとムチャクチャな事になっちゃうので必ず忘れちゃ駄目。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:38:14 ID:rSZLgqMK
みんなそんなに難しい構造の駅作ってるのか…
自分レベル低すぎて恥ずかしいw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:45:43 ID:c5YI8KQN
>>592
よう俺

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:58:48 ID:tmpHqJnw
俺もだ というか鉄道自体本格的にあつかってねぇ
主要な都市にだけ駅作って小さいところにはバス出してるわ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:11:10 ID:+bWl990g
俺もだ。
乗客が溢れたら、平行して臨時のシャトルバスを出してる。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:53:08 ID:wIeGkTir
まぁ鉄道に凝る人が多いけど、それ以外でも楽しいゲームだしね
俺は二つの島を海峡横断ぞぬ列車で発展させていくプレイを楽しんでる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:04:40 ID:9tLsJ/tX
駅で詰まるのを見てニヤニヤしてるのは俺だけなのかorz

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:07:16 ID:mx7Th0An
>>592
正直、俺も>>591の構造の駅なんて俺の使ってるマップでは使ってないから安心しろw
あくまでも多層化しない事に拘り、尚かつ省スペースという効率を考えた結果だからああなった。

俺が普通に使う上で、ああいうマップを作るのであれば間違いなく高架地下使って、
倍以上のスペース使った超大規模な駅にする。



それと、この世に存在する駅で一番ありえない構造している駅は真・京急蒲田であろう。
あの駅を再現しようとしてもどうしても俺には実用出来るレベルの駅は作れない。

ゲームですら難しいのにそれをリアルで実用しようとしてる京急はマジでハンパ無い。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:17:34 ID:UBpyvNYH
>真・京急蒲田
これまでの京急蒲田は偽者だったのかwww

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:19:14 ID:0hlYoNpl
大和西大寺なんかもヤバいけどな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:26:08 ID:9sYlI0Jk
現・京急蒲田「俺はまだ本気出してないだけ。2014年度から本気出す」

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:40:34 ID:40TjpmjT
これのこと?
ttp://umichan.chat-jp.com/kamata/column/gaiyou.htm

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:47:21 ID:GvhSfY9I
>>598
真となw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:03:13 ID:QtS5dJzu
ホームの真ん中から待避線のみならず本線が分岐とか完成予想配線図見たとき頭が狂い掛けたあの駅のことですね。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:10:48 ID:76AtG078
EndofChooseTrackを使ってもその経路に進行するのだが何とかならないのだろうか。

指定ホームは「ホーム1」
だけどEndofChooseTrackの効果で「ホーム2」に停まってもらう事を期待した。

Choosesignal = C
EndofChooseTrack = E

 → -- C --+-- E -- ホーム1 -- E --+--
       +------- ホーム2 -------+

しかし「ホーム1」に停まってしまう。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:12:45 ID:gEdUHH05
何がしたいんだこの無意味な配線はwww
もっとやりようがあるだろwww
って思ってしまった 蒲田駅
完成予想誰かSimutransで再現してなかった?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:21:41 ID:UBpyvNYH
普通に二層二面四線にした場合と比べてそんなに効果あるんかねぇ
優等退避を蒲田でやるのにこだわらないで六郷土手とかでやってもよかったんじゃないの?
あるいは、普通ホームの位置を信号場にして一時停止させるとか
緩急接続するって言っても、こんなんじゃ乗り換えにくいじゃないか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:43:24 ID:eGKB87p7
流れきってすいません
線路の敷き方について詳しいサイトなんてないでしょうか?
地上線から高架に上る坂のつくり方が分かりません
「この方の橋梁で架橋できる長さを超えてます」とでて作れません

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:48:00 ID:d2NvwuNt
>>605
Chooseは対応する次のEnd of Chooseまでの間にある同じ駅で、
空いていて今すぐに行ける路線を予約する効果がある信号。

だから、その置き方ではホーム1の前のEnd of Chooseに反応してしまい、
ホーム2に止まらせる事はまず無理だと思う。


電化路線ならば、本線からホーム1へと繋がる線路の架線を切ってしまい、
合流する前のホーム1,2の先に進行方向に一方通行の信号を設置すれば
恐らくホーム2に停車してくれると思う。

実験してないからうまく行かないかもしれないけどな。
俺の言ってる事が分らなかったら言ってくれ。俺が実験した後に画像用意する。


>>607
どう考えても不便にしか見えないこの構造でも
なぜか乗り換えしやすくしてしまうのが京急の力。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:51:43 ID:t0ATnGtR
>>607
それが京急



611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:54:30 ID:d2NvwuNt
>>608
横から見た図だと思って考えてくれ


高架線
 ↓
 ̄ ̄ ̄___
      ↑
     地上線


 ̄ ̄ ̄___
    ↑
橋ツールを用いてここをクリック

    
 + * + *
*       +
.  ̄ ̄\__
+       *
 * + * +
できあがり

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 02:14:25 ID:EI+LtDT5
>>609
いや、この置き方で運用できるよ。ホーム1にきっちり止めれない構造。

>>605
ホーム2が、きっちり電化されているかどうか?
途中で断線していないかどうか?

ホーム2が車両の長さに対応した長さになっているどうか?
最新βだと、長さが足りないと入線しない。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 02:40:50 ID:eGKB87p7
>>611
ありがとうございます。
その方法で作れました。

しかし、この方法で作るとなると、高架の上にさらに高架を作ることはできないですが
どうにか2重で高架を作ることはできますか?
また、地形が一段下がると、高架も段差になりますが、地形に影響されないように
高架をそのまま伸ばすことはできますか?


614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 03:33:27 ID:yNb50Epm
いまいち信号使い切れない俺がいる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 06:39:09 ID:Gvs9sUFZ
信号なんて通常しか使った事のない俺もいる。
と言うか始めた当初は信号?何それおいしい?ってな状態でした。
ゲームは違うけど、A列車でいこうの効率的な路線図がかなり役に立ったなぁ。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 06:40:31 ID:HsFUTJwh
>>613
「simutrans 高架」でググれ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 07:32:40 ID:ZanykSVi
自分もWikiのチュートリアルにはお世話になりました。

京急蒲田の普通車って後ろの待避線で退避したあと
本線でまた停車するんじゃないのか?
京急の信念「お客様を動かさず電車を動かす」に反さず。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:54:18 ID:SyRZsdml
>>613
wikiにて複段高架で検索

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:02:06 ID:gEdUHH05
>>611
出来上がりに吹いたwww

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:22:06 ID:hAul/4sH
あるいみこのゲームって動線を確保して思い通りにいったときの快感っていうのもあるよね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 15:56:49 ID:UBpyvNYH
>>617
上りはともかく下りどうすんのよ
あと普通から優等への乗り換えは?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 16:36:36 ID:mNm/5KVR
>>611の優しさに脱帽

でもSimutransは慣れだな
一度やり方が分かれば割と楽に作れる

623 :582:2009/04/08(水) 16:43:56 ID:8QCNfJ+i
>>591
お手数かけました。
現状、青・赤方面から緑方面への待ち人数が10万人を超えていて、
列車を止めての工事は無理でした。
結局、外側線のホームを上下1本づつ削減して、
内側線を徐々にあいた用地に動かし、
内側に青線の折返ホーム1面2線新設しました。
http://japanese.simutrans.com/clip/1011.jpg" width=100 height=100/>

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:13:15 ID:qmXCkDUz
>>621
普通が後退します。
お客様を動かさず電車を動かすの心意気。
何でもありの会社です。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:32:10 ID:LFh2d+qs
>>623
何かすげえな…
俺はまずアドオンを日本語化する事から始めないといけないようだ

626 :582:2009/04/08(水) 17:45:42 ID:8QCNfJ+i
>>625
あ、これは1編成づつ打ち込んでるんですよw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:56:26 ID:VIvTeNuk
>>624
流石に後退はしないんじゃねw 本線・待避線の両方でドァ扱いするのは本当らしいが
まぁここで待避するのはラッシュ時だけらしいし、列車が多いから後退は出来なくてもダイヤでカバーするだろう。
緩急接続の相手を8両編成(比較的短い)の優等に絞るなり、下りだから通過列車(wing号)の待避に使うなりさ……


信号といえば、
            A
─┬←────┬←─
  └─────┘
こういう構造の駅で、交互発着させるとき
1.AにChooseを置いて交互発着させる
2.種別で入る線を固定し、通常信号を一タイル毎に設置。

どちらを使う? Chooseはホーム抜けきらないと後続が入れないのがなぁ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:06:25 ID:8QCNfJ+i
>>627
Chooseは抜けきらないと後続は入れないし、
通過列車はChooseで詰まるから2.だな。

ところで、信号を1タイル毎に置くと100km/h以上出なくならない?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:45:09 ID:mNm/5KVR
もうちょっと地下建設がスムーズになればなぁ・・・
地下鉄大好きだからスロープとか付けられるようになれば嬉しい

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:05:27 ID:Mw3VkJzM
>>629
外に出ない地下鉄作るのが面倒
一旦作って入り口と切り離さなきゃいけないからな・・・そこらへんを何とかしてほしい

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 19:43:32 ID:l7PtMsjq
>>623
>時速 179.9km「(2819) JNR_EF53+オハフ51+オハ51」が達成
糞吹いたwww何してんだおまいさんwwwww

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:04:28 ID:gEdUHH05
>>631
果てしなく下り坂なんじゃねwww

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 20:07:44 ID:gEdUHH05
と言うかゲームなんだから10万人ぐらい待たせといて後で送れば良いんじゃね?
もっとも俺がやってるセーブデータでは10万人も駅にたまったこと無いけど

>>630
実際の地下鉄も上から穴開けなきゃ作れないし、
車庫とかは地上に有る場合もあるから気にするほどでもないかと

634 :623:2009/04/08(水) 20:39:40 ID:8QCNfJ+i
>>631
あ、これ…姿かたちは旧型電機なんだけど性能が
MAX160km/h、歯車比5:00:1、電動機出力10000kwのマンモスに改造www
>>633
線路容量自体もけっこうタイトなもんで…

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:24:44 ID:to/5eVf7
みんなは路線を作る時直流か交流かって気にする?
俺は特に気にしないで201系の普通と789系の特急とか作ってる。
更にひどい時には三階建て列車「あさま・みどり・ライラック」とか作ってる。
実現できない路線を作れるのもシミュトランスの魅力だよね。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:37:05 ID:gEdUHH05
>>635
俺は交直流電化だと思ってる
俺はやってないけど新在直通も簡単に出来るしねw やってみようかな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:10:44 ID:Mw3VkJzM
路線は気にしないが両数を気にするほうなので
貫通路つき2両固定とか1両の車両を量産している
簡単に編成組めるし

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:53:28 ID:d2NvwuNt
>>623
その駅の建築物を一つでも残しておけば他はぶっ壊しても乗客は消えないから大丈夫だよ
あと、最近のバージョンだと一時停止しながらでも開発できるよ。

正直、その留置線はスペースと効率の無駄にしかならないから、
ホーム上での折り返しをすると良いよ。その分の維持費も移動費もかからずに済むし。

2面4線を赤か青と緑の共用ホームにして使うのも良いかも。
横須賀線と総務線快速の東京駅みたいな感じで。
詳しくはここ見て tp://ef63.ld.infoseek.co.jp/TRAIN/RAIL/JR/YOKOSUKA/FRAME.HTM

それか、赤か青をすべて緑と直通にしちゃって本数もっと増やすとか。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:58:13 ID:Lnno8JaX
俺は交直分けてるな
そういう制限があった方が面白いから

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:04:42 ID:LbPm0Ofu
>>635
貨物だけで切り盛りしてた時にやってみた(旅客はノータッチ)。制限作ってやってみるのも
面白いしね。まあEF81だらけになったけど。

641 :623:2009/04/08(水) 23:21:49 ID:8QCNfJ+i
>>638
ありがとう。2段折り返しは無駄なんだ…3年simutransやってて初めて知った。
一度試してみます…

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:29:12 ID:nLZIShDm
余部鉄橋の新橋梁もどき(エクストラドーズドPC橋)って欲しい人いる?
ttp://japanese.simutrans.com/clip/1013.png


643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:44:42 ID:1xxgc57u
俺はプラグインを一切入れてないんだけど、
>>642こういうのを見るといいなぁと思う。
languageを日本語にしたら自動でこうなったらいいのに。。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:48:35 ID:XPOi0hGE
これは翻訳というか、マーカー自分で入れてるからなあ…
でもpakの中に特定言語のファイル混ぜておけると便利だろなあ
tabファイルを上書きしても安心だし

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:55:04 ID:Lnno8JaX
>>642
よろしく

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:05:49 ID:HKDGOsAt
アドオン入れずに年代設定有りの1419年から始めてるけど
馬車を数百台単位で動かしていくから配分とか道の引き方とかに
頭使うな。
電車のありがたみがわかるぜ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:12:49 ID:JnoE3tbw
室町時代かよ。
牛車とかあっても面白そうだなw

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:20:06 ID:6+NoLeBO
ぎっしゃ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:27:00 ID:JQMtzmuh
人力車のアドオンは確かあったよな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:27:34 ID:Y+NgUfRp
ここまでくると千石船とかキャラベル船浮かばせて
江戸メキシコ航路を家康に代わって就航させたくなるな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:30:19 ID:XzZi9pFU
>>650
いつか馬の牽引力がないから「黒王号」って名前にして作ってみようかとも考えてみたことも
あったな。挫折したけどw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:30:34 ID:sQlD5oIw
>>630
Ctrl押しながらトンネル建設するとトンネルの入り口だけ作れる
ってこのスレで教えてもらった覚えが

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:11:34 ID:6+NoLeBO
>>652
トンネルの入り口を作って、そのあと消さないといけない
ってことじゃない? 地上との接点をなくすってこと
単純にトンネルだけ消したら、中のものも全部消えるから
一度道路や線路をトンネルの入り口と切り離さないと消せない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:08:50 ID:DkKVHzQv
http://patches.simutrans-germany.com/の最新β
sim-wingdi-undergound-view-slopes-2412.zipにバグ有り。

線路(道路)削除ツールで、複数マスの線路(道路)を削除しようとするとexeごと凍ります。
1マスずつの破壊は可能。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:47:34 ID:NMn9b9QJ
128最新版でpassenger_factor=2でやってみたけど35都市繋いだのに全然客が発生しなくていい感じ
ローカル線も再現できてるしバスも二階建て使わないで済むし

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 15:02:51 ID:2MKxeFlh
ローカル線は地方ならほぼ空気輸送でも気にならないんだがね
都市部がそうだと萎えるな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:54:04 ID:7IpCBtsC
通勤型車両がほぼ満員にならないとゲームに負けた気分になるな
スコアやゲームオーバーがあるわけじゃないんだけどね


658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:06:34 ID:z0v8Zvyn
地方から東京に出たものとしては
車両の搭乗率とJR貨物の積載率にちょっと驚いたからなぁ・・・

241KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス