無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part59

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 01:28:54.65 ID:xCb9joWM
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ

[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応・地下スロープ機能・マップ編集ツールなど大変貌を遂げ、
現在は数カ月おきに新バージョンがリリースされている。(最新安定版は111.3)
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。

[現況補足]
最新安定版(111.3)に合わせて各pakセットも更新されました。
それに伴いオンラインインストーラで上書きインストールした時に
各pakフォルダ内のファイルが削除されるように仕様が変更されています。
(なお、旧ファイルは[旧pakファイルのフォルダ名].old\に
バックアップされています)
また、旧版アドオンの一部に正常に動かないものが出ておりますが
新版のmakeobj53でpakし直すと改善します。
makeobj53(ver111.2以上に対応)は以下のURLよりダウンロード↓
http://sourceforge.net/projects/simutrans/files/makeobj/53%20for%20111-2%20up/

[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは>>980を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。

[よくある質問]
Q. 左側通行になりません><
A. simuconf.tabは、simutrans/configとsimutrans/pak/configの2箇所にあります。
  優先順位は前者<後者なので、前者の設定が読み込まれない場合があります。

Q. SAVEフォルダが見つかりません><
A. 99.08以降のバージョンでは、マイドキュメントのSimutransフォルダ内にsaveフォルダが出来ます。
  保存先を実行フォルダに変更するには、simuconf.tabを編集するか、ショートカットに引数"-singleuser"を追加しましょう。

スレで質問する前に 日本語Wiki ( http://japanese.simutrans.com/ ) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。

前スレ
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part58
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1365334567/

830 :_:2014/02/23(日) 11:48:48.63 ID:rhA7scm6
>>817 これ、本体のバージョンとか限定されますか?早速試して
 見ようと思ったが、自分の環境だと無印64は問題なく起動するけど、
pak.nipponを選ぶと起動せずsimtrans.exeのエラーで強制終了して
しまう。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 12:13:41.59 ID:YN/Ti+07
>>830
ダウンロードページに書いてある。
あと >>819 にも。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 12:34:19.09 ID:sIgfCtx7
817乙
しばらくやってなかったけど
日本家屋見たらやりたくなってきたよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:11:25.69 ID:f5pkFk0O
>>817
全体の調和を考えてない勝手感想だけど、市内建築物はもう少し発色強めでもいい気がする

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:36:16.67 ID:VYqwNMzY
>>817
これすごいな
Zkou2さんとこのアドオンと組み合わせてもよさそう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 16:26:44.10 ID:3CICVYFT
pak64へ個別に追加するのと比べて統一感が断然。
>>817乙。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:56:44.14 ID:GvGIkOOM
なんで64なんだよお
128nipponを頼む・・・

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:00:40.49 ID:HrjHYlNO
64,128jpと64,128npが出来るわけか

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:42:49.27 ID:DYPJm+rg
>>817
この塗り方は空気感があって好きだけど、アドオンを作るには上手い人じゃないと難しそうだな
ともあれ乙。公式はpak.japanと置き換えるべき

839 :830:2014/02/23(日) 21:50:28.73 ID:rhA7scm6
>>817,831
 失礼しました。随分古いバージョンから変えてなかったもので・・・
で、Nightlyにして起動するようにはなったものの、今度はなぜか
建物が表示されない、と思ったら初期設定が『すべての建物を隠す』
になっていただけだった。
これから色々動かしてみます。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:51:10.87 ID:5a5HLfB4
普通にアドオンの形で作ればいいのにわざわざ新pak立ち上げた理由ってなんなの?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 22:09:36.74 ID:Q8+2DTpz
お、なんかきたね
いつものこのスレの流れがはじまた

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 22:41:02.08 ID:x1hBiVpw
64にも半坂ないかなー・・・
と思ってたらpak作っちゃった人が!!!

こいつぁすげぇや・・・

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:49:33.98 ID:BwU8AbE+
なんとなく北陸っぽい雰囲気がある

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:46:07.00 ID:qv2QmVHu
これは凄いwww

…が64か、ふむ…
128は作成中かな…

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:48:26.53 ID:WcDfBGYF
64のアドオンメインの人だし基本64になるとおもうけどね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 01:32:34.26 ID:7xc43/Fj
128は128jpがあるだろ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 02:08:51.80 ID:y7+seuB3
128jpは車両サイズが大きくなって車両の見た目がリアルになった以外は全て劣化してるから・・・

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 02:40:33.06 ID:LJ2DBxCP
>>817
Simutrain なのに鉄道の要素が皆無かよ www

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 03:47:26.37 ID:L/jtETs1
久々に来たらなんか>>817氏のすごいのが投下されててビックリ
緩急坂が安定版で来たら導入しようかな…

>>848
Simutransは何も鉄道だけじゃ(ry

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 08:48:52.36 ID:rNhKRtBT
難癖つける奴が苦労するくらい素晴らしいという事だw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 08:58:07.24 ID:LRleOmpV
128は手間が2倍どころの騒ぎじゃねーからなぁ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 11:59:24.16 ID:MsXUs1/y
pak128JP見たいに調子に乗った勘違い厨房が下手糞なアドオンを協力者気取りでかってに追加して、市民権を得たみたいに暴れまくって糞みたいになって衰退していく未来が見えたwww
というか何時もの流れかww
w
ここの奴等は協力者気取りで作品を駄目にする奴等しかいないから完成させるなら一人でやれよwww

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 13:14:50.15 ID:3KCWoxyl
sageないレスはここに粘着してる荒らしのレスだから無視しとけばいい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 19:11:28.17 ID:u/FvB5o+
>>817
pak.64と違ってtile_height=8なのが良いね
way系アドオンは作り直しが必要だけど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:10:39.27 ID:y6JAXQan
128版産業パック作っているんだが128JPと128だったらどっちが需要あるかな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:29:22.22 ID:vW+P40e0
>>855
128用に作れば128jpに移すのも簡単だろうから128版で作るのがいいと思うよ

ところで、どんな感じの産業作ってるの?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:43:08.34 ID:y6JAXQan
>>856
家電(白物家電・パソコン)とアニメ関連(BD/DVD・フィギュア)

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:18:54.06 ID:vW+P40e0
>>857
ほぉ〜
電化製品ってことは結構大きい産業チェーンになるのかな?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:42:00.15 ID:LJ2DBxCP
"衣食住" って言葉随分昔から基本要素として言われている言葉だが
このゲームでさっぱりと無視されている。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:47:03.67 ID:Kakd0KIs
食住はともかく衣服は無いね。
ユ○クロとか産業チェーンあるといいな。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:51:10.80 ID:Kakd0KIs
路線設定して動かしてさえいれば発展するからな。資材はなく発電も不可欠ではない。

衣食住など基本的なのが揃わないと発展しないのも面白いと思う

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:30:33.93 ID:Td0jRr6E
織物あるじゃん
128とかにデフォで

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:32:22.87 ID:0CaW1HwZ
1つの会社が街の住人の衣食住そろえるのは無理じゃない?

発電しないと電車動かせないっていうのは面白そう
・・・だからシナリオで作ってみようと思ったらプログラム難しすぎて断念

「発電による利益が○○以下なら鉄道ツールの架線を選択できない」
っていうのを作ればいいはずなんだけどなぁ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 01:54:58.46 ID:0CaW1HwZ
pak nipponでちょっと遊んでみた
ttp://i.imgur.com/jtFbOn1.png

2段以上の高架を作るのが少し面倒になった分
1段の高架の下に橋を架けれるようになって高速道路を建設しやすくなった!

ついでに初めのmap作成で高度1000まで作れるようになってるし
公共事業で地面の色?を変えれるようになってる。

試しに遊ぶだけだったけど完成度高すぎてpak64に戻れんw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 02:09:32.53 ID:4D2J+hUm
列車が映ってないと128より綺麗に見えてしまうんだけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 02:59:03.33 ID:ucaUZBOm
>>864
大赤字ですぞ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 07:45:14.20 ID:MCGBVaWq
産業は卸売か大規模小売を最終消費先にしないとゲームバランス的に難しいよ
pak128britainなんかは末端小売まで再現しちゃったから、配送網の構築、生産過剰、輸送の停滞による赤字と大変なことになる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 16:18:10.87 ID:53swsPhc
灰色で統一されると思った以上に日本っぽいな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 18:30:35.24 ID:DheOexr9
噂の日本pakやってみたが高速にすると高確率でフリーズする。うーん

870 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/25(火) 19:17:56.43 ID:DgHzZ5Co
日本pakから建物だけ移植するかな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:39:12.70 ID:kQ2YRuQP
128版も頼むわエロい人

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:26:18.29 ID:J/wecjl9
昔はリクエストすると自分で作れと総叩きにあったものだ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:29:15.35 ID:OFi6HdPe
このレベルまで行くと、特別な才能が必要だ
一般人には作れん

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:41:29.08 ID:57kX/fgb
才能 ?
根気といおうか…馬鹿でもなければ勤まらん作業だよ。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:43:26.72 ID:DvSKM57x
64で作ったのでテストしてみてと言っている人に対して128で作り直せという乞食根性がすごい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 07:18:35.95 ID:odCzD921
>>871
自分で作れ餓鬼

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 13:03:13.80 ID:UOSvzSzt
スレ上げ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:09:36.81 ID:WRTKsMEv
田んぼが民家に置き換わっていくのが俺の地元の田舎みたいで大変良い

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:21:14.10 ID:1i5RTGQY
128jpの産業がもうちょっと形になっていれば貨車を描こうという気にもなるんだけど
仕様すら中途半端なまま投げ出した感じで止まっちゃってるのがなぁ・・・

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 09:42:55.25 ID:DXFoUAdk
nipponパックを試してみたが、かなり良いな。
あとは車両が綺麗になれば良いが、まだαだから、βかγかRCぐらいまでには改良しそうだ。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 10:23:12.28 ID:wp4XGeoW
test

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 10:27:54.86 ID:LBVcQ/wK
test

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 13:24:45.45 ID:tGADywLa
てす

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 13:42:22.85 ID:MSzPfAS2
64日本、高度の設定のせいで線路とか道路の上に橋をかけると、ほとんど高さの違いがなくて電車とかバスとかの天井がぶつかってるのが気になるな…

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:58:15.05 ID:PSZbka7F
ほんとは高さ1(従来の高さの1/2)の下は通れないようになっているはずだが
高架から先に敷けば下には建設できないはず

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:36:13.02 ID:kMXUGMrS
あれ、スロープが高架に届かないよね?
それとも手段があるのかな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:49:00.42 ID:2K/GnPhQ
スロープ1つで高さ2分の1なら
2つスロープ付ければいいのだ!!

もしくは、いつもどうりの45度の坂をスロープツールで作るかだな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 08:39:46.00 ID:OPGAAPCQ
まあ、二段階だと見た目がかっこ悪い(余計な出っ張りがひとつ必要)ってだけで実用的に問題はないんだけどね
当面は築堤で上げるけど、いずれは地面から直接高架になる形ができるといいな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 12:43:13.89 ID:NMp/F7LW
悲しいお知らせ
原油基地に高架貨物駅作ったら、1両だけしか油入らず。
同じ位置に基地と同じ地平の駅は全車に油入る現象

高架の高さは高い坂1つ分

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 13:42:58.07 ID:NMp/F7LW
>>889
あひゃ、自己解決
そんなオチかw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 15:11:07.52 ID:7BgvMmlB
落ち言えよw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 15:53:59.38 ID:NMp/F7LW
ごみーん。
下路ガーター橋の空中部にホームはせ設置できるが、荷扱いはしない。
客扱いはやってみないとわからないが、たぶんだめかも。
高規格線路に引き直してホーム設置したら全車荷扱い出来たから、不本意ながらいいや、と。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 16:06:54.14 ID:65y6fxaD
日本語でおk

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 17:44:45.27 ID:gif8BQUc
>>892
この文じゃ何言ってるか伝わらないかな
文章もっと硬くしたら伝わるかも

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:32:53.98 ID:kTwqf0eg
いや、伝わるだろw

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:35:16.95 ID:LkqkSiLi
全然わからんわ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:40:12.34 ID:NMp/F7LW
花巻「解るヤツにだけ、解ればええ」

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 02:22:58.87 ID:yzHp1vEl
貶めたいだけなんだろ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 04:13:34.31 ID:1mQ7ZdSW
単にホームを連続して配置しなくて別の駅扱いになってたんじゃね?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 10:16:14.69 ID:vljcqis6
地平と橋上に跨る駅を作って、橋上部分のホームが荷役せず地平部分に止まった貨車にのみ積まれたってこと?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 12:03:57.83 ID:BQzqVJVM
....□■■■▲
....‖‖‖‖‖ホーム
....__________
/\............./\............/\
盛土.............盛土

盛土+ホームの貨車□のみ荷扱い
下路ガーター橋での現象
高規格高架線路だと全車荷扱い

※そりゃそうだ、「線路」だからなってオチになりそうだからなw

ちなみに、上であがってた112,4 Nightly版

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 04:37:42.62 ID:naye4oyF
(何言ってるのか分からないのは俺だけで良い)

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 10:06:58.06 ID:3A5/YR8L
画像も貼らずに(ry

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:51:51.83 ID:TsQ3PgcZ
>>892の状況を再現してみた。本体は「112.4 nightly」

ttp://imgur.com/46PfwYQ
高さが分かりやすいように手前には半坂を設置した
産業は原油基地と火力発電所のみ

機関車は「Ed2x2蒸気機関車」 
貨車は「新型タンク車」×8 積載量:石油80立方m×8
(機関車とタンク車2つで1マス分)

駅は繋がっているのに石油が溜まっているのに全て運ばれていない
ガーター橋の上に乗っていない1つの貨車にだけ運ばれている。

ガーター橋の上に駅を作ると駅が繋がっていても貨物を積載できない。

高架の場合問題はなかった。

905 :904:2014/03/05(水) 23:58:03.71 ID:TsQ3PgcZ
904の補足
駅の長さは5マス分
そのうち橋の上にあるのが4マス分

あと、892ではないから言いたい事がこれで合ってるかは分からない。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 00:43:03.42 ID:p5d1S7Ow
橋台を遠くに置いて全部橋の上のホームにして貨物を積まなかったら
橋が原因であることになるがどうなの

907 :904:2014/03/06(木) 01:12:17.92 ID:M6e4unfv
ホームが全部橋の上にある時はちゃんと積めた。

ホームの一部が橋の上にある時だけ
橋の上のホームのところだけ積めなくなるみたい

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 01:47:50.78 ID:p5d1S7Ow
ホームの途中に進行方向の逆向きの信号を置いて停止地点をその信号より
手前にしたら列車は信号の手前で停まる仕様なんだわこのゲーム。

橋の上に進行方向逆向きの信号を置き停止位置をその手前にして編成が
橋の上に収るようにホーム長、編成長を調整。
それで貨物を積んだ場合。
編成が乗ってる線路に橋と地べたが混ざると橋の部分が無視される。
貨物を全く積まない場合。
地べた+橋にすると橋の部分が無視される。

自分で書いていても分り難いと思うが、編成がある部分で処理されるのか
ホームの線路の構成で処理されるのかが判別できる方法。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 08:54:11.33 ID:pTj1XQiC
安定板や以前のバージョンで問題なくてナイトリーで問題が出るんだったらバグでしょ
誰かが報告しないとたぶん直らない

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 12:23:10.25 ID:3eU5NMzR
上のナイトリー112.4 r7081でpak.nipponで確認してみたけど
盛土が二段の高さに橋を架けてる時に、橋台部分にまで駅を設置してる場合に発生するのね上の積載バグ
どの橋でも発生したし、対処するには橋部分にだけ駅設置するか橋台より先に駅設置で対策するしかないか
一段ではバグは発生しない
三段以上の場合は調べてないから分からんけどおそらく同じようには発生しそう

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:23:20.56 ID:kSBJYOYQ
緩坂1段なら大丈夫だけど、急坂1段だと不具合出るね。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:01:37.69 ID:IbahSzwH
緩急坂って正直みんなどう思ってるの?
ヴィジュアルにあんま拘らない自分にはただただ面倒臭い存在にしか見えない

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:12:43.76 ID:93SmgxNl
勾配の抵抗も緩和されているのでは?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:05:59.43 ID:Frg1gwZt
用地の関係で急な坂になるのはしょうがないとして
もの凄い直線なのにわざわざ急坂にするのは不自然だった

ゲーム的には高低差を倍にして(地形変更は半額にして)
坂の加速減速を減らすというのでも良かったかもしれないけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:09:56.95 ID:SbsntEF9
アドラー号+アドラー号客車1両で調べたけど
上の編成で最高速度40km/hから急坂に登坂すると最低11km/hまで落ちる
一方で緩坂に登坂すると40km/hから最低22km/hまで落ちる
地面から高架へ登坂する時に列車の速度低下を出来るだけ抑えたいとかならありかもね
高架の高度に合わせるには急坂1マスで済む所が緩坂だと2マス必要だけど

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 06:48:49.16 ID:CqbwUkmR
>>912
他の人とは逆かもしれないけど、景観的にはpak64の2倍坂のほうがうれしい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:45:41.13 ID:Wp4PNSTK
やっとたどり着いた
鯖変わってからぐぐっても出てこないからなぁ
なんとなく過疎ってるような気もするが…鯖変更のせいだろうか

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 02:32:03.14 ID:ZUbMAGPU
>>817
ルートフォルダにsimutransを作った方がいいと思う

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 12:37:47.63 ID:Gnj3SNF9
3000編成ぐらいでゲームが固まって動かなくなり始めた
まだまだ開発の余地があるのに困ったなぁ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 13:22:01.88 ID:xBRrbxlw
>>919
マップサイズはどれくらい?
バスやトラックが多いなら鉄道回帰で乗りきれそうだけど、めんどくさいよね。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 02:56:58.88 ID:54USGDwS
路線図なんて機能あったんだ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:43:25.24 ID:zxOiL57D
輸送って直通じゃないと荷物運んでくれないの?
物資をトラック→港1→港2とかやりたいんだけど最初のトラックが全然動かん

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:51:29.04 ID:KfJDNnSV
>>922
貨物でもできるよ。
運んでくれない場合はどこかで途切れてる。


>>817
小型郵便局の方角指定がおかしい気がする。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 18:13:13.11 ID:sz0lm3iM
>>922
923が書いてる通りどこか貨物属性付いてないとか途切れていない?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:26:19.90 ID:XPSpwtU+
もっと根本的な問題として、物資に対応する目的地じゃないとか

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:40:37.55 ID:3CzXXJiV
都市内交通というかなんというか知らんが街を循環させて駅に接続する交通ってみんなどうしてる?
自分は最初バスで限界来たら路面電車、って固定的になっててしまってていろいろ聞いてみたい
バスで頑張り続けるのとかやってみたいけどどうしても限界くるしモノレールは使えないし…

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:56:00.72 ID:r27DmjeO
見栄え良くするのが面倒だけど地下鉄とかどうよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:02:19.13 ID:k119k0Y3
地下鉄。そして地下鉄が独自の路線図を作り出す・・・

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:12:08.23 ID:UmXbxsxt
>>923-925
出来た出来た、トラックが動かない事に目が行って船作ってなかった
直通と違って一通りルートを作らないと始点側は動いてくれないのね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 00:34:43.38 ID:bo/hndoQ
>>926
景観目的ならメインは地下で地上にバスでいいんじゃないか?

214KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス