■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part52
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/15(水) 16:38:38.20 ID:HLDOO2CW
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ
[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応・地下スロープ機能・マップ編集ツールなど大変貌を遂げ、
現在は数カ月おきに新バージョンがリリースされている。
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。
[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは
>>980
を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。
[よくある質問]
Q.左側通行になりません><
A.simuconf.tabは、simutrans/configとsimutrans/pak/configの2箇所にあります。
優先順位は前者<後者なので、前者の設定が読み込まれない場合があります。
Q. SAVEフォルダが見つかりません><
A. 99.08以降のバージョンでは、マイドキュメントのSimutransフォルダ内にsaveフォルダが出来ます。
保存先を実行フォルダに変更するには、simuconf.tabを編集するか、ショートカットに引数"-singleuser"を追加しましょう。
スレで質問する前に 日本語Wiki (
http://japanese.simutrans.com/
) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/15(水) 16:39:31.80 ID:HLDOO2CW
[リンク]
Simutrans 公式サイト (英語)
http://www.simutrans.com/
The International Simutrans Forum (英語。開発者も参加しており、最先端のSimutrans情報が手に入る。)
http://forum.simutrans.com/
Japanese Simutrans Forum(日本語。フォーラムの日本での話題はこちら。)
http://forum.japanese.simutrans.com/
Wikipedia内、Simutransの記事(Simutransをもっと知りたい方へ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Simutrans
Simutrans 日本語化・解説 (日本製アドオンの70%が置いてある。FAQ、マニュアル他、初心者必読。)
http://japanese.simutrans.com/
SourceForge simutrans project (正式版のダウンロード)
http://sourceforge.net/projects/simutrans/
Simutrans Nightly-Downloadpage(最新開発版のダウンロード)
http://forum.japanese.simutrans.com/proxy/nightly/?lang=ja
日本語Wikiのアップローダー(最大30件、古い順に削除される)
http://japanese.simutrans.com/cgi-bin/clip/clip.cgi?
予備アップローダー(こちらは流れないので、一時的な公開でなければここへどうぞ)
http://simutrans.fun-it.com/
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/15(水) 16:40:16.04 ID:HLDOO2CW
[リンク]
Simutrans 公式サイト (英語)
http://www.simutrans.com/
The International Simutrans Forum (英語。開発者も参加しており、最先端のSimutrans情報が手に入る。)
http://forum.simutrans.com/
Japanese Simutrans Forum(日本語。フォーラムの日本での話題はこちら。)
http://forum.japanese.simutrans.com/
Wikipedia内、Simutransの記事(Simutransをもっと知りたい方へ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Simutrans
Simutrans 日本語化・解説 (日本製アドオンの70%が置いてある。FAQ、マニュアル他、初心者必読。)
http://japanese.simutrans.com/
SourceForge simutrans project (正式版のダウンロード)
http://sourceforge.net/projects/simutrans/
Simutrans Nightly-Downloadpage(最新開発版のダウンロード)
http://forum.japanese.simutrans.com/proxy/nightly/?lang=ja
日本語Wikiのアップローダー(最大30件、古い順に削除される)
http://japanese.simutrans.com/cgi-bin/clip/clip.cgi?
予備アップローダー(こちらは流れないので、一時的な公開でなければここへどうぞ)
http://simutrans.fun-it.com/
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/15(水) 16:41:55.80 ID:HLDOO2CW
[過去スレ1]
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part51
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1325141706/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1318685690/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part49
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1313392333/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part48
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1307413281/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part47
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1301723162/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part46
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1296959645/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part45
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1292491834/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part44
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1286187795/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1277196240/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part42
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1271586757/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part41
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1266843884/
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/15(水) 16:42:20.60 ID:HLDOO2CW
[過去スレ2]
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part40
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1262478151/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part39
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1256468791/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part38
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1252503896/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part37
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1246199035/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part36
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1240432728/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part35
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1237046175/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part34
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1233629868/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part33
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1230737009/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part32
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1224231177/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part31
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1220160367/
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/15(水) 16:42:39.24 ID:HLDOO2CW
[過去スレ3]
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part30
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1215523779/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part29
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1210870737/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part28
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1206877489/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part27
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1204118556/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part26
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1200157970/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part25
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1194622538/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part24
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1187534756/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part23
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1180631696/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part22
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1174942339/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part21
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1169818820/
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/15(水) 16:43:01.96 ID:HLDOO2CW
[過去スレ4]
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part20
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1164987078/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part19
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1160201347/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1155452145/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part17
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1150918935/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part16
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1147366326/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1143990448/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1140883217/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1138413697/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1135505827/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1132542256/
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/15(水) 16:43:25.65 ID:HLDOO2CW
[過去スレ5]
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1128633809/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part8(実質9)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1124385212/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1119340343/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1114087755/
フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ 6番線
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104923353/
フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ 5号車
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1096207077/
フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ4
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1088689703/
フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ3
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1077978044/l50
[PCゲーム]フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ?(3代目スレ)
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1069004617/
[PCゲーム]フリーの経営シム”Simutrans”を語るスレ (2代目スレ)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1048267988/
[PCゲーム] フリーの経営シムを語るスレ その2 (親戚スレ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1048608411/
[PCゲーム] フリーの経営シムを語るスレ (初代スレ)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1014899762/
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/15(水) 16:44:29.32 ID:HLDOO2CW
>>2
、
>>3
ダブった死にたい
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/15(水) 16:51:07.10 ID:7d8EFPhb
>>1
乙
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/15(水) 16:53:40.80 ID:bvoZhpdD
>>1
乙
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/15(水) 17:42:43.19 ID:5Napvcsm
>>1
乙 ダブりはドマ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/15(水) 18:00:13.97 ID:iPjxJOyV
Simutransスレは事業を拡大し、2ちゃんねるに52個目の【フリー経営シム】Simutransを語るスレ を立てました
>>1
乙
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/15(水) 18:49:58.53 ID:QCC0KL1h
より多くの乗降客を Simutransを語るスレ に呼び込むため 「
>>1
乙」 を 893人の住民の援助により 建設しました。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/15(水) 19:04:07.00 ID:bvoZhpdD
いつもの
>>1
乙の流れが
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/15(水) 19:36:56.88 ID:Wi+oEOkN
>>1
(・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/15(水) 20:10:30.70 ID:DCxfyZHL
>>1
乙!!!
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/15(水) 20:15:19.82 ID:23TSaDNW
>>1
乙っつ
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/15(水) 22:05:22.51 ID:1VEt5Un+
>>1
乙!
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/16(木) 00:12:55.52 ID:sea2xu5Z
simutransを語るスレ Part52 が混雑しています。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/16(木) 01:20:29.04 ID:5LEON0Mh
単線スイッチバックの配線に悩む
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/16(木) 02:04:45.78 ID:Ue5UkexA
前スレで紹介されていた
http://sthk.transpng.com/f11-forum
のロープウェイだけど、なかなかいいね。この発想は無かった。
あと、やっぱ香港って、二階建てバスが充実していて、少し羨ましい。
日本では、実例が少ないから、仕方ないけど。
23 :
ぷる
:2012/02/16(木) 03:28:43.58 ID:oFN7+BTU
Simutransやってたらこんな時間とか
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/16(木) 04:38:35.28 ID:DTSNR+pn
いろいろアドオン探しての印象は
欧州は高速鉄道 客車牽引 東欧はトロリー
日本は動力分散 電車
香港は二階建て...トラムも二階建てあるのかよ。
お国柄出るもんだね
インドネシアとかタイとかどうなんだろ...プレイヤーいないかな、さすがに。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/16(木) 07:52:11.57 ID:XzTav42m
>>24
アメリカとか高速トラックが多かったりするのかな
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/16(木) 10:27:35.96 ID:gzV0q7iC
>>25
そもそもアメリカ人がsimutransをやってる姿を想像できない
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/16(木) 10:47:08.99 ID:sea2xu5Z
まあ、ドイツ、日本って感じだよな
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/16(木) 11:55:16.27 ID:XzTav42m
>>26
アクセルが踏めてない一般車がトレーラーの前にいたらfuck you!とか言ってそうw
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/16(木) 13:11:55.47 ID:Bp/EPVtd
アメリカのリアル厨だったら、都市間鉄道は貨物輸送がメインなんだろうなぁ。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/16(木) 14:17:15.33 ID:Y1XcI5ro
アメリカの貨物列車再現しようとしたら現状の車両数制限撤廃しないとなw
>>28
ナンバープレートだらけのトラックがどこまでも追いかけてきて、
最後は谷に落とすんだよね?
あ、違う?w
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/16(木) 14:52:39.67 ID:Ue5UkexA
>>24
海外製のアドオンって、どこ行けば手に入るかな?
Wikiからリンク貼ってあったっけ?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/16(木) 15:26:56.14 ID:DTSNR+pn
外国語は不得手なんで、香港の地下鉄up(pak128)してる人のページに飛んで
そこに書かれてる単語を基にぐぐったりして探してる。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/16(木) 15:36:45.82 ID:cBLG9Ga9
現代日本の貨物列車って何両編成ぐらいなんだろう
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/16(木) 16:15:58.10 ID:IN3k8LY7
重量だと1300トン牽引のコキ26両編成が最大
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/16(木) 16:16:29.88 ID:PQziV+6U
コンテナで26両
ワムハチで45両
石油タキで21両
ぐらい?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/16(木) 16:31:14.46 ID:sjFZ4pPz
タキの20両レベルは石油高貨じゃなくて安中とかじゃなかったっけ
>>30
あんた年いくつだよwww
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/16(木) 16:46:41.91 ID:Bp/EPVtd
あの映画はトラックよりも、追いかけられてる方の運転姿勢のほうが気になった。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/16(木) 18:02:21.12 ID:DTSNR+pn
>>30
ナンバープレートだらけのトラックがどこまでも追いかけてきて
citycarを踏み潰すかの如く撤去。
そんなアドオンを一日中追跡するプレイ
>>31
ttp://sthk.transpng.com/forum
香港模擬交通論壇 は紹介されてないみたいね
中華系はアドレスにtomikaなんちゃらが含まれてるフォーラムあったけど
残念ながら覚えてない。
公式フォーラム参加者の発言内にもリンクあったり、
発言者名でぐぐると結構ブログみつかったり。
参考になれば幸い。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/16(木) 18:54:18.89 ID:VIvXDX+h
昔の貨物は50両位あったよね。
ちょいと前に富士駅行ったら有蓋車がたくさんあったけど、まだ走ってたんだね。
アメリカの二階建て貨物列車は圧巻です。
阪神だったら30閉塞位はまたいでそうな感じ。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/16(木) 22:39:08.41 ID:cBLG9Ga9
>45
減っていくワムハチ・・・
そのうち26両が限度になっちゃうのかな
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/17(金) 03:11:31.41 ID:M6UpXl4A
やっぱり貨物列車って昔より短くなってるよな?
俺が子供のころはもっとなが〜いイメージだった。
牽引車そのものの馬力とかは落ちてたりするの?
それとも力は備えてるけど、発揮する場がないとか?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/17(金) 04:07:59.33 ID:N9wDRodZ
牽引機の質は上がったけど、編成が同じか短くなるなかで重連数を減らしたり前より無茶な運用ができるようになってるってことじゃね
旅客がスピードアップすれば邪魔したくないし 勾配に強くなれば多くの駅で着発しやすいし
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/17(金) 07:42:02.41 ID:Y5NtXMtJ
速度は確実に向上してるな。
今の高速コンテナ貨物は100km/h、110km/hは当たり前だけど、
黒貨車の時代は65km/hとかだったし。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/17(金) 07:56:00.95 ID:qZGtv7J1
高速道路が北海道の人が住んでないようなところまで整備されたから
機関車で運んでたら遅すぎるって感じなのかな
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/17(金) 08:32:24.04 ID:63kE6kHW
まぁ、鉄道貨物は大量輸送してなんぼだから。トラックで足りるんなら今更使わんわな。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/17(金) 08:34:10.17 ID:/PGE9Lx+
大口で発注する機会が減ったからなのかな
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/17(金) 09:15:29.32 ID:NkUEmk3v
久しぶりに最新のナイトリー落としてやったら左側通行にすると今までの信号がずれるんだな
設定で信号だけずらさないボタンがあるみたいだがうまく機能しないみたいだ
あと直近のSAVEデーターが何故か使えなくなった
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/17(金) 12:45:26.93 ID:TSHGrsCz
編成っていうか貨車1両の長さの違いじゃねえの
コキとワムの
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/17(金) 13:29:48.76 ID:qZGtv7J1
>>47
Pak128なら2/15版のは俺も上手くデータが読めなかった
古いアドオンをいくつか入れてるせいかもしれない
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/17(金) 14:48:39.69 ID:S36pOMzG
産業のソフト化とか文化の多様化も影響してるんだろうか
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/17(金) 17:09:53.39 ID:l/I/q3qx
運輸省が自動車から他の輸送手段へのモーダルシフトを90年代頭から進めてる。
トラックは未だに積載率が50%を上回ってないはず。行きに積んでって帰りは空っぽ。
しかしドアtoドアのトラックに対して駅to駅の鉄道は弱い。
海外ではトレーラーをまんま貨物列車に積めたりするが線路幅のせいか日本では不可能なのもある。
京都議定書からエコが叫ばれるようになって特に注目されたけど鉄道へのシフトは進んでない。
利権が絡んでるのかもしれんね。最近エコエコ聞かなくなった気がするし。
あと手元にデータとかあるわけではないから間違ってたらすまん。エネルギー白書やらでぐぐってちょ。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/17(金) 19:03:39.84 ID:S36pOMzG
トレーラーを積める貨物列車がないなら貨物列車に積めるトレーラーを作ればいいじゃない
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/17(金) 19:15:02.39 ID:X+bTz6MT
そのためのコンテナへの大転換、「戸口から戸口へ」だったんじゃないの?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/17(金) 19:19:25.92 ID:hMqwJy37
ピギーバックはクムの絵描けば再現できそう
うちではいつも適当に両数決めて走らせるから
貨物ストックしまくりで貨物駅がヒィヒィ言ってるんだけど、
皆貨物列車はすべて厳密に両数計算して走らせてるの?
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/17(金) 19:29:42.24 ID:xCUYaPpd
スーパーマーケットに缶詰とビール運んでて市場にも缶詰運んだら
スーパーマーケットであふれたビールを缶詰工場に持ち帰って市場に運んじゃうんだけど
物を運んでもそこでは拾わないみたいな方法はないの?
駅を別々にするしかない?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/17(金) 20:05:20.80 ID:qZGtv7J1
缶詰を運び出す駅を別々にするか、
途中に缶詰を貯める倉庫を作ってそこから市場とスーパーに出荷するか
スーパーに缶詰を運べるだけ運んであふれた分をスーパーから出荷するとか
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/17(金) 23:18:02.15 ID:KaP9knLQ
>>54
そこはがっつり巨大な貨物ターミナル設置してさ
24両編成の巨大貨物をバンバン走らせりゃいいんじゃね
うちの国鉄さん
本線の複々線プラス、貨物も高速、低速の複々線に加えて、160`対応の高速貨物線を作るハメになったわ(笑)
だんだん貨物がメインになりつつある
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/17(金) 23:37:11.44 ID:I9wkJklV
>>38
ありがとう。探してみるよ。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/18(土) 00:14:09.94 ID:M0mR+usH
EF66+コキ23両で最初期のスーパーライナー再現たのすぃです
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/18(土) 01:27:16.78 ID:/hHIIGBS
雰囲気を考慮して
「何トン積載の貨物列車を1日(1月)何往復ぐらいならさせられるからこの程度の生産力で設置しよう」
ってやってる。
旅客の合間を縫って走る24両・・・
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/18(土) 08:48:47.58 ID:bBvi034H
最寄路線は短い貨物しか走ってないから(EF64重連orEH200+タキ12両とか)
国鉄の古い機関車が単機で、20両も30両も貨物引いてると違和感を感じる
だから、ゲームでも貨物は最大14両にしてるわ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/18(土) 11:19:13.40 ID:oe1QlASz
最新Nigtly版、斜め道路で車の表示が消えるとかわかりやすいバグ抱えてるなーw
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/18(土) 15:29:50.18 ID:D2Chexne
ヨーロッパ行ってきたけどほんとに対向車線使って自動車の追い越しするんだなw
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/18(土) 15:37:41.85 ID:SwCykbKw
え?日本でもやるよ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/18(土) 17:01:19.93 ID:tk9tYUds
63がどこの国の人なのかを推察するスレになりますた
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/18(土) 17:21:12.47 ID:fJ/WScn9
北の国
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/18(土) 17:23:01.76 ID:RAmgl/9u
自動車や舗装路がないアフリカか南アメリカのどこか
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/18(土) 17:53:11.35 ID:SQ965uCT
なんだグンマーか
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/18(土) 18:25:43.96 ID:H/dgP+w8
とりあえず運転免許を持ってないことは確定的に明らか
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/18(土) 18:30:18.21 ID:oe1QlASz
きっと親御さんが道路の制限速度マイナス5km運転のゴールデンドライバーだったのだろう
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/18(土) 18:52:17.36 ID:fJ/WScn9
制限速度がマイナス5kmってことかと思った
二歩進んで散歩もドルみたいな
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/18(土) 19:21:14.75 ID:M0mR+usH
電車か飛行機以外で都内から出ない生活してれば
>>63
みたいな考えが常識になる
ソースは俺
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/18(土) 20:49:33.84 ID:f38Izi+z
追い越し自体が珍しいって事か。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/18(土) 21:09:16.73 ID:NAwAoimA
確かに都内では追い越しは見ないが、旅行も行かないのかいな?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/18(土) 22:58:16.19 ID:N0B3yntX
対向車線使う追い越しはあんまり見ないかな
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/18(土) 23:30:08.89 ID:tUCcQ9EO
確か道交法では完全に対向車線にはみ出しての走行は禁止されてただろ
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/18(土) 23:43:20.58 ID:f38Izi+z
ttp://menkyo.f-blog.org/Point/pass-a-car.html
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/18(土) 23:49:03.92 ID:H/dgP+w8
中央線が破線ならはみ出して追い越し可能だよ
教習所の頻出問題のはず
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/19(日) 00:30:47.53 ID:HCOlj1Kg
便乗で質問だけどsimutrans内ではセンターラインによって
追い越し出来るか出来ないかは設定されてるのかな?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/19(日) 01:01:23.34 ID:7qmoGfy+
中央線が黄色じゃなきゃ対向車線に出ての追い越しは出来ることになってるんだけど
黄色くない中央線自体が珍しいってことか?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/19(日) 02:00:42.47 ID:PCYh4Paw
一応白の実線も対向車線はみ出し不可(はみ出さなければ追い越しは可)
黄色の実線は追い越し自体が禁止
まあ都内とかだと片側二車線以上の割合が多いだろうし
免許持ってないと案外知らないもんなのかね
というか、ここは教習所スレかw
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/19(日) 03:06:47.44 ID:L/KZXov7
アドオンのDAT記述によって追い越しは規制できたはず。
白い高速道路は追い越せて黄色いのはダメとかあったよ
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/19(日) 06:30:46.10 ID:KWnnRC7s
話の発端から言って中央線のことについて限定する
車線境界線とごっちゃにすると話がおかしくなるんで
中央線の種類で規定されているのは追い越しの是非じゃなくてはみ出しの是非
追い越しの是非自体は標識とか法令とか別の物で規定されてる
中央線が
白実線……いかなる場合でも絶対にはみ出すな
黄色実線……やむを得ない場合以外はみ出すな(追い越しは「やむを得ない場合」では無いのでNG)
白破線……一時的にはみ出して良いけど安全に注意してなるべくすぐ元の車線に戻れ
で、「はみ出さずに追い越す」というのが
相手がバイクとかならともかく普通の道路ではまず無理なんで
事実上白実線と黄色実線が追い越し禁止として機能してるというわけで
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/19(日) 07:01:29.17 ID:njkB0k8F
中央線只今人身事故のため運転を見合わせております
はい電車参っておりま〜す
ホーム踏切跨線橋等からの軽はずみな行動はご遠慮ください〜
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/19(日) 07:23:58.30 ID:uo31WBTt
山奥の国道走ってると黄実線と白破線が細かく切り替わるよね。
峠は黄だけど集落では破線になって、軽トラを追い越せる。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/19(日) 07:57:04.50 ID:Adoeh+YO
追い越し禁止区間が続いていても
左によって左ウインカー出してくれる軽トラのおっちゃん
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/19(日) 08:31:16.69 ID:ugRGM1RV
それ、ぶつかられるほうが怖いってのもあんじゃね
あと目欄に半角スペース入ってるよ
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/19(日) 14:59:33.89 ID:Adoeh+YO
だからなによw
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/19(日) 15:14:03.89 ID:nxlI1Q2Y
さすが携帯
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/19(日) 16:38:41.13 ID:ugRGM1RV
ウィンカー出して寄ったつもりがぶつかられたでござる
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/19(日) 22:51:39.49 ID:GEDyhAdG
pak128とpak128japanは今後もともに発展していくのか、
pak128japanはアドオン(とくに建物と産業の種類の少なさが)欠点だよなぁ
テクスチャは好きなんだけど...
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/20(月) 02:16:02.29 ID:zScbIFx3
石炭化学を中心とした近代産業セットを作ろうと思ってるけど
まだ産業チェーンの設計段階
化成品をどこまで簡略化できるか試行錯誤
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/20(月) 07:27:14.07 ID:QdPepkil
>>91
なぜ互換性の無い独自規格にしたのか俺には理解できない。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/20(月) 10:47:34.09 ID:w1MZFVrA
>>92
それはどのpakでの話?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/20(月) 11:25:55.07 ID:JohaukwB
>>92
戦前日本はカーバイドの生産量世界第二位
日本の風景に結構合いそうな産業だね
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/20(月) 14:53:04.78 ID:5C3lErgM
石炭からかあ
石炭+?+…。=コークスみたいな暖房用燃料
=炭入りの住宅用建材
資材販売店か専門の販売店で最終消費
勝手な思いつきで書いてみたw
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/20(月) 15:38:16.31 ID:g8ekQih5
炭からの連想だけど、アジア的な産業で竹はどうかね
竹炭→雑貨
竹+木+αで民芸品→雑貨・家具
筍→缶詰
大して大規模な産業にはならないだろうけど、竹林が景観的にイイ感じになると申そう
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/20(月) 23:15:34.65 ID:nI7VOZq5
>>91
産業も建物も、128から好きなのを持ってくればいいじゃない。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/21(火) 10:03:35.54 ID:egZofMHb
128JAPANって128と互換性や縮尺が違うのは鉄道と車だけ?
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/21(火) 10:10:26.12 ID:WVjVFTz3
>>99
互換性は全てにある。違うのは鉄道車両の大きさだけ。線路・ホーム・架線等は充分相互に流用できる。
自動車や建物の大きさは、128内だけで見ても完全に統一されてはいない。特に自動車。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/21(火) 10:20:55.36 ID:egZofMHb
128の鉄道・車のアドオンをJAPANに入れたら、起動時のPAK選択後にエラー吐いて立ち上がらなくなったことあるよ?
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/21(火) 10:42:32.12 ID:kMgUywMK
そのままいれたのか
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/21(火) 11:02:33.84 ID:VankgPt9
>>101
貨物が関係するアドオンを入れる時は注意が必要。
1等車専用特急とか走らせて、悦に入ってる私がいます。
昔は京浜(東北)線にすら1等車があったのが驚きだったりします。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/21(火) 12:20:42.17 ID:GADTFGtg
実際は2等車だけどな
128japanの鉄道の規格が128の路面電車と同じだからバリエーションが増やせるよ
バラスト付き専用軌道とか128には無いし
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/21(火) 12:59:27.53 ID:WVjVFTz3
>>101
産業関連注意は、このゲームの基本だよ?
トラックや貨物機の積荷を玄米に書き換える、簡単なお仕事です。
だからソース同梱でない物は、必要な産業を持ってくるのがめどいので
わしゃ入れてない。まぁ玄米と石炭で充分だし。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/21(火) 20:19:10.14 ID:pEJfG+jH
goodが頭につくファイルをかき集めて全部ひとまとめにして放り込んどけばその系統のエラーはまず出ない
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 03:18:03.87 ID:/pnDfXGw
128Japanで石油輸入産業とか作れないかな、あと太平洋メタンの採掘とか
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 07:56:36.79 ID:zoGBeejC
>>96
石油化学が発達する前は、合成樹脂も石炭から作ってたよ
石炭→カーバイド→アセチレン→クロロエチレンとか
クロロエチレンの使い道(消費地)とかまったく思い浮かばないけど
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 08:38:11.76 ID:BRRuEliI
通常128のアドオンも何かと欧米思考なんで日本向き産業を作ろう。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 08:40:05.38 ID:Kj8bb3E/
つ[玄米]
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 10:07:22.29 ID:GTmzL9DJ
糞→販売店ルートは既にあるから
米くらいかなぁ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 10:30:52.40 ID:h03+/6DS
米+牛肉+たまねぎ=牛丼
タバコ(輸入原料)→タバコ(生産原料)→タバコ(販売製品)→人口減
砂糖+カフェイン+炭酸水=コーラ
米→日本酒
麦→ビール
芋→焼酎
米→もち
麦→うどん・そうめん
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 12:08:17.37 ID:R+iqS5Ps
寮→会社
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 12:33:14.19 ID:YqVZT9Bt
警察署→留置場→拘置所→裁判所→刑務所or拘置所
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 12:42:35.18 ID:eisJi4Nr
そば畑→そば屋
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 12:42:56.58 ID:GTmzL9DJ
大豆+プラスチック→醤油とかか
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 13:04:28.94 ID:Kj8bb3E/
>米→日本酒
128japanに入ってるよ。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 13:22:04.45 ID:ESoljF6m
箱積み駅舎〜駅ナカパーツとかおもしろそうだと思うんだよね
1階部分をデザインした最終消費地にすれば組み込めるはず
生産、加工は既存産業から流用できるし
交通網に苦悩する姿が目に浮かぶwww
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 13:33:38.17 ID:SM6Ty0eP
デパート産業で服とか雑貨とか考えてたけどやる気が足りなかった
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 13:33:48.93 ID:W/j6PJt0
>>118
駅ナカ産業アドオン期待してるヨ
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 13:48:14.90 ID:ESoljF6m
>>120
実は俺、入院中なんだ…
暇つぶしに妄想して遊んでてね
画力と健康さえあれば作りたいんだが
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 14:43:04.12 ID:ThPow8eK
駅ナカは面白そうだな
箱積み駅舎のSS撮ってdat作ればいけそう
そうなるとうpとかは無理だが
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 15:07:46.32 ID:PtDxse4y
旅客を消費と生産する産業作れば駅ナカにならん?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 15:52:51.43 ID:USHsvkoP
なんで128japanで新産業なんだ?
通常の128で作るべき
いまいち128japanは好きになれん
むしろ独自企画にした上でjapanを名乗るのが腹立つ。
本当に日本の風景を純粋に楽しめる、新128japanのプロジェクト発動ないものか
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 15:58:43.81 ID:h03+/6DS
期待してる
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 16:00:25.47 ID:pfr2Snk7
通常128
↓<日本版つくろう!
128japan
↓<気に入らない!
128japan_new
↓<気に入らない!
128japan_newest
↓<気に入らない!
FreeTrain
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 16:28:40.53 ID:oXLfrx4h
新産業の件だが、自分は車種や積み方とか結構気にする性質なので貨車の資料は結構あるからいろいろ専用貨車作れるけどトラックの資料が見つからなくて行き詰る
貨物運ぶからには少なくとも輸送手段に鉄道とトラックが欲しいけど・・・
何かいい資料でもないものか。特に昭和以前の
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 16:45:09.40 ID:Kj8bb3E/
毎度128japanを叩いてる子は、誰に私怨を抱いてるの?
それともただの嫉妬なの?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 16:53:33.95 ID:qaQ32QFh
>>127
日野いすゞ三菱ふそうあたりの歴史を紐解けば色々出てくるんじゃないかな。
あとこんなの見つけた。
ttp://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/200909/01.html
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 16:57:06.27 ID:Kj8bb3E/
戦前の日本のトラック事情は相当貧弱だから、むしろ運河をめぐらせて水運に頼った方が。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 17:28:26.56 ID:W/j6PJt0
>>122
SSからpng抽出するのはアウトだ
以前大問題になった
もっとも箱積み駅舎はソース公開されてるわけだが
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 17:45:54.01 ID:eisJi4Nr
>>127
国産トラックの歴史という本オススメ
とりあえずの流れはわかる
あと昭和のバス名車輛
昔はバスとトラックでシャーシやエンジンを共有してたから色々参考になる
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 18:55:17.79 ID:zoGBeejC
>>127
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/99/TGE-A.jpg" width=100 height=100/>
東京瓦斯電気工業 TGE-A型自動貨車
1918年採用、シベリア出兵時に日本で始めて実戦投入されたトラック
出力30hp/1000rpm、重量3.8トン 積載量最大2トン
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/22(水) 23:23:00.80 ID:/xLzZDQm
出遅れたが、128Japanの米産業の拡張案を考えてみた。
水田──[玄米]─→(略)
│
[稲わら]
↓
養鶏場────[卵]───→┐
│ │
[鶏] │
↓ ↓
食鳥処理場─[鶏肉]─→ スーパーマーケット ←[酒]─酒屋
↑
[精米]
│
米倉庫
養鶏場、食鳥処理場、スーパーマーケットの3つの絵を用意すれば出来るのだがな。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/23(木) 01:30:50.39 ID:7mZwhMks
流れを遮って申し訳ないが、
128の最新版だと信号を自動的に等間隔で置く機能があるけど、デフォルトの設定からどうやって変えるのか教えてください。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/23(木) 01:49:42.04 ID:K2LJCgbU
>>135
ctrlキーを押しながら使いたい信号のアイコンをクリックしてみ
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/23(木) 03:34:33.60 ID:yhFZJUPq
>>131
それは知らんかった
サンクス
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/23(木) 15:04:57.48 ID:tQhu4Jce
>>130
そんなに運河だらけだったっけ?
史実的には軽便鉄道を取り入れたほうがいいんじゃないかな
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/23(木) 16:28:09.08 ID:QmG+F+eP
昔は今以上に鉄道があったしどこも貨物輸送してたからね
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/23(木) 16:48:43.36 ID:09380Zwd
>>138
戦前の東京市内の地図とか見てごらん。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/23(木) 18:44:24.02 ID:nPO2Xt1H
64だと産業の種類にあまり不満はないんだが
発生する産業がマップごとにかたよるのはなんとかならないかな
書店だらけとか薬局だらけとか
もっといろんな種類の貨物輸送を楽しみたいのに
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/23(木) 18:55:01.04 ID:psw0cnrF
128版で家具工場-家具販売店チェーンだけ連続して50個くらい出現した俺涙目w
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/23(木) 19:16:27.47 ID:k/2jddl+
128JAPANでやってるから、時代と逆行して水田だらけになるwww
めんどくさいけど公共ツールで出来る度に破壊してる。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/23(木) 19:42:37.62 ID:F2WR/E1D
pakjapan始めたんだが一等旅客の市内輸送はタクシーしかないの?
4人しか乗れないしどうにもならんのだがなんか解決策ある?
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/23(木) 20:17:10.43 ID:Sks6ZMNX
>>144
自分で一等旅客乗せるアドオン作ればいい
リムジンバスとか?
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/23(木) 20:18:48.31 ID:DnIdrZAx
いつもの流れ
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/23(木) 21:15:08.78 ID:IWPkt+ob
前にも言ったがガソリンスタンドやスーパーのない店ってのも考えられないし、
(これらの産業を増やしすぎると鬱陶しいので)最終消費地は仮想的な小売店を統括している倉庫や事業所にしちゃったほうがいいと思うんだ。
それとこのゲームは末端のバス輸送が増えすぎるイメージなんだが、自家用車っぽいバスも放流したほうがいいかな?
なんなら4台車列とかで
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/23(木) 22:14:10.06 ID:5yXx6a73
いっそのこと中国の300人乗れるとかいうバスのアドオン作れば良い
いろいろと捗るぞ
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/23(木) 22:20:12.81 ID:uI48uZSv
>>144
つ[郵便トラック]
ttp://japanese.simutrans.com/index.php?Addon128%2FTrucks
「Truck Set/ 郵便・貨物トラックセット」(産業を追加してないなら郵便車のみ入れる事:定員100名)
「SUZUKI "EVERY" mail van / スズキ「エブリィ」郵便車」(定員40名)
「Road Train post/ ロードトレインセット(郵便)」(フル編成で定員300名)
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/23(木) 23:06:49.74 ID:psw0cnrF
いまさらだけど市電は道路が車で埋まっててもその間を高速で抜けれるし、
車が横断してるところを貫通して進めるんだなワロタわw
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/24(金) 00:42:41.30 ID:e9uOs4bk
>>145
アドオン作るスキルなんてなかった
>>149
うまくいきました。しかしなぜ郵便車に一等旅客が・・・・・・
152 :
127
:2012/02/24(金) 02:44:05.43 ID:O8F7lDZR
色々資料提供有難う御座います。参考になります。
車種も色々知りたいけど、他には積荷の運び方なども解ればいいのですが…
例えば上で出ていたカーバイドとか、貨車なら専用の貨車があるけどトラックだとどう運ぶのか良く解りません。
水に濡れてはいけないので袋詰めで運ぶわけにはいかないし」、貨車みたいに専用のホッパを用意する訳でもないだろうし…
こういう輸送方法についての資料もいいものは無いでしょうか。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/24(金) 04:30:24.00 ID:IF4t0iZx
Pak128Japanの縮尺がどれぐらいかのデータってどこかにある?
鉄道、自動車、建造物で違うのかな?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/24(金) 08:22:06.50 ID:mxHhbxAt
>>151
積荷の「Post」を、128japanでは「一等旅客」と読み替えてるから。
だから船や飛行機でも128の郵便用を使えば輸送可能。
だもんで、バス停留所に郵便ポスト付属の物を使うか、そばに
郵便局を建てるだけで一等旅客対応になる。
>>153
車輌の長さについては「_pak_128_japan_tokuchou.txt」に記載あり。
以下引用
***車両の長さ***
pak128.Japan では車両の長さを可能な範囲で実物に比例するように設定しています。
具体的には、実物の車長(単位:メーター)を1.65で除した値をlengthとしています。
たとえば新幹線車両(25m)はlength=15、国鉄通勤型車両(20m)はlength=12です。
ただし、車体長が短いものは不自然に見えるため、長めの設定となっているものがあります。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/24(金) 14:01:19.73 ID:IF4t0iZx
>>154
縮尺ってのは、そういう車列の重ね合わせの設定じゃなくて、
1タイル1辺が何m相当とか1階は何ピクセルかとかで頼む
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/24(金) 15:43:27.00 ID:IF4t0iZx
改めて読み返してみたんだが
>>新幹線車両(25m)はlength=15
つまり車長25mなら15pxということ?
でもその時の車体向きはSEやNWの真横向きの換算なのかな?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/24(金) 16:10:47.19 ID:mxHhbxAt
いくつかの車輌のpngが同梱されてるから、それを見てドット数えた方が早いよ。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/24(金) 17:30:32.39 ID:Akf/bxrc
縮尺は128と同じであまり統一されてないよ。
1階の高さは建物によってまちまちだけど、公式のpakの中では手書きの物が大きくて3D落とし込みの物が小さい。
3D落とし込みの物は5~8ピクセルだけどこれだとどう見ても小さいので、手書きの物に従った方がいいと思う。
取り敢えずソースを見る限りでは10~14ピクセルになってる。吹田さんやkoaさんのアドオンも確認したけど大体この範囲になってる。
タイルの一辺は、車両を基準に考えるなら、length=16で1マスなので26.4m。
あと、鉄道車両の長さは斜め方向は統一されてるけど横方向と縦方向が統一されてない。
フォーラムで質問してみたけど、回答待ち。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/24(金) 19:31:38.20 ID:PKiBvHOg
>>150
貨物駅から伸びた工場専用線の併用軌道を20両の石油輸送列車が走る、
というのをやってみたら
みんな平気で列車のど真ん中を突っ切っていくんだよw
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/24(金) 20:13:52.82 ID:3M1SBKtY
3連DD51が唸るな
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/24(金) 20:31:08.84 ID:09iXNRj8
Simutransでは船と市電はチート
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/24(金) 21:27:14.96 ID:+3vilLN4
でもセンターリザベーションで中央に複線併用軌道分けると4マス幅の道路・・・これはひどいw
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/24(金) 22:07:04.05 ID:IF4t0iZx
>>158
詳細な値ありがとー。助かりました。
128Japanに限らずだけど、縮尺のことwikiにも載っているといいのにね
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/24(金) 22:50:38.56 ID:fJnT7jUn
>>159
あの世界では線路と道路は別の次元らしいな
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/24(金) 22:56:14.23 ID:+/Qtd+v6
何だ何だ、128Japan再開発プロジェクトでも始まったのか?
まあ実際そうして欲しいが。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/24(金) 23:03:17.94 ID:IF4t0iZx
http://japanese.simutrans.com/index.php?%A5%A2%A5%C9%A5%AA%A5%F3%B3%AB%C8%AF
勢いでwikiに縮尺の事を書いてきた
中途半端さには反省はしているが後悔はしていない
pak64,pak128の縮尺についてエロいひと、フォロー頼む
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/24(金) 23:20:42.04 ID:y5ju0KdR
軌道って画像を工夫すれば高架線として使えるのでは
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/25(土) 00:46:43.15 ID:msjK7LU/
>>167
逆ならそういうアドオンあるぞ
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/25(土) 12:20:17.59 ID:i2zEL+jl
地表1マス複線に見える高架道路ってあったよね 高架だから自家用車入らずロードトラム専用にできるの
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/25(土) 12:26:12.91 ID:hs/wWuCb
道路に電車がすり抜けられるスペースがあるなら道路を3車線使わせろよって話し
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/25(土) 12:39:25.36 ID:0XshJBdp
右折レーンを付けてくれってんなら解るけど、単純な両側合計三車線でどうするつもりなの?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/25(土) 12:57:01.35 ID:l63H8s4+
自分の住んでる街の名があると
どんな小さな辺境の地でも発展させようと
集中投資しちゃいます。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/25(土) 18:19:51.65 ID:hs/wWuCb
>>171
右折レーンでもいいし
一方通行で全部3車線でもいいし
登坂車線にしてトロいトレーラー退避させてもいいし
工場の製品待ちのトラックかわさせてもいいし
バス停にしてもいいし
タクシーをずらりと並べて違法客待ちにさせてもいいし
もう一本道路引いたら反対車線は無駄だろってときに
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/25(土) 19:28:01.21 ID:2lJ9nkeQ
退避型バス停を自然に作りたいね
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/25(土) 20:04:08.77 ID:UyvR3rpV
>>167
道路属性で鉄道橋・鉄道トンネル、市電扱いで好みの速度・道床の軌道を作ってカスタム高架・トンネル作るのかと思った
ついでにトロリー架線扱いの第三軌条(もしくは案内軌条)を作って
渋谷〜赤坂見附みたいに複々線を作るところまで膨らんだw
やるなら可能なかぎりトロリーを市電が挟む形にして方向別にするけどね
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/25(土) 21:30:33.08 ID:OxlkRNIU
公共事業はどうやって黒字出すの?
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/25(土) 22:20:17.05 ID:TjIOZR5f
送電かな
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/25(土) 23:47:09.28 ID:wX1qya6K
公共事業なんて赤字でいい
日本だって1000兆円の赤字…
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/26(日) 09:27:09.44 ID:JtlsGyME
赤字ちゃうで借金やで
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/26(日) 09:55:50.05 ID:UQf2Vw1+
公共事業の赤字なんて気にしたら負けやで
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/26(日) 12:15:16.26 ID:W/qF7aM/
国鉄が使えた頃は良かった
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/26(日) 12:21:39.78 ID:UqMDAJ0P
いまや国鉄は廣島だけに……
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/26(日) 13:45:19.42 ID:ATcxK3bl
道路敷きまくってCPから通行料巻き上げるとか……
江戸時代風に関所とか
旅客は籠、駅は旅籠屋、郵便は飛脚、貨物は廻船
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/26(日) 18:11:27.09 ID:QomQO5Nz
市道を通るpedestrianやcitycarから通行料を巻き上げればよい
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/26(日) 19:31:10.65 ID:Y7zeLD2p
市内建築の維持費がマイナスになれば税金っぽいのに
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/26(日) 23:42:23.14 ID:h5g9luUG
(貨物下り)(旅客下り)(旅客上り)(貨物上り)を
(貨物下り)(貨物上り)(旅客下り)(旅客上り)に入れ替えてみたら
見た目も機能も悪くなった('A`)
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/27(月) 04:23:51.43 ID:AOWkPoo1
生産能力の都合で製粉所→市場のルートを捨てたと思いきや
製粉所→貨物ターミナル→缶詰工場→市場で運ばれるようになったし
積載なしで出発って設定はできないんだよな…
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/27(月) 08:12:46.04 ID:AK7HjI7v
公共事業でリンク切れなかったっけ
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/27(月) 12:18:43.32 ID:v+/EaHtH
立てなおせ
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/27(月) 13:04:54.40 ID:yFeyoR3M
110以降で新しいマップを始めるとlocality_factorがデフォルトで設定されているのかな。
1870年から始める都市内と近郊を結ぶ軌道は結構儲かるけど、長距離鉄道は102と違って思ったより客が集まらない。
102の時は即座に満員になったのに
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/27(月) 14:44:04.33 ID:5XrlQwSg
>>186
方向別複々線美しいよね
あんまり方向別にしすぎると、ターミナル駅での折り返しがカオスになるけどさ
みんな折り返し駅どんな感じで作ってるんだろ
列車線は列車線、緩行線は緩行線で分けてる?
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/27(月) 15:48:59.89 ID:fWD8GQ2Z
方向別複々線にこだわりすぎたら
ジャングルのように線路が絡み合っていた
空間軌道()でも導入するしかないのか
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/27(月) 16:21:02.04 ID:W5KxuxqH
方向別複々線するときはターミナルに突っ込ませるのは片方だけで
もう片方は途中駅から地下にもぐらせて地下鉄直通にするに決まってるだろ
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/27(月) 17:09:17.03 ID:09THG5ce
複々線は行き止まりにしないで大阪みたいな通過式ターミナルにしてる
195 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】
:2012/02/27(月) 17:16:18.47 ID:iaq6mxzR
ちょっとレベル確認させてください。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/27(月) 17:26:36.92 ID:8WBvqFJX
方向別複々線は上下に分けたり
>>193
みたいに直通してみたり
あとは見えないようにしてUターン
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/27(月) 18:24:30.55 ID:rpUoPtKN
駅→ ==─-┐
駅⇔ ==─]│[─
駅← ==─-┘
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/27(月) 18:25:40.41 ID:3YM03SNg
列車線と電車線なら方向別がいいが、
旅客線と貨物線なら線路別のほうが機能的にはいい気がする
方向別だと貨物駅ごとに高架か地下の渡り線が必要になって大変
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/27(月) 19:36:45.18 ID:D1U141Ex
ほとんど方向別だけど現実の方向別終点駅の処理と同様にしてる
京阪神風ならそもそも終点を作らないもしくは途中で乗り越して変える
小田急風なら2階建て
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/27(月) 21:10:00.02 ID:c/Kqhypv
旅客列車を貨物列車より優先させるプレイが楽しい
わざと速度が出にくいようにして大都市をに近づくにつれ頻繁に待避線へ入り後ろから煽る電車をやり過ごし
旅客ターミナル駅の直前では単線の専用線に入り大量の電車が足早に行き交うターミナル橋上駅ビルの下、その端っこを長い貨物列車がゆっくりと走っていく
ターミナルを抜け通勤路線と並んだ専用線をしばらく走ると
通勤電車が出入りを繰り返す電留線、小さな検車区では検査車両がしばしの休息しているのが見える
車庫を過ぎると交換所が見える
待ってましたと言わんばかりに入れ違う軽金属貨物列車が発車する
そして貨物列車は大都市の貨物ターミナルに到着し、食品を下ろし、書類や郵便物を積み込み地方へ向けて発車する
そんなシコシコプレイを楽しんでいると日は暮れ日付が変わる頃、何の前触れもなく…、
破 産 し ま し た 。 資 産 は 清 算 さ れ ま し た 。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/27(月) 21:51:20.61 ID:homkXDAi
高架とトンネルを駆使してターミナル手前で方向別三複線を種別ごとに分けるとホームの活用率が上がるし渋滞も起きないから重宝してる。
ただ施設がでかくなるのが難点。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/28(火) 00:34:21.44 ID:pH5Reaa+
内側の普通列車線は通常反転(スイッチバック風?)
外側の優等列車線は駅の先に用意した停車場へ。
かなり土地がいる方法だが、停車場で反転して反対車線へ大きく迂回する形。
ユの字型と言えばわかりやすいか。
ほとんどは複線へ減数したうえで、各地方へ延伸だが。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/28(火) 14:05:59.38 ID:90V6pjlz
555さんは元気かねぇ
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/28(火) 17:11:11.64 ID:Y9WXLnmf
111.2が公開されたようだが、111.1のセーブデータは読み込めないって本当?
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/28(火) 17:32:41.30 ID:SFTTFf/c
>>204
試してみないの?
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/28(火) 17:53:18.07 ID:Y9WXLnmf
>>205
ごめん、試してからまた報告するわ
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/28(火) 18:23:48.22 ID:oat3LsL2
高速道路に工事で通行止にしたときの迂回路のためにくねくねの下道を作ってあるんだけど、
普段はアホシティカーくらいしか通らないのにたまに自社トラックが走ることがある
周辺道路は工事して経路を変えるようなことはしてないんだけど
経路検索は渋滞も影響するんかな
Versionは111
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/28(火) 18:27:27.90 ID:Y9WXLnmf
やってみたけど何も起こらなかった
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/28(火) 19:13:44.48 ID:8/79lPzr
locality factorが気になってるんだけど、102に比べた110以降の欠点ってある?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/28(火) 19:44:11.63 ID:I2bDGsb9
>>207
高速道路手前で車が詰まり気味だと
最低速度標識に反応して速度制限がない下道に迂回することがあるね
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/28(火) 19:59:07.02 ID:6LK+D/qb
>>200
128JAPANでアドオンを追加しないでやってるので、図らずともそうなってます。
65q/hしか出ないのが厳しすぎるorz
ダイヤ設定できないから、各駅待避しております。
新幹線がなかった時代は特急や急行優先で、鈍行や貨物は待避しまくってたのかな。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/28(火) 21:12:04.92 ID:oat3LsL2
>>210
全車ETC車載機の設置と本線合流部分の改善が必要ですね…
車の合流はもっとスムーズにできないもんか、90km/hでぶっ飛ばして急に割り込んで後ろの車に急ブレーキを踏ませる悪質ドライバー多すぎw
>>211
Myマップのボロガソリン列車は最低75km/hで新しいコンテナ列車で頑張っても100km/hで走る
んで特急電車は良加速で120-130km/hだからどうあがいてもケツつかれる
だからといっても退避させる数を増やせば加減速で時間がかかりその分本線の占有時間も延び結局余計につつかれるようになる
限界なら線路分けるしかないよね
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/28(火) 21:45:39.57 ID:Npg9R3Cf
>>211
鈍行はそもそも本数が少なかった。
俺の住んでる名古屋圏だと普通列車は1時間に1本あるかないかぐらいだったと思う。
エル特急3:急行6:普通1ぐらいの割合だったんじゃないかな。
貨物は、末期はそれなりに高速化されてたみたいだけど、
黒貨車の時代は、各駅ごとに拾って走ってたと思うから、
事実上各駅退避ぐらいの感じだったんだと思う。
よー知らんけどw
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/28(火) 22:07:18.27 ID:I2bDGsb9
鈍行の本数が少ないなら機関車増結して貨客混合にしちゃうとか
>>212
合流していく車線は道路の制限速度をちょっと低くして
本線を走る車の後ろに上手く入るようにするとかいいかも?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/28(火) 23:04:21.55 ID:2zOcPhIo
貨物は停車駅を徹底的に絞ってEF200重連+コキ100系に統一すると一気に化ける
すると今度が普通が足を引っ張るから211系か205系の110km/h対応車でM比率上げて爆加速にする
特急が余裕ブッ扱いてられなくなって面白くなるよ
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/28(火) 23:32:50.67 ID:8/79lPzr
>>213
新幹線や高速道路に長距離客が流れる前は、鉄道=長距離だったのかな?
本数の少ない各駅で通勤通学は大変そうだね
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/29(水) 00:17:40.64 ID:ZFgBu8W8
貨物優先ダイヤは少数派か
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/29(水) 00:25:46.48 ID:d1wmW/bB
110km/hで停車駅が少ないから勝手に優先しちゃうけどな
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/29(水) 00:56:27.17 ID:hLfc6ius
いろいろ突っ込みたいけど長くなるから突っ込むに突っ込めないことってあるよね
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/29(水) 09:04:20.61 ID:CS87WEVz
ところで皆さん、新規にマップ作る時はどんな設定にしてスタートしてますか?
広さに対する都市の数とか、人口とか…
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/29(水) 11:52:23.52 ID:aaOejChc
町はとにかくたくさん。今のマップは200でスタート。
既存の町を繋ぐ方が楽しい。
土地整備とかが面倒なので、新しい街はほとんど作らない。
町同士が詰まってきたら、市町村合併とかいって役場を潰して、もう一方の町名を平仮名にしてみたり。
人口は、今までにプレイしているマップの数値を目安にすればいいんじゃない?
この町の経路、電化するまでもないな〜って数値の1/10からスタートするとか。
今のマップは発展率の数字を上向きに弄ったから、小さめの値から始めた。
都市間道路は何度か試して、気に入った町配置になる値で始めてるよ。
一つ前のマップは名所を多めにして、直通特急をばんばん走らせてた。天橋立行〜とか。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/29(水) 13:53:46.08 ID:gDwQP34y
設定は毎度細かく変えるが、広さは640X384とかの適度な長方形のほうが何故か作りやすい
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/29(水) 13:57:13.14 ID:rjkfZMlk
>>217
特急(170km/h)>貨物(150km/h)>急行(130km/h)>各停(110km/h)にしてる。
貨物は16両編成で旅客は12両編成が基本だから退避しようにもできないんだよね。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/29(水) 14:40:43.97 ID:hLfc6ius
400x400、街も産業も名所も16
CP8つくらい動かして横目に見ながら公共事業で中央の湖畔に第三東京並の無茶な街づくり
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/29(水) 16:30:55.07 ID:lXicxZHo
ver111で踏切アドオンが導入できない。。。誰か助けて
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/29(水) 18:18:32.13 ID:Vmu293fj
>>225
デフォルトの踏切pakをバラせ
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/29(水) 18:44:47.11 ID:lXicxZHo
>>226
デフォルトの踏切pakのファイル名ってなに?
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/29(水) 19:51:56.24 ID:CAoQfGnn
それくらい調べろよ
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/29(水) 21:34:55.58 ID:udZCo/XS
時間の流れ遅くしてると貨物通行量が振り切っちゃうのか、マップの色おかしくなるよね
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/29(水) 22:38:59.88 ID:rBvfqjw7
ドラッグで設置した信号機がちょっと時間が経つと両面信号機になってることがあるんだけど、誰か原因知らない?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/02/29(水) 23:26:48.43 ID:quXxpSlU
>>228
冷たいな
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/01(木) 00:51:09.80 ID:YiLe6TC5
>>231
ならおまえが答えてやれよ
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/01(木) 02:01:32.07 ID:ae7Vtxnd
ワロタ
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/01(木) 07:13:33.89 ID:xI8DYjxr
いやここは俺が
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/01(木) 08:08:52.83 ID:ok1GN4iC
いやいや俺が俺が
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/01(木) 12:51:12.02 ID:lfgiXw9E
>>235
どうぞどうぞどうぞ
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/01(木) 12:55:53.94 ID:g2WJl7uS
おまいらwww
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/01(木) 14:36:28.93 ID:cpMsIgRF
237もwwww
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/01(木) 15:10:39.35 ID:/merJZXX
なんとガキ臭い
ほんとこのスレも質が落ちたな。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/01(木) 15:13:45.94 ID:pVqesfDz
俺がはじめてきたときからこんなだったけどな
たしか20スレくらい前
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/01(木) 15:14:31.54 ID:/uq4WK56
>>239
ジジイかお前は
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/01(木) 15:20:41.96 ID:6/1Cgj3o
ああああなんで外国の機関車は軽くて速いんだ・・・
ガワをアルミとかにして軽くしてるんだろうか
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/01(木) 17:18:56.57 ID:xI8DYjxr
出た、たいして長いことスレにいるわけじゃなく
感性すらないのに古参気取って批判するだけの馬鹿
ふだんROM専ならROM専らしくROMってろよボケが
>>242
日本国鉄の車両が固すぎるんだ
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/01(木) 17:21:24.85 ID:uBgailGo
これが噂の古参厨っていう物か
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/01(木) 17:42:18.59 ID:pVqesfDz
どんぐりの背比べ
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/01(木) 19:31:45.72 ID:T6vtFdOT
simutrans111.2.1は微調整だけかな?
pak128は2.1.0になって電力以外での増産に対応したみたいでだいぶ変わったね
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/01(木) 20:06:05.07 ID:6/1Cgj3o
>>243
固いってつまり、横転したりしても大破しない頑丈さってこと?
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/01(木) 22:09:50.31 ID:xI8DYjxr
>>247
物理的に固いんじゃなくて構造が頑丈になっている割には出力が劣る
国鉄EF81電気機関車は出力は2500kw重量96tで1tあたりの出力は26kw
一方同時期の主力機関車西ドイツ鉄道103型電気機関車の出力は7500kw重量114tで1tあたりの出力はEF81のおよそ3倍の66kw
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/01(木) 23:26:17.14 ID:6/1Cgj3o
>>248
あららら・・・単に日本の技術が後れてたって感じやな
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/01(木) 23:50:02.45 ID:OQn5755c
狭軌なんで、でかい直流モーターが積めなかったというのもある。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 00:27:49.42 ID:FaZjMzI6
あと日本の場合は、私鉄を中心に早々に動力分散方式が普及してしまったもんだから、
電機機関車より電車の方が発展したって事情もあるのかも。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 01:21:38.37 ID:djwdm961
6000kwでさえ今でもオーバースペック扱いの国ですよ
作ってみたはいいけど量産されずにスクラップになったり出力制限食らったり
>>248
はパーイチを例に出してるけど、直流用では同じ年に3900kwのEF66が出てるんだよね
でもその後もJR化まで交流区間に使う高出力の機関車が出ておらず、理由はお察し
結局そんなパワーいりませんっていうだけの話
なら機関車を軽くすればいいじゃないって思うだろうけど、それは無理
軽くしたら客車の方に重心がいって、機関車が地に足を着いて客車を引っ張れなくなっちゃう
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 01:28:18.37 ID:haEBalc1
機関車&客車に関しては欧州のほうが全然進んでると思う。
ヤツら、ローカルでも平気で160kmとか出しやがるw
大学の卒業旅行でドイツ&オーストリア行ったんだが、早いのなんのww
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 01:29:32.15 ID:jZaZIIcq
地下鉄は日本が凄いと思った
よくもまぁあんな大型車平気で通すな
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 07:28:22.68 ID:aI82uVIu
>>253
技術の差だけでなく、地形の差もある。
向こうは地盤が固いから4軸機(D級)でガンガン飛ばしても問題ない。
日本は地盤が悪いところが多いから6軸機(F級)で速度も出せない。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 08:14:23.93 ID:5s3sCLRJ
勉強になりますた
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 09:03:31.93 ID:+kjumm9O
>>255
に補足すると、地盤が弱いと重軌道が敷設できないので軸重に制限が出る。
日本ではいいとこ16t程度で、等級が低い路線では当然それ以下。ところが欧米では
20t以上の軸重に耐えられる路線が多いので
>>253
・
>>255
の言う通りになる。
あと日本では、新幹線や特例を除き最高速度から非常制動で600m以内に停止でき
なければいけないという規則があるので、うかつに最高速度を上げられない。
いやまぁ、Simutransではもっと自由にやって構わないんだけどね。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 10:08:07.17 ID:OqPRW5DC
アメリカとかオーストラリアのマイルトレインは、急制動掛けてからどの位で止まるんだろうか。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 10:13:14.66 ID:Ty7gjGtb
アメリカはトラックとぶつかっても大丈夫なように設計してるとか
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 10:32:35.96 ID:AMG/SKYx
simutransではどんなに速度が出ていようと0秒で停止できるからな
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 10:48:53.04 ID:k/iunPAi
中の人は大変だな
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 10:52:04.99 ID:n0MJdJfg
100キロで走る石炭列車が急停車すると荷物の石炭が大砲のようにそこらじゅうに散乱する
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 15:13:41.26 ID:w1m0d6zT
このゲーム始めたばかりで、とりあえずwkiの「貨物輸送入門」に従い
「油田→精製所」までは鉄道をひくことができました。
次に「製油所→ガソリンスタンド」までトラックでの輸送を行いたいのですが、
手順がよくわからないため質問します。
やったこと
・精製所からガソリンスタンドまで道路を引き、引いた道路の両端に「トラックヤード」を作成
・精製所側のトラックヤード手前から道路を分岐させて、車庫を作成し、「1923年式オイルトラック」購入
・「スケジュール」で
1)100% ××精製所前停
2)○○ガソリンスタンド前停
と設定
これでスタートを押すと、「1923年式オイルトラックの運行できる経路がありません」となってしまいます。
何かすごく基本的なところで自分が勘違いしてるというかわかってないせいだと思うのですが、
どのようにすればよいのか、どなたか教えていただけないでしょうか。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 15:31:12.15 ID:/W4vxkRL
>>263
・道路が繋がっているように見えて実はどこかが途切れている
・××精製所の需要先に○○ガソリンスタンドがない
自分が思いつくのはこれくらいかなあ。一番怪しいのは後者だと思うから精製所をクリックして製品の需要先をチェックだ
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 16:02:19.94 ID:3K3mDOgA
>>263
車庫→××精製所前停 の間のどこかの道路がつながってない。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 16:04:44.67 ID:k7dn77mm
>>264
でも産業がつながってるかどうかって経路とは別問題じゃない?
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 16:15:19.34 ID:C0S0+Qa7
>>266
いや、繋がってないとそう出るよ
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 16:22:24.14 ID:+kjumm9O
>>263
たとえばこの精製所の場合、
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2703199.png
赤い⇒の示すガソリンスタンド以外のスタンドと輸送経路を繋げても
需要が無い為に輸送が始まらない。需要の有無は距離とは密接では
ないので、精製所に一番近いスタンドには需要が無いなんて事は
往々にして有るので注意。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 16:25:23.83 ID:vbX5Nb0u
橋と道路が繋がってるように見えて繋がってないってところかな
270 :
263
:2012/03/02(金) 16:40:20.44 ID:w1m0d6zT
>>264-269
コメントありがとうございます。
皆様のアドバイスに従って目を皿のようにして確認してみたところ、
坂になっているところで道路の途切れがあり、そこを修復したら
無事トラックが走るようになりました!
完全に私のケアレスミスですね。申し訳ありませんでした。
皆様に感謝申し上げます。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 16:50:49.95 ID:+kjumm9O
ああ、坂の折り目(?)ね。あるある。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 17:28:48.56 ID:byExoRgj
セーブしてから出発地から目的地まで道路引っ張ってみればいい
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 18:34:00.73 ID:n0MJdJfg
運転できる経路がありませんってさっきまで何度もその場所を走っていたはずのバスに出てて、
どう見ても問題区間におかしい点はないはずなのにバスが動かない
仕方がないから中継点つけてちょっとづつ進ませて問題のあるポイントまで近づいたけどやっぱり分からない
仕方がないからその近辺爆破してやって道路を引き直すとバスは何事もなかったかのように走りだす…
なんだったんだろうってのがたまにあって困る
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 18:45:54.24 ID:m/0dad4p
>>273
確か110.0は車両が急に動かなくなるバグがなかったっけ?
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 19:04:41.86 ID:dwWGzZ9x
2500年とか3000年になっても都市が目に見えて発展して欲しい
超巨大都市じゃないと立たない超高層ビルのアドオンだれか作って〜
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 19:37:02.83 ID:64DQEkYK
ええかげん、最新版の日本語化ファイル作ってくれ
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 19:38:10.00 ID:MYYlTL5R
>>267
>>263
で精製所とGSが産業としてつながってないとしても、
道路がつながっていればとりあえず車庫から出て精製所までは走っていくんじゃないの?
何も積み込まないからそのままずっと止まるけど。
エラーも出なかったはず。
(それでヤードが詰まって後続が停滞出すことはあるけど)
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 20:03:45.66 ID:vbX5Nb0u
ゲーム中にノートン先生に実行ファイルを削除されたワロスw
路線スケージュールを変更した直後はゴチャゴチャいじらない方が良いな
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 20:10:05.61 ID:dwWGzZ9x
>>276
SimuTranslatorで検索すると幸せになれるかも
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 23:27:32.33 ID:Losx62ad
自作アドオンをPakしようとすると、完了しつつもエラー吐くので
datに間違いがあるのかと調べてみたら、原因はPNGファイルのほうだった。
でも、同じソフト(今回はGIMP2)、条件で作った他のPNGではエラー吐くものもあれば、吐かないものもある。
エラーになる条件がいまいち判らない。
同じようなこと起こっている人いるかな?
そのエラー物をsimutransに突っ込むと一見正常に動くんだが、
makeobjのダンプではオブジェクトの値が読み出せない。
なにこれ、こわい。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/02(金) 23:50:42.38 ID:Z50QSC2y
常に電源入れっぱなしのPCで作業してるなら
再起動で解決したりして。
根拠ない思いつきだが。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/03(土) 02:28:08.31 ID:sDmwwAOr
最新版入れて新しいマップを作ったら、駅やバス停作っても駅名が「○○第△駅」みたいな名前になってしまうんだけど、同じ症状の人って居る?
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/03(土) 02:31:46.22 ID:K3rkXSaF
>>280
画像に余白がある(幅が16の倍数じゃない)とかじゃね
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/03(土) 02:34:09.56 ID:b28YMJO6
>>282
駅などの命名規則はconfigファイルにて定義されています
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/03(土) 09:29:23.47 ID:7rMICS2Y
>>282
>>284
が言ってるのはja.tabの下の方にある都市名や駅名を定義したunnecessary_textの部分のことだと思うけど、たぶんその症状はそっちじゃなくてsimuconf.tabのnumbered_stationsが1になってるからだと思う。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/03(土) 11:48:45.21 ID:278RJtm+
左側通行にチェックいれるとnumbered stationsが何がなんでも有効になってしまうけどこれバグだよね
287 :
280
:2012/03/03(土) 12:31:54.47 ID:8v2OiVkn
>>283
それだ! 教えてくれてありがと!
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/03(土) 12:50:20.28 ID:Rn88cExU
デフォの駅名結構変えない人多いんだね
そういうの考えるのも楽しみのうちだと思ってたけどw
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/03(土) 13:05:48.45 ID:8v2OiVkn
SimutransJAPANの運営が、運営管理者とモデレーターを募集を始めてる
しかも「適任者が見つからなかった場合には、サービスを順次縮小、凍結、停止します。」だそうで
http://forum.japanese.simutrans.com/index.php?PHPSESSID=c8kfonb99ap4b4e1do92a0iaecpa9cpj&topic=476.0
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/03(土) 13:52:16.99 ID:OZUY6Nww
そーゆープレイスタイルでもないしなー
そもそも1〜70までの名前を考えるのにどんだけかかるやら
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/03(土) 16:41:39.97 ID:CPcbEMOv
simutrans-online-install-111-2-1.exeでインストールしようとしたんだけど
download of simuwin-111-2-1.zip failed:HTTP/1.0 404 Not found
って出てインストールされないんだけど何かが足りないのかな?
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/03(土) 16:51:36.63 ID:GV53jKGu
ダウンロードしてインストールしたら?
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/03(土) 17:39:07.38 ID:wxmT9DiD
最初適当に区画整備とかしないでガンガン発展させてから
ちゃんと開発したら楽しいかな・・・
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/03(土) 18:09:48.02 ID:ct5Bd6+G
>>291
あ、俺もそのエラー出たわ。
配布ミスやろねぇ
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/03(土) 19:22:44.19 ID:nMyfDK2c
時間を止めずに再開発しようとする→取り壊したとたんに新しい建物が建てられてしまう
よくあることだよね
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/03(土) 20:45:41.08 ID:V1I2862c
質問です
pak128japanで日本風の道路(黄色実線)を制作しようとしているのですが、
画像ファイルを既存の道路ファイルに合わせても、ゲーム内に入れて敷設すると地面と浮いてしまい違和感が生じてしまいます。
同様に日本の郊外国道風の橋でも同様の現象が生じます。
datの記述にも問題はないと思います。
鉄道車両だとこういう現象無く制作できているのですが、理由がわかる方いますでしょうか?
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/03(土) 21:13:46.53 ID:Zv7BhYQZ
作ったことないけど、車両の方が浮いてるんじゃないの
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/03(土) 21:25:06.93 ID:HqzKkOkD
ぼくもよく浮いてるって言われます
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/03(土) 21:51:53.59 ID:7rMICS2Y
少なくとも画像ファイル見なけりゃわからん
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/03(土) 22:30:05.70 ID:V1I2862c
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2708585.png.html
橋の画像ですが。
ちなみに普通の道路も同じ浮き方します。
ソース画像はずらすとこの浮き具合が余計酷くなります。
それ以上下げると今度次のパーツの画像に喰い込むというね…
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/03(土) 22:39:41.36 ID:UGNhpijL
ずれてる分だけ桁を下に下げればいいんじゃないの
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/03(土) 22:59:59.22 ID:6xUrHM8M
植林地、穀物畑、綿畑は供給先が稼働してる限り
無限に面積を拡大してくみたいだけど
面積の拡大スピードを抑える設定ってある?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/03(土) 23:33:38.34 ID:eUotbbmB
本体いんすこしようとしたら404でできないorz
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/04(日) 00:13:53.69 ID:5cGPYMU5
>>300
普通の斜面道路と比較したら?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/04(日) 00:28:04.61 ID:Hfr7Iuzu
>>284-286
ありがとう。しばらくは、左側通行でプレイするしかなさそうだね・・・。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/04(日) 00:38:06.02 ID:xSV7GLaR
>>300
表示させたい部分だけじゃなくて、
背景色ごと動かしちゃってるとか。
128japanはソースも公開されてたはずだから、
それと重ねてみるとかしてズレ具合を確認してみては?
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/04(日) 02:18:21.14 ID:c4adOsRh
>>289
管理者になれるような出来た人間なんざいまのsimutransにはいないな
間違いなく立候補するようなのは独断と偏見で運営するような奴らしか見えてこないし…
日本のsimutransは終わったな…
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/04(日) 02:38:31.98 ID:Sn8L26TH
始まってないのに
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/04(日) 03:38:10.94 ID:xog6be7q
>>302
囲え
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/04(日) 05:23:42.32 ID:PCqyIEwf
>>300
橋の平面部分じゃなくて上り坂部分が下にずれてるんでないか?
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/04(日) 07:50:41.17 ID:TYJg+kAh
>>302
何それ楽しそう
どのpakでいつのバージョンですか
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/04(日) 08:14:06.39 ID:cmrCMHd+
>>309
直線に引いた複線の線路を乗り越えて拡大してしまうから
水属性のアドオンで四角く囲えばいいのかな?
>>311
Pak128、最新Nightly
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/04(日) 12:20:38.24 ID:TYJg+kAh
>>312
Thx
128版なのかー、pak128はレールとレールの間隔がもっと狭けりゃあなあ…
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/04(日) 14:47:27.52 ID:GZuj8F4p
資金の表示を3桁の区切りにする方法がわかりません
現在4ケタ?なので
20万のばあい 200,000.00でなく
2,000,00.00という表示になります
どこの設定を変えたらよいのでしょうか?
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/04(日) 14:48:51.13 ID:lBZQmx1p
>>312
きっつw
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/04(日) 15:04:42.15 ID:cmrCMHd+
訂正訂正、元から複線を跨いでた状態で畑が出来たんだったw
317 :
314
:2012/03/04(日) 15:10:12.65 ID:GZuj8F4p
すみません
自己解決しました
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/04(日) 16:24:27.14 ID:dy8lNFYv
wikiが・・・
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/04(日) 17:27:17.84 ID:XBNCyH4H
>>317
需要あるから解決方法のっけてくれ
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/04(日) 18:23:07.71 ID:5cGPYMU5
http://japanese.simutrans.com/index.php?%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%EB
なんか見覚えあると思ったらこれか
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/05(月) 01:39:55.40 ID:6L2vyp0j
Wikiどうなるんだ
なくなったらシャレにならないぞ・・・
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/05(月) 18:19:58.96 ID:LY6k2SME
WikipediaのSimutrans執筆やってる奴ならこういう知識とかありそうだけどまず名乗り出ないだろうな
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/05(月) 18:49:15.58 ID:N5puo77a
名乗り出ても、まともな運営出来る奴じゃなきゃ駄目だけどな。
独裁するような輩はいりません。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/05(月) 20:33:51.17 ID:qQhSqL9K
Wikiに記述されてる文章の権利って誰になってるんだ?
著者にあるのか、それとも投稿した段階で権利は消滅しているのか
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/05(月) 22:01:49.00 ID:ZsI2oD3L
>>323
これを期に「俺のものにしてやる」とか考えてる厨房は、間違いなく居るだろうな。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/06(火) 01:00:01.92 ID:/xeylcW/
無敵の(ryがスルメだって言ってるやつがいるぞ
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/06(火) 01:05:28.76 ID:/xeylcW/
誤爆
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/06(火) 01:20:15.99 ID:8OKauxzo
結局立候補者はいたのだろうか
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/06(火) 07:31:24.90 ID:39BYSB3p
協力したいのはやまやまだが、知識がない・・・
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/06(火) 08:08:17.27 ID:ZywZf9ji
モデレータなら大した知識なくたってできるっしょ
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/06(火) 11:35:31.04 ID:vy4NPsPc
一応自分はモデレータに立候補してみたけど他の応募状況によっては無理だろうなぁ
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/06(火) 18:34:32.69 ID:vy4NPsPc
111.2.1が来てたな
ttp://forum.simutrans.com/index.php?topic=9411.0
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/06(火) 18:38:19.07 ID:uk/uJvIL
いまからFTPクライアント、MySQL、Perl、PHPを勉強して3月中旬までに間に合うかな?
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/06(火) 19:40:33.38 ID:QUVdxDNi
実際どのレベルまでを必要とされてるのか分からん。
自分で組むレベルなのか、ただ設置できれば良いのか。
管理運営を移行させたいならその辺もう少ししっかりやれよって思う。
Wikiくらいなら無料のWikiスペースで十分だろ
アップローダーとかも最近は無料のスペースも出てきてるし
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/06(火) 19:53:39.79 ID:bkXgTimS
wikiの情報もふるすぎるからな。
新しく作り直してもいいんじゃねぇの。
俺はやらんが。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/07(水) 00:45:14.41 ID:ohE7nGSW
Wikiって管理人がいたのか。
管理人不要のフリーなものに移行することは出来ないのかな?
あとこれを機に、アドオンはWikiから切り離した方がいいような気がする。
誰でも自由にアドオンを公開できる場を別に作っておいて、
そこへのリンク一覧を張っておく方が、揉め事も少なくなるんじゃなかろうか。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/07(水) 02:17:24.56 ID:soPjAXXG
wiki消滅したら、Pakjapanとかいうおかしな規格も衰退していくなぁwww
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/07(水) 06:43:17.53 ID:eyar5gtn
ここで意見募るのもいいけど本気で変えたいならフォーラム池や
ドメイン見ればわかるけど、今の日本語ページは本家のサーバーを借りてやってるから
それを止めるにも止めるなりの面倒があるわけ
まあ
>>334
も書いてるが、管理人に対する技術レベルの要求水準が書いてないからイミフになってるかな
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/07(水) 14:18:56.91 ID:eYSEb8s7
DLしてやってみたけど何このクソゲー
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/07(水) 16:56:45.33 ID:XlZffKJF
このスレにageで書き込む奴は構ってちゃんだという事がよく解る今日この頃
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/07(水) 18:20:28.76 ID:ODJ0K1kg
というかなんでわざわざ2ちゃんねるに煽り入れるのかが不思議
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/07(水) 18:53:13.60 ID:a5/b05Zp
つかwikiって自由に更新できないの?
ROM専だから知らなかった
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/07(水) 19:00:58.64 ID:ZZoMWFEP
更新は自由に出来るぞ
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/07(水) 23:19:17.21 ID:ihBFXOiQ
ところで国道やバイパスっぽいものの表現ってどうしてる?
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/08(木) 01:10:25.66 ID:p688j0f8
そろそろこっちはこっちで独立すべきなんじゃないか?
wikiやらアップローダーやら全部新調しよう
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/08(木) 01:38:55.32 ID:guYr+E/D
言い出しっぺの法則
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/08(木) 02:08:43.74 ID:oYClPH89
アフィ貼っていいなら今のwikiの移転と管理してもいいけどww
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/08(木) 07:05:32.26 ID:bX9mZSwB
>>347
収入得て運営とか、フリーゲームの主要サイトには不適格
そんな儲け考えの奴はすぐに放棄するから迷惑。名乗り出るな!!
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/08(木) 08:03:06.54 ID:a5+RBEL9
管理するってのは自由に使っていい事じゃないだろ
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/08(木) 11:59:07.17 ID:ypRxDGt1
金出して運営してくれる人がいるとも限らんしサーバとドメインは今のままがいいだろ
システムは入れ替えてもいいかもな、特にアドオン関係
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/08(木) 13:42:12.80 ID:GIlqylJ6
ほっとけばいつかだれかやるだろ
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/08(木) 14:38:17.97 ID:9vKWAmzt
全然違う話して悪いけど
最新安定版のスケジュール管理、痒いところに手が届く改良したな
いちいち座標確認しなくていいのはものすごく楽。選択中の点も分かりやすいし
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/08(木) 15:33:09.01 ID:z59gVo+x
そんなにいいのか
久々に最新版やってみるかな
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/08(木) 16:55:23.03 ID:JUev0ql3
>>345
賛成だ
345に全部任せるぞ
もともと日本の匿名システムと相性悪かったし
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/08(木) 19:25:29.26 ID:WSI4Sbo0
最新verは海上に高架引けるのか
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/08(木) 19:40:11.83 ID:X5M/PMfz
カーソルで建物も隠せるよ
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/08(木) 20:45:15.39 ID:ljT0xXRm
つーか今のwikiも誰かが金出してくれて置いてもらってるんでしょ?
その割に運営に関する情報が透明度低いし今回の募集も要項に不足が多くて
特に記入事項の
>2.japanese.simutrans.comへの貢献
>3.自己アピール
これを書いたところで誰が見て何の判断をするかわからなきゃ応募する人も出ないんじゃない?
冒頭の文章を見ると欲しいのはエンジニアの方みたいだし
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/08(木) 21:48:06.22 ID:xA8aaDqB
まあ日本人なんかはやりたがらないよね……
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/09(金) 01:00:43.26 ID:tLGyFFVK
自分も
>>345
に一票。
細かい技術的な所はできないけど、wiki編集ぐらいなら手伝える。
japanese.shimutrans云々以前に、2chで52スレもいってるのに、まとめサイトが無いってのも色々不便だし。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/09(金) 01:55:01.64 ID:H4CFe2L5
新しく作るんだったら現行のwikiとはどうやって役割分けるんだ?
まあ完全閉鎖するなら全部移行しちゃえばいいけど、半分公式として扱われてるようだからそれは無いだろうし
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/09(金) 02:52:02.97 ID:tLGyFFVK
>>360
もし、現行wikiと新wikiが併存するなら、
現行のwiki…日本語版の公式サイト相当。
新wiki…あくまで「2chのまとめwiki」として、よくある質問・話題や、スレにうpされたものを中心にまとめる&現行wikiのバックアップ
・・・てな感じかなぁ?
そもそも、現行wikiが「適任者が見つからなかった場合には、サービスを順次縮小、凍結、停止します。」って宣言しちゃってる以上、
万一に備えておくのは、それほど悪いことではないと思う。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/09(金) 04:13:16.33 ID:/llUeP+E
棲み分け?てめえら、何を勘違いしてる?
ぐだぐだ言う馬鹿多いから、Wikiめんどくせえし、もう管理辞めーーーーーーーーーーーーーめた!!
って、言ってるんだろう?
移植して、新規サイトで立ち上げていくのが常識だろうよ
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/09(金) 04:57:15.82 ID:df3o82mA
で、誰が立ち上げから移植、管理してくれるの?
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/09(金) 10:39:11.10 ID:A7sWE4WD
なぜまだ公式が運用停止と決まったわけじゃないのになぜ次の代替えの話までいってしまう?
公式の募集の出鼻くじいたところで、今以上の優れた機構を作る人物が出てくる保証もないだろうに。
だから今は取り合えず今の運営構造を維持する方向で考えてみないか?
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/09(金) 10:44:21.56 ID:1dcoKSD0
とりあえずwikiの並列はやめたほうがいい
いろんなところで、それやって揉めるの見てきた
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/09(金) 10:47:30.12 ID:FxF2glSi
>>357
普通に考えてそれを思いつかなければ運営には向いてないってことじゃね
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/09(金) 10:59:30.32 ID:s5yhfwVN
とりあえず今の体制を維持して、そこから新wikiの需要があるようなら議論したほうがいいんじゃないかね
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/09(金) 11:35:30.60 ID:kFGDf1vR
新しい所、作るのか借りるのか知らんけど
CGI弄れて鯖管理出来るスキルがあるなら新規も別に構わんと思うが
どっかのwikiポータルから借りて、管理人役だけを務めるようならやめた方がいいと思うぞ
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/09(金) 12:46:02.42 ID:ui25TE+Z
管理で何やってるかわかんないっていうけど、フォーラム見たらなんとなくわかるんじゃね
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/09(金) 20:24:01.42 ID:NpUdlKEl
あまり時間がないので当面現状維持を目指すべきでは
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/09(金) 22:05:45.48 ID:7lluVQUo
明日から中旬だな
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/10(土) 11:34:11.04 ID:rn8emFKv
最新版出たから久しぶりにやろうかと思ったけど111.2.1対応RouteCostってあったけ?
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/10(土) 17:17:46.77 ID:KmsLZyB7
まだないよ
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/10(土) 22:39:25.47 ID:CdlZmhsU
111.2.1で始めようとしてるんですが産業のjust in timeがONになりません。
何かいい方法ないですか?
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/10(土) 23:01:35.58 ID:Z6gZXqSG
ONにする
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/10(土) 23:03:41.21 ID:rMzg3MY3
>>347
drive_leftにチェック入れると他の項目が勝手に変わるみたい、
drive_left外してみたら?
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/10(土) 23:04:58.45 ID:rMzg3MY3
安価ミス
>>376
は
>>374
のこと
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/10(土) 23:31:22.85 ID:I84nlb8g
最新版(111.2.1)使ってみたけど、日本語入力できなくなってるね・・・
うちのPCはWindows7だけど、他の環境では入力できてるのかな?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/10(土) 23:32:25.89 ID:CdlZmhsU
>>376
なるほど。バグですか。
ありがとうございます。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/10(土) 23:34:22.94 ID:bvXUphtK
自動車の停車振り分けの挙動が理解出来ない。
公共事業で上下2本の高速作らせてインターに料金所を複数立てて、手前に振り分けを置いたが数分で他社の車が詰まりだす。
具体的には、目の前の料金所が開いているのに看板の前から動かない。
もちろん、スケジュールも確認したし、入口と出口の料金所を別の駅にしたから隣を検索してるわけでもない。
だれか解決策を教えて下さい。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/10(土) 23:43:57.49 ID:lER5cDWm
他社の車はchoose sigの対象が料金所じゃなくて次の停車駅になってるんでしょ
たぶん料金所出口にend of choose
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/11(日) 00:07:09.18 ID:c8r6F4dW
>>378
Win764bit最新版で日本語入力おk
>>379
simuconfを書き換えて、開始前に高度な設定のタブを開かずに新規で始めたらどうだろう
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/11(日) 01:41:47.45 ID:FN6/eFZq
>>373
サンキュ。 古いバージョンまま遊ぶことにしたよ。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/11(日) 15:17:10.64 ID:2jiRcWnj
>>378
もしかしてSDL版?
GDI版なら日本語入力出来るよ。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/11(日) 18:04:39.59 ID:iCW3yimb
輸送力の問題から、いつも10両編成以上になってしまうのだが、
とにかく詰め込めば4両編成とかでも捌けるもの?
まぁ駅間や路線長にもよるんだろうけど、皆さんはどんな感じ?
首都圏再現しようとしたら、湘南新宿と武蔵野線と丸ノ内線と京急の普通が破綻したorz
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/11(日) 18:48:08.30 ID:IitOIug5
dat書き換えて乗車率300%アドオンを作ればよい
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/11(日) 19:39:45.88 ID:lzItXMmD
スレチなんだけど、ぼくおじゃまさせてもらいます m(_ _)m
今、ぼく行方不明中なんです・・・
ぼくの 『 動画 』があるんだよ・・・URLを貼ったらかきこめなくなったんだって
タイトルは
★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 盲導犬アトム号が行方不明です ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★ というの、
ちょっと手間がかかるけど、見てほしい・・・
ぼくを心配してくれているみんなの想いがつまっているの・・
ぼくに何がおこったのか、何をされたのか・・・しってほしい・・・
ぼくのことを検索してください・・みつけてほしい・・おねがいします・・・
行方不明中の九州盲導犬協会所属 盲導犬アトムより
※ 盲導犬アトム号への虐待疑惑・情報まとめwiki ※
こちらもURLを貼ることができなくなりました。
重ねがさねお手数をおかけしますが検索の程、宜しくお願い申し上げます。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/11(日) 20:11:59.40 ID:EHq0ufvH
>385
旅客の係数を16から1に変更すればいい
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/11(日) 20:17:25.50 ID:6E9tC9sT
いやいやたまったら時々ZIPでw
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/11(日) 20:23:25.47 ID:2agVpQId
>>385
長距離直通系統が辛いだけならルートコストにすれば済むんじゃないの?
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/11(日) 20:35:40.24 ID:gieSowKi
wikiの日本マップを3倍に伸ばしてやってるけど
東京〜博多間ののぞみが捌ききれなくなって詰んでる
飛行機使えよ
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/11(日) 21:26:18.18 ID:HpMaVLbP
最近やり始めたばかりの初心者ですが火力発電所の最高生産と消費を上げたい場合はどうすればいいですか?
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/11(日) 21:28:26.40 ID:UxQzG0tr
気合でどうにかなる
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/11(日) 21:52:11.64 ID:DrFIkAct
111.2なら旅客と郵便を運んでやること
それより古いverじゃたぶん発電所の生産力は上げられないと思う
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/11(日) 22:13:40.69 ID:HpMaVLbP
>>394
なるほど、今のverが102.2.2なので新しいの落としてみます
ありがとうございました
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 01:07:56.59 ID:M4tOXwD3
みんな現行バージョン(ルート予約信号システム)と旧バージョンは
どっちが良いと思ってるの?
まぁ、それぞれに一長一短はあるんだけどさぁ。。。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 07:07:05.47 ID:AYVIpbd4
俺は今だに旧システムでやってる。
新はなんかリアリティが無いし、信号の挙動が変だから嫌い
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 07:24:17.64 ID:ibg8g10R
>>390
ルートコストにまだ手を出してないんだけど、使ってみようかな。
>>391
サンライズ出雲が大変な事になるんですねw
>>397
しばらく旧でやってたけど、地下鉄や高架の恩恵がでかいので、新に変えました。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 07:34:18.78 ID:QpEZgCN6
現と旧ってなに?
以前のはスケージュール管理が違ってたの?
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 08:53:27.40 ID:o8x8iZex
旧バージョンは閉塞区間だったんだよ
信号と信号の間には一車両しか入れないようになっていて例え経路が被ってなくても車両が入ってる閉塞区間には入れなかった。
個人的に信号の設置位置が境目だったことが良かったな。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 09:15:17.22 ID:jOMJb3F6
出た閉塞ヲタ
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 09:21:14.36 ID:QpEZgCN6
え?いまも信号と信号の間は入れないよね?
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 09:57:23.67 ID:zRu331tl
閉塞区間って全て信号で囲まれた線路内に1編成だけって話だろ
面倒臭いんだわアレ
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 10:05:52.35 ID:Lz5wuR5v
渡り線のある区間で対向列車がいると、いちいち渡り線手前の信号で止まるってこと?
だとしたらダルイな
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 10:20:42.84 ID:QpEZgCN6
ああなるほどw
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 10:56:41.75 ID:2jGU5ZT+
最近始めたんだけど、ワクワクするなこれ。
でも、Japanのpakを入れてみたらトラック類はバスと郵便車両しかなくて物資の輸送ができんかった。。
なんで、30分で基本のやつ(pak64)に戻したよ。。
新幹線あるっていうからテンション上がったら、一気に下がったぜ。
もしかしておれの設定間違ってるとか?
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 11:10:32.49 ID:Ggdpk315
新幹線ならJapanじゃないpak128にもpak64にもあるから大丈夫だ
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 11:22:42.20 ID:KkfcHvN1
旧信号システムに連動装置があれば完璧だった
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 11:26:00.43 ID:2jGU5ZT+
>>407
cool!いまいち出し方が分らんけど、このまま続けてみるわ。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 13:01:55.94 ID:SaKwLRQ1
>>406
うろ覚えだが、たしかpak128JAPANは開始1年ぐらい経つと水色のオート三輪が登場する。
だがオート三輪の輸送力は1しかなく、輸送力10のいすゞトラック登場は1980年まで待たされる地獄。
結局、現状では年代設定無効でプレイするか自分で手直したアドオンを入れるしかない。
誰か1960〜70年代に使い物になるトラックアドオンを公開してくれ…
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 13:28:54.37 ID:r3zBGt6Y
pak128Japanはせっかくモノレール扱いで新幹線を独立させてるんだから、
モノレール(標準軌)扱いの秋田新幹線・山形新幹線用近郊型電車もあればいいのに
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 16:15:03.53 ID:9MIFJxID
どら氏(北駿急行氏)の景観線路拡張セットが3月7日以降消えてる件
つまり、3月7日以降simutrans初めた奴は景観線路トンネルセットも使えなくなる
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 16:30:25.88 ID:LQwjeK3d
>>411
え、いつからそんな設定になった?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 16:45:47.33 ID:2jGU5ZT+
>>410
イメージ、充実度は64の方が基本っぽいから128よりあると思ってたんだけど、
そんな事もないんだね。(プロセスが違うんだからそりゃそうか)
ん〜・・その場合、航空機がないのか。。
作者の意図(いろんな乗り物を使っての輸送網を作り楽しむ的な)を考えると、
公式pakセットが一番無難なのかな・・やっぱり。最新版で遊べるし。
you always dreamed of.・・まぁ人それぞれやりたい事は違うんだろけどね。
日本で70年代といえば、鉄道輸送からトラック輸送に切り替わる過渡期だし・・
個人的には、トラック、鉄道、他の長所を組み合わせた輸送網でニヤニヤしたい。。w
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 16:59:41.92 ID:LQwjeK3d
補完さえすれば、japanでニヤニヤ出来るよ。手間を惜しんじゃ駄目だ。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 17:20:58.58 ID:2jGU5ZT+
手間はそれなりに掛けられるかもしれないが、
おれが一番恐れていることは、最適化それ自体に満足してしまうこと・・
以前オブリビオンというゲームでおれはそれをやったな。
日本語化、オススメのアドオン投入、アドオンの組み合わせによる動作安定化。。
それらをやり終えた時点でなぜかそれ以上やる気が起きなくなった。
なぜだかは分らない。ゲームに魅力が無かっただけかもしれん。
今では、いずれ英語版そのままでアドオンなしでやってみようとさえ思ってる。
・・そんな経験があるから、何も考えずに翻訳さえせず、最新版との相性とか気にせず
楽しむ、ってのもやり方の1つじゃないかな、と思うわけ。
それも含めて、かかる手間、安定度、得られる満足度・・それぞれを天秤に掛けてる最中かな。。
やっていくうちに、補完したくなるかもしれない。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 19:38:50.84 ID:ibg8g10R
>>402-404
旧システムだと単線で棒線駅が連続する時もロングシグナル駆使しなくて良いし、
優等列車の通過待ちも簡単にできたんだけどね。
まぁ新システムの場合は最悪信号無くても何とかなるし、取っ付き易さもあるから一長一短だよね。
単線だと容量足りなくて複線になるし、待避もスケジュールの時間待機で何とかなるし、
旧システムにこだわる必要も無くなりましたとさ。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 20:09:59.52 ID:WBm7UorT
>>398
ルートコストじゃないとさっきあげたように
東京→国分寺を武蔵野線で移動してくる乗客や
池袋→新宿を丸ノ内線で移動したり挙句の果てには
山手線で東京→有楽町移動するのに上野池袋方面で移動してくる乗客がわいてくるよなw
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 20:10:04.72 ID:M4tOXwD3
質問者の396だけどどちらかと言うと現在のルート予約システムで
一応の満足をしているのかな…。
そういう俺は現行システムになってからご無沙汰です。
どうにも優等待避が馴染まなくて。
渡り線に信号置く必要がなくなったのはすごく良いのだけど。
“待避信号”なるものができたら完璧に近いのかな、代わりにプレ
シグナル廃止して。
現行システムにプレシグナルは必要?
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 21:48:25.88 ID:WD2z5UmA
プレシグナル重要だよ 2連続退避したいときに必要になる
道路の交差点に置く信号 線路にも置けるようになったらいいのに・・ できないかな?
これできたら完璧なダイヤ組めるようになるwktk
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 22:40:00.57 ID:fXnSdisO
>>419
プレシグナルは待避線の出発信号機に使ってるな
待避信号がどんなものかはわからないけど、優先予約できる信号機とかができたらな、と思うことはある
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/12(月) 23:40:49.15 ID:Msyq4l5V
本線支線合流するときにプレシグナル置いておくと本線優先になるよね。
むしろ新システムになってから生きたと思う。
俺は新システムになってから自由度が増した気がして、むしろ楽しめるようになった。
感じ方は人それぞれだね。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/13(火) 00:19:59.77 ID:nmBeaa4v
旧版の境界に設置とかもうやり方忘れたわ
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/13(火) 14:24:45.90 ID:SSUFHrXD
絵が描けなくて挫折
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/13(火) 17:37:58.10 ID:XLkDcQHU
Wikiが403なんだが
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/13(火) 17:38:09.58 ID:Duot+RBa
Wiki死んだっぽい
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/13(火) 17:41:45.58 ID:X3WT39uJ
wikiとフォーラムのあるサーバーがハッキングされた形跡があります。
12時間ほど前、日本時間で7:20頃に改修されていますので、それ以降にアクセスされた方は
念のためにウイルスチェックされることをお勧めします。
ご迷惑をおかけしますが、完全復旧まで当分の間閉鎖します。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/13(火) 18:25:50.96 ID:cuZuP3x0
新管理者募集中にハッキングねえ…
下手するとこのまま完全閉鎖か。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/13(火) 18:34:27.63 ID:aqHe7zfG
マジかよ・・・アドのバックアップ取っておこうかと思ったのに・・・
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/13(火) 19:03:10.98 ID:38L+OGOf
広告のバックアップって何じゃそりゃ、って思ったわ
アドオンね
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/13(火) 19:10:53.02 ID:MmZnNJNH
(ノ∀`)アチャー
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/13(火) 19:26:38.68 ID:8wbhVbjc
今日も何度もwiki見てたので、ウイルスチェックしといた。検出されず。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/13(火) 19:56:19.09 ID:h1RxeXfw
1年ぶりくらいに見に来たんだけど、Wiki落ちちゃったのか・・・。そりゃ残念だな
>>427
お疲れ様です。復旧頑張ってください
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/13(火) 20:27:39.38 ID:9xrpqR9F
誰かwiki丸ごとバックアップしてた人はいないのかな?
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/13(火) 23:28:56.40 ID:X3WT39uJ
>>432
報告ども。埋め込まれたリンク先が死んでいたので、たぶん大丈夫とは思うんですが、
ブラウザとかプラグインをちゃんと更新してない人は念のため。
とりあえずは復旧させる方向ですが、その後はちょっと厳しいですね。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/13(火) 23:49:07.85 ID:jEwOMwj9
ちょっと厳しいとは?
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/13(火) 23:59:02.13 ID:X3WT39uJ
>>436
今回の件で管理者がいないとどうにもならない事が実証されたので、閉鎖もありうるかと。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/14(水) 00:01:24.90 ID:iEnubufn
そーなのかー(棒
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/14(水) 01:04:17.82 ID:YSLSSL2c
ハッキングのタイミングが出来すぎじゃね?
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/14(水) 01:27:55.86 ID:wblKYA0J
まさか前暴れてたアドオン厨は敏腕ハッカーだったの?!
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/14(水) 01:28:41.43 ID:oWjcpj51
シナリオは進んでゆく
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/14(水) 08:34:38.96 ID:PXghG8+o
simuconf設定ファイルの max_hops は 9994より大きい値にしても
9994までしか検索できないの?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/14(水) 13:14:22.82 ID:V5DUJ8aa
復旧なう
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/14(水) 14:42:04.68 ID:nRTroVLP
運営の人乙
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/14(水) 19:03:02.49 ID:SOF6JWnc
運営乙。悪意なのかただの偶然なのかはわからんけど、何事も無くて何より。ところで、駅舎とかが突然使えなくなるのって、ツールウインドウに表示される駅舎や線路などの数って上限あるの?現行最新128版。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/14(水) 19:46:39.02 ID:pWowI7sk
Wiki廃止→衰退の流れが見えてきたな
最近暴れた荒らしの願いどおり、アドオンなしプレイになるんかね(寂)
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/14(水) 20:25:58.64 ID:5q4jLjug
もともと寂れてたから問題ないw
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/14(水) 20:31:43.39 ID:r+mcDS35
復旧乙
とにかく管理人の負担(と役割)が少ない体制に移行するしかなさそう
アドオンを適当なロダか掲示板に移してwikiからはリンクだけにすれば
レンタルwikiサービスとかでも運営できるんじゃないかな
あと履歴のあるwikiを使えば荒らし対応しやすくなるかと思った
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/14(水) 20:50:23.72 ID:3+Zg//3b
とりあえずバックアップはいくつか取っておいたほうが良さそうだ
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/14(水) 21:32:16.41 ID:gs4T6DiL
>>448
荒らし対応の管理が一番しやすいのはMediawikiだと思うんだが、欠点としてアドオンの表示の仕方が複雑になる場合がある
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/14(水) 22:54:53.01 ID:6PPBzx3b
wikiなら荒らし対応は楽だろうけど、結局ハッキングされたら今と変わらないじゃん
むしろ管理者がそういう知識のない人だったら復旧できなくなる
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/14(水) 23:04:05.62 ID:YYwSQVON
今までアドオンサイト独立させようみたいな動きは軒並み反発されていたのに
ここにきて逆に作ろうという流れになるとは
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/14(水) 23:31:45.91 ID:z4G3iTLy
>>451
@Wikiみたいな、どこぞの企業がやってるサービスなら、システムそのもののメンテナンスや、ハッキングとかの心配も無いと思う。
尤も、サービス終了ってリスクはあるけど。
>>452
皮肉な流れだけど、状況が変わったから仕方がないよ。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/14(水) 23:59:12.52 ID:dv4Bf5/I
アドオンは前からWiki離れが始まってたからなぁ
あそこに上げても下手だの被りだの文句言われるだけで全く得しないんだもん
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/15(木) 00:07:44.05 ID:M6F/M8RB
フォーラムとかも別にしたらばかどこか借りてそれ使えば良いよな
で、後継管理者とかはどうなったんだ?
もう中旬だけど
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/15(木) 10:04:13.29 ID:J7VFK8nW
えっ?まだ募集期間終わったか終わってないぐらいだろ
いくら早く閉鎖させたいからって早漏杉
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/15(木) 13:12:56.13 ID:jJtz2OaE
>>455
>募集期間
>3月中旬まで(予定)
>応募状況によっては延長する場合があります。
募集期間だし延長の可能性も言及してるだろ
子供じゃねえんだから座って待ってろ
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/15(木) 13:44:43.87 ID:n2VE+W9K
別のwikiを借りて新しく創めるのなら、閉鎖を待つ必要はないのでは?
今のwikiにあるアドオンは、たとえ閉鎖したとしても、
作者の許可なしに別のwikiで勝手に再配布はできないですよ。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/15(木) 15:12:42.36 ID:5U7UjOW/
といってもこの状況で作者からの許可待ちなんて出来ないだろう
緊急避難的に一旦全部移して、作者が削除申請出したら削除するというのは?
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/15(木) 15:14:42.77 ID:rvd98S5l
いや、そりゃ駄目だろ。
法は守るべき。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/15(木) 15:29:23.35 ID:hUTfQa87
諦めが肝心だよ
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/15(木) 15:56:08.20 ID:F4bMYttB
今のjpwikiは管理人居なくなったとしたら凍結するんだろ?消すのか?
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/15(木) 16:29:02.28 ID:AE9ZXhIf
移転ということであれば再配布してもかまわんだろ
まぁまずは管理人募集がどうなるかだけどね・・・
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/15(木) 17:42:17.32 ID:n2VE+W9K
wikiでアドオンの著作権について明記しましたよね。
改造について「禁止」と書いてなくても「可」と書いてないものは作者に許可を取れって。
それなら再配布も同じです。ダブルスタンダードは駄目ですよ。
移転したいのなら、まず運営管理を引き継ぐ必要がありますね。
ところで@wikiだと、突然全削されたりすることはないんでしょうか?
xrea時代を知っているものとしては、無料サービスは不安ですが。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/15(木) 18:26:31.76 ID:PtXUdNQj
いつから新しく建てるなんて話になった?
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/15(木) 18:42:32.60 ID:DKPOqeyp
新しく作るより維持するほうが労力が少なくて済むだろうに。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/15(木) 19:22:21.76 ID:3U8fRGoy
やりたい奴が勝手にやりゃあいい
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/15(木) 21:05:39.08 ID:AOOPmAPA
>特に明示していない限り、wikiにて公開されたアドオンは開発チームによって
>個別の連絡はなしにゲーム本体(基本pak)に収録されることがあります。
>ゲーム本体への収録を望まない場合は、その旨を明記した文書を配布アーカイブに添付してください。
>原則として、wikiにて公開されるアドオンはゲームに使用する目的においては、
>誰でも自由に使えることが前提として解釈されます。
>転載を制限したいなどの利用制限を希望する場合は、
>その旨を明記した文書を配布アーカイブに添付してください。
と書いた上で、改変は元の作者の了解を取れと書いてあるわけで
特に注意事項が無ければ同一性が保持された上での転載はOKのはずだけど
著作権者以外で騒ぐやつが出てくるだろうからおすすめは出来ない
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/15(木) 21:38:14.76 ID:PfL32J5k
きっと、n2VE+W9Kが有料サービスを取得してまで、
適切な運営管理を引き継いでくれるはず。
>>468
「明確に転載禁止と謳っている物以外は再配布OK」という解釈ですわな。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/15(木) 22:15:10.13 ID:/QfvBE9Z
公衆送信権とはなんだったのか
それは基本pakへの収録の話では?
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/15(木) 22:54:29.96 ID:DwXhMCKI
荒らし対策として、IP開示もお忘れなく
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/15(木) 23:55:43.05 ID:AOOPmAPA
>470
基本pakへの収録だけなら最初の段落だけでいいでしょ
”転載”とわざわざ問題が起きそうな点についても書いてある
そう思わないという人も居るだろうし、さっきも書いたように勧めはしないけど
もし自分のがあるなら、消すかテキスト入れて上げなおした方がいい
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/15(木) 23:56:51.43 ID:n2VE+W9K
>>468
は470が書いているように、公式pak収録の話ですね。
当時はそのようにpak64やpak128に無断で使用してしまったために、
結局オープンソース化する際に、権利の再確認に
膨大な時間がかかってしまったという失敗例ですね。
再配布の話ではないです。
今はpak.japanは知りませんが、オープンソースなもの以外は
許可なく収録される事はないはずです。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 05:44:27.90 ID:zhExxRJ8
こういった話こそフォーラムでやるべきだったのでは
気軽に意見書き込めるこの場を否定するつもりはないのだけど
wikiにもここにも掲示板があって、それぞれあまりに気軽に書き込めるが為に
フォーラムが過疎った面もあるんでは
wiki、フォーラムの今後を左右するような話は成りすまししづらい場所で
やったほうがよいと思う
新参が横からすまん
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 07:45:55.26 ID:X/KpIF1X
きちきちに制限したがっているn2VE+W9Kは、どうしたいと思っている?
今のwikiを継続させたいの?
登録されているアドオンを全滅させたいの?
正式な引継先を用意したいの?
共感できる未来像を描けているなら賛同できる余地もあるけど、
解決を模索する複数案に、駄目出ししているだけとなると前向きじゃないような。
>>473
記載に至る経緯・発端の話と、記載の有効範囲の話って違うんじゃない?
文面を見る限り、「転載がイヤな人はその旨主張すべき」と読めるわけで、
ベースラインとしては「イヤと記載していないものは転載を許容する」と
アドオン作者が解釈/認識している余地を否定できない気がするんけども。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 08:01:13.04 ID:fCAxNVAw
>>475
法的な事は知らないが
コミュニティ内の総意で転載の可否は決められないと思うぞ
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 08:23:49.33 ID:qImH58dy
アドオン根絶やしにして誰が得するんでしょうね
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 08:34:05.80 ID:Ix8bgozL
そもそも管理人がなぜ管理を放棄する
管理料やるから管理続けろw
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 08:49:34.99 ID:SacVKNb3
飽きたんでしょ
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 09:32:36.36 ID:I9cNXKAl
始めて一週間だけど、言わせてもらうは
でも、よくわからないなら黙っとけ言われるから言わない
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 11:07:12.27 ID:g4c8B1Cr
>>480
そこまで分かっててなんで書き込んだんだよ
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 12:00:56.68 ID:7a2EEyUv
構って欲しいんだろ
転載可否について変に難しく考えてるみたいだけど、単純に
アドオン名とか説明の書かれた表の右上とかに転載の○×を表示すれば済む話では?
アップロードする時に選択できるようにしてさ。
できないなら説明に転載可否載せることを原則にすれば充分
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 15:50:15.96 ID:i3yOFDkX
その転載に付いての表記が無い作品があるからもめてんだろうが
まあ、新しいwikiやるなら転載化の表記があるやつだけ移転して、表記のないのは作者自身に再登録するように訴えかければいいだけだと思うが…
ま、作者がもうsimutransから飽きてたら実質的な消滅だけどな
まあ、作者を偽った偽物が出てくる可能性が高いな、このやり方は
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 15:50:44.75 ID:eDNd8jpg
このゲームもそろそろオワコンかー
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 15:57:18.05 ID:awa1Sx6U
オワコンオワコンって言うだけなら簡単だよね
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 16:08:10.70 ID:GmWkdimm
基本pakでしか遊ばない俺には関係ない話だな
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 16:17:10.19 ID:sjxzK6fq
>>486
同じく
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 17:33:55.95 ID:GhKTlnen
>>486
,
>>487
えっ、アドオン追加してないの?
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 17:42:06.70 ID:sjxzK6fq
産業パック入ってたわ
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 17:57:50.99 ID:GmWkdimm
>>488
公式の食品pakくらいしか追加しないわ
wikiにあるアドオンは入れるとゲームバランス崩壊するし
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 18:28:35.79 ID:dcfyYE3K
ios版simutransのアドオンの追加方法の解説をwikiに書こうと思うんだが
今やるのはkyかな?
492 :
491
:2012/03/16(金) 18:29:10.50 ID:dcfyYE3K
sage忘れスマン
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 18:46:55.94 ID:BBxJYzjy
全く問題ないと思うが
ただスレがちょっと不安定なだけであって
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 19:23:23.96 ID:1IGpWEjp
>>486-487
同じく…
馬車じゃ全然捌けないし、最初の機関車じゃ200人位しか運べないし…
でもそれが楽しい。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 21:07:11.50 ID:dcfyYE3K
>>493
ありがとう
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 21:22:52.89 ID:JDMqzZTv
ゲームバランスと言っても公式の側でも、度々変わってるはずだしな。アドオンのdatは修正されないから、時間の経過とともにゲームバランスと一致しなくなっている側面はある。
datと画像つけてくれてると対処のしようもあるが、それが無いとどうしようもない。pakからdatだけ書き換えるようなプログラムがあると良いのだが。
ところで管理人負担軽減のために外部移転というのはわかるのだが、それって実質管理人不在ということだよね。今のまま鯖のセキュリティ見直せばそれで良いんじゃないかと思うのだが。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 21:25:39.17 ID:qImH58dy
そもそも新しい管理人募集してるだけなのでね
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 22:04:06.19 ID:k2s4NEp+
だな
どうしてこう極論主義なのか
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 22:13:45.78 ID:GGu66ino
目的地直行ってわけじゃなくても
一歩ずつ少しずつでも前に進むって発想が必要だよね
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/16(金) 23:04:48.52 ID:tmcgBBop
simutransスレ駅
旅客の評価 1経路なし
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/17(土) 06:58:00.62 ID:JEXrlAM3
>>500
>>13
,14の頃はよかったなぁ…
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/17(土) 07:15:37.95 ID:VrJyqvav
>>496-499
その新しい管理人になれるような真っ当な人間が今のsimtransにいないからこんな話になってる
今ここはほぼニコ厨しかいないから尚更希望が無い
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/17(土) 07:27:44.98 ID:VrJyqvav
あと今の管理人、新しい管理人が現れ無ければ冗談抜きで閉鎖考えてるみたいだから
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/17(土) 07:42:39.88 ID:7RSLqdQg
お前?
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/17(土) 12:29:02.86 ID:vlHPkjI7
>499
max step hopを超えちゃってるんじゃないの
アドオンは景観プレイ向きのが多いからバランスは仕方ないんじゃないかな
最低限走りは快適にしてほしいけどね
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/17(土) 13:50:11.67 ID:EpFaSLAf
そもそも日本のバスや電車自体がバランスブレイカーだろ
小さい車体に詰め込むし製造コストもあらゆる手段で下げまくってるし
>>502
マジレスするとニコニコの連中はこのスレもWikiも滅多に使ってない
アドオンもWikiに上げない人も多いからツイッターとかツテを持ってないと手に入りづらいのが
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/17(土) 14:03:41.57 ID:rirbCQHo
>>502
とりあえずuを抜かした時点でお前にsimutransを語る資格は無い
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/17(土) 14:31:34.93 ID:12owd5pj
(キリッ
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/17(土) 15:26:37.65 ID:OGsHW2FF
新バージョンに上げた途端維持費がカンストしたんだが
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/17(土) 17:26:44.34 ID:PMKjxWfz
かなりきつくなったよね。
なるべく本数減らしたり、新規路線は乗客が増えるまで架線引かなかったりしてるよ
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/17(土) 17:27:33.22 ID:baH7P0dy
>>502
とりあえずSが小文字の時点でお前にSimutransを語る資格は無い
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/17(土) 17:56:08.81 ID:2+rrO4NF
(キリッ
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/17(土) 18:01:49.24 ID:85MEBcvs
SimutranS
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/17(土) 18:15:06.20 ID:J3133poW
かっこいい
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/17(土) 18:32:59.44 ID:wwS/WN9U
StrikerS
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/17(土) 19:25:16.42 ID:JEXrlAM3
sIMU†RANs
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/17(土) 19:40:40.99 ID:2+rrO4NF
そろそろ古参厨登場の予感
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/17(土) 19:43:49.15 ID:WFhp3/Wp
私は1930年からやっている中堅です。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/17(土) 21:17:20.80 ID:FXoMuFHv
年代設定が無効の私は神だ。
昔の書き込みやこれから先登場する書き込みも全て車庫でわかる
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/17(土) 21:41:00.54 ID:Qqs1OKUQ
私は2999年から来ました未来人です。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/17(土) 22:00:45.28 ID:RivtA7ph
1910年からやっておるぞ
若いもんらには負けんわい
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/17(土) 22:58:09.77 ID:M46r8VJu
別に何年やっていようが何も変わらん。
pakファイル適当にいじって0年からやってるけど。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/17(土) 23:33:09.58 ID:nkkgJAxg
Phenomみたくブルドーザー2で復活すると信じてる
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/17(土) 23:34:04.15 ID:nkkgJAxg
誤爆
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/18(日) 00:13:29.15 ID:gPdFCc3V
うpろだ
http://simutrans.fun-it.com/
の管理人ですが、
借りてるサーバーのメンテナンスが今日の0時から9時まであるそうです。
このメンテナンスでサーバーのIPが変わるそうで、一部の方は数日見られなくなるかも知れないです。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/18(日) 00:23:56.98 ID:8QitjrG7
>>525
乙です
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/18(日) 00:31:15.45 ID:0EcPehS0
質問なんですが
郵便も集められる駅舎ってありますか?
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/18(日) 01:15:36.14 ID:zOLCwS8e
探せば結構あるよ
まずは片っ端から入れてみよか
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/18(日) 03:18:55.69 ID:oCwvLQkv
むしろ郵便局も駅舎に含まれるし
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/18(日) 12:02:16.76 ID:QPGpTlEX
駅を調べたとき駅と止まってる乗り物と線路のウィンドウが出るようになったのですが
元(駅のウィンドウだけ)に戻すにはどうすればいいですか?
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/18(日) 12:47:03.24 ID:t6ujB+gN
>>530
only_single_info = 1
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/18(日) 13:19:00.24 ID:QPGpTlEX
>>531
ありがとうございます
いつの間に変わったんだろ・・・
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/18(日) 19:39:15.36 ID:Qdm1RjdH
景観線路の改造にお許しが出たようだ
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/18(日) 23:22:56.22 ID:aCY/cPLW
アメリカの路面貨物列車
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3233444
日本とスケールが違うわ・・・
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/19(月) 03:16:59.14 ID:YrtHuspt
新参ですが教えてください!
街の住人の中の人は、具体的には点在している家に居るのでしょうか。
例えば、街の人口2000人で家が10軒建っていたら、一軒一軒のその場所に200人住んでいる扱いになりますか?
そして例えば、バス停等を建てたら、その守備範囲(1マスのステーションなら5×5マス)に、
その人口を割り当てられたシンボル(この場合1軒1軒の家)が入っている場合で、
かつ、一定の割合で決まっている行きたい場所(他の街、工場など)に路線が繋がっている場合にのみ、
乗り物に人が乗るという処理が起きるのでしょうか?
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/19(月) 07:29:00.91 ID:zUSC9jyk
ヒント:旅客発生度
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/19(月) 13:54:24.72 ID:nSY+hWtU
路線バス増発してるうちに詰まり出したらすぐに地下鉄作る?
538 :
535
:2012/03/19(月) 13:55:50.91 ID:YrtHuspt
>>536
すいません。よく分かりません。
施設等のパッセンジャーレベルによって、「行き先」の旅客のパイを取り合うの勉強したつもりです。
例えば、マップに「個々の街から外れた」教会(100)が1ヶ所と、灯台(10)が5ヶ所有った場合、
教会は11%の人の行き先に設定されるのですよね・・?(17%を取り合う)
色々見てみましたが、発生元の方のしくみが分らないのでご質問しました。
536のお答えを踏まえると、
パッセンジャーレベルは、行き先だけでなく、旅客の発生にも関わっているのですね・・?
そうすると、街の人口に、街を構成する建物(名所は除く)のレベルの合計((lv+5)/4)で、
各建物のレベルを割った割合を乗算したものが、それぞれの建物の人口発生数になるということですか?
ちなみに、バス停を街に建てて放置すると、徐々にno routeが増えていって、月初めにリセットされました。
なので、月で一定の増加率で増えていってその合計が、バス停等の守備範囲の建物の「上の計算で求めた人口」の合計に等しくなる・・と。
それなら分りやすくていいのですが、どうもそれよりも少ない気がするのです。
長くなりましたが、以上を踏まえると質問に対する答えはYesということでしょうか?
よく分からないので、もうちょっと実験してみます。。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/19(月) 17:29:22.96 ID:R1ZX+NEr
>>538
習うより慣れろ、は乱暴な言い方かな。
バス停の範囲で市域の建物をカバーして路線ずつにバスを一両走らせる→需要に合わせて増発していく。
ぐらいしか考えて無いので、細かい事はわかりません。
初めはフリープレイ(倒産なし)モードで思うがままにやってみるか、プレイ動画を見てみるのでいいのでは?
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/19(月) 18:25:44.84 ID:QTAHjcri
旅客の説明はこのあたりに書いてるな
ttp://japanese.simutrans.com/index.php?%A5%C1%A5%E5%A1%BC%A5%C8%A5%EA%A5%A2%A5%EB%2Fpak128%A4%C7%BB%CF%A4%E1%A4%EB%CE%B9%B5%D2%CD%A2%C1%F7
でも難しいこと考えずに適当にバス走らせても何とかなる
強いてアドバイスするならまずは市内移動と都市間連絡を一通り作って、それから産業や名所を試すのがスムーズかな
ただコンフィグ次第でかなり雰囲気が変わるから細かい所はなんとも
あと本当に初心者ならまずは貨物から始めるのがいい 発電所が一番簡単
15年ぐらいで投資した現金回収するぐらいのペースで進めるのがオススメ
541 :
535
:2012/03/19(月) 19:16:48.88 ID:YrtHuspt
理解できました!
どうも発生するかしないかは、個々の建物には依存せず、
街の"範囲"内であればどこでも旅客は発生するようですね。
均一に発生するかは不明ですが、本社に冠するwiki記述を踏まえると、
発生割合に関してはある程度依存するかもですね。
>>540
現在、1年半位経過したところですが、
トラック貨物輸送で10ライン(16台)を波に乗せることができました。
月計算で11,200.00クレジット程の黒字となっているので、3年目で投資額を回収できそうです!
そんな状況の中(最初の質問の前)、
そろそろ人員輸送に手を出そうかと、バス路線で市役所近辺に停留所を作って街を結んでみたところ、
しばらく待ったあげく乗客が4人しか出ずに大赤字でクソワロタw状態でした。。
自分、かなりめんどくさがりやなので、後になっての「効率を考えての手直し」を惜しむために
手を動かす前に質問していましたw
おかげで、バス停の建て直しをしなくて済みそうです。
いろいろと回答ありがとうございました。
542 :
535
:2012/03/19(月) 19:31:30.90 ID:YrtHuspt
あ、お礼は回答してもらった御三方に対してです。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/19(月) 21:02:28.12 ID:2/85tkGS
2ch初心者でいきなり質問で申し訳ないのですが、
ネットワーク対戦を身内だけでやろうと思いpakファイルと本体をskypeで送信して
サーバーを立ててもらい、そこに入ろうとしたのですが
まったく同じなはずのpakファイルが一致しなくて入れません
差異は「名前が同じで内容が異なるpak」らしいのですが、アドオンの価格も性能もサーバー側とこちら側で異なるはずが無いのです
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/19(月) 21:05:24.31 ID:09n4+J59
>>543
一旦アドオン無しのバニラの状態で通信できるか試してみたらどうだろうか
あと思いつくのはConfの設定とかかね
正直ネットワークやったことないから勘だけど
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/19(月) 21:17:08.04 ID:+5YYZsl2
バニラってそういう意味なのか
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/19(月) 21:23:57.28 ID:YS8526YX
僕はクッキーアンドクリームが好きだな
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/19(月) 21:27:37.70 ID:6vBNMYWs
ゲームによってはバニラの代わりに生って表現するよ
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/19(月) 21:58:30.57 ID:2/85tkGS
>>544
バニラでやってみると無事通信できました!
感動しました
どうもありがとうございました
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/19(月) 22:17:10.98 ID:ZxO51OB3
>>537
うちでは行先分散させたり乗場増やしたり道路増設したりで限界まで粘るわ
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/19(月) 22:21:10.89 ID:09n4+J59
>>548
そしたら1個1個アドオン追加していくとええだよ
通信も面白そうだなぁ
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/19(月) 23:23:42.27 ID:bs0z7os2
話しぶった切って悪いが、フォーラムで日本運営の実態が明らかになってるな
>運営は自分ひとりで行っています。
>自分がここの運営をはじめた時すでにその3人は活動をしていませんでした。
>それ以降も一切活動されていませんし、すでに連絡も取れません。
孤軍奮闘のz9999+氏のおかげで日本コミュニティもここまで大きくなったんだな
胸が熱くなったぜ
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/19(月) 23:47:58.19 ID:0R6OvTmV
つまり初期メンバーは全滅ってことか
世代交代の時期か
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/20(火) 00:47:13.98 ID:i34itTqt
交代する世代がいればの話だがな
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/20(火) 03:54:39.77 ID:kqRnHwBF
世代交代どころか引退だぞ現状は
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/20(火) 10:28:56.12 ID:oJr7d3hX
貨物輸送について伺いたいんですが、
2つのカーショップが同じ自動車工場を供給元にしている場合、
2つ同時に供給できない仕様なんでしょうか?
2つ目を設定すると、先に設定したほうが貨物を積んでくれなくなります。
全列車を同じカーショップに変更するとちゃんと運ぶんですけど。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/20(火) 12:11:24.98 ID:kP9d5dY+
>>555
貨物出荷のプロセスは
工場のある貨物駅に出荷先リスト1番目行の貨物を出す
→既に1番目行の貨物があれば2番目行の貨物を出す
→既に1,2番目行の貨物があれば3番目…(以下繰り返し)
→全てあれば最も待機数の少ない出荷先に貨物を出す
→待機数が同数ならば1番目行を再び出す
なので方法としては
(A)別の駅で列車を待機させてダイヤを調整し
工場のある駅が空にならないようにする
(B)自動車工場に電力を供給して生産を増やし
既に供給のあるカーショップを満杯にする
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/20(火) 14:51:27.01 ID:7+bJBMp/
しかし管理人3,4人で運営なら負担もそんなに重くはならないんじゃないかね。
人数増えると調整で厄介なことになるかもしれんが、維持管理局面の現段階で意見対立ということもないだろうし。せいぜいトラブル時に仕事押し付けあわないようにするくらいで。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/20(火) 18:40:21.96 ID:kqRnHwBF
いや、今の問題は管理人の負担軽減じゃなくて、管理人自体がだれもいなくなるのが問題だから。
正直、管理人は後継が現れなければ放置するか閉鎖するかで迷ってるが、Wikiは人のサーバーを借りてる以上、放置は余りにも無責任だし今回みたいに何かあったら問題になりかねないから正直、放置は実質不可能と思うし俺はそれなら閉鎖を具申する。
まあ、遅かれ早かれ現Wikiは人のサーバーを借りてる以上、問題になるから別サーバーに移動しなきゃならんし、閉鎖して新Wiki作るのも良い機会じゃないか。
古い説明とかも多いし、書き直すのもいい機会だよ。
まあ、それでアドオンの問題がこの前から言われてるが、一応バックアップは取っておいて、新しいWikiに作者に転載を認めて貰えるか確認の文章を掲示する。
それで確認がとれしだい掲載するって方法で良いと思う。
かってに転載は絶対問題になるし。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/20(火) 19:43:10.77 ID:LznW3NW5
移転扱いで管理人権限委譲って形にすればアドオン云々は問題ないんじゃないかな
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/20(火) 19:55:35.61 ID:hN4sziKr
移転した場合アドオンだけが問題になってるけど、他はどうなるの?
チュートリアルとかは古いままはよくないってのは解るが、設定ファイル解説やアドオン開発とか詳しい部分も引き継げないのはやだな
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/20(火) 20:22:15.57 ID:FtCvXK7K
なんか停車位置が赤くなるのを使ってると256以上設定するとゲームが落ちるらしい
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/20(火) 20:54:33.27 ID:yJcfc2C/
移転した先で管理する奴は居るんだよな
何で現在の管理者を引き継ごうとしないの?
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/20(火) 20:59:07.97 ID:kCturRFh
僕と契約して管理人になってよ!
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/20(火) 21:00:06.91 ID:/H4yt7BO
管理人の要件や仕事内容に色々書いてあるけどあれ複数人で分担できないのかな
そうすれば立候補も集まりやすくなると思うんだけど
あとWikiへの貢献とか自己アピールとか書かせてるのも敷居上げてる気がする
地雷に任せたくないのは分かるが選り好みしてる場合でもないっしょ
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/20(火) 21:07:46.17 ID:i34itTqt
>>558
鯖やシステムの運営・管理と、wikiの内容を更新・書き直すことは別問題だろう。
今のシステムを継承して、有志がwikiの内容を改訂すればいいだけ。
新wikiを用意するんだとしたら、移植、著作権問題と問題山積みだから、それこそ管理人のなり手がいなくなるわな。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/20(火) 21:12:22.56 ID:i34itTqt
>>564
>複数人で分担できないのかな
そうだったからこそ、9999氏以外の三人はドロンしたともいえる。
途中で管理放棄されて荒廃することの無いように、熱意がある奴を求めていて、
そうでない奴はいらない。なら潔く閉鎖したほうがマシ、という考えなんだろう。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/20(火) 21:32:41.49 ID:/H4yt7BO
>>566
フォーラムの書き込み見ればわかるけど最後の行の内容とは全く違う意図みたいだよー
つーかそんな方針で固まってるなら募集するよりも自分が管理できないから閉鎖しますって脅しかけてくるって
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/20(火) 22:04:52.37 ID:R5qMuPQp
>>551
>孤軍奮闘のz9999+氏のおかげで日本コミュニティもここまで大きくなったんだな
胸が熱くなったぜ
てめぇ、ステマもたいがいにしろや?糞ガキ
南福岡氏を共謀で追い出したくせに、運営が優秀とかありえん
はやく、糞9999は消えろ!!!!!!!!!!!!!!!
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/20(火) 22:12:07.64 ID:1CmXBKdk
>>568
南福岡氏乙
ステマの意味分かってるか?
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/20(火) 22:13:01.20 ID:roVAagp/
marketing【名】
1. マーケティング◆製品やサービスの市場調査・開拓を行い、販売に至るまでの一連のプロセスを指す。宣伝広告などによる市場の開拓、価格決定、パッケージデザインの選定なども含まれる。
2.〔市場における〕売買、取引
3. 〈米〉日用品[家庭用品]の購入
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/20(火) 22:32:47.91 ID:8aLGPTTm
まいった、車種作りすぎて一つのパッケージにしたらSSのサイズ制限に入りきらない…
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/20(火) 22:34:15.18 ID:9Tn5Nyb6
simutransをやるとWaveの音量がほぼ0(0ではない)まで下がることがあるのですが
どうすれば直りますか?
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/20(火) 22:43:00.16 ID:9Tn5Nyb6
すいませんWikiに載ってました
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/20(火) 23:35:02.65 ID:aD63QPUF
>>571
そいつは楽しみだ
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/20(火) 23:54:09.29 ID:8aLGPTTm
>>574
まあそこまで車種は多くないけどSSの作り方が下手くそなだけってこともあるけど…(´・ω・`)
近日中にはupしたいな…
期待に添える物かは分からないけど(´・ω・`)
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/21(水) 00:05:28.14 ID:a9uikd14
なんも貢献してないけどかなり初期の頃からやっていたし、FTPくらい使えるし、他も維持管理だけなら、見真似で出来なくもないだろうから、やっても良いんだけど、如何せん対応の迅速さだけは保証しかねるな。今の管理人さんほど素早く対応は出来ない。
それと、南福岡氏って何かいざこざして公式から消えたイメージはあるけど、何があったんだっけ。もう思い出せない。仕切りたがり屋で嫌われたんだっけ?
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/21(水) 00:18:43.34 ID:i2LSfEmX
ああああぁぁぁぁ
なんてこったい、何で追加しようとしたタイミングでこんな風な形ででてくるんだ…orz
ttp://railf.jp/news/2012/03/20/100000.html
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/21(水) 00:58:23.05 ID:k3eIQS5G
コレは酷い
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/21(水) 01:41:28.48 ID:nbK8Pict
111.2.1-pak64で、気が付いたら旅客含め全ての輸送が停止してた。
駅情報見ると全駅で経路無しが大増殖。
tab削除しても直らず、dialog_tool[27]で経路関係の数字を調整してもだめだったが、
マップを回転したら復活した。
インストールフォルダ名を変更したのがトリガーだった気もする。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/21(水) 03:04:56.66 ID:no4p9Lwj
南福岡氏こそ、てめえらがお世話になってるPakhelper製作配布してる恩人だろうが!
馬鹿な9999共が、福岡氏の運営改善案に難癖を付けて、福岡氏の意見をことごとく削除して、
言論抹殺して追い出したのが真相。
フォーラムで、気に食わない意見を削除方向で運営しようとしてるのが、9999連中
南福岡氏は、オープンで議論し合える場にしたかったが、前述の通りに意見は総削除された。
こういう糞な9999が、Wikiとフォーラムを牛耳ってるとか健全じゃないわな。
古株で事情解ってる奴いたら、当時の実情暴露してくれんかな。
南福岡氏が、悪者になってる新規の解釈がムカツクもんで。
新サイト立ち上げで、9999の糞連中は排除して欲しい。
糞9999以外なら、ニコ厨でも立ち上げ歓迎
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/21(水) 06:28:51.10 ID:mXQApIMR
アドオンの移動で困ってるのかい?
たくさんいる著作者に移転する許可を求めるのは大変だ
そう、アドオンを全て作りなおすほうが簡単だね★
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/21(水) 07:50:21.66 ID:UbBtJg00
醜いスレだなあ
この醜さは鉄の醜さそのものなんだろうな
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/21(水) 07:52:49.00 ID:oRg5AwHl
ぷるぷる
ぼくわるいテツヲタじゃないよ
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/21(水) 10:43:33.35 ID:ZMmQSuzi
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/21(水) 15:13:08.31 ID:OLK/xfEY
とりあえず落ち着いてどうするか考えないと
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/21(水) 18:35:59.80 ID:Kr2aOjxT
またいつものキチガイか
こいつアドオンの改造の話とマニュアルの話とアドオン製作者叩きの時でも暴れてたよな
半島にでも帰れよ
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/21(水) 18:43:55.53 ID:g+SoM6lo
みんなのゲーム開始時の設定教えてほしい
なかなかバランスとりにくいんだが
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/21(水) 18:46:46.90 ID:JOOtURv5
111.2.2リリース
変更点は高度な設定のバグ修正、ヘルプの表示画面変更など
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/21(水) 19:25:17.54 ID:OLK/xfEY
ここ最近結構出るな
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/21(水) 23:07:40.85 ID:NZxEqdm1
>>587
1930年(年代設定有り)
1024*1024
町:50
産業:10
名所:25
128JPでアドオン追加しないでやってます。
1940年ですでに輸送力足りなくなってますorz
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/21(水) 23:33:04.04 ID:ci62JVTC
またキー違いが暴れたのか。
simutransコミュニティ最大の癌はこいつだな。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/21(水) 23:37:07.64 ID:iJegMl0b
111.2.2入れてみたけど"インストールフォルダ\config\simuconf.tab"のsingleuser_installが
なぜか1になってるな
たぶんミスだろうから以前のセーブデータが表示されなくなった人は0に変えると直るかもしれん
593 :
577
:2012/03/21(水) 23:41:06.81 ID:i2LSfEmX
ttp://japanese.simutrans.com/clip/1376.png
※SSはイメージです実際の編成とは異なります
キハ140-2066の内装ははやとの風時代と変わってないみたいだから、将来的に指宿の玉手箱使用の車両をもう1台改造して、2066はまたはやとの風用に再改造されるんだろうな…
なんかそんなシナリオが見え見えしてる気がする(´・ω・`)
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/21(水) 23:45:07.21 ID:wnCHywix
誹謗中傷はともかく、著作権に関しては仕方ないと思うが
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/21(水) 23:46:01.32 ID:A6HKdPYz
simutrance始めて2週間の初心者ですが、
信号の詳しい挙動がwikiなどを見てもよくわからなかったので実際に設置して調べていたら
プレシグナルが開いたとき(経路予約ルートの中に挟まれた)次の信号も同時に反応して開くのでびっくり。
これは中継信号の様な使い方をすると考えればいいのでしょうか?
試しに連続して設置すると連鎖反応でどこまでも先まで経路予約されてワロタでした。
(111.2.1 pak.japan使用)
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/21(水) 23:51:29.53 ID:7Z4rxrMU
>>595
とりあえずbを押してみるといいかも
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/21(水) 23:55:06.88 ID:oRg5AwHl
そのsimutranceってのが何かは知らんが楽しそうでなにより
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/22(木) 00:00:11.45 ID:wVV+FZ9K
2chで煽るのが楽しそうでなにより
599 :
595
:2012/03/22(木) 00:07:10.50 ID:m564gxEY
>>596
はい、押してやってます。線路がはるかかなたまで真っかっかであちゃぁ…って感じです
経路が無くなると車両が自爆?するのは笑ってしまいますね
>>597
あっ、simtransにはしないぞとuにばかり気がいってたら…!
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/22(木) 00:27:04.60 ID:fzoykhao
>>593
正面がインパクトある分横から見ると存外地味だな
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/22(木) 12:54:00.37 ID:CF2N5Amz
>>590
ありがとう!
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/22(木) 14:37:37.93 ID:9LuueFva
>>593
うめえ
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/22(木) 18:01:42.42 ID:CF2N5Amz
だいぶ前に都市が格子状に発展していくように改変されたcityrules.tabがあったと思うんだけど
だれか持ってない?
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/22(木) 18:09:22.90 ID:Fzem1glg
シムトランス観光局でぐぐれ
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/22(木) 19:23:02.77 ID:CF2N5Amz
>>604
ありがとう!
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/22(木) 19:43:37.22 ID:BsuI3WZc
新車購入のコストが安すぎる
ボロ電車を無理して使う意味があまりないし
トラックやバスなんて新しい古いの概念すらない
さて地方へ回送させる作業を始めるか
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/22(木) 19:46:20.13 ID:UJvLZuqi
そこらへんは自分ルールでも作ってやるほかないかな
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/22(木) 19:53:26.73 ID:VTT+Rvff
車両コストのガイドラインを作って Wiki に書いとけばいい
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/22(木) 20:22:11.81 ID:wRFw39vy
>>606
車両を黄色にして國鐵廣嶋ごっこですねわかります
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/22(木) 22:11:00.54 ID:H2UTo2u7
111.2.2使ってみた人いる?
111.2.2/Pak128最新版(Win)で新規インストール、追加アドオンなしでやってみても動作が重いor不安定で、立ち上がらないか、立ち上がってもすぐ落ちる。111.2.1はサクサクでもないけど普通に動いていたのだが。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/22(木) 23:08:41.72 ID:twSKaa89
>>610
立ち上がらないということはなく動いてる…けどなんか重い
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/23(金) 10:31:56.17 ID:bQ+CjUZv
新機能とかが足引っ張ってるのかね
大変だなぁ
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/23(金) 16:00:01.38 ID:9Ou5KsEU
>>610-611
普通に起動できて重くない人が通りますよっと
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/23(金) 20:58:35.05 ID:FzsJzqr3
>>610-611
普通に重くないけど、
駅の旅客の評価の顔?が文字化けてるな
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/23(金) 21:54:47.47 ID:JNT2AkPt
pak128のbuilding.RES_blocks.pakがファイルサイズでかすぎ。
古くてメモリが少ない環境だとかなり重くなる。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/23(金) 23:49:11.39 ID:LeIzT5XN
548です
ネットワークをやってみたものの
こちら側からサーバー側にはラグがほぼ無いのですが
サーバー側からこちら側の操作にかなりラグがあるのは仕様でしょうか?
具体的にはこちらが道路を敷いたり建物を壊しても見た目は何も変わらず
サーバー側から見るときちんと反映されております
サーバーが建物を壊すと数分のラグがあった後、こちらに反映されます
これでは1路線完成させるにも非常に時間がかかるのですが、simutransのネットワーク機能は
こんなものなんでしょうか?
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/23(金) 23:51:26.15 ID:EG29foV+
>>614
フォントファイル最新版にしてないだろ
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/24(土) 00:26:09.82 ID:WM+raOLm
もしかしてPak.japan内には鮮魚が運べる鉄道貨車は入ってないの?
CoolingWaggonはカテゴリーがNoneって表示されてるし
翻訳ファイルには
JR_koki350_fish(JR貨物コキ350鮮魚輸送貨車)
JR_re12000_fish(国鉄レ12000鮮魚輸送貨車)
が入ってるのにそれらしい.pakファイルが見当たらないし…
(ver111.2.1)
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/24(土) 01:11:40.19 ID:+guYtqJn
普通に起動できるけどフリーズの頻度は高くなったなあ
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/24(土) 17:58:58.58 ID:lq5/D40B
pak128なんていう、シムトラテロリスト規格やる時点で
てめえら全員アルカイダと同様
いい迷惑だぜぇ
スレ汚し
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/24(土) 18:00:42.81 ID:lq5/D40B
pakjapanなんていう、シムトラテロリスト規格やる時点で
てめえら全員アルカイダと同様
いい迷惑だぜぇ
スレ汚し
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/24(土) 19:00:17.93 ID:msG8BTKL
などと意味不明な供述を複数回しており、捜査当局は
「久々にワロタwwwww」とコメントしています。
623 :
610
:2012/03/24(土) 20:44:11.71 ID:TW+vcKAp
レスサンクス。環境あまり良くないので重くなったのが即座に動かないことにつながったのかも。おとなしく111.2.1やってます。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/25(日) 00:48:57.51 ID:JsSeZ8XS
>>617
ほんとだ!サンクス!
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/25(日) 09:36:06.45 ID:fOSqju5G
ワロリンヌwww
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/25(日) 12:45:04.54 ID:SxN18w4q
結局64が駄目なの128が駄目なのjapanが駄目なの128japanが駄目なの俺が駄目なのはわかる
627 :
618
:2012/03/25(日) 17:14:18.19 ID:AdEhK4gj
結局鮮魚輸送の為にwikiにのってた国鉄貨物のアドオン追加して対応したよ
ついでに食糧生産アドオンを無理やり組み込みで何とか遊べる感じになった
(足りないpakファイルはpak64からコピー)
いっそのことpak64とpak.japanを全部ひとまとめにした方がやりやすい気がしてきたよ
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/25(日) 20:05:07.66 ID:urRSGQUQ
オリジナルのパックだけでやってると、紙輸送とかどうやって黒字化すればいいかさっぱり判らん。
輸送コスト高すぎて、どうやっても採算取れない orz
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/25(日) 20:48:25.98 ID:3yNLLcti
製紙工場から駅を印刷工場まで伸ばしに伸ばせば駅の維持費だけで輸送できます
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/25(日) 20:50:24.02 ID:LZwwpJBY
オリジナルでやらなければいい
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/25(日) 21:22:20.78 ID:HVQl1F9m
>>628
列車で輸送せずにトラックで輸送するとええで。
面倒くさくなって結局列車で輸送したくるなるけど
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/25(日) 21:24:31.81 ID:IFqj/R5i
>>628
確実に黒になるのは維持費が安いトラックくらいかね
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/26(月) 04:02:28.92 ID:4RXFymbI
列車で輸送したがるのはこの手のゲームやってる奴の宿痾というか
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/26(月) 05:44:36.40 ID:EqVqJoIU
赤字路線は黒字路線でカバーして〜
トータルで黒ならオケイ
みたいな
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/26(月) 10:06:47.33 ID:1e21/xar
紙列車にガソリンやら車やら運んで儲かる貨物も乗っけりゃいいんじゃない?
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/26(月) 16:04:57.99 ID:pYiHZoTF
>>634
どこかの国鉄じゃねーか
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/26(月) 16:38:42.57 ID:KrHqnBve
企業ってのは、どこも概ねそんなもん。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/26(月) 18:50:21.16 ID:i42aOUJY
鉄道は全線赤字だけどバスと不動産で儲かってるからおkみたいな会社は多いな。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/26(月) 19:36:33.51 ID:ogBE+oKQ
JR北海道とか近江鉄道とか
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/26(月) 20:09:55.79 ID:CqCaOCYU
書籍なら紙以外で十分黒字になるからあんまり気にしないな
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/27(火) 15:00:22.96 ID:hXOG52/v
>>638
>>639
鉄道会社というネーミングが欲しくて、
5km程度の私鉄を買収した不動産・ホテル会社
が過去にあってな…
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/27(火) 16:36:38.24 ID:SHW4AhXa
その不動産屋も別の鉄道会社の残りカス
しかも元の鉄道は今やアヤシイお仕事に使われてるというね…
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/27(火) 17:48:03.74 ID:NpojDXtx
鉄ヲタの知識ひけらかし大会はじまるよー
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/27(火) 18:22:02.80 ID:NGHYoevC
え、こういう金や会社の話に飛びつくのって経営(失笑)ヲタなんじゃないの
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/27(火) 20:28:12.46 ID:CTSY1reh
車両話→車オタ、スペック厨
待機時間、信号→時刻表オタ
コスト、会社→マネーゲームオタ
ふむふむ
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/27(火) 20:49:27.44 ID:t3U8VKUq
路線配線は?
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/27(火) 20:54:06.62 ID:CTSY1reh
箱庭ジオラマオタ?
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/27(火) 21:16:41.04 ID:q9/2tz8L
>>645
自分が分からない話になると、そう言い出す奴が湧いてくるよな。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/27(火) 23:59:05.66 ID:NpojDXtx
>>641-642
きめぇ
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/28(水) 00:02:08.34 ID:l5xV9xw3
そんなにID変わる直前に言いたかったのか
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/28(水) 01:15:48.15 ID:+GknKJhy
経営シミュレーションと謳っているがマネーゲーム的な要素が感じられないのは俺だけか
経費がかかってお金に限りがありますよなんてどんなゲームにもあることだし
だから乗り物マニアが幅を利かせてるんだろうけど
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/28(水) 01:18:54.70 ID:IkIm9pGs
たしかになー
完全に効率より見た目重視で開発してるわ
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/28(水) 01:36:39.66 ID:EhrQtfIo
見た目へ存分に投資できるよう最低限の高効率経営は身に着けておく!
そういうゲームだよね?w
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/28(水) 03:43:07.29 ID:+vQDYfNs
ゲームじゃないよプラレールだよ
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/28(水) 03:55:44.79 ID:sqSXz5QX
そういえばパラレール風アドオンがあったな
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/28(水) 07:47:43.04 ID:uL94fDgW
>>649
>>649
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/28(水) 11:06:22.76 ID:vU6gp6Bw
そういえば春休みか
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/28(水) 18:07:10.77 ID:p5I7lIYo
simcityとは雲泥の差w
絶対黒字になるよA列車やsimutransは
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/28(水) 18:43:57.22 ID:cuLYZUvt
年中休みと季節休みの違い
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/28(水) 18:46:56.98 ID:KIebt4Wp
>>658
simcityもsimutransも見た目を綺麗にととのえようとしなきゃ黒字化は簡単w
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/28(水) 20:04:02.06 ID:dCO+XkOG
いじらずに自動で街を発展させてるんだけど、産業設置される寸前でセーブ
望んでる街とこれって思う産業が設置されない時は、ロード、ロードの繰り返し作業w
思ったのが来るまでロードを繰り返してるが、広範囲に材料供給地点が散らばるのが来ると設置しても動かねーw
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/28(水) 21:47:40.38 ID:8Y0zqSp7
>>661
街作っちゃえば?
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/28(水) 22:18:03.10 ID:dCO+XkOG
ああ、街が無いような書き方してもてる><
街は10個もあるんですよ
書き方ミスで、「望んでる街に」ですわ
発展が遅れてる街に産業来て欲しいのになかなか来ないんですよね^^;
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/28(水) 22:18:25.50 ID:NWIqgxsg
平坦なマップに飽きた
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/28(水) 22:24:24.91 ID:+vQDYfNs
起伏マックスにするとそれはそれで飽きるんだよな
出るとこは出て平らなとことは平ら、そんなマップが欲しい
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/28(水) 22:31:35.13 ID:Ey7qTy+U
やらしいっ ><; セクハラッ
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/28(水) 22:32:24.00 ID:OUAFEzWy
出るとこに町があるときつい
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/28(水) 23:21:54.06 ID:s0IVKtcg
>>661
そんなことやる位なら意地張るのやめて公共ツール使えよwww
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/29(木) 00:43:39.14 ID:JKuQ6usJ
>>668
プレイヤーの切り替え禁止にしてるんじゃね?
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/29(木) 00:57:24.55 ID:KIJ8loAS
A列車で行こう8で、山手線みたいな駅ばっかの路線に新幹線車両突っ込んだら、常に乗客maxまで乗せてるのに大赤字垂れ流したのはいい思い出
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/29(木) 01:28:09.10 ID:gaZpTEQs
公共事業は通行料収入で黒字にしようと思って設定いじって、75%通行料に設定したら鉄建公団みたいな運営でメインの会社が赤字になってたわ。
赤字路線敷設して国鉄に営業させる手法はゲーム内でもやっちゃだめだなw
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/29(木) 02:40:10.62 ID:6bwxX5uO
>>661
自動産業増加なしでやればおk
>>665
起伏きついマップを地ならしするか、平たいマップに山造成するか
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/29(木) 12:01:09.10 ID:OIPwGeMa
>>658
シムシティ 難しいだとホントにキツイおれはこういうゲームに向いてないんだなw
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/29(木) 16:01:58.66 ID:SLXiX3ZB
起伏の激しさ高さ増し増しで一見開発できなさそうなマップを作り、内海とか湖を埋め立てたところに街を点在させると峠やトンネルの活きた路線を作れそう
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/29(木) 20:39:07.14 ID:5J8eNxqC
起伏の激しさは日本特有だからドイツのゲームで再現しようとすると制約やらが多くて泣ける
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/29(木) 20:58:42.55 ID:FwotqU8O
>>674
つまりこういうことか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2807543.png
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/29(木) 23:06:20.04 ID:gUhvHZdn
>>676
やってみたい
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/29(木) 23:09:21.39 ID:SoXMUTcE
複雑な地形のマップは、地下の使用をある程度制限しないと、
結局残念な結果になるんだよな
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/30(金) 10:28:28.65 ID:lDhRUrCo
地下トラックターミナルに頼ると負けかなって思ってる
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/30(金) 13:01:26.52 ID:+EpNAmC/
脳内設定で、駅に停泊せず全て車庫に戻ってるように、
編成数分の車両基地もどきを作ってるけど…
基地だらけになっちゃうねwww
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/30(金) 13:44:26.81 ID:8nlNbRKK
その昔、火星マップとかがアップされてたな。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/30(金) 22:43:59.16 ID:GDes7keO
128版で石油とセメントの荷役設備を作ろうかなと思ったけど挫折したorz ドット絵とか3Dモデリングとかようやるわ。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/30(金) 23:46:46.78 ID:7WzgH18W
>676-677
東側の峠で北方の沿岸部と中央の盆地をつなぐと胸熱
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/03/31(土) 20:09:13.54 ID:y+iAR1FY
このゲームのAIってもしかしてものすごくヘボなの?
自分は鉄道だけに専念してトラック輸送まかせようと思ったら輸送網がまったく広がる気配がない
経路の繋がってないバス停がいつのまにか増えていくしどうなってるんだ?
(111.2.1 pak64.japan)
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/01(日) 00:06:42.53 ID:kNVPueOD
ものすごくヘボだよ
どうなってるも糞もないよ
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/01(日) 00:19:22.38 ID:gTtSOrLc
そんなことすらわからなかったほどへぼなプレイヤーなのか、はたまた超絶初心者なのか
pakjapanなんぞ使ってるところを見ると後者かな
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/01(日) 09:00:18.43 ID:CE0S0jlU
AIのヘボさなめんな
あやつら50t積みの超大型ダンプでハイウェイを30km/hノロノロ運転平気でしやがる
盲腸線も橋で上通らずに終点側まで迂回してバス停に至っては幹線道路で100%待機で大渋滞
トラックターミナルも1つだけ設置で待機グラフが真っ赤でも気にしない
貨物の生産が止まって積載待ちのトラックが渋滞してもお構い無し
道路が消えて経路も消えたかと思えば即撤退
AIに頼ろうとしてはいけない
AIプレイは上級者向けだ
688 :
684
:2012/04/01(日) 12:54:46.02 ID:Yppzn4Bo
了解です。そこまでAIが超絶ヘボだったとは…
おとなしくトラックも自前で走らせる事にします
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/01(日) 15:53:32.39 ID:nsjy8B25
AIは使えないから、
プレイヤー→JR、
他の会社→メトロ、私鉄、バス、貨物輸送、海運、航空会社
みたいな感じで分けてるけど、メトロの経営がかなり厳しい。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/01(日) 16:04:16.51 ID:CE0S0jlU
プレイヤーはまんべんなく色んな事業やるけど
他プレイヤーは道路公団や
プレイヤー会社の下請けトラック、私鉄(バスタクシー)、航空会社な感じ
気晴らしにAI貨物をオンにして貨物開拓させるくらい
691 :
名74系統 名無し野車庫行
:2012/04/01(日) 17:35:20.47 ID:oeNEC/mJ
トラックってどうやって使えるようにするん?
車庫にバスだけしか出て来ない
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/01(日) 18:22:18.90 ID:kNVPueOD
名前がおかしくてsageない奴には教えないよ!
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/01(日) 18:30:05.05 ID:Bqg+mBlW
>>691
車庫メニューの右下にフィルターって項目があったら、
それを全てに変えてやるといい
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/01(日) 18:55:36.92 ID:CE0S0jlU
>>693
エスパーかよ
NECはほっとけw
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/01(日) 21:02:42.42 ID:4E/dXxy9
改良版AI出ないかなあ
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/01(日) 21:20:04.90 ID:jLCsGwqX
むしろもっと単純な奴か、建設アルゴリズムみたいに数値指定できると使えるんじゃないかなあと
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/01(日) 22:10:02.84 ID:Bqg+mBlW
今更かもしなれないけど、積み込み待ちしてる一台のトラックの追い越しって
以前バージョンから出来たっけ?
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/01(日) 22:33:27.73 ID:KF97Jybp
>>694
お前こそエスパーか…と言おうと思ったが、NECってそういうことかよw
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/01(日) 22:33:31.82 ID:jLCsGwqX
バスは出来なかったような
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/01(日) 23:00:42.11 ID:kNVPueOD
バスにこそその機能が欲しいのにな
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/01(日) 23:28:43.89 ID:CE0S0jlU
積み荷待ちの車なんて追い越せるの?知らなかった
積載待ちさせるときはだいたい終端型の停車場使うから気にかけたこともなかった
>>698
No-manner Eccentric Crazy-boy 略してNEC
決して某国内IT企業のことではないぞ
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/01(日) 23:32:41.07 ID:G5uBIoc6
よくIDでそういうのぱっとでてくるなぁ
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/01(日) 23:44:21.44 ID:Bqg+mBlW
>>701
ためしにつかってみたAIが通過型の停車場を作ってたからw
どうも2台以上のトラックが連なってると追い越せないみたい
バスは知らんw
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/02(月) 18:28:47.18 ID:CnKh2JdX
過去ログ読めって話は無しで聞くんだけど
今の所で安定して遊べるバージョンってどれなのかな?
最新の111.2.2は重いとか言われてるし
WIKI見ると110.0.1と111.0を境にして産業やPARK64が変わってるみたいだし
今までのままで行くなら110.0.1、新たにするなら111.0以降をって選択で良いのかな?
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/02(月) 19:09:14.12 ID:EMpii4aS
ずっと102でやってる俺
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/02(月) 19:44:21.33 ID:L0Bn3zW0
102はいいものだ
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/02(月) 21:30:34.66 ID:fm028Mv9
111.2.1でやってるな
2.2にするのが面倒だって理由だけど
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/02(月) 22:44:51.62 ID:cZ5YSnYJ
110.0使ってる
RouteCostの対応版がないしソース書き換える能力も無いので
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/02(月) 22:45:34.81 ID:4JqCzzor
RouteCostってやっぱりまだ使ってるひと居るんだな
好きだけど
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/03(火) 00:11:40.53 ID:opQf/Qpd
昔のままのと新しいのと使ってるバージョンはわかれるかー
新しいのを試したいって気もあるんだが、そっくり変わるのも面倒だしなw
102.2.2からどうしようかと思ってたが、そのままでいくわ
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/03(火) 01:09:16.92 ID:s+nOK3wb
俺は毎日最新nightlyでやってる
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/03(火) 01:34:32.69 ID:nZWR96mU
pak64のトラクター(ヘッド)とトレーラーをpak化してゲームを始めた所
トラクターとトレーラーの接続部分が大きく離れてしまいます。
絵の位置がおかしいと思いずらして見ましたが変わりません。
どの箇所が悪いのか教えて下さい。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/03(火) 02:10:02.94 ID:R7x+Plxh
たかさ?
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/03(火) 02:51:44.37 ID:Q9mgK6mn
俺も気づいたら更新で最新nightlyでやってるわ今111.2.3
なんか最近のバージョン長時間放置でアプリケーションエラーたまに出るような
道路で積載待機車両の追い抜きとか出来るのここで言われて初めて気づいたわ
停車場で積載待ちでその停車場を通過する車両が追い抜けるのな
停車場に順序待ちで詰まってる車両は通過車両でも抜けないみたい
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/03(火) 03:41:16.75 ID:24623jkH
>>712
lengthは?
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/03(火) 20:51:36.51 ID:UiRFs29c
新しい貨物アドオン作って
それを積載する見えない車両作って
バスに連結させて満載指定して短い待機時間も設定すればバス停の度に停車しやがるバスをパスできるぞ
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/03(火) 22:42:36.20 ID:R7x+Plxh
それ客貨連結か併載でいいんじゃないの
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/03(火) 22:43:39.24 ID:R7x+Plxh
あ、仮想トラック化ってことか
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/03(火) 23:32:45.41 ID:NRDzQaEn
バージョンアップで駅とかバス停の維持費が収容人数に応じた額になってるんだけど
前のバージョンみたいにアドごとに設定できないの?
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/04(水) 01:00:00.26 ID:90B+LmmQ
偵察機補充したいからウラーして撃破される→ピロピロピロ
本来NG出すべき何だろうけど、なんかそれは好意を無駄にするみたいな気がして出せない俺ガイル
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/04(水) 01:59:24.11 ID:yhV1E02K
転轍機の異常により
>>720
番線には当駅には止まらない列車が入線しております、この列車にはご乗車できませんので、あらかじめご了承ください
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/04(水) 08:05:31.56 ID:AVvuvh/n
新機能追加されたのかと思った。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/04(水) 09:44:02.94 ID:Y+oeL36D
>>721
720番線ホームがある駅は…そうか、熊谷か
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/04(水) 15:13:19.86 ID:B5qHJoil
やっぱり熊谷ぐらいのものかw
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/04(水) 15:15:50.60 ID:rujyq4UD
>>724
ニコ厨乙
今日で春休みはおしまいだよ?
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/04(水) 15:17:22.85 ID:rujyq4UD
誤:
>>724
正:
>>723-724
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/04(水) 16:17:30.77 ID:AVvuvh/n
煽る時くらい落ち着けよ。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/04(水) 16:28:14.07 ID:Y+oeL36D
>>724
ああ、そうですか。よかったですね。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/04(水) 16:28:45.82 ID:Y+oeL36D
ありゃ、間違えた
まぁいいや
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/04(水) 16:51:09.58 ID:AVvuvh/n
だから落ち着けって。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/04(水) 17:23:04.69 ID:Mrgtk0l3
むやみやたらにホームを増やすのはアホのやる事
工夫して減らすのが醍醐味だろうが
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/04(水) 18:27:50.30 ID:0ATtlixt
名鉄名古屋ですね。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/04(水) 18:38:07.00 ID:rujyq4UD
>>728
そうですね^^
ではニコニコ動画にお帰り下さいね^^;
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/04(水) 19:00:30.64 ID:Y+oeL36D
シムトランスで定時運行するとなるとどうしてもホームが増えてしまう。
定時運行関係なくすれば理論上は1面2線でも行けるが…
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/04(水) 19:08:26.77 ID:0cMJj00H
ニコ厨とか突っ込める時点で同類だと
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/04(水) 19:27:47.87 ID:KrLdJuhQ
ニコ動ってそんなに嫌われてるのか?
別にいいだろその位
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/04(水) 19:43:50.21 ID:90B+LmmQ
こういう奴らばっかりだから嫌われるんだよ
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/04(水) 20:51:21.09 ID:f4j+xOXa
車両基地作ってうんぬん
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/04(水) 22:50:21.19 ID:fqoPLKh3
熊谷は、あれはあれで一つの楽しみ方だと思うけどなぁ。
文句あるなら、自分で動画作ってうpればいいんじゃね?
それはともかく、
>>731
には同意。ホームだけじゃなくて、線増も控えたい。
ただ、貨物やってると、気がつくと線路だらけホームだらけになってたり、
線増しようにも産業が邪魔で線増できなかったりで詰むけど orz
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/04(水) 23:26:51.81 ID:Y+oeL36D
貨物はすべて地下に埋めてごまかしてるな
一部区間地下鉄と共有してたりw
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/05(木) 00:24:53.10 ID:ufubxKNY
最初は駅の側線のような部分に貨物ホーム作って対応しているけど、輸送量増えてくると手に負えなくなってるな。
そんで貨物駅を分離して貨物列車の編成長を伸ばすかわりに列車本数は抑えて、ホームの本数も抑えている。
複線電化区間はそれで対応して、単線非電化区間は貨物列車もフィーダーさせたりね。そうすると接続駅のホームが若干増えてしまうが。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/05(木) 01:32:28.78 ID:j53TLe5d
なるべくホーム数は抑えているんだが
どうしても自分の地元の駅だけは巨大ターミナルにしてしまう
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/05(木) 01:51:17.22 ID:BVWKe1F5
旅客輸送メインから貨物に参入すると、既存線から離れたところの産業の接続に困る
専用線引きまくると見た目が悪くなるし、旅客しか考慮してないから貨物列車が走れなかったり
結局貨物用の新線を建設となってしまう
貨物駅の土地も無いし
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/05(木) 03:32:59.02 ID:PFMV8Mew
産業は自分で置く派だからなあ・・・通勤需要調整も込めて
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/05(木) 08:09:21.84 ID:J0sPGK8t
たしかに需要以上にやたらと線数が多いのはどうかとおもうね。
そのぶん建物が建つ場所が減るのだから。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/05(木) 09:23:27.83 ID:SmycguYi
>>743
あるある。
引込線や専用線ばかり作ると見栄えが悪くなるから、トラックで貨物ターミナルまで運んだりしてるけど、
いつも貨物ターミナルのトラックヤードが大混雑を起こしたり、渋滞が起きて市内交通が麻痺したりする。
挙句の果てに、PCに負担が掛かって動画がカクカクになったり・・・ orz
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/05(木) 10:17:18.93 ID:ReL3Ntur
異様に線数多いのはヨーロッパではかなり当たり前
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/05(木) 11:42:58.79 ID:bJh7fSFV
じゃあ走らせる列車もヨーロッパのにしないとな
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/05(木) 13:26:14.17 ID:cckZd5Ia
なぜに?
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/05(木) 13:44:14.34 ID:rgASOBEu
産業も建造物も全て思いのまま配置する俺にぬかりはなかった
高速道路楽しい(^q^)
荷物を運ぶ時は経由するターミナルが多いほど車両も減らせて楽
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/05(木) 14:07:09.97 ID:VyLTKi1g
本線・新幹線・国道・(バイパス)・高速道路如何に並行させるかが難しい
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/05(木) 15:33:45.21 ID:liwySdYZ
開発が進んでから高速通すから難しいんだよな
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/05(木) 16:11:37.11 ID:GSR4cEqv
高速道路なんてのは、人里離れた所を通すのが日本式じゃないか。
都市高速で苦労するってんなら解るけど。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/05(木) 16:16:39.42 ID:0sMh5D7E
片側4車線の高速道路ってどうやって作ってる?
斜めにすると見栄えがアレなんだが
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/05(木) 18:19:56.15 ID:Glp+BlWN
高速を作らなきゃいけない頃には飽きちゃうんだよね。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/05(木) 22:29:53.54 ID:d7OEqAiv
>>739
http://japanese.simutrans.com/clip/1377.png
MAP全体で3万人しかいないのにこんなターミナル作ってしまった私は一体・・orz
折り返し、緩急接続すべてを行おうと・・。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/05(木) 22:46:03.98 ID:AMjWIh1I
ターミナルだからと6線以上の番線を作ると、まず埋まらない。
何がいけないんだろう。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/05(木) 22:55:53.80 ID:ReL3Ntur
長時間停車する列車がない
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/06(金) 00:09:56.86 ID:ty+u94eO
振り分け信号が機能するほど列車の編成数がないとか
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/06(金) 00:35:13.03 ID:FQ97IAp/
高密度運転しようとすると上り下りで2つずつホームが必要になるから
折り返しもするターミナル駅とかだと6線必要だったり
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/06(金) 01:53:18.91 ID:inGRu8W6
>>753
そう、山を作っておかないと高速っぽくないよねw
中心部と山が近すぎると変だけど、遠くの山里を経由して高速乗ると不便という。
>760
交互発着ですね
南北に走る本線上下2線、東西を結ぶ地下ホーム2線、
これに地下鉄南北線なり新幹線なり地平在来ホームに支線乗り入れできるよう拡張したりするとすぐ6〜8は行くんじゃないかな
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/06(金) 01:56:58.23 ID:julPXdYz
今やってるマップ
一番でかい駅でも2面4線それでも持て余す
一方で片道50本通る駅は2面2線しかない
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/06(金) 07:32:54.03 ID:mU5HlyVd
地下鉄、電車線は2線、私鉄、列車線は2〜4線とかでやってるけど、すぐに10線以上になるけどなぁ。
東西複々線、南北複々線、環状線、場合により新幹線になるから、
逆に4線以下のターミナルが想像できない。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/06(金) 16:55:21.44 ID:5Cn/dJN4
交互発着って振り分け信号使ってやるんだっけ?
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/06(金) 17:33:24.16 ID:7EBd9eeR
何言ってんの ターミナル=終点
終点駅の線数の話
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/06(金) 18:51:09.59 ID:3ydYS7/k
それは原義的な話であって、終端式でなくても乗り換え路線が多ければターミナルでしょう
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/06(金) 19:55:49.08 ID:TB/Ht2oo
>>765
んじゃ,東京駅大阪駅はターミナルじゃないってことになるよ?
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/06(金) 20:04:31.47 ID:7EBd9eeR
>>767
ターミナルじゃないよ
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/06(金) 20:24:47.56 ID:1fKWGDa3
>>768
>>766
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/06(金) 20:45:25.66 ID:SukGbd5w
お、おう・・
771 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2012/04/06(金) 21:32:30.49 ID:176g75Ow
ななめ線路で単線から複線にするのってどうしてます?先に引いた線路にどうしてもくっついちゃうんですけど。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/06(金) 21:53:32.99 ID:UiCfaoTA
>>771
Ctrl押しながら線路引くと幸せになれるかも
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/06(金) 21:53:48.81 ID:I21XxyD8
>>768
調べてみたら、ターミナルの語源は「終着駅」なんだな。
てっきり「乗継駅」とか「乗換駅」だと思ってた。
確かに大阪駅が終着の列車と言っても、サンダーバードやびわこエクスプレスぐらいしかぱっと浮かばん。
東海道新幹線が終着の東京駅は、ターミナルといってもいいんじゃないか?
>>771
Ctrlキーを押しながらやってみた?
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/06(金) 22:01:28.58 ID:ty+u94eO
>>772
これは知らなかったわw
すごい時間のムダしてたw
775 :
名無しさん@お腹いっぱい
:2012/04/06(金) 22:13:59.32 ID:176g75Ow
>>772-773
なるほど、今度やってみます。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/06(金) 23:14:38.79 ID:3RftEJVX
東京駅とか新宿はターミナルって感じだよね、大阪駅よりなんば、天王寺、梅田のほうが
ターミナルって感じがする。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/06(金) 23:29:15.41 ID:KfBVOCUl
>東海道新幹線が終着の東京駅は、ターミナルといってもいいんじゃないか?
英語放送で、そう言ってなかったっけ?
大阪駅は宮原操車場とセットで考えると、合理的な設計が見えてくるよ。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/06(金) 23:33:09.16 ID:3vfoKvBK
どうでも良すぎワロタこれだから糞オタ共は
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/06(金) 23:52:34.18 ID:XI+wVTPh
http://japanese.simutrans.com/clip/1378.png
1年前からwikiの日本マップを3倍に引き伸ばして
日本再現プレイしてるんだが・・・
終わりが見えない・・・
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 00:00:14.69 ID:YlajqKNH
これは凄い・・・
是非動く姿を拝みたい;
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 00:03:47.59 ID:Vpj0bzyT
会社数が足りんだろう
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 00:45:23.44 ID:cMytpoJh
京阪間が赤くなるな…
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 04:02:25.18 ID:ur/C/Osv
すごすぎる・・・けど新幹線路盤多くねw
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 06:42:03.24 ID:sNilA+p1
東京都心あたりとか面積の九割近くが駅になってそうだな
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 10:09:59.54 ID:DZNt5N2V
皆さんに質問です。
何度説明を読んでも、アドオンの入れ方が分かりません。
どうすればいいのですか?
詳しく説明宜しくお願いします。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 10:14:36.87 ID:V+eOpIwz
>>783
東海道・山陽間は複々線にしたせいもあって線路ばっかですね…
>>784
東京は町よりも新幹線・在来線の車両基地の方が広いというw
東京の市域が横浜、さいたま、千葉を飲み込んで、大分カオスな事になってますねw
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 10:17:49.76 ID:TVdnxSWA
>>785
日本語が理解できないなら、英語かドイツ語を読めばいいじゃない
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 10:18:30.01 ID:DZNt5N2V
>>787
いえいえ。
日本語しかできません。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 10:22:36.47 ID:Un9rlgAd
>>788
…
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 10:25:07.87 ID:DZNt5N2V
>>789
私がパソコン初心者なので、分からないのです。すいません。申し訳ございません。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 10:32:02.78 ID:JgZ0rOO6
ggrks
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 10:35:58.50 ID:DZNt5N2V
わかりませんでした。
どうすればいいですか?
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 11:07:59.27 ID:lgMX3sr7
ネタだとしても面白くないよ
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 11:08:45.88 ID:DZNt5N2V
誠に申し訳ございません。
読みながらやろうとしたのですが、分かりませんでした。
どなたかご説明お願いします。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 11:22:05.55 ID:peKjxoBD
>>794
1.アドオンをダウンロードする
2.大抵圧縮されているので解凍ソフトなどで解凍する
3.なかから[.pak]の拡張子がついたファイルが出てくる。
4.それをシムトランス本体(simutrans.exeがあるフォルダ)のあるファイルの中にある「pak」フォルダ(ここ
http://dl.dropbox.com/u/20420737/55598.jpg)
に入れる
5.起動してアドオンが入っていれば導入完了!あとは楽しもう。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 11:24:38.49 ID:DZNt5N2V
>>795
ありがとうございます。
早速やってみます。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 12:11:45.78 ID:DZNt5N2V
皆さん、本当にありがとうございます。
イトーヨーカドーを入れることに、どうやら成功しました。
本当にありがとうございました。
ご迷惑をおかけしました。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 12:32:57.46 ID:DZNt5N2V
本当にありがとうございました。
先程念願だった、高架を手に入れることができました。
>>787
さん
>>789
さん
>>791
さん
>>793
さん
>>795
さん
本当にありがとうございました。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 13:10:41.95 ID:liJ2Ufu4
まあ、俺もダウンロードやら解凍圧縮やらフォルダにぶち込めやら、
そういったものを覚えたのはフリーゲームからだった。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 13:19:56.99 ID:Un9rlgAd
>>795
これで解決するなら、いったいどこでなにを読んで解りませんって言ってたのかが解らん
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 13:38:17.64 ID:DZNt5N2V
>>800
さん
http://japanese.simutrans.com/index.php?%A5%A2%A5%C9%A5%AA%A5%F3
です。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 15:42:53.23 ID:7wWGEk7Y
>>801
確かにそこには書いてないからわからんわww
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 15:50:42.35 ID:4psUGNIA
>>786
いや仙台近郊に高架ないのかなーと思ってw
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 17:27:59.21 ID:6IGdlhA/
はじめまして。
最近はじめたんですが、自身の線路の組み方に疑問がでてきてちょっと相談です。
1.貨物って施設間を直結の路線を一からガンガン繋ぐものでは無いのですか?
2.貨物拠点の旅客運送のために、貨物駅と貨物列車に一つづつ旅客と郵便を混ぜて
最寄りの都市-貨物施設間のみに通勤バスと郵便車を走らせてたのですが非現実的ですか?
3.都市間旅客輸送を一本の(単線左回りのみ)高速環状線で結んでいたのですがセオリーとは違いますか?
意見求む!
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 17:51:36.61 ID:rg9Mnfg9
1.ご自由に
2.ご自由に
3.ご自由に
おk?
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 18:10:48.04 ID:QAGZOeXH
鉄ヲタでもなければ適当だよ適当。
信号の使い方も適当にやってりゃわかってくる。
ホームが1個しかない駅で複線で往復させてもいいし、
ホーム100個で100本の単線がどうのこうのでもいいし
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 18:13:46.12 ID:uN3Pwtgn
セオリーなんてないさ
このゲームに目的や決まりなんてないよ
俺は景観を第一に
ひとつの種類の貨物を輸送するときこの機関車と貨車で目的地まで一直線とかじゃなくて
ちっちゃなトラックで山を降りたら大きなトラックで貨物駅まで行ってそこから長距離貨物列車で遠くまで運んだりしてバラエティーに富ませるプレイをしつつ
空気輸送もできるだけ避ける合理化プレイも少しやってるよ
建物、産業は公共事業で好きなだけだすからちょっとチート地味てるかもしれないけど
俺は楽しいからいいかなって思ってる
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 18:48:36.66 ID:6IGdlhA/
>>805
>>806
>>807
Thanks
複線環状線を引いたら隣の駅に延々逆周りする旅客とか、
滑走路への誘導路の接続は滑走路の端ではいけないとか
海上油田まで埋め立てて電力供給とか海上油田の『真下』にトンネル地下駅とかできて
ちょっと自分の理解が足りてなかったと感じたので…
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 19:06:41.76 ID:nEQjWHDs
>>779
漏れも1年以上前からやってるけどまだここまでだな
http://japanese.simutrans.com/clip/1379.png
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 19:57:56.46 ID:7V6h0xoB
>>804
3をやると需要が少なくてもかなり高速運転しなきゃいけないね。
pay_for_totaldistanceを1か2にして、なるべく最短距離で動ける人が多いように気遣うと雰囲気出るよ
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 20:53:24.77 ID:Bc4cL/OW
>>804
1. それもそれでいいけど、途中で貨物ターミナルっぽい拠点を作ったりするのも楽しい
2. これはご自由にって感じ。
3. そのうち積めなくなるので、逆回りをつくったり、急行走らせたりすることになるでしょう。がんばれ。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 21:12:39.34 ID:6IGdlhA/
>>810
えぇ、恒常的に溢れ出したら増発していってます。
バニラで設定を弄らない遊びをしていたのですが、
実は設定いじりや公共事業とかやるのが普通なのですか?
>>811
貨物ターミナル?
その間に各種貨物専用列車を往復させるのですか。
それだと工場を範囲に入れないほうがいいですよね?
3についてですが、逆周りを作っても近い方に乗ってくれなかったような…
だから複線にするより一方通行単線で密度を上げてみたのですが…
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 21:13:22.46 ID:QAGZOeXH
俺はバニラに2〜3個だけアドオンいれて・・・
ああ、設定いじりまくってるわ。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 22:10:03.53 ID:NquhEVSy
旅客はどっちのほうが早く着くかは気にしないけど、乗り切れないときは早く降りる旅客が優先的に乗る。
ので、乗り切れないほどあふれるのが恒常的になれば、逆回りには乗らない(乗れない)。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 22:59:42.15 ID:UQrC0hDN
ゲームパッドでsimutransやってる人っているのかな?
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 23:15:16.09 ID:QAGZOeXH
誰がそんな罰ゲームするんや
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/07(土) 23:45:32.37 ID:6IGdlhA/
>>814
そーなのかー
じゃあ、飽和した市内の路面電車巡回ルートの上にモノレールで逆回転させたり、
モノレール高架二段重ねで逆周りしたりしようかな
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/08(日) 00:03:13.23 ID:6PLjMf1l
>>779
>>809
わいもやっとるで
線路建設して開通させた時は達成感があるよな
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0734.png
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/08(日) 02:32:28.62 ID:zGym4osU
名松線・・・だと
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/08(日) 03:53:47.90 ID:N1a9S1+m
>>815
PS版A列車で行こう4をプレイしていたので、似たような感覚になるかと思ってJoyToKey用設定ファイルを作ったことがある。
実際に似たような感覚でプレイできてこれはこれでありかもと思ったが、ゲームパッドが壊れてからは使ってない。
menuconf.tabを弄れば結構いろんなことがキー入力のみで出来る→パッドのボタン入力でもできるので、そんなに不便には感じない。
もしアナログスティックのあるコントローラならマウスポインタに対応させれば、カーソル操作もそんなに不快にならないと思う。(JoyToKeyでは出来ないけど他のソフトを使う)
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/08(日) 11:23:38.24 ID:lhMPlJcB
>>818
これはもしかして北勢線とか内部・八王子線まで再現されてるのか?
それなら三重県民としては嬉しい限り
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/08(日) 12:05:47.36 ID:093zxBQw
>>818
のおかげで松阪まで行きやすくなりました
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/08(日) 13:08:45.20 ID:oO0xfsbn
>>820
今のJoyToKeyはマウス操作にも対応してるんだぜ
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/08(日) 17:51:21.77 ID:JFPfA1IC
うぉっ!
アップデートしたら今までのってプレイできなくなるんだなorz
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/08(日) 17:58:26.63 ID:DRvQDXBr
add-on不足とかじゃなく?
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/08(日) 18:02:43.47 ID:3+QFRIhL
ノロノロ開発してたら2012年orz
海峡マップなのになるべく地下を使わない様にしてたら土地がたりねぇw
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/08(日) 19:34:19.87 ID:JFPfA1IC
>>825
わかんない。バニラでやってたんだよ…
インストーラー版つかったからかな?
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/08(日) 19:36:26.01 ID:iZD32BxP
セーブデータの互換性が無いって話じゃなかったっけ
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/08(日) 21:04:15.39 ID:JFPfA1IC
>>828
Thanks
初めからやるよ。
AddInをたくさん入れようかな
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/09(月) 01:51:48.14 ID:VNM7HAHj
アドオンを更新してないとか
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/09(月) 11:43:49.50 ID:Y4BbJ0vi
友人と111.2.2のネット機能使って1860年で開始したら
客車はあるけど機動車がなくてすごく焦ったwww
1858年から1862年は汽車が開発できない年代なのを初めて知った
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/09(月) 11:57:03.33 ID:joL8maTu
馬車の時代やな
しかし楽しそうだなぁネット
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/09(月) 13:56:56.62 ID:Ag4DTlUH
>>779
であった「マップを3倍に伸ばす」ってどういう意味?
マップサイズを任意で拡張出来るの?
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/09(月) 14:08:33.64 ID:2bGAQ8Jr
読み込ませる日本地図を3倍に拡大してからゲームにもってくるって事だろ
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/09(月) 14:55:20.41 ID:E4OzgJnR
日本地図をネット対戦でやったら楽しいだろうな
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/09(月) 15:12:59.73 ID:pJPr2M/l
>>835
サーバーが死ぬw
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/09(月) 16:37:11.02 ID:joL8maTu
現実に忠実なやつと効率的に開発するやつで喧嘩になりそうで怖いわ
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/09(月) 17:20:38.11 ID:j/MAte+s
そこにヘボAIも入れてスーパーカオスプレイ
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/09(月) 20:18:19.75 ID:MkzNnT1i
町の初期人数を100人から始めたら笑った
役所しか無い…
ところで本社って最寄りの都市の市街領域なんだな。
辺鄙な観光地に作ったら広大な市街領域が…
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/09(月) 20:38:54.77 ID:Sq/ns0oI
馬車プレイはのどかでいいけど、人を捌くために大量に投入するから
大きな都市ができるとその中をわらわらと走りまくってて気持ち悪くなるね。
マルチで友人もやってるから2色の馬車が走り回っててよくわからなくなってきた
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/09(月) 23:02:10.55 ID:MkzNnT1i
馬車プレイの話題が出てたので
一番遡った1400年開始してみた…
牛車と馬車、製材所のみの産業なのはまぁ、当然なんだが…
1.泥道しか無し… 砂利道すら無いのか
2.架橋不可… 木製の橋すら無いのか
3.船無し… ある意味驚き
4.町の建設がプレイヤー会社のコマンドに有る 何故?
5.町が何故か一箇所にしか無い
中世を舐めてるのかゲームの都合か
むしろ水運主体じゃないのか
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/09(月) 23:13:40.75 ID:rAPXK2uV
取り敢えずお前が初心者なのは解った
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/09(月) 23:35:16.33 ID:PnZdX9Mq
>>840
そこで馬車鉄道、路面電車への進化ですよ
でも個人的には街路上高架鉄道が(ry
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/09(月) 23:55:05.90 ID:BgM1BX9y
最低でもアドラー号は欲しいな
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/10(火) 00:00:22.82 ID:6SqcbNJ9
>>843
絵本『ちいさなおうち』みたいな展開になるんですねわかります
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/10(火) 10:11:08.58 ID:W1QmlRrs
>>841
今やってるマップに飽きてきたから、やってみようかなwww
何年早送りするんだ?
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/10(火) 15:13:36.85 ID:K0/RzZWm
>>843
馬車鉄道なんてあったね!!
路面電車とか大好きだから使いたいけど
馬車鉄道が登場するのは1865年
現在は1863年・・・後2年待たないと作れないんだ
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/10(火) 15:18:53.12 ID:5MJ7xwnp
一年進めるボタン二回押すといいよ
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/10(火) 19:16:54.08 ID:G1u32Qsk
自動で発展するボタンじゃないんだよなアレ
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/10(火) 19:33:37.91 ID:Oy1u1yvu
一時的にフレームあげればいいじゃん
まあそれでもちゃんとは発展しないけど
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/10(火) 21:55:10.16 ID:l4ZWLf4f
>>847
1800年代だと通常の1930スタートだと見られない古い汽車が主力だったり
非力な鉄道ともっと非力な牛車だったり全然違う世界だよね
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/11(水) 20:03:28.69 ID:dANXzvNH
>>851
まさしくそのとおり。
スピードもないし沢山運べない、その上運行費や維持費まで高い。
収入が遅いから線路の延伸も数年かけて行う。
バスや馬力の高い汽車が使える1900年代とは全然違う
楽しみ方ができますよね。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/11(水) 20:37:48.98 ID:dANXzvNH
>>851
まさしくそのとおり。
スピードもないし沢山運べない、その上運行費や維持費まで高い。
収入が遅いから線路の延伸も数年かけて行う。
バスや馬力の高い汽車が使える1900年代とは全然違う
楽しみ方ができますよね。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/11(水) 20:38:18.96 ID:dANXzvNH
あれ、なぜか二重投稿に
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/11(水) 23:09:13.59 ID:bqJlJVYX
アップデートしたらpak128の読み込み途中に止まるようになった
スペック不足かなぁ
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/11(水) 23:22:40.76 ID:JU1mhfbe
収入が遅いというか赤字じゃね?
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/11(水) 23:53:55.72 ID:1SJOUflL
>>855
あれ?自分もだ
pak64使ってたら気付かないな
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/11(水) 23:59:42.71 ID:1SJOUflL
pak64で初期の都市規模1,600でスタートしたんだ…
なんだこの谷川(都市名)
28,381って1つだけ1,600どころじゃない規模なんだが
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/12(木) 00:37:32.18 ID:6hbJCDYf
時折特定の都市に人口が偏ってほかが超過疎地になることがあるよね
860 :
858
:2012/04/12(木) 07:03:35.35 ID:CTr7NbEo
これ…
1830年なんだ…
この広大な町を馬車で走らせるの…
地下鉄が待ち遠しいな
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/12(木) 12:20:33.77 ID:Ucwmz3yq
>>858
1600は平均だから一つの街にそれだけ人がいてもおかしくはない
確実に他の街が超過疎地だろうけど
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/12(木) 16:29:06.11 ID:N/Ugka/2
ゲームが落ちると悲しいよね、特に乱開発完了直後
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/12(木) 19:58:20.21 ID:DB1leYsI
>>862
本線の高架化工事完了直後に落ちた時は泣いた
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/12(木) 22:04:31.27 ID:jj81ol5u
攻略法その1
こまめにセーブすること
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/12(木) 22:21:49.76 ID:6hbJCDYf
攻略法2
コートセーブ設定オン
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/12(木) 22:24:28.09 ID:6hbJCDYf
>>865
コートセーブってなんだよオートだろ俺
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/12(木) 22:27:27.94 ID:CYg6uYCs
大規模工事している時は大抵時間止めてやるから
オートセーブオンにしてても吹っ飛ぶ時は吹っ飛ぶんだよな・・・
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/13(金) 12:49:51.35 ID:CNQ7b1UH
大規模工事は迂回を用意して
Non-Stopでことを運んでこそ
真のSimutrans乱開発プレイヤーだぜ
工程も楽しめてオートセーブも機能する一石二鳥のプレイ方法だ
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/13(金) 12:52:08.58 ID:XKtqRTYT
半日運休も捨て難いぞ。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/13(金) 14:35:42.88 ID:p+rKUXuY
自分のマップは客貨分離も緩急分離も新在分離も不完全だから
半日運休とかしたら連鎖的に路線が死ぬ。
一番困るのが
ボトルネック&列車の停滞を何箇所かまとめて直す、ついでに新路線開拓
→セーブ前に飛ぶ→どこまで直したか判らないオワタのパターン
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/13(金) 16:18:53.38 ID:yWY+YqRr
102.0だから、駅舎の改修だけでもホームや駅前広場を全部取っ払う大工事
ホームや箱積み駅舎の位置をチェックしながらの工事で、
時間止められない
おかげで画面の1/3が経路がありませんダイアログで埋まるわ
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/13(金) 18:34:26.00 ID:0PRnBeCU
皆似たような事になってるんだな
俺も貨客分離を兼ねてジャンクション駅の高架化始めたら
組み木パズルみたいになっていつまでたっても出来上がらない
おかげで全列車ルートなし表示になってすでに実時間で1週間だ
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/13(金) 19:07:03.05 ID:CNQ7b1UH
駅の大改修は一気にやっちゃだめよ
都市部なら半分閉鎖してその半分を利用する列車はもう半分に押し込むか一部折り返しさせたりバスや私鉄で振替やったりしてうまいこと回す
高架化された駅に一番列車がはいる姿はなんとも言えない
そしてまた半分を押し込む作業に戻る
改修前→臨時Aダイヤ組み換え→片側改修→臨時Bダイヤ組み換え→もう片側改修→新ダイヤ組み換え
の7工程が楽しめる
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/13(金) 20:10:44.44 ID:8fyrRjIP
都市部の主要路線と主要駅がいまだにすべて地平…
新幹線ホームとかが2Fにあって邪魔なせいで高架化できないorz
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/13(金) 20:17:33.92 ID:C4qmPhJR
仮線か別線を用意し切替え中は旧線を併用して施工するので
そこまでややこしくはならないなあ。
路線変更が該当列車の全てに行渡るのに時間がかかるので併用の
必要がある。これを怠ると経路無しが発生して収拾がつかなくなる。
なので一時停止は使用してはならず時間の早さを最も遅くすることで
対応している。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/13(金) 21:52:05.25 ID:50OAVYAf
あー、落ちてしまった
111.2.2って落ちやすいよね
そうといって111.2に戻したらバクがあるし・・・
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/13(金) 22:07:12.09 ID:cv2/dXXJ
どの雑誌だったかな、PC雑誌のフリーソフト特集のゲームの欄にSIMUTRANSが紹介されてるね
なにげに日本語WIKIまで紹介されちまってるが・・・・
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/13(金) 22:11:32.40 ID:NGD2iv7D
されちまってるって、あそこsimutrans公式の日本語サイトだよ
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/13(金) 23:35:27.25 ID:KBSkyFNf
>>873
どうみても京阪淀駅です、本当に(ry
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/14(土) 00:05:10.21 ID:iFbrre5o
一時停止しないで路線改修したら
大量の客が私鉄に流れこんでパンクしたで御座る
京急かよ
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/14(土) 00:22:08.58 ID:Y0ubo1yc
>>880
私鉄って無能のAI旅客ですか?
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/14(土) 00:30:18.35 ID:YNvfmDkh
>>874
つ地下ホーム
>881
AIは鉄にならないし
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/14(土) 02:53:08.90 ID:jgdyypF1
まあ、土地があるかないかで改修方法は変わるよな。
今の新大阪駅の工事みたいに、新線引き込みがてらの拡張改修工事したときの、どうしてやろうか感は癖になる。
配線考えてるときが一番楽しい。
>>874
俺は地下鉄と私鉄(2F)に国鉄が挟まれてて、新幹線の高架が敷設できん状態。
ひとまず別駅で接続して、そのうち巨大ターミナル高層ビルでも作るか計画中。
将来的にはリニアも乗り入れさせたいしなあ。
役所が駅から遠いから、最悪地上げしまくって土地を確保すればいいんだけどね。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/14(土) 12:39:14.55 ID:Y0ubo1yc
地上げとか用地確保ってなかなか面倒だよね。
道路を剥ぐだけなら余りコストかからないから、
小さな集落の時点で市街域全部に土の道で区画を予め仕込んで分譲予定地にしたり、
駅の拡張予定地を土の道で埋めて用地確保しておくのが楽なのかね
割りきって完全地下鉄化ってのも悪くないけど
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/14(土) 13:24:11.43 ID:w+1WWXE7
フェンスのアドオンはいいものだ
高架の下に引いても見た目がよい
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/14(土) 14:41:37.82 ID:8nbPPY2D
土の道だと繋が割り方がわけわかめだからケチらず簡易線を引いておく
そしてこのゲームだとつい駅前を役所にしてしまう
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/14(土) 18:24:05.95 ID:/4+WCScZ
フェンスってどういう風に使うと良い事があるの?
てっきりただの景観ツールかと思っていて使った事がないよ
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/14(土) 18:58:08.69 ID:BsIOVX7T
高架下防御とか
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/14(土) 19:09:14.97 ID:VfEUz8cQ
市道にされたくない道(高速の地上部分とか)を囲んで市道化を阻止するのにも使える
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/14(土) 19:44:59.55 ID:Y0ubo1yc
>>889
それって高速道の脇を何かで埋めておいて家が立たないようにって話でしょ。
フェンスって線路属性なのね。
高速道の両側を延々と線路が左右に並走する…
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/14(土) 20:40:15.32 ID:beKRzE85
盛土にモノレール属性の田んぼで保護とか
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/14(土) 21:15:55.14 ID:IPp/z0wl
産業の周囲を囲んでAIの私道敷設阻止と1本だけ道路作って道路使用料を徴収
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 00:18:17.34 ID:fDU/gJ6n
駅近くに役所があるとあとあと線路増設するとき邪魔になるっていう
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 00:24:01.76 ID:NrJCdE8i
そこで路線の地下化ですよ
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 01:47:34.55 ID:cxixnykG
いやいや複段高架ですよ
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 02:16:53.65 ID:M+WIPJuf
公式wikiの複段高架の作り方のページがさっぱり意味が分からない
どうやればあんなに高く作れるんだ?
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 06:46:45.29 ID:ZCe+ByIR
>>888
それ怠ってたら、
高架下から都庁ビルが生えちゃった
撤去するわけにもいかないから放置中だけど、景観は最悪だ
898 :
887
:2012/04/15(日) 10:34:21.29 ID:kNYsP1bK
線路属性って所を利用して囲い込みや隔離に使うわけだな
ありがとう、早速フェンス設置してくるよ
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 10:46:07.10 ID:VJ8uspqI
>>896
Wikiの画像だと以下の手段みたいですね
1.橋ではなく、斜面ツールを使って地上レールの一段上に付けた高架レールに接続する
2.別の、斜面(橋でもOK)を使って(1.)で作った地上レールの上の高架に接続する
3.(2.)で作った高架を(1.)で使った斜面の上を登らせ上層を積む
肝心なのは最初の高架へ登るのに斜面を使うこと
橋では高架が段を登れません
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 11:42:51.93 ID:DgFzCaMd
そんなことしなくても高架も地下と同じでスロープツールで上げ下げできるじゃん
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 11:44:50.32 ID:54VGay5S
>>896
Wiki見てみたらちょっと違う方法でやっていたので、自己流の方法を連続スクショにした。
どこで詰まってるのかがわからなくて一部始終にしたせいで、くどいかも知れんが。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2866120.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2866122.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2866123.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2866126.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2866127.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2866129.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2866131.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2866134.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2866138.png
下り坂もトンネル内も、既に道路なり線路なりがあるなら、同じようにかさ上げスロープツールで高さが変えられるぞ。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 13:18:33.38 ID:qv7nDmDx
ちなみに鉄道高架は道路やモノレールの高架の上にも作れる。
モノレール高架は市内建築物の上にも作れる。
あとはわかるな……?
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 13:50:49.64 ID:om7bTU/R
高層建築だと作れないけどね
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 15:34:53.42 ID:VJ8uspqI
なるほど
トンネルと高度のとり方は一緒だが、レールの土台の高さをあわせないといけないのか
じゃあ、
>>903
の高層建築だと作れないってのは
建物の高さが1である前提だと合わないということであり
ビルの高さに合わせれば発展しきった都市部で真っ直ぐレールが敷ける
だから透明な高架アドインで台座を何段も作って隣との高さの差をスロープで吸収できる
1段以内に維持しないと繋げられない
だから高架アドインに高架下管理用のスケルトン高架があるのか…
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 16:15:26.20 ID:cQgjccvO
ちょっと何言ってるかよく分からないが
あのスケルトンの奴は、100.0?から3Dカーソルとハイトカットに対応する前は高架下の様子見る為に重宝したけど、今は無意味だと思ってた
906 :
904
:2012/04/15(日) 16:38:01.99 ID:VJ8uspqI
>>905
高層建築のは勘違いでした。
スケルトンの意味って多分Wikiの使用例4のように
直線から脇へ出して元の直線の上層へ積むためじゃないのかな?
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 17:23:39.09 ID:6jwQvbOY
プレイしているとよく応答なしになるんだが…
応答なしを減らす方法ないかな?何もしていなくても突然なるもんだから
一応スペック
OS:windows7 64bit
CPU:i5-750
メモリ:12GB
グラボ:GTX560Ti
pakファイルの重さ:95MB
セーブデータの重さ:519KB
※シムトラ本体の優先度常に「リアルタイム」に設定
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 18:49:31.93 ID:2pk0KWLL
もっと観察眼を磨こうな
オートセーブだろ
どうしても嫌ならセーブ先を書き込み速度の早いSSDに換装しろ。
ちなみに換装した今でも幾分マシになったがまだなる
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 19:02:59.82 ID:CCTBY7TK
セーブデータ圧縮時と非圧縮時だとどっちが快適なんだろな。
HDDならともかくSSDならあるいは…
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 19:07:43.21 ID:6jwQvbOY
>>908
教えてくれてありがとうございます。
そこで申し訳ないのですが検索してもわからなかったのでもう一つ
オートセーブはどうやったら切れますか?
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 19:13:07.27 ID:6E5JCllK
じゃあ
simutrans オートセーブ
で検索 自分はこれで調べて見つかったのでお前に見つからないはずがない
探すの嫌な人はさようなら
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 19:14:55.14 ID:cxixnykG
オートセーブの設定方法なんかwiki見ればわかるじゃん
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 19:56:36.42 ID:WfH2r1qg
最近のバージョンだと途中のデータは細かいゲームの設定が変更できなくて
泣く泣く新しくゲームを始めるんだけども
これは仕様?それとも俺が見つけられないだけ?
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 20:16:25.71 ID:6jwQvbOY
>>911
ありがとう
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 20:16:40.73 ID:sPcUEP7R
ショートカット設定でも駄目ってこと?
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 20:25:55.32 ID:QzhMKDVn
111.1.1?から111.2.2にしたんだがちょっと操作をたくさんさせると簡単にフリーズしちゃってお話にならない
パソコン買い換えたいなあ
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 20:49:50.99 ID:6jwQvbOY
うぐぅ…
オートセーブきってもfpsを15にしても暫くすると応答なしになっちまう…
仕方ないのかなぁ
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 21:01:08.63 ID:+Gz6sG8O
マップを小さくするとかアドオン全部外した素のを動かしてみるとかは?
グラフィックドライバ周りは?
Athlon x64で動いてるから単にスペックの問題じゃ無いと思うけど
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 21:26:18.85 ID:QzhMKDVn
>>917
同じ症状かな?
オートセーブ関係なく操作不能の応答なしになる
マップは64でも数百でも開始20分くらいで何か操作したときに突然駄目になる
スペックがセレロンD2.8メモリ1.5XPの化石PCだから新しいバージョンは複雑なのかなと諦めかけてたんだがどうもそうでもなさそうだ
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/15(日) 21:40:03.77 ID:6jwQvbOY
>>919
完全に合致
まさしくその症状です ハイ
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/16(月) 07:55:59.31 ID:WUUiDDsb
>>907
優先度下げた方がいいよ。
>>908
>>916
>>917
どんなにHDDいじったりReadybootをやったとしても実行ファイルがだめなら落ちる。
今のとこ解決法は安定版(r5583)からナイトリー(推定r5600以上)に乗り換えるしかない。
<チラシ>デュアルコア対応してくれればもっと軽くなるのになあ・・・。</チラシ>
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/16(月) 09:31:53.86 ID:2i4QjgxD
低スペで動くって事は負荷は基本的に高くない
つまりマルチスレッド化するまでもないって事じゃないのかな
巨大マップとか使い方によっては高負荷になり得る訳だけど
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/16(月) 09:37:08.81 ID:I6gIlWow
7年前の化石ノートPCだけど
256*256より大きいマップはきついなあ
924 :
896
:2012/04/16(月) 11:10:47.82 ID:jZwmOhP2
サンクスです!皆のお陰で複段高架の作り方がやっとわかった
>>901
すげーわかりやすかったです。ありがとう!
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/16(月) 11:48:10.28 ID:ka/aVYGQ
>>921
ナイトリー入れて起動しようとしてもfinalerrorでできなかった…
仕方ないから今まで通り110.0で遊んでる(でもやっぱり固まる)
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/16(月) 12:37:56.93 ID:PD+zL2Au
固まる原因はいろいろあると思うけど、とりあえずBGMをミュートにしてみるといいかも
111.2.2はインストール直後の起動で固まったりセーブ途中で固まったりするからやらない方がいい
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/16(月) 13:24:20.93 ID:ka/aVYGQ
>>926
BGMはミュージックフォルダ自体入れてないので流れてません…
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/16(月) 13:32:35.92 ID:/HLgA7a9
新しい産業ができるときとかランドマークが設置されるときにプチフリするのは
俺のPCがウンコだからですかそうですかすいません
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/16(月) 15:58:36.26 ID:WUUiDDsb
>>925
そういえば聞き忘れてたけどSDL版GDI版どっち入れてる?
GDI版だとmgwz.dllとbzip2.dllが、
SDL版だとGDI版の2つの他にSDL.dll、SDL_mixer.dllが必要だけど。
あとWin9X(98やMe)の場合はunicows.dllを公式サイトから入れてこないとだめ。
必要なdll入れてないと起動できないから注意
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/16(月) 16:18:10.01 ID:ka/aVYGQ
GDI版入れてる
dllも導入して起動してみてもfinalerrorだった
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/16(月) 16:47:53.61 ID:WUUiDDsb
>>930
ランタイムエラーか・・・
これはどうしようもないね
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/16(月) 16:52:14.45 ID:BEUVTdMq
応答無し大変やなぁ(棒)
9年前の化石PCメモリ256MB
128×128でしこしこプレイしている俺に死角は無いぜ(キリッ
クソ狭いのに海底油田7個、鉄鉱石鉱山5個とか、どんだけ資源豊富なんだよ・・・
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/16(月) 17:02:12.44 ID:ka/aVYGQ
>>931
解決方法はないのかな?
ないならあきらめるが
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/16(月) 17:30:47.74 ID:USn61vAY
128だか化石だか知らんが64でも固まるんだから死角も何も、何かの条件で起こるバグじゃねーの?
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/16(月) 18:04:05.59 ID:+DwD0p7Q
スペックもバージョンもマップサイズも関係なく「あ、落ちるかな」って思うと落ちる
思わなくてもたまによく落ちる
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/16(月) 18:09:12.67 ID:i1M1vwEe
一度落ち始めると、連チャンするよね。
セーブデータにバグでも蓄積されてるのかな。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/16(月) 18:25:24.38 ID:e0ptqlz4
エラーだけ見ると画像多すぎ=アドオン多すぎだけど、そんな単純じゃないよね
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/16(月) 18:25:59.36 ID:MJ5OPidl
タイトル画面で放置してたら落ちてた事がある
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/16(月) 19:55:33.26 ID:WUUiDDsb
>>933
英語に自信があるなら本家で聞くといいよ。
俺にはもうそれしか思いつかない
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/16(月) 20:10:38.43 ID:JL3D3UAK
102.0から102.2に乗り換えた
箱庭駅舎の設置が簡単すぎる
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/16(月) 21:09:02.41 ID:ka/aVYGQ
>>939
まったく自信がないorz
pak同市結合しているからかなぁ
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/16(月) 21:56:51.46 ID:WUUiDDsb
>>941
俺もそうだけどナイトリー使える。
ナイトリーの最新pakセット、公式のアドオン、日本語化wikiのアドオン、Hajoセットとか入れてる。
いったいどうしてなんだろうなあ・・・。
日本語化Wikiにクラッシュしやすいこと書いておいた方がいいかな?
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/16(月) 22:03:17.41 ID:ka/aVYGQ
>>942
ということは、環境によって違ってくるのかな?
今はあきらめて最新安定板が出るまで110.0でじっくりやります。
様々な助言ありがとうございます。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/16(月) 23:27:31.87 ID:PvwPwk/0
経路検索にCPUパワー取られるらしいので、
1.都市同士の連絡道路は切断する
2.不必要な線路の接続は切断する
3.車両の運行総数を削減する
など試してみてはどうでしょうか?
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/16(月) 23:30:25.58 ID:F6lN1O/u
揚げ足取るわけじゃないけど、finalerrorとか言っちゃうレベルの人が
手を出すべきもんじゃないと思うなあ、nightly buildって
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/16(月) 23:58:58.62 ID:+DwD0p7Q
まあどうすれば良いかわかってるか、どうもしない人向けだよね普通
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/17(火) 00:43:13.40 ID:5SSvu4aQ
応答なしになっても、数分ほったらかすと治るんだが
諦めずにカチカチ画面クリックしてみたら?
強制終了なんて1年以上やってるけど、2回しかないぞ?
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/17(火) 04:49:10.13 ID:VZt1QLsE
むしろ弄らずほっとくほうが復帰率高い
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/17(火) 07:11:39.93 ID:9NmqWzer
起動後放置していたら応答なしはおろか
オートセーブでセーブデータが消えてたw
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/17(火) 17:37:07.89 ID:tV/jLPmj
でかいマップで大量に走ってたらたまに固まるだろ
数分待てば直るけど弄ると応答がないから終了しますかってダイアログが出ちゃう
そこで終了させるのは素人
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/17(火) 20:16:04.89 ID:wcA1HO6s
イマイチ高架で超高速鉄道のやり方が判らない
高架ってスタックして高低差無しの高空を一直線に突っ切るんだよね?
でも橋や高層建築物が邪魔するから何も障害物のない大深度地下鉄の方が
素性の良い線形出来ると思うんだ…
高架-高架間を橋渡しできればいいんだけど無理みたいだし…
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/17(火) 20:18:37.84 ID:fyzGCX6M
建築物なんか破壊すればいいじゃないの
953 :
951
:2012/04/17(火) 20:36:41.63 ID:wcA1HO6s
あぁ、公共ツールとか使えば破壊できないこともないのか
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/17(火) 20:45:08.06 ID:RmXN4JrR
建築物破壊するくらいなら地上で引けば?w
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/17(火) 20:48:31.85 ID:eQrG1biP
高架と橋梁を接続させる方法もあるけどな
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/17(火) 21:02:51.78 ID:GMXAmGyM
困ったらデストロイすればいいのよ
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/17(火) 21:03:15.90 ID:wcA1HO6s
>>955
橋梁は片側を地上から伸ばさないと繋がらないんじゃ…
高層の高架へ繋げば橋もビルも越えられるけど、山を築くのはちょっと
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/17(火) 21:12:26.77 ID:fyzGCX6M
こんな感じ
____________________________
/\ /\
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/17(火) 21:14:22.12 ID:mKjp7reZ
>>957
あんまり段差があるとあれだけどこれならどう?
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0735.png
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0736.png
>>958
それを言いたかったのに先を越されたorz...
960 :
957
:2012/04/17(火) 21:55:31.06 ID:wcA1HO6s
ありがとう。
山あり谷ありの環状線を高架鉄道化してみようと思ったんだ。
一番高い町と低い町の差が5段くらいあり、途中の川が更に低い場所だから、
足場の高架をたくさん用意しなきゃと思ったんだ。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/17(火) 22:49:10.85 ID:3SdWBLj5
pack64の111.2.2を使用しています。
ミスをして貨物列車が駅で永遠に待ち続ける状況になってしまったのですが、
何とか車両を撤去できないでしょうか。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/17(火) 22:50:04.37 ID:W7G6orAQ
一生懸命バス路線の黒字化に励んでやっと全路線黒字だ!と喜んでたら
鉄道の方がいつの間にか大赤字
バス停の待機の欄見たら乗客のやつら微妙に重なり合ったバス路線をうまく乗りついで
鉄道に乗らずに長距離移動してやがるorz
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/17(火) 23:00:25.08 ID:T6uZl3zu
>>961
その列車が属する会社の選択状態で
aキーでカーソルを虫めがねにしてその列車をクリック
↓
出てきた子ウィンドウ内の[車庫へ]ボタンをクリックで列車は車庫へ移動開始
もしくは[スケジュール]ボタンで直接スケジュールを編集するといいよ
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/17(火) 23:22:51.39 ID:wRy9Fk9Y
>>959
エアロスミス空港ワロタ
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/18(水) 17:30:47.34 ID:Hvo27+bs
>>961
963の方法でもできるけど駅にとまっちゃってるならこっちのほうがいいかも。
一覧表→乗り物一覧からその貨物列車をクリック。
あとは963のとおり。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/18(水) 19:28:29.71 ID:gV1V288r
どうしようもなければ
すぐ近くに車庫を立てて列車処分とか…
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/18(水) 20:41:51.34 ID:EzcVqh7m
>>961
編成ごと消してもいいなら、車両クリックして、詳細→売却とかはどうだろう
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 00:07:45.18 ID:RaHYtOFn
だれか128でE657作ってくれないかなー(チラッ
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 00:59:11.75 ID:86fs6iR5
クレクレ入りました
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 01:01:57.76 ID:cF/Jc7W9
>>968
自分で作れ
乞食が
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 01:26:29.90 ID:d8JbKoWc
>>968
JR東の電車は馴染みないな〜と思ったら、ちょうど手元にあった時刻表の表紙がそれだった。
静かで揺れないのがウリらしいが、Simutransでは活かしづらいな。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 02:49:20.80 ID:Dk3zI1sS
貨物でうまく往復で運べるようになるとドル箱路線になって楽しいねコレ
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 07:23:02.84 ID:e6Q2roK2
512x512の貨物満載MAPでひたすら貨物輸送してるけど黒字になる気配もない。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 08:52:49.95 ID:g+Vc2sYB
石油か石炭で一発黒字になるでしょ?
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 09:11:08.84 ID:fXSybM8N
貨物で赤字にする方が謎だ
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 09:18:40.24 ID:dKHoOPR0
鉄道輸送試してないんだが
トラックでALC輸送したら往復で運ばなきゃ赤字解消が・・・・
ALCの運賃か?設定間違ってるだろうw
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 10:14:35.46 ID:XYZwWIl7
最近のVersionで植林地の生産量が大幅に減ったから
家具、板材ルートばかりだと線路の維持費なんかで赤になるかもしれないね
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 11:29:35.11 ID:jnxgB6rR
貨物で赤字と言うと、本屋できた時に製紙工場できるけど
製紙工場から製本工場って絶対に赤字にならない?
後アドオンのゴミ処理場も赤字にならない?
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 12:02:58.23 ID:fXSybM8N
ならない?
って使い方が難しいな
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 12:05:30.04 ID:PSpg74ge
ALCと紙は、貨車では黒字になったことない。同じ産業連鎖の他の部分で穴埋め余裕だけど。
紙は比較的短距離のトレーラー輸送で黒字になったことがある。ゴミもトラック輸送ばかりだ。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 16:35:44.97 ID:1DULt87F
>>980
次スレ頼む
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 18:32:38.09 ID:NyY18mwM
今併用軌道と普通の線路つなげて市電車両走らせるLRTプレイにはまってるんだけど同じ趣味の人いる?
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 18:40:48.20 ID:pIsIpKtR
LRTではないが併用軌道有のインターアーバンプレイならやってる
都心にターミナル作って郊外の専用軌道まで路面を大型電車3連がゴロゴロ走ってる
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 19:02:13.28 ID:QDHdabBL
専用軌道との併用は線路容量が読みにくくて難しいよね
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 19:48:07.88 ID:PSpg74ge
次スレ
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1334918780/
>>981
びっくりした。スマン、全然気付いてなかった。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 19:50:36.95 ID:NyY18mwM
>>985
スレ立て乙
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 19:56:23.10 ID:xgYL/z5z
>>985
乙
郵便とかって忘れたほうがゲーム楽しめるのかな…
超特急新幹線!って高架作ったけど、郵便がフォローできないや
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 20:44:14.02 ID:DNuDj3mC
フォローしきれなくなって貨物全廃したわ
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 20:54:07.29 ID:g+Vc2sYB
郊外の高収益貨物路線を資金確保のために1路線だけ運用して、あとは廃止だなあ。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 21:03:43.92 ID:UmOIiicw
旅客だけでパンクするからねー
やりたくても郵便とかやってる余裕ないっていうのが本音
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 21:30:06.12 ID:e6Q2roK2
>>983
どんな雰囲気なのか、SSみせてー
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 21:30:54.47 ID:zdeFmYm0
最新verは高架の下から建物がぶち抜かなくなったんだな
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 21:41:45.24 ID:DV/26xRm
うちはゴミ輸送でぼろもうけしてるんだけど、もしかしてこういうのは珍しいの?
DD51+warstewagonを13両で運行費4.44クレジット/km、
208立方メートル100%積載で待ち時間OFFでのスケジュールで運行
これを2編成40マス先と55マス先の駅からincineratorにべた付けした駅へ運んでるんだけど…
皆はどんな運び方してるのか知りたいよ
(pak.japanとpak64のアドオンをひとまとめにして使用)
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 21:43:22.97 ID:bGYtGllZ
マップの端の都市を数十年ぶりにいじったら黒い柱から月間6万の客が湧いてきた。
フォローできなくなって結局解体したけど。
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 21:45:43.62 ID:QDHdabBL
旅客の合間縫って十分なように貨物は需要落としてるんだけど、郵便はね・・・
旅客の5分の1ぐらいは運んでやらなきゃいかんし路線管理がカオス化するし、
モノレールや市電で回してる地域だと流用もしがたい。
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 21:48:40.08 ID:pIsIpKtR
>>991
昔やってたマップで洗練されていないがこんなもん
ttp://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0737.png
レールだけの線路が市内線、敷石付きが都市間線の併用軌道部分
開業時のだから本数も少ないし、車輌もまだ小型
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 22:08:28.22 ID:nM4lDGK3
>>982
小さい都市と大都市結ぶのにそれ採用してる。
旧型車両がコトコトとインターアーバンと大陸横断鉄道の隣を走るのを眺めるのがすごく楽しい。
貨物は大陸横断鉄道的な使い方してる。
でもスペースがなくて旅客を高架にするから維持費が高くなってしまう。
>>985
乙
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/20(金) 22:53:46.42 ID:xgYL/z5z
よし!
次の安定版出たら、郵便全廃旅客特化プレイするぞー
産業なんて公共事業黒字化用にAIにショバ代を捧げさせるためにあるんだ!
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/21(土) 00:13:42.17 ID:Al7RVvJF
梅田
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/04/21(土) 00:58:40.39 ID:uMTMAy2N
うめ
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
228KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる
::
ぜろちゃんねるプラス