■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ 6番線
311 :
名無しさんの野望
:05/02/21 00:16:10 ID:K42MMJaM
>>301
新幹線はこのゲームでは厳し杉
なるべく運行形態を再現したくって、遠近分離は心掛けてマス。
大都市A駅⇒B駅⇒C駅⇒D駅⇒E・F・・・各駅⇒末端Z駅
※C駅まで大都市圏(都市が繋がっている)なので複々線。
※D駅は支線の分岐駅。
①A~C間(緩行線走行)に各停と一部停車してC~D駅間が各停の快速列車。=各停6連×4本/快速6連×4本
②A~Dまでノンストップ(列車線を走行)でE~Z間を千鳥停車する優等=6~9連×4本
③A~Dまでノンストップ(列車線を走行)で支線乗り入れ優等=6連×6本
④A~D~Zのみ停車する速達優等列車=9連×6本・・・新幹線的存在
こんな感じで系統分離したら、各列車ほぼ満載で運行できました。
②や③の列車を乗降客の多いB駅に停めたら、①の列車は空気輸送で、定員の少ない優等に集中してしまう。
但し乗換え回数を増やしてますが・・・
あとは、山口線のSL運転など再現してもSimutransの住人にはただの移動手段に過ぎないorz・・・
走らせても空気輸送・・・
281KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる
::
ぜろちゃんねるプラス