無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part40

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 09:22:31 ID:QILKBQuq
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ

[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応など大変貌を遂げ、今なお活発な開発が続いている。
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。

[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは>>980を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。

質問する前に 日本語Wiki ( http://japanese.simutrans.com/ ) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索。たいていの事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。

[よくある質問]
Q. SAVEフォルダが見つかりません><
A. 最近のバージョンでは、マイドキュメント内に「Simutrans」というフォルダが作られ、その中にsaveフォルダが出来ます。
  古いバージョンではsimutrans.exeの場所に出来ます。
  simutrans.exeの場所に戻すには、simuconf.tabをいじるか、ショートカットに引数"-singleuser"を追加しましょう。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:51:18 ID:iljqBUrg


154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 20:54:17 ID:4yB9Ap/s
古い年代から始めたい。
乗物は適当な低スペックアドオンをでっちあげたら何とかなるが
駅等の維持費をいじれない。なので駅の維持費に負けて黒字にならん。
どうしたらいいのだろうか。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 20:58:15 ID:11cFIJ6Q
>>152
流石に車両工場までは作ってないけど、新車を導入する車庫は一箇所に決めておいて
連結制限が無い車両は機関車を先頭に、制限がある場合は自走で予定線最寄の車庫に送り込んでるな。
波動輸送用に残ってたEF58が重連でカシオペア回送した時は現実なら沿線が混雑しただろーなとか思ったり。
帰りは余ってた20系と旧客をそれぞれ牽いて帰ったし…むしろ自分が見たいわw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:01:12 ID:zq7bYt9+
>>154
駅は寄付で作ったという設定で
公共で建てるとか

実際多かったらしいし

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:19:44 ID:11cFIJ6Q
>>154
駅の維持費は建設費の6%だから、駅自体安くするしかないと思う。
後は>155の言ってる様に公共事業で建設するか。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:22:07 ID:YfagrDrq
>>155
全く同じことしてて吹いたw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:10:11 ID:oyyqJSjf
>>155>>158
俺も同じだw
しっかり余剰車両を廃車するときも、廃車場所を決めて、そこに回送してる。
ここで思うのが、電車でもディーゼル機関車をつなげれば、非電化区間を走行できるようにしてほしい
当然出力は機関車のみで。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:39:35 ID:2WOi4l4U
>>159
それ出来なかったのか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:22:44 ID:gUGgwg3M
大昔のバージョンだと、電化路線から非電化路線に持っていこうとすると、
電車や電気機関車だけ電化終点に取り残されるって不具合があった記憶がある。
現行バージョンだと、たしか、「経路が見つかりません」ってエラーが出るはず。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 03:41:32 ID:r8QMlcNX
このゲームってマルチコアのCPUで速くなる?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 03:44:18 ID:M2uIRli5
>>162
そんなことしなくても「。」を押すだけで速くなるよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 17:57:06 ID:2yAU8Le+
わぁいランタイムエラーだー
死ね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 18:00:24 ID:rX2UIsv4
バグが嫌なら他のゲームをやるべき

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 18:10:30 ID:d3vnNnNZ
2年頑張ったけどマップが手狭になり新たなマップで頑張りちう
いつ終わりがくるんだろう…

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 19:38:19 ID:hhSZ7qYZ
2243年になったけど終わりは見えない

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:37:29 ID:EnTVUgTZ
お前ら羨ましいぞ
俺なんてマップの1/3ぐらい開発したらゲームが落ちるもん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:22:38 ID:cBtkq8pl
これ産業チェーンが増える条件って何なの?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:29:46 ID:mNshL+fi
総人口が一定数に達した時。具体的な数はcityrule.tabで指定される

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:32:13 ID:cBtkq8pl
ありがとう


172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:32:39 ID:lYYqGCnb
線路を2本またいだ先には都市が発展しないって設定になってるらしいけど、
それは複線とかでも駄目、って事だよね?
その設定を無視させるように変更できないのかな?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:41:11 ID:hqk1AJNk
>>172
市域内にしか建物は建たない
市域は最外周の町の建築物を囲む矩形から決まる
建築ルールはcityrule.tabによる

線路2本は状況から言える条件であって、アルゴリズムではない。

最近プレイしてないから+2までなのかとか確認してないが

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:46:50 ID:SUQttWFL
>>173
今までの経験では1本でも線路を超えて発展したためしがない。
いっつも公共事業で市域を線路の向こう側に拡げてる。

175 :173:2010/01/16(土) 03:00:02 ID:hqk1AJNk
× 市域内にしか建物は建たない
○ 市域内の道路に面した空き地にしか建たない
だったな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 03:37:56 ID:iBe0qUVM
cityrule.tab の industry_increase_every を0に指定すれば立てられずに済むかな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 06:03:31 ID:h4qjrBa8
車両のランニングコストを変更したいのですが
ダウンロードしたアドオン内にあるDATファイルを弄っても反映されません
どうすればいいのか御教授願いまs

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 09:13:16 ID:/D6t/tYT
>>177
DATファイルはいわば設計図だ
設計図を書き換えただけでは製品は変わらないよな
変更した設計図を元にもう一度製品を作らなくちゃいけない。
あとは…分かるな?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:42:59 ID:NCTB63lK
>>172
ちょっと違うかも知れないけど、複線を挟んだところに本社を建てれば強制的に市域を広げられる
広がった市域内の道沿いに建物が建てば、本社を別のところに移しても市域は広がったままになる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 16:46:49 ID:00oBPPah
102.2.1verでtadを左側通行に書き換えたあと左側通行用の道路アドオン入れたんですよ
でも何故かそれが反映されないんですが・・・
どうしたらいいでしょうか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 17:32:33 ID:7zJ20tiG
スクショ
ttp://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0210.png
実物
ttp://japanese.simutrans.com/clip/1171.zip
どうやら近鉄を欲しい方もいるようなので、取りあえず試作品を作ってみました。8000系になります。
年代設定とかかなり適当ですが、走らせる分には雰囲気だけでも出せるかと・・・。
お恥ずかしい話なのですが、車両の付番方法がさっぱり理解できておりませんorz 間違いがあったら
教えていただければ幸いです。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:04:05 ID:ysgI17Ol
>>180
ヒント:simuconf.tabは複数ある。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 18:15:29 ID:oNF86tGx
アドオンは良くわからんけれど、simuconf.tabの話ならこれかも。
> #から始まる行はコメント行です。その設定は読み込まれません。
> 行の先頭に空白文字などがあると、その設定は読み込まれません。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 21:42:29 ID:EODMCs8K
>>181
神降臨ktkr

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:07:47 ID:rM0VK7w8
>>179
本社じゃなくても、何か市街地の建物を建てると広がるよ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:24:45 ID:Leg5owPl
マップが暗くなりました。

昼↓
ttp://japanese.simutrans.com/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=simscr01.png&refer=%A4%B3%A4%CE%A5%B5%A5%A4%A5%C8%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
夜↓
ttp://japanese.simutrans.com/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=simscr02.png&refer=%A4%B3%A4%CE%A5%B5%A5%A4%A5%C8%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

普通より暗くなったものの、昼と夜の明るさはちゃんと変化しているようです。
同じような経験をした人いますか?ちなみに新マップ、インストールし直しでも直らないです102-2-1

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:26:06 ID:ozKqlRmJ
すげえ
ガチ夜景モードw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:27:41 ID:Leg5owPl
ちなみにハイカットモードだと何故か正常な明るさに戻ります。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:29:34 ID:hqk1AJNk
>>186
明るさ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:34:33 ID:sXMYbj9z
お、書ける

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:36:34 ID:cBtkq8pl
>>186
――――――――――――――――――

20**ねん このよは みたび やみにつつまれた
あくがはびこり ちつじょはくずれ ちからのみが
しはいする あんこくの じだいに もどっていった

――――――――――――――――――

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:38:55 ID:Leg5owPl
>>189
最初はまったく反応しなかったんですが、連打し続けてたら直りました!ありがとう!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:39:57 ID:Leg5owPl
ちなみに自分はハイカットを押した時に暗闇に包まれました。皆さんも気をつけて!

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:44:35 ID:xAlQ1nWE
往復路線で、復路には無視して欲しいと思って信号を往路だけに向くようにしたら
復路だとルート無しになるのね・・・
信号の裏側しか無いと通れないは仕様なのか。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:59:11 ID:mNshL+fi
どういう状況か分からん……けど信号が見えている方向からしか進入できないのは仕様
この仕様なかったら詰む

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 23:59:37 ID:DDSEPMYa
仕様です

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 00:08:07 ID:R3H5qcXa
>>195
本物の鉄道信号なら、場内信号機、出発信号機は片面しかないし、閉そく信号機でも、
片面は多い。両面もあるけど、ね。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:14:05 ID:wiK7ZeL5
AIがもっと賢くなればおもしろいんだが、フリーゲームにそこまで求めるのは無理か。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 01:16:25 ID:zKRQq2n+
つーかAIが賢くなるとどんどん重くなるんだな

>>194
単線じゃそもそも1線路を双方向で共有するから無視なんて出来ない
それだったら別線を敷いて複線に

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 02:27:57 ID:D024ZP5U
単線では信号を置いちゃいけない、これ鉄則

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 03:25:30 ID:zjtWB6uc
信号がないと、スケジュールを変更した時なんかに
逆送したり、デッドロックを起こしたりしやすくなるよ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 03:36:55 ID:zKRQq2n+
しかし単線の場合は信号を置くべきではない
というか特殊自動閉塞はともかく単線自動閉塞は再現できない
信号を置くのは停車場のみにしておけ トラブルをなくしたいのなら

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 08:00:36 ID:3OyLxA+K
>>198
まともなAIを相手にしたいならOpenTTDとかに行くべき
Simutransはゲームでもシミュレーションでもなく箱庭エディタなのでAIとか不要

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 09:21:11 ID:ucjWCM9n
>>203
思いもつかない旅客列車編成をみれるという意味では
その存在感はハンパない

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 10:16:19 ID:ZCz+kkAx
>>203
絶えず変化する旅客需要に対応しどう輸送ネットワークを構築していくかという一点だけで、
十分にゲーム性はあると思うけどなあ。単なる箱庭鑑賞ソフトなら俺はこんなに長く遊んでない。
OpenTTDの洗練されたゲーム性も、それはそれで楽しんでプレイしてるけどな。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 10:17:33 ID:9/xTJVqk
俺超初心者だけど
単線でも信号(両面)置かないといちいち駅で待機しちゃって効率悪くね?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 10:32:03 ID:rlB4JIC2
というか信号を立てるのが面倒だなぁ
何マスかごとに自動で立てられる機能とか付かないかな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 10:57:33 ID:ybVv+82u
simuconf.tabのbits_per_monthの値どのくらいにしてる?
デフォじゃちょっと早すぎると思うんだ。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 11:47:49 ID:PFaruzKd
単線で信号を立てるとこっちからもあっちからも単線区間に列車進入しちゃって正面衝突する恐れがある。素直に複線にするか信号所に多閉塞信号置いとけ
信号を一定間隔に立てる時は右下の座標を参照するとちょっと楽になる

駅での停車時間もbits_per_monthの影響を受けるからいじらないのが無難だと思う
24(デフォの16倍)にしてもまだまだ早いのに、停車時間は1/512月までしか設定できないから不便

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 11:56:52 ID:Ut57joP9
停車時間もx/512月って感じに入力式だといいのにな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 11:57:11 ID:5rESS0Ur
ターミナルの王道は頭端式
凄い頭端式ターミナルを見せてくれ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:17:13 ID:RT3dCkto BE:1033250876-2BP(1000)
今さらだけどwikiの車両アドオンが探し辛いな
てか会社別ページがあるんだしそっちだけでいいんじゃないの?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:22:50 ID:XEezUMol
>>212
そういえばわかりやすくして別のホームページにまとめるみたいな計画があったような・・・

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:56:26 ID:CTj0Ek5g
さっき路線を改良して新線に付け替えたとき
旧線の線路・トンネル・駅施設とかを微妙に残してニヤニヤしてる俺がいた

(´・ω・`)

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 16:11:34 ID:l03enduL
つーかアレ日本語化サイト内のプロジェクトとして開発やるべきだろ
なんと言うかリポジトリが分散するのはよくない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 16:14:22 ID:KCkuntZD
>>214
わざわざ廃線跡を造ってニヤニヤしてる俺はいったい・・・

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 18:44:58 ID:DTNGVRsS
>>214
あるあるw
で、しばらく放置した後で、沿線が発展してきて、旅客化して再開業したり。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:27:06 ID:TjzCtId9
ttp://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0211.png
取りあえず南海の車両が完成しました!古いものから新しいものまであらかた作ったかと・・・。
一応泉北と和歌山電鉄の車両も付けてあります。和歌山電鉄の特殊塗装については雰囲気だけ
出てればいいかなと。水間も作ろうかな・・・?

ライバルということで戦前の伝説的私鉄である阪和電気鉄道の車両も付けてあるんですが(右下の
車両です)、塗装が分からなかったので一応茶色で作りました。ご存知の方っていますか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:51:20 ID:D024ZP5U
超・特・急!超・特・急!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 20:06:02 ID:zKRQq2n+
>>206
つーか、単線ってのは絶対に駅(停車場)で待ち合わせをしないといけないの

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 22:41:39 ID:Im57wAYI
併用軌道ベーシックセットのSSなんだが線路と電車が離れすぎてる件について。
あと日本での併用軌道での最高速度は道路交通法上40qですよ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 22:58:43 ID:PFaruzKd
simutransって日本だけのゲームでしたっけ? その割にはドイツ語や英語のページも目立ちますよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:09:37 ID:KCkuntZD
>>222
>>1

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 02:19:18 ID:fz5mqMbo
EF-85さんが64版日本風信号がないって思ってるらしいけど
agoxさんがすでに作っているのを知らなかったんだろうか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 02:34:32 ID:6F20K7cI
>>223
>>222は皮肉でしょうよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 10:11:04 ID:fz5mqMbo
waさんの旅客用プラットホームセット更新版の中で
頭端/切り欠き式用ホームはextension_buildingのほうがいいと思うんだけど
何か理由でもあったのかな

227 :226:2010/01/18(月) 10:14:20 ID:fz5mqMbo
>>226
Read meに詳しく書いてあった。なるほど、地下高架用ね。
自己レス・スレ汚しスマン

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 11:08:23 ID:yE6AZqMW
>>194
一定の条件下で無視可能だよ

A駅―終┬―信――信―┬信→―B駅
A駅――┘         └←選―B駅


信…信号
選…チューズシグナル
終…エンドオブチュry
矢印はその方向のみの信号



こんな風に設置すれば、A駅→B駅は4閉塞、B駅→A駅は1閉塞になるよ
ただ、A駅には全列車が停車することが前提だけどね
(通過させることもできるけど上手く運用するのは難しい)。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 13:30:15 ID:3opohz7G
>>228
エンd(ryは何のために置いてるの?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 13:34:29 ID:yE6AZqMW
>>229
誤侵入させないため
・・・よくよく考えたら片道の信号でおkか。指摘トン

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:00:14 ID:9sNf6Ets
エロい人お願いします
カッコイイ駅舎を増やしてください

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:53:58 ID:ow0g/6E7
>>218
おぉ、すげえ

阪和電気だが、確かその色で合ってたはず

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 01:17:05 ID:cjy6cQsi
俺が作ろうと思ってたのに・・・ orz
資料探してもなかなか見つからなくてずっと放置してた
そんなこんななうちにパソコンが壊れてSimutransを動かせない低スペックなパソコンを使うことに

モタで郵便車をやってきます

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 01:57:30 ID:AeQ7iXMV
>>231
エロくはないけど、駅舎作ってる者ですが、
現在地下工事中なんで、それが終わったら何か作ります。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 07:09:53 ID:lc4xY4Mv
離島向けの適切な定員の客船が無いなあ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 07:59:57 ID:ywXKXpIb
バス程度の客船か
確かに欲しいね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 15:08:54 ID:4lEm90PX
ttp://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0213.png
島式ホームは間に1マス取ると俄然駅構内の表現力が増すね

pakJLが面白そうだ。標準のpakだと線路間が空きすぎてるんだよな……

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 15:47:56 ID:31Jx+GTb
pak128.Japanは産業を結ぶんじゃなく
旅客経営で遊ぶのがデフォなんですか?
米しか産業無し?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 21:32:24 ID:1XsPRRsG
>>238
pak128.Japanは途中で更新が止まっちゃってるみたいですね
車両も一般のアドオンと長さが違うし、なんとも中途半端

pak128の画像だけ日本風にしたpakがあるといいんだけど
自分でコツコツと入れ替えるしかないですかね?


240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 22:20:54 ID:AGPZBp9t
>>237
これはいいな
島式ホームの分複々線の快速線が膨れるとかリアルなこともできるし

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 23:45:56 ID:rf1RRARl
しかし、昔A列車をやってた時はいちいちホームのスペースを捻出するのが面倒で
線路にそのまま設置できるのに感動してたのだが、これはこれでいいな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 08:44:55 ID:SVI/eMGN
>>237
切り欠きホームなんかも再現できるな。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 11:22:37 ID:hH+4tksY
>>237
どこかで見たことあるような
地上駅なので京都駅か?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 11:50:12 ID:Eo003RY7
>>237
名古屋駅っぽい
鉄道走らすとどんな感じになるんだ

245 :茂名鉄車両製造 ◆Clpkdo7LMU :2010/01/21(木) 14:54:05 ID:LqIzCh5h
併用軌道セットについていくつか質問があったんで回答をば…

1.SSで、電車が軌道から浮き上がりすぎてる
これに関しては、電車の絵を「鉄道線基準」で描いているからそうなってしまうのです。
まぁ、一言で言うならば 仕様です、と。
気になるのであれば、路面電車アドオンにはソースファイルが入っているはずなので、
画像ソースの位置を調整してみるのもいいかもしれませんね。

2.最高速度
あーやっぱりそう言われると思ったorz
というわけで、現行の軌道法にあわせ40km/hに修正しておきました。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 15:21:48 ID:pMLQLgVR
併用軌道の最高速度が気になるなら、線路や架線を40km/h制限にするのが
simutrans的には正しいんじゃないだろうか

車両のアドオン作者にそこまで配慮させるなと

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 15:22:06 ID:pMLQLgVR
言い忘れた、>>245

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 16:05:48 ID:sbS1qEof
自分でアドオン作ってみてわかったけど、
位置合わせがかなり面倒だし表示位置が意外といい加減なんだね。
ドット打ちは楽しくなってきたけど時間が吹っ飛ぶ。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 16:41:50 ID:MeHgdQEc
Shadeで明かりつける作業やってると気が狂いそうになる

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 16:45:15 ID:4nOpSR1w
>>248
車両だったら取りあえず雛形みたいなのを作れば位置合わせの手間は省けちゃったりしますよ。
建物だったらよくは分からないですけど・・・。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 17:22:16 ID:sYfZVnLW
飛行機ってもうすこし高度上げられないのかな?
デフォルトだと低すぎてビル貫通してるんだが(高度地表+2くらい?)

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 17:50:12 ID:sbS1qEof
>>250
トラックっす。
最初は色違いまで作ってから位置合わせしたらエライ目にあったんでしっかり補助線作りましたよ。

>>251
離着陸とか見てるとその辺はもう脳内変換するしか無いんじゃなかろうか。


253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:56:22 ID:+yDjkpsE
>>245
御疲れ様です。デフォルトの専用軌道は路面に敷けるけど流石に合わないので、
種類が増えるのは有難いです。
ひとつだけ、カーソルと軌道画像の一部にnon dark grayが残ってたので一応報告。
まあ、Shadesを使えば自分で簡単に直せるので各自対応すれば済むことなんですけど。

245KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス