無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part44

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:23:15 ID:ZKW94oMD
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ

[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応・地下スロープ機能・マップ編集ツールなど大変貌を遂げ、
現在は数カ月おきに新バージョンがリリースされている。(最新版は102.2.1)
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。

[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは>>980を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。

[よくある質問]
Q.左側通行になりません><
A.simuconf.tabは、simutrans/configとsimutrans/pak/configの2箇所にあります。
  優先順位は前者<後者なので、前者の設定が読み込まれない場合があります。

Q. SAVEフォルダが見つかりません><
A. 99.08以降のバージョンでは、マイドキュメントのSimutransフォルダ内にsaveフォルダが出来ます。
  保存先を実行フォルダに変更するには、simuconf.tabを編集するか、ショートカットに引数"-singleuser"を追加しましょう。

スレで質問する前に 日本語Wiki ( http://japanese.simutrans.com/ ) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。


347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 12:43:51 ID:Yf0rSkNo
一時停止しようと思ってスクリーンショット撮りまくったことならあるな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:28:15 ID:lBcBV/fr
>>347
俺がいるw

その後そのSSが文明発展の貴重な資料になったりするんだよねw
もしかして、戦前の映像とかもそんな調子で貴重な資料になってたり・・・はしないかw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:25:29 ID:G3HNQ942
路線編集で経路組み直す時に
削除と間違えて往復押してイラッとすることはよくあるな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:51:40 ID:BhtzvoJS
>>349
まさにそれ、今日やったわ。
削除と往復が隣にあるのが間違ってるよな。
あと、一括削除or選択削除が欲しいところ。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:16:59 ID:kTVuTmPs
せめてShiftやCtrlの選択はしたいな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:31:47 ID:DKhzipSZ
>>346
正直プレイヤー固定って何の利点があるのか分からない自分ガイル

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:02:27 ID:UXQqs4p9
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0501.png
元からある高速規格線路いじって景観線路っぽくしてみた。
なんかイマイチだと思うんですがどうでしょう?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:04:23 ID:Yi7K28J1
いいねえ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:11:56 ID:Agtm3HSM
見れん

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:53:46 ID:9H9zNJWN
早く他の線路も作る作業に戻るんだ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 14:05:47 ID:PXMs6eqv
誰か『銀河鉄道の夜』用のセットを作ってくれ
『銀河鉄道999』じゃないんだぜ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 14:19:40 ID:iXWVFicB
いいだしっぺの法則

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 14:24:46 ID:vSw7xSoK
IGRハ知らせりゃいいだろ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 14:25:14 ID:mNtuz6Mk
ジョバンニが一晩で作ってくれました

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:38:40 ID:hqO9sT8q
>>357から、ラッコのpakがくるよ」

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:36:30 ID:30kHlwT7
初心者だが、産業だけつないで寝オチしたらいつの間にか半世紀が過ぎてた。
どこの浦島太郎だよwww

しかし面白いな。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:28:13 ID:o8TV7CSA
カムパネルラァァァァァァァ

128な人さんの空間軌道に、8620orC11+オハ31を走らせれば雰囲気は味わえると思うが
あ、「夜」は空飛んでるんじゃないんだっけ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:42:17 ID:sUR/UQu2
東急線に8630を走らせるんですねわかります

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:00:38 ID:fKBEYcQd
空を飛ぶ列車も面白そうだよな
高架足の無い線路で再現できるか?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:02:02 ID:3QxYYtzA
>>362
旅客もつないでたら、、

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:25:53 ID:dFrO3IMB
>>365
>>363が言ってるけど、すでにある

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:34:02 ID:fKBEYcQd
ちょっと銀河鉄道的なの作ってみた
やっつけだから、ただ高架の上に線路があるだけに見える上、
画像が無駄に大きく、汚く、夜撮ったせいで見にくいという駄作・・・
ttp://japanese.simutrans.com/clip/1274.jpg

>>367
それは一応知ってるけど、近未来的で好みに合わないので・・・

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:17:35 ID:ufxXrFwb
むしろマップ自体を宇宙にしてしまえばいい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:28:00 ID:rcrZ9DWP
>>368
やりたいことはわかった

371 :言い出しっぺ:2010/11/01(月) 23:34:57 ID:PXMs6eqv
ありがとう、ありがとう
>>368を見ていろんな意味で涙が・・
俺のイメージでは>>369が一番近いかも
『銀河鉄道の夜』は必ずしも宙を飛んでいるわけじゃないんだよね
線路についても作中で言及されているし

それよりも作品独特の透明感やさびしさをどう表現するか
暗くて澄んだ世界に宝石のような灯りが明滅している、それがまあいまのところの
デフォルトの雰囲気ではないだろうか
いや、引っ込んでろ俺って感じだが、>>368を見て何か言わなくちゃいけない気分になった

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:45:34 ID:KeOkXodt
マップを宇宙にで思い出したけど火星pakってなかったっけ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:29:06 ID:hTV9vpJ6
pak銀河鉄道の夜、いいなぁ
で、>>362みたいに寝落ちすると・・・

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:48:35 ID:5WoONy29
俺流の楽しみ方:
混雑してるからってなんでもかんでも複線にはしないで試行錯誤する。


375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:24:57 ID:4s5o/2GU
でもめんどくさいから複線化

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:22:45 ID:xgWIj5up
24両編成投入

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:23:23 ID:gYjTX03U
いつのまにか複々線3段重ね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:41:40 ID:iq9bbTMx
単線はロマン

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:03:38 ID:EaZO5tlS
A4の頃から環状線厨

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:07:18 ID:s5WejQWo
月一で貨物が通るかとおらないかの路線でも全部立体交差



昭和2年に相模大野で立体交差作ってた小田急は変態

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:17:43 ID:hTM6AUIl
非電化複々線
ろくな電車をインストールしてない時代からやるとやらざるを得ないがな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:00:51 ID:y7MzVeut
非電化単線特急優先ダイヤは地獄だぜ
ワンマン普通より平行運行しているバスの方が早い

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:39:23 ID:ujIPpsd3
それは現実でもよくあった話
しっかし、単線で優等が未だに出来ない・・・・・・
何かうまくいく方法ない?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:41:33 ID:wTYGgTT3
1600年からプレイして100年余り
帆船が運河を重なり合いながらひっきりなしに行き交っている

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:38:07 ID:b+wHg5IL
路面電車と電力事業で私鉄妄想プレイ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 07:56:54 ID:b31qSM24
>>385
1940年代前半に電力事業は取り上げられちゃうんですね。
他社に吸収合併されない様、頑張ってください。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:15:47 ID:3qsmNT2Y
pak128でユーザーの変更で建てた日本製アドオンマンションが
知らないうちに勝手にデフォで入ってるセンスの悪いマンションに
建て替えられてた

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:29:47 ID:ArXIAWLC
>>387
あるある・・・

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:41:49 ID:wOOxAu0f
>>382-383
特急関係ないけど清水港線を思い出したw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:49:38 ID:oxaVAXe/
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0502.png
役所が移転して1マスから4マスになった
と思ったら断層被害を受けてた

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:37:10 ID:Ph7vjWZu
>>383
俺は追い抜きなしだが普通の運転区間を細切れにしてる。
乗り換えの手間減らしたければ特急を御利用下さいw

プレシグナルとか使えば追い抜き出来るのかな?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:44:07 ID:ArXIAWLC
>>391
僕もプレシグナルの必要性がわからん・・・・・・

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:45:08 ID:ArXIAWLC
>>390
なんという・・・

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:56:20 ID:NJuUEI1f
説明読んでも信号の使い方がわけわかんないから
振り分けと普通のやつしか使ってないな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:57:56 ID:ArXIAWLC
>>394
僕もです。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:00:59 ID:dPeusKRm
いまだにEndofchooseの使い方がわからん

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:13:42 ID:5Fk1aOW3
祝日のせいか、ものすごいレスが並んでるね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:16:40 ID:tw1ZcJtt
無視無視

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:26:07 ID:wOOxAu0f
>>394
それはそれでいいと思うw
こんなふうに、複線に単線が分岐してる場合にプレシグナルつかってるな。
これだと、複線→単線方向は問題ないけど、
単線→複線方向だと、単線部分を走行している間じゅう、
左方面行きの↓ここの区間が予約されちゃって、複線の左方面行きが渋滞しちゃう

――信―┬――信―  
――信―┴┬―信―  
        └┐      
         └―――


――信―┬――信―    
――信―┴┬―信―  
        └┐       単線のここに信号をおけば、左方面行きも渋滞しない
         └信――  でも、1列車しか単線に行かないならいいけど、
                 2列車以上を運行していると、この信号で列車が対面して
                 デッドロックする可能性がある
――プ―┬――信―  
――信―┴┬―信―   そこで、単線・右方面行きのここをプレシグナルにすると・・・
        └┐      単線区間に左方面行きの列車が居るときは、
         └信―   2区間予約するプレシグナルの性質上、
                 2区間目(単線区間)が予約できず、プレシグナルで停止するようになる
                 つまり、デッドロックせず、複線の左行き列車を
                 無駄に抑止することもなくなる、というわけ。               

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:35:45 ID:rZZXsjGM
さあゆくーんだーそのかおをあーげてー

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:14:45 ID:iIQc1hot
>>399
なるほど

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:23:12 ID:ezwU/o0C
EOCは頭端式専用ホームに入れなかった貨物列車が
街を7つ通って旅客用のホームに向かおうとしてたのであわてて付けたことがあった

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:05:16 ID:9HzWlsHQ
>>386
そんで、戦後にOERから井の頭線を分捕るんですよね?w

>>402
俺んとこもそんな感じでつけた。
貨物の到着のタイミングが重なると想定外の動きしやがるからw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:15:41 ID:Ph7vjWZu
貨物というと生産地と消費地をそれぞれ1か所に集約して実際みたいに1列車で様々な貨物運んでるな。
貨客両方需要が増えて本線の貨客分離したら寂しくなった。戻そうかな・・・

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:42:30 ID:FvDtobO0
>>399
その場合はいつもこんな感じにしてる。

――プ―┬――信―  
――信―┴┬―プ― 
       └┐
      └プ―

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:40:44 ID:Hkhq5DDL
pak64で転車台のアドオンは有りますか?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:15:57 ID:HXZUapHz
約10ヶ月ぶりにやろうと思ったんですが、大きく変わった点は何ですか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:49:56 ID:PCzm19aP
10か月前というと、ver102.2.1→ver102.2.2の変更点ですか?
?Simutrans 102.2.2(2010/03/05)
102.2.1のバグが修正され、さらに安定度が増しています。
(wikiより抜粋)

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:18:18 ID:BB1vrVTO
88.10.05

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:08:25 ID:APzb/rTc
やっぱりその感じですので最近のお気に入りにしておきました。
初めてお願いしますがそれすらしてから気のコストを紹介してる。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:29:13 ID:H1fUnPcD
初歩的な質問ですまんが、車両を置き換えする時ってどうしてる?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:37:10 ID:IXgGmUoj
>>411
1.倉庫を開く
2.新たな編成を作成する
3.上の欄で路線を選択する(適用はまだ)
4.路線編集ツールで路線を選択する
5.「すべて引退」ボタンを押す
6.倉庫に戻り、「路線を適用」ボタンを押す

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:16:38 ID:ZG6mIkYS
いつ倉庫を出るんだ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:20:49 ID:AtZ6ufZm
>>405
それだと分岐上で停止しなくなるから、長時間の渋滞が無くなるね

ただ、閉塞の間隔が伸びるのに等しいから、
列車密度が高くて単線の運行頻度(=平面交差で支障する頻度)が少ない場合は
かえって運行本数を稼げない場合があるから
そういうレアケースの場合は>>399のほうがいいかも。

とはいえ、そこまで運行本数が多いなら立体化しろって話になるんだけどw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:22:44 ID:AtZ6ufZm
>>413
6のあとに決まってるだろうw

すべて引退ボタンは、ボタンを押したときに設定されていた列車にしか
適用されないからね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:12:56 ID:H1fUnPcD
>>412
サンクス。とても参考になりました。


417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:05:58 ID:7Gm+E7gC
新車を組成
留置線に新車を配置(留置という路線をつくって配置)
置き換え対象車を回送に設定
同時に新車をその路線に設定
回送を終えた置き換え対象車を新車を留置した路線に設定
留置線に入った奴を車庫に戻す
こうすると車庫が一個で済むし再利用もしやすい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:16:14 ID:rniOOO7s
「すべて引退」だと列車は客がいなくなった時点で自動売却されるから、
機関庫まで戻る手間も運行費もかからないという優れモノ。

>>399,>>405 なるほど、参考になります。
PreSignalの"2"つ先の信号まで見るというのを、数値としていじれたらおもしろそうだと思った。
需要はほとんどないが。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:07:31 ID:zvsr1/J1
俺は、一編成だけ車庫に戻してホーム長とかの確認に利用して
残りの編成は全部その場で売却しているw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:34:24 ID:hA2U0uPX
俺は、ある形式を全廃するときは全て一旦最寄りの車庫に入庫
回送列車を仕立てて1つの車庫に全て集めた後
最小編成両数で組成し(自動的に最古参車になる)保存場所へ回送
あとは全車引退ということを一々やってる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:09:13 ID:VM7UmI/q
優等列車とかは徐々に各駅運用とかにして、最終的には地方とかに左遷してる。
ただ、置き換えは車庫に全部いれてからだから、運用が偏るし客も貯まる。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:33:10 ID:7XqJ8SbH
すべて引退にしたら現実味がないから、車庫に回送して短編成化して地方に飛ばしてる
だから、新車導入は時間がかかるし面倒

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:05:34 ID:5GDWuhGG
流れぶった切って申し訳ない。
折角寝台車があるんだし、往年のブルトレ王国再現してみようかと寝台列車を試験運行したんだが、
定員少ないうえに超長距離を乗換無しで結ぶもんだから旅客が集中してすぐにパンクしてしまう。
寝台列車を設定してる人はどういう運用してるんですかいのう?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:07:24 ID:unmJW4MA
>>423
リニアと平行

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:29:10 ID:VM7UmI/q
>>423
昼特急や急行も同じ経路で走らせる。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:36:04 ID:cI6F1XYe
>>423
座席車と混結する

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:46:07 ID:y+56LGLM
>>423
三角形の各辺(A-B、B-C、A-C間)に路線を敷いて、その頂点同士(A-B-C)をブルトレで結んでる。

428 :423:2010/11/06(土) 00:11:10 ID:wsF/KAGK
沢山のレス頂き恐悦至極。
>>424>>425
並行路線の設定ですか。
在来線で増発すると特急街道なんてレベルじゃなくなるので
ここは新幹線リニアですかねぇ。
>>426
そういえば現実でも「津軽」だったか等々幾つかの列車で混結やってましたな。
田舎の終点でどんづまりの、増発すれば対処可能と思われる路線で試してみますわ。
>>427
各頂点間にも経路があるから最楽?経路が出来ずに旅客が偏らないのか、その発想はなかった。
路線網や列車数が確保されている都市圏近郊で組むと良い感じになりそうですなぁ。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:13:52 ID:ObBbQqUO
>>423
高速整備されてるなら、起点駅と終点駅との間に高速バス走らせて
全体としての輸送力を確保する、とかは?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:19:49 ID:oTtmf7fo
>>428
新幹線作ると寝台特急が涙目になるから注意して本数を調整しろよ。
あと、長距離普通列車とかもいいんじゃないかな、

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:29:30 ID:4L08dueT
そんなあなたに583

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:41:51 ID:wsF/KAGK
>>429
高速バスは都市発展なんかで客が微増した時に
微調整で使用しようかなぁ、と考えてますわ。

>>430
長距離鈍行は地方三県越境連絡のイメージで少数走らせてみてるけど、
ローカル地域ですらジワジワと客が溜まってくるからねぇ。
後個人的にロングランは準急や急行なんかにやってほしいから
どうしても普通は細切れ冷遇されがちに・・・。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:01:26 ID:fBUSfrhE
>>430
「新幹線作ると寝台特急が涙目」
なんという現実

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:03:17 ID:MhJm89vO
最短距離じゃなくて一番早いルートで行ってほしいよね
クソ重くなりそうだけど

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:04:14 ID:UsCsOXPB
「最短距離」ってのは、駅数とか線路の長さじゃなくて
乗換えが一番少ないって意味だよね?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:57:31 ID:myXvhHm6
ルートもダイヤも決められない以上、なにをもって最短かの基準が乗り換え回数くらいしかないからなぁ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:44:37 ID:nQ07j6RU
平均所要時間の項目を作ってそれを基に選択経路配分をすればいい。
初期値は最高速の1/3程度か。
比較項目が単純化できるので処理に負担がかからない。

問題はその項目ができるかどうか。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:35:48 ID:axwA49/X
急行を同じ停車駅で走らせる
まぁ昔の昼行急行とか平気で東京大阪結んでたし

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:43:44 ID:q5m+oM88
むしろ急行のほうが停車駅が多い分客が増えてしまったということも
出発駅で急行は特急の直後にできればいいんだけど
特急の最低積載量を設定して客待ちするか

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:03:45 ID:MhJm89vO
>>435
そうです。

皆新幹線使わないで寝台列車使いやがる・・

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:47:16 ID:6fHol45o
Pak128.japanってマップ拡張できないの?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:54:03 ID:Vvwhjh5L
>>440
新幹線のほうが寝台特急より多く駅に停まるようにしたらどうか
完全に並行してるなら寝台特急は新幹線停車駅以外には停めないとか

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:37:29 ID:8NTyeBXm
シム市民 ながら>銀河

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:19:20 ID:zlRHXKZF
シム市民 のぞみ<ぷらっとこだま

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:31:37 ID:rHaMfu4L
まず長距離の各駅停車を設定

全体的に混雑するようであれば、各駅停車増発。
特定の駅だけ混雑するようであれば、その駅と滞留客の行き先とを結ぶ急行列車を設定。

急行停車駅で全体的に混雑するようであれば、急行増発。
急行停車駅で特定の駅だけ混雑するようであれば、その駅と滞留客の行き先とを結ぶ特急列車を設定。

特急停車駅で全体的に(ry
特急列車で特定の駅(ry

こういう風に順番に設定していくと、ちゃんと優等列車を使ってくれる。
まあ、シム市民的には、「普通が満員だから、仕方ないから特急使うか」ってトコなんだろうけど、
自分の場合、駅間距離とか駅の配置が私鉄っぽいし、
特別料金不要の急行・特急だと脳内変換すれば、なんとなく納得できる。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:01:29 ID:iwOgHNn7
今気づいたけど速達ボーナスって特急料金なんだな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:04:11 ID:tYOy9GbU
>>445
で、京王のデワが貨物輸送に活躍するわけですねw

226KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス