無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:13:32 ID:1WHO7MgZ
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション

[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に
交代して、UTF-8全角漢字対応など大変貌中。
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。

Simutrans 公式 (独本国・英語他)
http://www.simutrans.de/
公式のフィードバックフォーラム(英語、読むだけなら登録不要)
http://www.simugraph.com/forum/
Simutrans 日本語化・解説 (半角カナ版開発元、国産建物/車両アドオン多数、FAQ他)
http://simutrans.s28.xrea.com/
スクリーンショット等のアップ (「鉄道屋」サイト)
http://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/clip.cgi

128ピクセル版のメイン・パッケージは、
128版責任者 Tomas Cubes (Napik) 氏が、次の場所で整理・公開しています
Simutrans 128x128 Home
http://128.simutrans.com/

テンプレ・過去スレ等は >>2-10 あたり

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:42:19 ID:mBgoO652
何か変わったこととか報告しる!

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:26:45 ID:jGL2Ihgx
久しぶりに涼しいよ

580 :556:2005/09/16(金) 19:47:00 ID:V+yizCaF
>>spirit、茂名鉄様。
いろいろありがとうございました。駅舎も反映できました。
http://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/1022.png
↑近郊都市にありがちな風景?(ホーム無し)跨線橋をバス停扱いにしたら、道路を跨いでショッピングセンターとの連絡通路に早変わり・・・
駅を発つ321系(207系と変わらないけど)と通過する223系新快速。。。。
ウプしときます〜。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:03:36 ID:WtJlTE62
左側通行が普通にできた。
rs氏カワイソス(´・ω・)

あと、地形を傾ける(スロープ)のにお金がかかるようになった。
5,000.00なり。高すぎwwwまぁ、ただなのも変だけど。。。
同じところに、地形の上げ下げとスロープ削除のコマンドあり。

あと、車が道路の途中で折り返している。
交差点で車がいると一時停止もする。

582 :rs:2005/09/16(金) 22:53:05 ID:w+vcgDIe
>>574-575,>>581
確かに左側通行が可になりました。(購入画面がずれています)
これまでの苦労が水の泡に?!
まあこれまでどおりビジュアル的に車・道路の日本化に専念できます。
citycarとvehicle(road)を通常型に再pak化します。

道路はとりあえずこのままでよしか。

simuconf.tabに書き込む、場所はよくわからない。
とりあえず、other stuffの部分に書き加えると認識しました。

city_road_type=(道路のpak名)

drive_left=1

city_roadはかなり制約がきつくてうまく認識してくれなかったけど
今回は斜めの道路pakでも認識します。感謝感謝です。

drive_leftは0が右側通行、1が左側通行です。

583 :茂名鉄車両製造 ◆PqaUPtVaYk :2005/09/16(金) 22:55:04 ID:lWYmNIrR
東急9000系、1000系、2000系、3000系とデヤをうpしますた。
デヤは結局郵便車になりました。ゲーム的に使える車両なのかどうか微妙ですがorz

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:15:01 ID:YiU3Z4HG
左側通行使うと、しばらくして落ちるのウチだけかな?拡大縮小しても落ちる。
左側通行使わないと、放置しても落ちない(今の所)し、拡大縮小しても落ちない。何でだ?
ちなみにSDL版とGDI版、両方試した。ていうか、これ違いなんなんだ?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:21:50 ID:YiU3Z4HG
と思ったら、使わないでも落ちた。
改良版待つか。orz

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 00:03:46 ID:mBgoO652
>>584
わしも落ちる。まあ拡大縮小さえしなければ落ちないからあまり支障はないけど。

587 :南福岡車輌:2005/09/17(土) 02:40:46 ID:UyT45B0u
お待たせしました。
高架鉄道セット(128版)をUPしました。

あわせて、64版の橋脚PAKの修正ファイルをUPします。
1ブロックで使用した際に画像が表示されませんでした。
http://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/1023.zip

588 :684k ◆bssFrDYvS6 :2005/09/17(土) 06:04:46 ID:h3Eswm8e
ttp://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/1024.png

夜中にふと起きてみれば、すばらしいもんが上がってたんでインスパイアされて作ってみた。(←意味合ってんのかわかんね)
苦しいかな?つーか、何やってんだ俺。眠すぎ。オヤスミナサイマセ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 09:53:46 ID:MUGhS0uq
>>588
GJ!

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 12:44:01 ID:/C/dwayW
>>588
GJ!
こうなると地上に引く線路でも高架風のが欲しくなるなぁ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:16:29 ID:9vSeL3TZ
86.09 を 128版でプレーしてますが、アドオンで追加した信号・プレ信号が
使えません。単純に pak128/ に入れただけではだめなんでしょうか?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:36:52 ID:9Qw2iOlc
>>591
信号などのmiscファイルが一つのファイルに統一されたため、このままでは差し替えることができない。
なので、そのファイル(misc.all.pakだったかな)を削除して、これまで使っていた前バージョンのmiscファイルに差し替えれば使えるようになる。

593 :684k ◆bssFrDYvS6 :2005/09/17(土) 13:53:01 ID:h3Eswm8e
ttp://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/1025.png

南福岡氏、大変失礼で申し訳ありませんが、もし許可していただけるのであれば、高架路線のPNG、DATをうpして頂けないでしょうか?
高架のスタート部を、上記の感じで改造したいのですが・・・。
個人的かつ一方的なお願いなんで、不許可で当然だと思ってますが。

594 :南福岡車輌:2005/09/17(土) 14:19:33 ID:UyT45B0u
>>593
自分のホームページで、別に公開してます。
自分で使用する分には、改造してもらって結構です。

要望が多ければ、作り直そうとは思ってます。


595 :684k ◆bssFrDYvS6 :2005/09/17(土) 14:43:07 ID:h3Eswm8e
>>594
返レス有り難うございます。お手数をおかけしました。
ということは、公開は不許可ですね。当然のことなので諦めます。
やっぱり作者あってのアドオンですし。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 15:12:34 ID:tFqRG7PT
86.09にある日本語化ファイル
Japanese Users: Use this translation file form HW-Katakana input (keyboard to kana mode):
ttp://64.simutrans.com/simu-ja-text-86-04.zip

これって、以前指摘されていたバグを抱えたままなんでしょうか?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:06:24 ID:/C/dwayW
高架風のやつの橋脚の仕組みを利用すればモノレールとかもできるかも

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 17:11:09 ID:/C/dwayW
連投スマソ。
http://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/1026.png
名鉄特急をつくってみますた

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:17:20 ID:PWFn6Syd
アドオンの種類(obj=)で、ただの飾りって出来たらいいのにと思った
けど英語がわかんなくて言えない。

600 :haru:2005/09/17(土) 19:17:31 ID:XlgLWy1b
ついネタに走ってしまいました。
3倍速いですよ?
ttp://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/1027.jpg
ttp://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/1028.zip

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:20:15 ID:pwJm2mBo
>>600
JR九州の列車みたいですね。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:59:46 ID:W0pA6MSF
半年かもっとぶりに来てみたけど、
未だに新規車両製作ネタが殆どなんですか。
なにやら板移転してスレ数も少ないことだし、
アドオン製作スレとかあればいいのにね。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:04:21 ID:mujTrRq5
>>602
車両量産から近頃は建物生産体制に変わり気味
以前よりはだいぶマシだろう

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:06:16 ID:ZVCzK2bx
>>602
流れが気に入らないなら見なきゃいいだけ。
ここ見なくてもsimutransをプレイするのに支障はないでしょ。

あと、苦言を提す暇があったらほかの話題を振れとry

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:20:57 ID:N+OMyu2f
他力本願君には無理だろう。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:58:47 ID:/C/dwayW
pak1つにまとめるのはどうしたらいいんですか?
いっつも何個も出来て困っちょるんですが・・・

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:14:10 ID:pwJm2mBo
コマンドを
makeobj pak128 (ファイル名) ./

とするのれす
これで同一ディレクトリで生成されるpakファイルが1つになります。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:34:14 ID:rRnTTaFr
http://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/1030.png
今までROMってましたが、作ってみた。

609 :rs:2005/09/17(土) 22:04:20 ID:zmWc2WnG
>>606
makeobj merge (ファイル名).pak ./
ですね。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:07:10 ID:/C/dwayW
>>607
>>609
ありがとうございました。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:44:03 ID:W0pA6MSF
>>604
他の話題振っても圧倒的物量のアドオンネタの前に
すぐこの流れに戻るのは自明なんでやらね。
じゃ、過去ログでUTF-8への移行あたりだけ読んでおさらばするね(^^)/~

612 :茂名鉄車両製造 ◆PqaUPtVaYk :2005/09/17(土) 22:52:45 ID:SUl9lR4N
>608氏
これは名鉄のモ590ですね。GJ!




613 :684k ◆bssFrDYvS6 :2005/09/18(日) 00:43:08 ID:aBSPvAAk
高架駅を日本語化に上げました。
広場を埋めるいい方法が思いつかなかったんで、なんか生えてます。
そんなことよりも、大事な2300年OVERのお金ウハウハSAVEデーターがポシャって鬱だ。il||li _| ̄|○ il||li

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:56:15 ID:JhLhOs6Q
>>608
偶然にも火が消えかかってる64版にて作りました。(そちらの種車)
http://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/1031.png
前回のモ600同様、広告の看板などでなんとかそれらしくなってるか?って程度です。。。
かないませんわ・・・
ttp://www2.ezbbs.net/23/dd51847/img/1113324123_1.jpg
やっぱり64では、前面運転台あたりを再現するのは至難の業デス。。。。orz

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:12:45 ID:+tS+InaQ
なんだなんだこのグッジョブな流れは…

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 03:06:11 ID:RhFns99B BE:4352562-#
感動のあまり3回も放屁しちゃったよ

617 :608:2005/09/18(日) 09:18:42 ID:IktwOQqB
>>612
仰る通り、590です。


>>614
570の2両連結ハァハァ


そしてDATは64版のを流用しちゃおうかなぁ、なんて。

618 :551:2005/09/18(日) 10:35:43 ID:3KEYDktI
ヘタレた64版名鉄600Vセットを作った俺が来ましたよ!

>>608
590いいですよねー。横浜在住なもんで実物は結局いっぺんも見れませんでしたが。
都電6000形見て脳内変換してました。

>>614
すげー!
私の作ったやつなんかよりも2兆倍は凄いですね。
そのまま全部キレイに書き直してくれちゃったりなんかして・・・



とりあえず、64版駅舎セットとE653系セットをうpしてみました。
http://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/1032.zip

絵には期待しないで下さい。
あと島式ホームにすると跨線橋の階段がわけわかんなくなりますが勘弁して下さい。
いろいろ酷いですが勘弁して下さい。
橋上駅舎は駅舎Bと合わせてくれれば綺麗な見栄えになりますが、この辺は改良の余地が・・・

http://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/1033.zip
こちらはE653系セットです。
赤・青・緑・橙・黄が入っています。
本当はE531系も入れる予定だったんですが、datが書きかけだった事が判明したので、
もう少しお待ちを。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:34:43 ID:MJQwTFvJ
僕は紫が好き!!!

620 :608:2005/09/18(日) 13:11:42 ID:IktwOQqB
>>618
64版590のDATを流用して、公開させていただきたいのですが、宜しいでしょうか?

http://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/1035.png
出来上がり。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:17:35 ID:kXFvVD4M
フォーラムで何かなっているようだが英語が読めない俺にはわからない・・・

622 :551:2005/09/18(日) 13:42:26 ID:3KEYDktI
>>620
全然構わないですよー。
datも画像も自由に改造して下さい。

623 :茂名鉄車両製造 ◆PqaUPtVaYk :2005/09/18(日) 15:06:24 ID:bjBJowLQ
>>616
や、やめろ!密室で屁を放つなw息がww

湾急の車両のデータ製作に着手。
本家の更新はほったらかしだけどorz

ページ更新してくる…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:39:02 ID:TA/bNWWT
>>621

どこらへん?

625 :608:2005/09/18(日) 16:52:27 ID:IktwOQqB
>>622
dクスです。
車輌名のところをちょっと変えさせていただきました。

http://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/1036.zip
ちょっと車体が短いかも…?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:18:03 ID:3KEYDktI
所で、待機数やたらと低くて経路無しがやたらと多い状態ってどうやったら打破できますかね?
経路無しが48万とかになったりするんだけど・・・

ちなみにバージョンは86.05(ちょっと古いけど)
街の中はバスで集客、都市間輸送は鉄道、って感じです。
集客範囲は街の7〜8割カバーしてます。

627 :spirit:2005/09/18(日) 18:02:20 ID:llzoUqUl
>>626
すべての産業施設(+観光地)に旅客輸送しているかい?

>集客範囲は街の7〜8割カバーしてます。
おそらく建物があるところの7〜8割だと思うが、都市が矩形で発展するため
何もないところに駅バス停を作るとそこ宛ての旅客が発生することがある。
この旅客が経路なしに含まれている場合もある。

だからといって本当に何もない郊外に建てれば良いというわけでも無いのだが、
長文になるので詳細は控えておきます。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:10:12 ID:3KEYDktI
>>627
レスサンクスです。

産業施設は邪魔なので出てくるたびに破壊してます・・・。
ひょっとしてそれがいけなかったりするんでしょうか?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:24:34 ID:IRlwgESd
>>628
simuconfいじって最初から産業誕生を防げばいいんじゃないかな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:25:38 ID:qt5phfUm
プリシグナルについて疑問があります。
下の図を参照していただきまして、

止━駅駅駅駅駅━両━━━┳━■■■━駅駅駅━━━━━━┳>━━━━━プ┳■■━A方面
┏┯駅駅駅駅駅━プ┯━┳┛                     ┗プ━━━━━<┛
┛└駅駅駅駅駅─プ┘  ┃─┐                         ↑
┓┌駅駅駅駅駅─<┐  ┃  │                       交換地点
┗┷駅駅駅駅駅━<┷━┛┐│←本線
      ↑
   ターミナル駅

止━駅■■■駅━両━━━┳━━━━━駅駅駅━━━━━━┳>━━━━━プ┳━A方面
┏┯駅駅駅駅駅━プ┯━┳┛                     ┗プ━■■━━<┛
┛└駅駅駅駅駅─プ┘  ┃─┐                         ↑
┓┌駅駅駅駅駅─<┐  ┃  │                       交換地点
┗┷駅駅駅駅駅━<┷━┛┐│

止━駅駅駅■■■両━━━┳━━━━━駅駅駅━━━━━■┳>━━━━━プ┳━A方面
┏┯駅駅駅駅駅━プ┯━┳┛                     ■プ━━━━━<┛
┛└駅駅駅駅駅─プ┘  ┃─┐                         ↑
┓┌駅駅駅駅駅─<┐  ┃  │                       交換地点
┗┷駅駅駅駅駅━<┷━┛┐│

止━駅駅駅■■■両■■━┳━━━━━駅駅駅━━━━━━┳>━━━━━プ┳━A方面
┏┯駅駅駅駅駅━プ┯━┳┛                     ┗プ━━━━━<┛
┛└駅駅駅駅駅─プ┘  ┃─┐                         ↑
┓┌駅駅駅駅駅─<┐  ┃  │                       交換地点
┗┷駅駅駅駅駅━<┷━┛┐│プ両方

※"両"は両向き信号。"プ"はプリシグナル。"<(普通のカッコ)"は方向き信号。

◎ターミナル折り返し列車が連続した場合、先行列車がターミナルで折り返し発車待ちの状態で、
後続の列車が交換地点をパスして折り返しホームに突っ込んでしまいます・・・・
両向き信号とプリシグナルを併用したら上手くいくと思ってましたが、使い方間違ってます?
折り返しホームに信号を設置しないと、A方面からターミナル駅を停車、左方面への直通列車に支障がでてしまうので、
なんとかならないものでしょうか・・・?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:31:12 ID:UVCdkTbV
>>630
今、いろいろと実験をしたばかりなので、確実とはいえないが、
おそらく、ターミナル駅の折り返しホームのすぐ横の両面信号が原因と思われます。
ホームのすぐ横に信号置くと、プリシグナルの効果が発揮されないみたいです。
(上の図では、ホームと両面信号が離れているように見えますが、実際にはすぐ横に信号がないでしょうか?
もし、離れていたとしたら、ごめんなさい)
場所に余裕があれば、ホームの端から1マス離したところに
両面信号をおくことで、解決すると思われます。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 08:06:58 ID:botlv6Fv
ttp://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/1038.jpg
Sは普通の信号、SSは普通の信号を2マスだけあけて並べたもの、Pはプレシグナル、全部片側向きの信号です。
交通は複線以上では左側通行、真ん中の駅では特急が端側、普通が中央側です。
これで問題なく運用できると思われますか?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 08:38:21 ID:utloj9uG
presignalは"目的地"方向の2つ先までの閉塞区間を見て判断する。
ここで言う"目的地"とは、当該列車のスケジュールに指定された次の目的地であり、
いかなる場合でも"目的地"より先の状況はpresignalに関与しない。

>>630
折り返し列車は手前の駅通過にすればpresignal機能するかも。

>>632
詰まったりとかはしないと思うが、普通と特急の性能差がないと抜きにくいと思う。
どこかの海沿いのように、運行数が特急>普通なら問題ないのかもしれんが・・・。
というかそこまでやるなら各隣駅間だけでも複線にs

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/19(月) 08:51:00 ID:z3UBTv+O
86.07.4+pak128使ってるんですが、2・3分ごとに必ず落ちてしまいます。
addonの追加とかは南福岡車両氏のpresignal以外はやってないです。
なにか解決策は無いでしょうか?

635 :630:2005/09/19(月) 10:45:15 ID:88pR+f2I
>>631>>633
http://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/1039.png>>630での支線のSS)
http://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/1040.png(ターミナル駅の配線)
拡大SSを見てもらいますと、左下のターミナル駅と都市末端駅(右端)の区間列車と、その先の峠越えする急行列車が2番目画像の最上段のホームで折り返しします。
2番目の画像から、本線から支線に入線待ちの列車(エーデル車)、支線から本線に乗入れ列車(キハ181)、折り返し急行列車(キハ58)。
>>633の指摘どおり、区間列車が駄目なのか・・・(もしくは、一つ手前の駅を交換駅にする必要があるか?)


636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 10:55:22 ID:L2xzsDZW
Release of 86.09.1

16-Sep-2005 (prissi)
FIX: bridges now cost again money
FIX: citycars and pedestrians behave now as intended
FIX: citycars delete themseves at the end of their lifetime
CHANGE: non-square buildings are allowed also without rotation
FIX: click in town tool now on correct line
FIX: overlarge windows now moved to left corner
FIX: again water industries (was built in wrong order [pri=1])
ADD: resizeable depots
ADD: preliminary support for pillars in bridges: "pillar_distance=1...x" (distance [0=default off]), backpillar[s]=..., backpillar[w]=....

Example pillars:
Code:
Obj=bridge
name=koka_Bridge_single
waytype=track
cost=1000000
maintenance=2500
topspeed=450
max_weight=120
cursor=./koka_Bridge_single.2.4
icon=> ./koka_Bridge_single.2.5
pillar_distance=1
BackImage[NS]=./koka_Bridge_single.0.0
FrontImage[NS]=./koka_Bridge_single.1.0
BackImage[EW]=./koka_Bridge_single.0.1
FrontImage[EW]=./koka_Bridge_single.1.1
BackRamp[N]=./koka_Bridge_single.0.2
FrontRamp[N]=./koka_Bridge_single.1.2
BackRamp[S]=./koka_Bridge_single.0.3
FrontRamp[S]=./koka_Bridge_single.1.3
BackRamp[E]=./koka_Bridge_single.0.4
FrontRamp[E]=./koka_Bridge_single.1.4
BackRamp[W]=./koka_Bridge_single.0.5
FrontRamp[W]=./koka_Bridge_single.1.5
BackStart[N]=./koka_Bridge_single.2.0
FrontStart[N]=./koka_Bridge_single.3.0
BackStart[S]=./koka_Bridge_single.2.1
FrontStart[S]=./koka_Bridge_single.3.1
BackStart[E]=./koka_Bridge_single.2.2
FrontStart[E]=./koka_Bridge_single.3.2
BackStart[W]=./koka_Bridge_single.2.3
FrontStart[W]=./koka_Bridge_single.3.3
backPillar[S]=./koka_Bridge_single.4.0
backPillar[W]=./koka_Bridge_single.4.1

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 10:58:31 ID:FIpvvVGE
>>636
resizeable depotsだってー!!!
と言うことは横長の機関庫みたいなのが製作可能って事か?!

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:56:20 ID:Qz+lchnh
64でのプレイなんですが、Versionが新しくなって操作性が落ちた気が・・・・
というより、慣れた場所よりカーソルを下に持っていかなければならないので、
土地改造をするとすぐに肩が凝ります。

ところでプレシグナル、便利ですね。
例えば突端式の駅では、
[ 緩行ホーム ]両側信号T=片側信号===→===
[ 急行ホーム ]====上=プレ信号===←===

これでターミナルでの優等の先発が可能。

単線では、
====T=片側[ ホーム ]プレ→T===
      上←プレ[ ホーム ]片側=上

4編成以上の列車を運用しても、ニッチモサッチモ状態が回避されやすい。

639 :633:2005/09/19(月) 12:53:29 ID:utloj9uG
改めて考えてみたら>>633は間違ってる・・・
3行目 … presignalには関与しないが、通常の信号としては普通に機能する・・・。
5行目(折り返し〜) …
 詰まらないようにするだけなら折返し列車のみ通過でおkだと思うが、これはあくまで応急処置。
 presignalが想定外の挙動をする原因は手前の駅にあると思うので、
 ちゃんと直すならば>>635の言う通り手前の駅で交換させるしかなさそうな悪寒。

>>634
スレ検索
>>638
> カーソル〜
禿同。
でもこれが直った状態(以前がずれてた)だから、これに慣れるしかないんだよね・・・。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:00:05 ID:RL4KGJA3
presignalもいいけど、三灯式も欲しい。
注意現示を踏むと速度が半減するとか。

641 :608:2005/09/19(月) 14:10:08 ID:RGTYHuyM
>>640
禿同


642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:30:43 ID:FIpvvVGE
>>629
志村!詳細詳細!

643 :名無しさん@お腹すいた。:2005/09/19(月) 14:37:16 ID:AR++ct34
>>642
>>480

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:39:25 ID:FIpvvVGE
>>643
サンクス

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:22:09 ID:Jws0LYCF
ゲーム中の解像度が悪いんです。スクリーンショットで晒そうとしたら、まともになってました。
悪くなった原因はわかりません。どうすれば元に戻るでしょうか?


646 :rs:2005/09/19(月) 15:59:06 ID:tIOQpeS5
ところで左側通行(drive_left= 1)をした場合
車両が道路の中央を走るのは私だけ?!

647 :茂名鉄車両製造 ◆PqaUPtVaYk :2005/09/19(月) 16:37:38 ID:V+UfSpws
>456氏ならびに>460氏
えー、湾急できますた(w
ttp://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/1041.png
LE300形と2000形。(ともに湾急サイトでは未公開orz)

残念ながらうちの鯖(ちなみにFC2無料鯖)ではいろいろ制限があるようで公開できんようです…orz
つーわけでアドオンは公式に置くことにします…。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:52:11 ID:ZH+9VHOP
はじめまして。0.84.16.4をやっていますが、すぐ破産してしまいます。freeplayオプション
をせんたくしたら、破産後もプレイできるらしいですが、どこにもそのようなものが見つかり
ません。初歩的なことですが、教えてもらえませんか?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:52:54 ID:p4T6jE9C
過去ログを検索したまえ

650 :684k ◆bssFrDYvS6 :2005/09/19(月) 19:55:38 ID:2SXrnL3u
おそらく誰も待ってない、103系各色詰め合わせセットを日本語化にあげました。
同一編成内での混色編成は諦めました。
これ多分、みんな自分で作ってるような気がする・・・。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:00:35 ID:p4T6jE9C
待ってました

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:07:30 ID:9SnLH1ob
>>648
simutrans.exeのショートカットを作る。
作成したショートカットのプロパティを開く。そのリンク先は

"C:\Program Files\Simutrans\simutrans.exe"

こんな感じになってると思うので
-freeplay をキーボードから入力してつけ加えて↓こうする。

"C:\Program Files\Simutrans\simutrans.exe" -freeplay

後は作成したショートカットをダブルクリックでゲームをスタートするとフリープレイ出来るよ。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:08:16 ID:cVTqYHCN
86.09.1 超適当訳(たぶん間違いあり)

89%ほどバグ取りしたよ。でも、我慢できなくて橋の柱について十分試してないよ。
修正:橋の維持費が再びかかるようにした
修正:車と歩行者が意図通り動くようにした
修正:存続期間がすぎた車は削除されるようにした
変更:正方形じゃない建物の交代なしを許可するようにした
修正:town tool内をクリックした時正しい線上になるようにした
修正:大きすぎるウィンドウは左隅に寄せるようにした
修正:再び水産業を追加した
追加:車庫を妥当な大きさにした
追加:橋の柱についてサポートするための準備としてコードを追加した

654 :南福岡車輌:2005/09/20(火) 01:05:20 ID:3JRMXY1X
左側通行道路セット(64版)をUPしました。
既存のアドオンの絵を書き直しただけです。
ついでに、くねくね対策してます。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 02:43:34 ID:Gt4l5Ax3
64版86-07をプレイしてます。植林増殖コマンドキーは使えなくなったんでしょうか?
以前はカナキーで”shift+3”だったですけど、別のキーに変わったんでしょうか?

656 :spirit:2005/09/20(火) 08:24:34 ID:Cu3rrijQ
>>655
以前、木が全て消えてしまうバグがあった。
その一時的な対応としてそのキーが用意された。
バグがなくなった or 木を植えるキーを作ったから
消したのでは? 詳細は知らないけど。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 10:48:00 ID:fFyeckF7
>>653
> 修正:存続期間がすぎた車は削除されるようにした
これって引退した列車は使えなくなるという事?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 11:01:51 ID:cVTqYHCN
>657
文章が足りなかった。失礼。
文中の車は全てCityCar(町中を走り回ってる一般車)のことで。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 15:40:51 ID:R0eQ11JV
ぷっぷくぷ〜♪

660 :rs:2005/09/20(火) 22:22:15 ID:J9oxB2Oj
前にもレスして放置されたことなんだけど・・・
左側通行にしたら、citycarが道路の中央に走るのだが、
これってバグなんですか?
みなさんは正常に左側通行していますか?
確認を取りたい。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:27:14 ID:Gm+EUQM6
左側通行してまふ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:36:41 ID:UfG3BkEM
最新版、信号で引っかかるバグがなぜか多発してるのうちだけか?
進路あいてるのに進まない。
プリシグナル使った単線を複線にしたとことか、合流点とか。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:38:32 ID:BfQsq22d
最近駅周りのアドオンが素晴らしいのに影響をうけて
アドオン初挑戦してみますた。
バス停をビルにしてバスターミナル風です。
茂名鉄さんの近代型近郊駅舎に色合いをあわせてみました。

ttp://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/1042.png

需要あるかしらん?



664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:45:06 ID:aPCbyMre
山岳路線の見栄えに力を注いだセーブデーターをウプしてみました。
良かったらプレイしてみてください。64版ですが・・・
非電化山岳路線にはキハ181がぴったりですね〜(現役ははまかぜを残すのみ)
http://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/1043.png

665 :茂名鉄車両製造 ◆PqaUPtVaYk :2005/09/21(水) 00:05:11 ID:cqInZQTR
>663氏
いいですね。道路周りの追加アドオンとかに使えそう。
となると次は…日本風バス停の登場ですか?

684k氏の作成した跨線橋を見て、地方都市なんかにある小型駅を作ってみたくなった自分がいます。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:32:36 ID:j3KvkUyr
しつもーん
駅の名前に漢字などの2バイト文字を入力するのってどうやるんですか?
日本語化しても半角カナしかできないんですよね?
駅の名前を設定してるtabファイルも見つからないし
ヒントだけでも・・・

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:32:54 ID:opqQvfTj
なんか色が化ける(?)
昼間だけ、バス停の屋根とか駅舎の壁とか、色がおかしくなります。
パレットの具合だとは思うのですが、具体的な理由が分からず・・・
分かる方、おられますでしょうか?

ttp://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/1044.png

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:08:49 ID:qUmqXrEa
産業や車輌には煙が出るようだけど、特殊建築物などのような建物は煙は出す事は不可?
産業用の煙を出す為の構文?を引用させたが、全く煙が立ち上がらなかった。。。。orz

669 :rs:2005/09/21(水) 02:10:09 ID:0nwN+kc7
左側通行のバグの件
drive_left= 1を記入する場所によって表示がおかしくなるようです。
otherconfigの場所に記入したら車が中央を走ってました。
displayの場所なら正常に・・・。

とりあえずHPを立ち上げました。ビジュアル的なセンスはゼロですが・・・。

  ttp://www.geocities.jp/rs_simutrans/index.html

ということでよろしく。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:18:16 ID:cZCYtquL
>>668
種類毎に適用出来る構文が決まっているように見えます。
それと似たような物だけど、車両にアニメーションを適用出来たり、
夜間の発光色が増えてくれると表現の幅が広がって良いんですけどね。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 12:03:48 ID:QHTpR4vI
>>666
ではヒントを。

フォーラムの最新版ダウンロードページから日本人向けのダウンロードする。
pakファイルではありません。

>>667
グラフィックボードが関係しているかも。
あとは、画面の色数が少ないとか(16ビット〜32ビットぐらいがいいと思われる)。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 16:41:17 ID:wzlqIQAd
日本風バス停・・・
とりあえず路面電車の電停は需要あるかな?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 17:04:48 ID:nCxaoH8F
音量がゲーム中に急に下がったりするんですけど、
何か解決策とかありますか?同じ症状の人居るのかな

128&86.08.1です。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 17:31:49 ID:Iq+bEVCK
デフォルトのバス停って屋根が大きすぎる感じなんだよなぁ・・・
ターミナルや主要駅の前に置くのは別に問題ないんだけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 17:52:26 ID:gVtmUBDF
>>667
明るさの設定がおかしいんじゃないの?
−か+押してみ

676 :大京鉄工:2005/09/21(水) 18:25:58 ID:MCVMCfxM
あ、さて。
本家の改造モノになるのですが、製作中・・・
http://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/1045.png

But,課題多杉デスw
http://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/1046.png
大まかに挙げるとすると。
@通常より約1段上にレールがある為に、周囲の建物より前側に写らない。。。orz
Aスロープが繋がってない(←こちらはスロープ部分のレールを延ばせば問題無しか?)
B車庫がまともに表示されない。。。orz

※Bについては、datの構文から画像指定に”高さ”が調節できるらしいが。表示しないのは何故だぁ〜!!
(つづく)

677 :上の続き:2005/09/21(水) 18:30:04 ID:MCVMCfxM
--------------------

Obj=building

Name=TramDepot

# must be 1*1

Dims=1,1,4

NoInfo=1

FrontImage[0][0][0][0][0]=MonorailDepot64.1.0

FrontImage[1][0][0][0][0]=MonorailDepot64.1.3

FrontImage[2][0][0][0][0]=MonorailDepot64.1.2

FrontImage[3][0][0][0][0]=MonorailDepot64.1.1

FrontImage[0][0][0][1][0]=MonorailDepot64.0.0

FrontImage[1][0][0][1][0]=MonorailDepot64.0.3

FrontImage[2][0][0][1][0]=MonorailDepot64.0.2

FrontImage[3][0][0][1][0]=MonorailDepot64.0.1

icon=> MonorailDepot64.0.4

cursor=MonorailDepot64.0.5

--------------------

↑”トラムの車庫”を差換えしてマス
高さの設定の書き方も間違ってないと思うのだが・・・

※”building.TrainDepot”と"Building.TramDepot"以外にホームのように追加できないみたいだけど、追加は不可ですか?
アドバイスよろしくぅ〜!!

>>670
>種類毎に適用出来る構文が決まっているように見えます。
(産業以外の)建物に煙を立たせるには、どのような構文が必要でしょうか?
ググってなどdat記述の仕方を見つけることができませんでした。。。orz

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:51:33 ID:vSzqjzZa
663です

反応頂いたのでバスターミナルを人様にお見できるように修正してあげときました。
バス停もチャレンジしてますが納得いくものができませんです。ハイ orz


303KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス