無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part52

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 16:38:38.20 ID:HLDOO2CW
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ

[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応・地下スロープ機能・マップ編集ツールなど大変貌を遂げ、
現在は数カ月おきに新バージョンがリリースされている。
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。

[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは>>980を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。

[よくある質問]
Q.左側通行になりません><
A.simuconf.tabは、simutrans/configとsimutrans/pak/configの2箇所にあります。
  優先順位は前者<後者なので、前者の設定が読み込まれない場合があります。

Q. SAVEフォルダが見つかりません><
A. 99.08以降のバージョンでは、マイドキュメントのSimutransフォルダ内にsaveフォルダが出来ます。
  保存先を実行フォルダに変更するには、simuconf.tabを編集するか、ショートカットに引数"-singleuser"を追加しましょう。

スレで質問する前に 日本語Wiki ( http://japanese.simutrans.com/ ) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:37:48.98 ID:dANXzvNH
>>851
まさしくそのとおり。
スピードもないし沢山運べない、その上運行費や維持費まで高い。
収入が遅いから線路の延伸も数年かけて行う。
バスや馬力の高い汽車が使える1900年代とは全然違う
楽しみ方ができますよね。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:38:18.96 ID:dANXzvNH
あれ、なぜか二重投稿に

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:09:13.59 ID:bqJlJVYX
アップデートしたらpak128の読み込み途中に止まるようになった
スペック不足かなぁ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:22:40.76 ID:JU1mhfbe
収入が遅いというか赤字じゃね?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:53:55.72 ID:1SJOUflL
>>855
あれ?自分もだ
pak64使ってたら気付かないな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:59:42.71 ID:1SJOUflL
pak64で初期の都市規模1,600でスタートしたんだ…
なんだこの谷川(都市名)
28,381って1つだけ1,600どころじゃない規模なんだが

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:37:32.18 ID:6hbJCDYf
時折特定の都市に人口が偏ってほかが超過疎地になることがあるよね

860 :858:2012/04/12(木) 07:03:35.35 ID:CTr7NbEo
これ…
1830年なんだ…
この広大な町を馬車で走らせるの…

地下鉄が待ち遠しいな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 12:20:33.77 ID:Ucwmz3yq
>>858
1600は平均だから一つの街にそれだけ人がいてもおかしくはない
確実に他の街が超過疎地だろうけど

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:29:06.11 ID:N/Ugka/2
ゲームが落ちると悲しいよね、特に乱開発完了直後


863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:58:20.21 ID:DB1leYsI
>>862 本線の高架化工事完了直後に落ちた時は泣いた

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:04:31.27 ID:jj81ol5u
攻略法その1
こまめにセーブすること

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:21:49.76 ID:6hbJCDYf
攻略法2
コートセーブ設定オン

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:24:28.09 ID:6hbJCDYf
>>865
コートセーブってなんだよオートだろ俺

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:27:27.94 ID:CYg6uYCs
大規模工事している時は大抵時間止めてやるから
オートセーブオンにしてても吹っ飛ぶ時は吹っ飛ぶんだよな・・・

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 12:49:51.35 ID:CNQ7b1UH
大規模工事は迂回を用意して
Non-Stopでことを運んでこそ
真のSimutrans乱開発プレイヤーだぜ
工程も楽しめてオートセーブも機能する一石二鳥のプレイ方法だ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 12:52:08.58 ID:XKtqRTYT
半日運休も捨て難いぞ。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 14:35:42.88 ID:p+rKUXuY
自分のマップは客貨分離も緩急分離も新在分離も不完全だから
半日運休とかしたら連鎖的に路線が死ぬ。

一番困るのが
ボトルネック&列車の停滞を何箇所かまとめて直す、ついでに新路線開拓
→セーブ前に飛ぶ→どこまで直したか判らないオワタのパターン

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 16:18:53.38 ID:yWY+YqRr
102.0だから、駅舎の改修だけでもホームや駅前広場を全部取っ払う大工事
ホームや箱積み駅舎の位置をチェックしながらの工事で、
時間止められない

おかげで画面の1/3が経路がありませんダイアログで埋まるわ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 18:34:26.00 ID:0PRnBeCU
皆似たような事になってるんだな
俺も貨客分離を兼ねてジャンクション駅の高架化始めたら
組み木パズルみたいになっていつまでたっても出来上がらない
おかげで全列車ルートなし表示になってすでに実時間で1週間だ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 19:07:03.05 ID:CNQ7b1UH
駅の大改修は一気にやっちゃだめよ
都市部なら半分閉鎖してその半分を利用する列車はもう半分に押し込むか一部折り返しさせたりバスや私鉄で振替やったりしてうまいこと回す
高架化された駅に一番列車がはいる姿はなんとも言えない
そしてまた半分を押し込む作業に戻る

改修前→臨時Aダイヤ組み換え→片側改修→臨時Bダイヤ組み換え→もう片側改修→新ダイヤ組み換え
の7工程が楽しめる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:10:44.44 ID:8fyrRjIP
都市部の主要路線と主要駅がいまだにすべて地平…
新幹線ホームとかが2Fにあって邪魔なせいで高架化できないorz

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:17:33.92 ID:C4qmPhJR
仮線か別線を用意し切替え中は旧線を併用して施工するので
そこまでややこしくはならないなあ。
路線変更が該当列車の全てに行渡るのに時間がかかるので併用の
必要がある。これを怠ると経路無しが発生して収拾がつかなくなる。
なので一時停止は使用してはならず時間の早さを最も遅くすることで
対応している。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:52:05.25 ID:50OAVYAf
あー、落ちてしまった
111.2.2って落ちやすいよね
そうといって111.2に戻したらバクがあるし・・・

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:07:12.09 ID:cv2/dXXJ
どの雑誌だったかな、PC雑誌のフリーソフト特集のゲームの欄にSIMUTRANSが紹介されてるね
なにげに日本語WIKIまで紹介されちまってるが・・・・


878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:11:32.40 ID:NGD2iv7D
されちまってるって、あそこsimutrans公式の日本語サイトだよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:35:27.25 ID:KBSkyFNf
>>873
どうみても京阪淀駅です、本当に(ry

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:05:10.21 ID:iFbrre5o
一時停止しないで路線改修したら
大量の客が私鉄に流れこんでパンクしたで御座る
京急かよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:22:08.58 ID:Y0ubo1yc
>>880
私鉄って無能のAI旅客ですか?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:30:18.35 ID:YNvfmDkh
>>874
つ地下ホーム

>881
AIは鉄にならないし

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 02:53:08.90 ID:jgdyypF1
まあ、土地があるかないかで改修方法は変わるよな。
今の新大阪駅の工事みたいに、新線引き込みがてらの拡張改修工事したときの、どうしてやろうか感は癖になる。
配線考えてるときが一番楽しい。

>>874
俺は地下鉄と私鉄(2F)に国鉄が挟まれてて、新幹線の高架が敷設できん状態。
ひとまず別駅で接続して、そのうち巨大ターミナル高層ビルでも作るか計画中。
将来的にはリニアも乗り入れさせたいしなあ。
役所が駅から遠いから、最悪地上げしまくって土地を確保すればいいんだけどね。


884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:39:14.55 ID:Y0ubo1yc
地上げとか用地確保ってなかなか面倒だよね。
道路を剥ぐだけなら余りコストかからないから、
小さな集落の時点で市街域全部に土の道で区画を予め仕込んで分譲予定地にしたり、
駅の拡張予定地を土の道で埋めて用地確保しておくのが楽なのかね
割りきって完全地下鉄化ってのも悪くないけど

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:24:11.43 ID:w+1WWXE7
フェンスのアドオンはいいものだ
高架の下に引いても見た目がよい

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:41:37.82 ID:8nbPPY2D
土の道だと繋が割り方がわけわかめだからケチらず簡易線を引いておく

そしてこのゲームだとつい駅前を役所にしてしまう

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:24:05.95 ID:/4+WCScZ
フェンスってどういう風に使うと良い事があるの?
てっきりただの景観ツールかと思っていて使った事がないよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:58:08.69 ID:BsIOVX7T
高架下防御とか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 19:09:14.97 ID:VfEUz8cQ
市道にされたくない道(高速の地上部分とか)を囲んで市道化を阻止するのにも使える

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 19:44:59.55 ID:Y0ubo1yc
>>889
それって高速道の脇を何かで埋めておいて家が立たないようにって話でしょ。
フェンスって線路属性なのね。
高速道の両側を延々と線路が左右に並走する…

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:40:15.32 ID:beKRzE85
盛土にモノレール属性の田んぼで保護とか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:15:55.14 ID:IPp/z0wl
産業の周囲を囲んでAIの私道敷設阻止と1本だけ道路作って道路使用料を徴収

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:18:17.34 ID:fDU/gJ6n
駅近くに役所があるとあとあと線路増設するとき邪魔になるっていう

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:24:01.76 ID:NrJCdE8i
そこで路線の地下化ですよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:47:34.55 ID:cxixnykG
いやいや複段高架ですよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 02:16:53.65 ID:M+WIPJuf
公式wikiの複段高架の作り方のページがさっぱり意味が分からない
どうやればあんなに高く作れるんだ?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 06:46:45.29 ID:ZCe+ByIR
>>888
それ怠ってたら、
高架下から都庁ビルが生えちゃった

撤去するわけにもいかないから放置中だけど、景観は最悪だ

898 :887:2012/04/15(日) 10:34:21.29 ID:kNYsP1bK
線路属性って所を利用して囲い込みや隔離に使うわけだな
ありがとう、早速フェンス設置してくるよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:46:07.10 ID:VJ8uspqI
>>896
Wikiの画像だと以下の手段みたいですね
1.橋ではなく、斜面ツールを使って地上レールの一段上に付けた高架レールに接続する
2.別の、斜面(橋でもOK)を使って(1.)で作った地上レールの上の高架に接続する
3.(2.)で作った高架を(1.)で使った斜面の上を登らせ上層を積む

肝心なのは最初の高架へ登るのに斜面を使うこと
橋では高架が段を登れません

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:42:51.93 ID:DgFzCaMd
そんなことしなくても高架も地下と同じでスロープツールで上げ下げできるじゃん

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:44:50.32 ID:54VGay5S
>>896
Wiki見てみたらちょっと違う方法でやっていたので、自己流の方法を連続スクショにした。
どこで詰まってるのかがわからなくて一部始終にしたせいで、くどいかも知れんが。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2866120.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2866122.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2866123.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2866126.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2866127.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2866129.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2866131.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2866134.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2866138.png

下り坂もトンネル内も、既に道路なり線路なりがあるなら、同じようにかさ上げスロープツールで高さが変えられるぞ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:18:33.38 ID:qv7nDmDx
ちなみに鉄道高架は道路やモノレールの高架の上にも作れる。
モノレール高架は市内建築物の上にも作れる。

あとはわかるな……?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:50:49.64 ID:om7bTU/R
高層建築だと作れないけどね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:34:53.42 ID:VJ8uspqI
なるほど
トンネルと高度のとり方は一緒だが、レールの土台の高さをあわせないといけないのか
じゃあ、>>903 の高層建築だと作れないってのは
建物の高さが1である前提だと合わないということであり
ビルの高さに合わせれば発展しきった都市部で真っ直ぐレールが敷ける
だから透明な高架アドインで台座を何段も作って隣との高さの差をスロープで吸収できる
1段以内に維持しないと繋げられない

だから高架アドインに高架下管理用のスケルトン高架があるのか…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:15:26.20 ID:cQgjccvO
ちょっと何言ってるかよく分からないが

あのスケルトンの奴は、100.0?から3Dカーソルとハイトカットに対応する前は高架下の様子見る為に重宝したけど、今は無意味だと思ってた

906 :904:2012/04/15(日) 16:38:01.99 ID:VJ8uspqI
>>905
高層建築のは勘違いでした。
スケルトンの意味って多分Wikiの使用例4のように
直線から脇へ出して元の直線の上層へ積むためじゃないのかな?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:23:39.09 ID:6jwQvbOY
プレイしているとよく応答なしになるんだが…
応答なしを減らす方法ないかな?何もしていなくても突然なるもんだから

一応スペック
OS:windows7 64bit
CPU:i5-750
メモリ:12GB
グラボ:GTX560Ti

pakファイルの重さ:95MB
セーブデータの重さ:519KB
※シムトラ本体の優先度常に「リアルタイム」に設定


908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:49:31.93 ID:2pk0KWLL
もっと観察眼を磨こうな
オートセーブだろ
どうしても嫌ならセーブ先を書き込み速度の早いSSDに換装しろ。
ちなみに換装した今でも幾分マシになったがまだなる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 19:02:59.82 ID:CCTBY7TK
セーブデータ圧縮時と非圧縮時だとどっちが快適なんだろな。
HDDならともかくSSDならあるいは…

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 19:07:43.21 ID:6jwQvbOY
>>908
教えてくれてありがとうございます。
そこで申し訳ないのですが検索してもわからなかったのでもう一つ

オートセーブはどうやったら切れますか?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 19:13:07.27 ID:6E5JCllK
じゃあ
simutrans オートセーブ
で検索 自分はこれで調べて見つかったのでお前に見つからないはずがない
探すの嫌な人はさようなら

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 19:14:55.14 ID:cxixnykG
オートセーブの設定方法なんかwiki見ればわかるじゃん

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 19:56:36.42 ID:WfH2r1qg
最近のバージョンだと途中のデータは細かいゲームの設定が変更できなくて
泣く泣く新しくゲームを始めるんだけども
これは仕様?それとも俺が見つけられないだけ?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:16:25.71 ID:6jwQvbOY
>>911
ありがとう

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:16:40.73 ID:sPcUEP7R
ショートカット設定でも駄目ってこと?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:25:55.32 ID:QzhMKDVn
111.1.1?から111.2.2にしたんだがちょっと操作をたくさんさせると簡単にフリーズしちゃってお話にならない
パソコン買い換えたいなあ



917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:49:50.99 ID:6jwQvbOY
うぐぅ…
オートセーブきってもfpsを15にしても暫くすると応答なしになっちまう…
仕方ないのかなぁ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:01:08.63 ID:+Gz6sG8O
マップを小さくするとかアドオン全部外した素のを動かしてみるとかは?
グラフィックドライバ周りは?

Athlon x64で動いてるから単にスペックの問題じゃ無いと思うけど

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:26:18.85 ID:QzhMKDVn
>>917
同じ症状かな?
オートセーブ関係なく操作不能の応答なしになる
マップは64でも数百でも開始20分くらいで何か操作したときに突然駄目になる
スペックがセレロンD2.8メモリ1.5XPの化石PCだから新しいバージョンは複雑なのかなと諦めかけてたんだがどうもそうでもなさそうだ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:40:03.77 ID:6jwQvbOY
>>919
完全に合致
まさしくその症状です ハイ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 07:55:59.31 ID:WUUiDDsb
>>907
優先度下げた方がいいよ。

>>908
>>916
>>917
どんなにHDDいじったりReadybootをやったとしても実行ファイルがだめなら落ちる。
今のとこ解決法は安定版(r5583)からナイトリー(推定r5600以上)に乗り換えるしかない。

<チラシ>デュアルコア対応してくれればもっと軽くなるのになあ・・・。</チラシ>

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 09:31:53.86 ID:2i4QjgxD
低スペで動くって事は負荷は基本的に高くない
つまりマルチスレッド化するまでもないって事じゃないのかな

巨大マップとか使い方によっては高負荷になり得る訳だけど

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 09:37:08.81 ID:I6gIlWow
7年前の化石ノートPCだけど
256*256より大きいマップはきついなあ

924 :896:2012/04/16(月) 11:10:47.82 ID:jZwmOhP2
サンクスです!皆のお陰で複段高架の作り方がやっとわかった
>>901
すげーわかりやすかったです。ありがとう!


925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 11:48:10.28 ID:ka/aVYGQ
>>921
ナイトリー入れて起動しようとしてもfinalerrorでできなかった…
仕方ないから今まで通り110.0で遊んでる(でもやっぱり固まる)

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 12:37:56.93 ID:PD+zL2Au
固まる原因はいろいろあると思うけど、とりあえずBGMをミュートにしてみるといいかも
111.2.2はインストール直後の起動で固まったりセーブ途中で固まったりするからやらない方がいい


927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 13:24:20.93 ID:ka/aVYGQ
>>926
BGMはミュージックフォルダ自体入れてないので流れてません…


928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 13:32:35.92 ID:/HLgA7a9
新しい産業ができるときとかランドマークが設置されるときにプチフリするのは
俺のPCがウンコだからですかそうですかすいません

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:58:36.26 ID:WUUiDDsb
>>925
そういえば聞き忘れてたけどSDL版GDI版どっち入れてる?

GDI版だとmgwz.dllとbzip2.dllが、
SDL版だとGDI版の2つの他にSDL.dll、SDL_mixer.dllが必要だけど。
あとWin9X(98やMe)の場合はunicows.dllを公式サイトから入れてこないとだめ。

必要なdll入れてないと起動できないから注意

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 16:18:10.01 ID:ka/aVYGQ
GDI版入れてる
dllも導入して起動してみてもfinalerrorだった


931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 16:47:53.61 ID:WUUiDDsb
>>930
ランタイムエラーか・・・
これはどうしようもないね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 16:52:14.45 ID:BEUVTdMq
応答無し大変やなぁ(棒)

9年前の化石PCメモリ256MB
128×128でしこしこプレイしている俺に死角は無いぜ(キリッ
クソ狭いのに海底油田7個、鉄鉱石鉱山5個とか、どんだけ資源豊富なんだよ・・・

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:02:12.44 ID:ka/aVYGQ
>>931
解決方法はないのかな?
ないならあきらめるが

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:30:47.74 ID:USn61vAY
128だか化石だか知らんが64でも固まるんだから死角も何も、何かの条件で起こるバグじゃねーの?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 18:04:05.59 ID:+DwD0p7Q
スペックもバージョンもマップサイズも関係なく「あ、落ちるかな」って思うと落ちる
思わなくてもたまによく落ちる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 18:09:12.67 ID:i1M1vwEe
一度落ち始めると、連チャンするよね。
セーブデータにバグでも蓄積されてるのかな。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 18:25:24.38 ID:e0ptqlz4
エラーだけ見ると画像多すぎ=アドオン多すぎだけど、そんな単純じゃないよね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 18:25:59.36 ID:MJ5OPidl
タイトル画面で放置してたら落ちてた事がある

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:55:33.26 ID:WUUiDDsb
>>933
英語に自信があるなら本家で聞くといいよ。
俺にはもうそれしか思いつかない

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:10:38.43 ID:JL3D3UAK
102.0から102.2に乗り換えた
箱庭駅舎の設置が簡単すぎる

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:09:02.41 ID:ka/aVYGQ
>>939
まったく自信がないorz
pak同市結合しているからかなぁ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:56:51.46 ID:WUUiDDsb
>>941
俺もそうだけどナイトリー使える。
ナイトリーの最新pakセット、公式のアドオン、日本語化wikiのアドオン、Hajoセットとか入れてる。

いったいどうしてなんだろうなあ・・・。


日本語化Wikiにクラッシュしやすいこと書いておいた方がいいかな?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:03:17.41 ID:ka/aVYGQ
>>942
ということは、環境によって違ってくるのかな?
今はあきらめて最新安定板が出るまで110.0でじっくりやります。
様々な助言ありがとうございます。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:27:31.87 ID:PvwPwk/0
経路検索にCPUパワー取られるらしいので、
1.都市同士の連絡道路は切断する
2.不必要な線路の接続は切断する
3.車両の運行総数を削減する

など試してみてはどうでしょうか?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:30:25.58 ID:F6lN1O/u
揚げ足取るわけじゃないけど、finalerrorとか言っちゃうレベルの人が
手を出すべきもんじゃないと思うなあ、nightly buildって

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:58:58.62 ID:+DwD0p7Q
まあどうすれば良いかわかってるか、どうもしない人向けだよね普通

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:43:13.40 ID:5SSvu4aQ
応答なしになっても、数分ほったらかすと治るんだが
諦めずにカチカチ画面クリックしてみたら?
強制終了なんて1年以上やってるけど、2回しかないぞ?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 04:49:10.13 ID:VZt1QLsE
むしろ弄らずほっとくほうが復帰率高い

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 07:11:39.93 ID:9NmqWzer
起動後放置していたら応答なしはおろか
オートセーブでセーブデータが消えてたw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:37:07.89 ID:tV/jLPmj
でかいマップで大量に走ってたらたまに固まるだろ
数分待てば直るけど弄ると応答がないから終了しますかってダイアログが出ちゃう
そこで終了させるのは素人

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:16:04.89 ID:wcA1HO6s
イマイチ高架で超高速鉄道のやり方が判らない
高架ってスタックして高低差無しの高空を一直線に突っ切るんだよね?
でも橋や高層建築物が邪魔するから何も障害物のない大深度地下鉄の方が
素性の良い線形出来ると思うんだ…

高架-高架間を橋渡しできればいいんだけど無理みたいだし…

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:18:37.84 ID:fyzGCX6M
建築物なんか破壊すればいいじゃないの

953 :951:2012/04/17(火) 20:36:41.63 ID:wcA1HO6s
あぁ、公共ツールとか使えば破壊できないこともないのか


228KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス