無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part11

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 12:04:16 ID:QMTAc0+0
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション

[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に
交代して、UTF-8全角漢字対応など大変貌中。
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。

Simutrans 公式 (独本国・英語他)
http://www.simutrans.de/
公式のフィードバックフォーラム(英語、読むだけなら登録不要)
http://forum.simutrans.com/
http://www.simugraph.com/forum/
Simutrans 日本語化・解説 (半角カナ版開発元、国産建物/車両アドオン多数、FAQ他)
http://simutrans.s28.xrea.com/
スクリーンショット等のアップ (「鉄道屋」サイト)
http://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/clip.cgi

128ピクセル版のメイン・パッケージは、
128版責任者 Tomas Cubes (Napik) 氏が、次の場所で整理・公開しています
Simutrans 128x128 Home
http://128.simutrans.com/

テンプレ・過去スレ等は >>2-10 あたり

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:06:23 ID:52K9lc9T
>>22-23
ありがとうございました
確かに車庫に古い馬車が残っていました
消したら動き出しました

>>24
たしかに途中駅に際限なくたまるのは違和感有りますね
とくに64版だと制限があったほうがゲームバランス的にも良いかも

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:21:34 ID:d4plcaCp
>25

最新版だと際限なくたまるってことはなくなってるんじゃない?
今やりかけのものを最新版でプレーできないので、確認できないけど。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:54:17 ID:tBEPgBvU
64版のEF64とかEF65とかED75とか描いてるよ。近い内に公開するかもよ。
報告終わり。

28 :rs:2005/11/22(火) 00:42:06 ID:ztTsaPs7
気づくのが遅かったが
新京阪P−6がアドオンに加えられていたんだ。
これで京阪神の競争が出来ますね。

C59まもなく完成です。蒸気の全盛時代の再現
1930年にある強力な貨物用蒸気機関車がほしくなってきた。
D50が作りたくなってきた。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:00:47 ID:2JUL+ZtC
セーブデータを再ロードした時に、プリシグナルなど交換線で待機していたはずの列車が、
先行(折り返し)列車の発車を待たずに突っ込んでいくバグ?をなんとかしてくれ〜

末端の単線区間など、プレシグナル効果で上手く流れてるのに・・・

あと最新版はプレシグナル使えるようになったの?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:54:32 ID:c/kxSMCV
87.02 の 128版は問題なく使えてますよ>プレシグナル

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 09:19:44 ID:N3Pgdo+R
なんか信号消すときに時々完全には消えないことがある
プレシグナルの動作がおかしいから気付いたんだが…
87.02です

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:16:00 ID:N3sT88Z6
87.02で車庫(車・鉄両方)開くと固まるんだけど、何か心当たりは有りませんか?

開くと即落ちる事も有るし、開いてから数秒で落ちる事も。どっちにしても遊べない事には変わりないんだけど。
追加アドオンも出し入れしてみたが、関係なかった。1960年からスタートさせてる。simuconfigから起動させても(させなくても)変わり無し。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:21:36 ID:aLjMrdkb
前スレ667サンより。


> 667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/11/06(日) 13:47:50 ID:RKZ6Uba9
> 87.01出てますが、日本語だとdepotで車両を選択しようとすると落ちます。
>
> text/ja.tabを以下のように変更すれば、たぶんOK (87.01のみ)
>
> LOCO_INFO
> %s\n価格: %d¥(%1.2f¥/km)\n出力: %dKW, 最高速度:%dkm/h\n重量: %dt\n定員/積載量: %d%s %s\n
> ↓
> LOCO_INFO
> %s\n価格: %d¥(%1.2f¥/km)\n出力: %dKW, 最高速度:%dkm/h\n重量: %dt\n
> LOCO_CAP
> 定員/積載量: %d%s %s\n
>
> 間違ってたら、どなたか訂正してください。


テンプレに加えればよかったね。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:22:08 ID:N3sT88Z6
書き忘れです、パックは64版。
ttp://forum.simutrans.com/index.php/topic,730.0.html
ここから本体と64pak4種だけ落として動かしてみたけどおなじ症状・・・。

だれかたしけて

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:25:17 ID:N3sT88Z6
>>33
おぉ、動いた。即答ありがとうございました。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:26:33 ID:RY5OSRKw
つーか、wikiに入れれば?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:02:11 ID:N3Pgdo+R
ウィキに上がってる日本語化ファイルは対応済みでしょ?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:07:10 ID:c/kxSMCV
wikiに書いておきました

ところで、初心者のおすすめが現在、安定版になってますが
日本語環境でプレイするにはカタカナ表示でたいへんみづらくなっています。

追加要素もかなり増えておりますし
日本語でプレイするに際しては開発版をすすめるのもありかなと思うのですが
みなさんはどう思いますか?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:13:37 ID:yT+RXqN3
開発版を進めるのはちょっとな。みんなバグがあるかもしれないて前提で使ってるわけだが、
それに気付かない教えて君が増えまくる危険性があるし。大体スレも読まないで質問する奴多いだろ。
このスレの日本語化の件とかいい例だよ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:23:31 ID:48cfz5wJ
公式掲示板では、prissi氏が安定版として
Version 86.06を推奨してる
どの程度安定してるかは知らんが

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:34:03 ID:0lW4VnIV
二つの環状線をつなぐ駅にその駅がある街の人口の10倍近い乗客が…

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:04:51 ID:zN8RvcSF
おお、安定版もバージョンあがってるのですか
それに則ってwiki書き換えた方がいいかな?

43 :その1:2005/11/23(水) 00:29:36 ID:Jcv8f8Om
日本語サイトの引継ぎネタ、アドオンネタ、バージョン関連ネタで盛り上がってるとは思いますが。
久々に配線・運用のアドバイスをいただけたらと思いまして、質問します。

まず、とある路線の配線です。(分かりにくかったら、すみません)
左側からA駅、B駅、C駅の順。

=============================┏>>┓─>=──駅@>>┐====
===================┌>=─駅─>>┐===┃=┗┳>=━━駅A━┷>=━━★
◆━>>┯>=━━駅@━>=┯━━━━━━━┷>=━駅━━┷>=━━━━>>┻┳><━駅B━━止===
===└┬><─駅A─><┴<<┐===┏━━<<━駅━=<━━━━━━=<┳┻><━駅C━━止===
◆━━━┷=<━駅B━━=<━┷<<━━┛===========┃┏=<┻=<┯━駅D━=<┯━━★
=============================┃┃===└<<駅E─=<┘===
=============================△▽=============
=============================┃┃=============
※【=<】は普通信号。【<<】はプリシグナル。【><】は普通・プリ信号の両向きタイプ。
※△⇔★が幹線ルート(28本)。◆方面の先には3方向の支線に分かれている。
※◆⇔△は、△→C駅B折返→A駅B→◆→A駅@→C駅C折返→▽の流れ(22本)。
※◆⇔★は、★→C駅D→A駅B→◆→A駅@→C駅A→★の流れ(8本=◆⇔△の運用と重複)。
※中間B駅に唯一停車する◆⇔C駅C折返列車(2本)、★or△⇔A駅A折返列車(8本)もあります。

44 :その2:2005/11/23(水) 00:35:16 ID:Jcv8f8Om
ところが・・・
==============================┏>>┓─>=──駅@>>┐====
====================┌>=─■■>>┐===┃=┗┳>=━━駅A━┷>=━━★
◆━■■■>=━━駅@━>=■■━■■■━━┷>=━駅■■■>=━■■■>>┻■■━駅B━━止===
====└┬><─駅A─><■<<┐===┏━━<<■■■=<■■■━━━=<■■><━駅C━━止===
◆━━━━┷=<━駅B━━=<━┷<<■■■===========┃┏=<┻=<┯━駅D━=<┯━━★
==============================┃┃===└<<駅E─=<┘===
==============================△▽=============
==============================┃┃=============

今問題となってますのが、A〜C間の上下線で列車が渋滞してしまってしまう件。
上記の渋滞(◆からの列車が、C駅に入線できない。C駅からの列車がA駅に入線できない。)を解消する為に、

Q。現行の運用数を変更せず、どのような対策(信号の再設置など)が必要だと思われますか?
(◆方面の乗客が多く、A駅ではほとんど乗客を乗せれない為に、A駅折返し運用を設定。)

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:56:19 ID:DixintXT
実際に実験しないと信号がどう動くのかわからない俺ガイル…

46 :43-44:2005/11/23(水) 01:05:26 ID:Jcv8f8Om
>>44の渋滞の原因となってるのが。
A駅、C駅共に折り返し列車が絡まっている事(特にA駅折返し列車が一番の要因であるが・・・)
待機乗客減らす為にも、A駅折返し列車は必要なのです。。。。
◆方面は、単線ローカル区間新線ながら、乗客が溜まってて増発も困難。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 01:59:40 ID:HT1vTe1n
>>46
各駅の有効長はこの通りなのかという事と、周囲の開発状況にもよるけど、、
3両から2両の短編成が主体ならば、最低限、

=============================┏>>┓─>=──駅@>>┐====
===============↓===┌>=─駅─>>┐===┃=┗┳>=━━駅A━┷>=━━★
◆━>>┯>=━━駅@━>=┯━━━>=━━━┷>=━駅━━┷>=━━━━>>┻┳><━駅B━━止===
===└┬><─駅A─><┴<<┐===┏━━=<━駅━=<━━━━━━=<┳┻><━駅C━━止===
◆━━━┷=<━駅B━━=<━┷=<━━┛==↑========┃┏=<┻=<┯━駅D━=<┯━━★
==============↑==============┃┃===└<<駅E─=<┘===
=============================△▽=============
=============================┃┃=============
"↑"部分の信号を新設・変更するとデッドロックは回避出来ると思う。もっと増発するなら、
A-B、B-C間の閉塞数を増やすと良いと思う。あるいはC駅に引き上げ線を作るのも一つかと。

個人的には支線系の優等列車(B駅通過)・支線系の区間列車(A〜C,B駅停車)と
本線系の列車に分離したい。そうすればC駅の分岐数が減るから。


48 :43-44:2005/11/23(水) 02:31:00 ID:SWhQlbbH
>>47
こちらの説明不足というか、概略図のA-B、B-C間を省略してると注釈すべきでしたorz
わかりずらくてスマソ。

駅間の1閉塞(優等クラス8〜9連/区間各停で4連)が6マスづつ開けてなるべく均等に配置してます。
運用本数が多いせいで、A-C間の閉塞すべて埋まってしまってる状況です。
ジャンクションC駅は線増・延伸する用地がないので・・・

指摘のように、A駅の◆方面に引込み線(土地の余裕がほとんどない)を設置、C駅→駅B→引込み線→駅A→C駅。
もしくは、◆方面の折返し駅に延長運転させるか・・・

※さらに、別の課題が・・・
◆方面の支線(単線)の終端駅の待機客が数万台になってしまい、途中主要駅まで補完高速バスを運行。
しかし、途中主要駅の待機客が終端駅を目指し(終端駅発便は乗客ゼロ)、ますます終端駅があふれ出し・・・
乗客が始発駅まで戻って目的地に向かう流れの悪い例・・・



49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:48:06 ID:zN8RvcSF
セーブデータをうpった方が手っ取り早いのでは?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:56:09 ID:qy9fsvAR
>48
>47さんがA-C間の案を出してるので、自分はC駅の変更案を、
どれくらいのスペースがあるか分からないので、実際のマップにあわせて、調整してみてください。
∨・∧:上下方向の通常の信号、∪・∩:上下方向のプリシグナル


=========================ζ→┏>=━━━━>=┳──駅@>>┐====
===================┌>=─駅─>>┐=┃=┏>=━┳>=┻━━駅A━┷>=━━★
===================│=====│=┃=┃↑γ∨←δ==========
◆━>>┯>=━━駅@━>=┯━━━━━━━┷>=━駅━━┷>=┻━━━>=┻>>┳><━駅B━━止===
===│=======│==================β↑α↑∪←ε========
===└┬><─駅A─><┴<<┐===┏━━<<━駅━=<━━━━━━=<┳━┻><━駅C━━止===
◆━━━┷=<━駅B━━=<━┷<<━━┛===========┃┏=<┻━=<┯━駅D━=<┯━━★
=============================△▽====└<<駅E─=<┘===
=============================┃┃==============


スペースに応じて二パターン考えて見ました。
1.αにプリシグナルを新設して、βとγの信号をプリシグナルから通常の信号に変更する。
 なお、そのときに、駅CのBとCを右側にずらす必要があるかもしれません。
 さらに、スペースに余裕があれば(駅BとCをさらに右にずらす)、εに下向きプリシグナルを新設する。
2.1の設備に加え、δに下向き信号を追加、ζの位置に、◆→★に向かう列車のためのルートを新設する。
 これによって、δ地点で◆→★と、△→◆の列車がクロスしていたのを解消できます。

ここまで書いてみたものの、スペースがだいぶきついみたいですね^^;
1ぐらいだったら、右側に1マス余裕があれば作れると思うので、大丈夫だとは思いますが。
逆にC駅左側のポイント類を、左に移設する方法もありますし。
2までいくと、A→Cの渋滞はかなり減少すると思います。


51 :仙ミハ ◆796N/Cl70Q :2005/11/23(水) 02:59:45 ID:KJoOGnEn
wikiは南福岡氏にお任せ致す。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 03:01:38 ID:DixintXT
あー、もう信号ワケワカンネ…
なんで環状線時計回りするはずの列車が反時計回りに回ろうとしてんだよ…

53 :50:2005/11/23(水) 03:02:38 ID:qy9fsvAR
>50の図がずれてたので修正しました。

=========================...ζ→┏>=━━━━>=┳──駅@>>┐====
===================┌>=─駅─>>┐=┃=┏>=━┳>=┻━━駅A━┷>=━━★
===================│=====│=┃=┃↑γ. ∨←δ = =========
◆━>>┯>=━━駅@━>=┯━━━━━━━┷>=━駅━━┷>=┻━━━>=┻>>┳><━駅B━━止===
===│=======│================== β↑ α↑∪←ε...========
===└┬><─駅A─><┴<<┐===┏━━<<━駅━=<━━━━━━=<┳━┻><━駅C━━止===
◆━━━┷=<━駅B━━=<━┷<<━━┛===========┃┏=<┻━=<┯━駅D━=<┯━━★
=============================△▽====└<<駅E─=<┘===
=============================┃┃==============

54 :43-44:2005/11/23(水) 03:28:22 ID:sDn8bMXX
>>50
C駅配線改良案乙です。

結局、A駅◆方面の引込み線設置で手を打ちました。
================================┏>>┓─>=──駅@>>┐====
======================┌>=─駅─>>┐===┃=┗┳>=━━駅A━┷>=━━★
◆━━━━>>┯>=━━駅@━>=┯━━━━━━━┷>=━駅━━┷>=━━━━>>┻┳><━駅B━━止===
=止───><┴┬>=─駅A─><┴<<┐===┏━━<<━駅━=<━━━━━━=<┳┻><━駅C━━止===
◆━━━━━━┷=<━駅B━━=<━┷<<━━┛===========┃┏=<┻=<┯━駅D━=<┯━━★
================================┃┃===└<<駅E─=<┘===
================================△▽=============
================================┃┃=============
※A-B、B-C間の信号は省略。
※A駅折返し系統は、駅B→引込み線→駅Aの流れ。◆方面からのC駅折返し系統(B駅待避停車)も駅Aで連続待避。

また、A駅始発の★方面系統の需要減(△方面系統需要大増)で全廃(8連×2本)の代わり、△方面系統2本増発(8→10便)
◆方面支線始発の優等(8〜9連)を4本増発でき、今のところスムーズにいってます。


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 07:19:32 ID:T+unpza3
おいらはどうにもならなくなった時
駅C
┳><━駅B━━止
┻><━駅C━━止
     ↓
━>=━駅B━>=━引上━>=┓
━=<━駅C━=<━引上━=<┻━━引上━━止
で駅Bに場内信号増設ってよくやる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 11:54:28 ID:PWnfxQBU
>>52
どこかちょびっと切れてる余寒

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:04:47 ID:rGicI9cM
>>52
透明な信号が進行方向と逆に出来てる可能性も。

ところで透明な信号が出来るバグって直ってたっけ?
未だに86.10.5やってるんだが、直ってるなら最新版入れようかと……

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:06:00 ID:iTAK3shS
何だこのスレ、AA板か?

ところで、72.02なんだが産業・工場のウィンドウで、右上に緑色やら黄色やら表示される部分、
あれが赤になると生産がストップしてどうしようもなくなるんだがどうすればいいんだ?
だれか教えてくれ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 13:24:56 ID:BRq90qF8
>>26
最寄りの駅に生成物が溜まりすぎてる予感。
駅拡張するなり増発するなりすると直るはず

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:16:16 ID:YZJTl4Y6
石炭が積めないのは俺だけでしょうか。
ちなみに87.02だす

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:36:09 ID:4w4yBluf
>>58
AA祭りになって不快かもしれませんが、お許しを。
また難題が出てきまして。
====┌>=─交─>>┐==========================
□━━━┷<<━換━=<┷━━━━━━┳━><━駅@━>>┳━┯>=━交━>>┯━━◎
============止──><┏┗━><━駅A━=<┛=└<<─換─>=┘===
================┃====================
================駅====================
================┃====================
================┃====================
===============┏┫====================
===============▲▽====================
===============┃┃====================
※【▲】はプレシグナル/【▽】はノーマル信号
※概略図下部方面が>>43のA駅方面へ至る。
※下部方面から、駅@折返し→□方面→駅A折返し→下部方面(8本)へ。下部方面⇔◎方面系統(12本)もあり。

Q。概略図中心の駅(2面2線)に停車する列車があるにも関わらず、各(手前になる)交換線で待避する列車が
  当駅に突入する場合があります。これは(プリシグナルが効かない)バグ?でしょうか?


62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:54:09 ID:FUdUtPAY
>>61
プレシグナルが検索する信号は通ろうとする列車の次の目的地までの信号のみだから
下から来る列車の次の目的地が単線上の駅に設定されている場合、駅@駅Aに列車がいても
▲のプレシグナルは通過するんじゃなかったっけ。


63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:27:54 ID:aFQGVrHK
>>57
87.02では直ってないねぇ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:07:00 ID:Eg3qzv/L
透明な信号ってなにすぁ

そろそろ環状線の完全な複線化を考える時期かねぇ…

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:11:48 ID:rGicI9cM
>>63
実は自己解決したけどdクス。

信号設置・撤去時に注意を払えば透明な信号の発生をある程度防げるけどね。
それでも、さっきまで形があった信号がいきなり透明になったりするから困る。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:29:26 ID:Eg3qzv/L
昨日の環状線逆周りはそれが原因だったのかねぇ
いずれにせよ気をつけないとダメだな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:05:05 ID:sbyGRC7J
地図をうp

http://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/1152.png

サイズ512*512、都市数64。
湖を周回する環状線が旅客輸送の中心。

68 :coo:2005/11/23(水) 19:13:11 ID:8scNjBNP
simutransの設定編集ツールsimuconfigがver3.0にバージョンアップしました。
おもな変更点:
・表示関連タブに新しい設定「夜間は暗くする」、「駅・バス停などの有効範囲の表示」を追加
・その他タブに「NPC」を追加
・新しく「森林関連」タブを追加

#著作権の関係で使える画像が変わりました。
 お手数ですが古いバージョンはフォルダごと削除してください。

ttp://kml.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/the-others/img/1153.zip

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:54:43 ID:8scNjBNP
>>58
いつのバージョンだったか忘れたけど、(87.00かな?)貨物輸送の仕様が変わって消費量以上の貨物が運べなくなったよ。
例えば石炭-火力発電所ラインで火力発電所のウインドウに 消費:石炭 531/1000t って書いてあったら、
そこの分子が分母より多くなると(1243/1000とか)生産元の石炭が生産をストップする。
貨物輸送好きの自分としてはツライ仕様変更だったです。

>>60
それじゃ情報が少なすぎて何もアドバイスできないけど、少なくとも自分は87.02で石炭を積んでくれます。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:12:41 ID:Eg3qzv/L
simutransってちょっといじればベンチマークソフトとして使えそうだw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:15:15 ID:rG22U+kN
WikiのMakeobj使えない台風君もそうだが、
「○○出来ません><」って書いておけば、起きている不具合のディティールまで
テレパシーで受信して答えてくれるに違いない、と思いこんでる基地外増えたな

72 :61:2005/11/23(水) 22:17:46 ID:qBFhzHui
>>62
なるほど。複線(交換設備)区間の間の単線の駅を停車する列車は駄目なのか・・・orz
その単線区間の駅を複線化するしか方法がないですかね?

あと□方面側の交換区間からの列車が、駅Aに停車した列車があるにも関わらず、特攻してくるのは何故でしょう?
よく見てたら、駅Aに先行して◎方面からの列車が停車した直後に、□方面の列車が特攻するようです。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:49:43 ID:z6SOwsFk
>>71
というより、そもそも何をどうしたかすら自分で理解してない人も多い。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:54:00 ID:FUdUtPAY
>>72
仮に□方面の列車の次の目的地がA駅の区間でないなら>>62と同じ理由で次の目的地までの経路に関係ない区間の
A駅に列車がいてもプレシグナルは反応しないですよ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:13:37 ID:nZHWeH4b
>>69
目的地が複数だと生産量延びるのかなぁ?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:26:30 ID:pNesRcyJ
一日あたりの生産量は目的地数では変わらないだろ?送電線引かないと。
でもなんか送電線引いてるのにいまいちな工場がある。
いくつかの工場で生産のバランスが悪いのが何とかならないかな。
原料が届く前に消費・生産する勢いが凄すぎて、発送の列車がたくさん要るのに、
原料がなくなるととたんに列車を待機させる場所が必要になるのがなんとも。
原料は生産即で運んでるのに足りないし。逆に原料が余りまくるのもあるし。

77 :61:2005/11/23(水) 23:41:02 ID:1Q/rIylz
>>74
>仮に□方面の列車の次の目的地がA駅の区間でないなら・・・
口方面からの列車は全て駅Aに入線、折り返して下部へ進む順路となります。
◎方面の列車も全て駅Aを入線して、下部へ進む(□⇔◎の系統は存在しない)順路となります。

下部から単線駅を停車して、駅@に入線する区間各停列車の件ですが。
仕組みを理解できてませんが・・・
□━━━┳>=━━━>=━━━━━━>>┳━><━駅@━>>┳━┯>=━交━>>┯━━◎
====┗<<━━━=<━━━=<┯━┏┗━><━駅A━=<┛=└<<─換─>=┘===
==========庫──><┘=><====================
================駅====================
================┃====================
================┃====================
===============┏┫====================
===============▲▽====================
===============┃┃====================
単線駅北部に両信号を設置したら、何故か?上手くいきました。
しかし、□方面と◎方面の衝突の件では、両単線区間に両信号を設置しても衝突は収まらず。
結局、□方面の交換区間を延長して打開しました。
※駅@Aの両信号がプリシグナルですが、一般信号だったとしても意味ないですよね・・・

再度AA掲載スマソ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:43:22 ID:vgw8pb7P
>>76
消費量によって生産量も上下すりゃいいのにな。需要に応じて供給量を
引き上げてくれればごく自然でいい。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:08:13 ID:yrN/dg3C
>>78
生産量に上限があるのは当然だと思うけどモ。
逆に、電力を引き込むだけでなく、発生人数を送り迎えすると生産量が増えてもいい気がする。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 03:40:08 ID:sJKBXkTG
>>65
差し支えなければ、どういった注意を払えばいいのか教えていただけないでしょうか?



81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:37:57 ID:k4wkaUmw
経験測ネタを落としてみる

信号機を削除する時手前側か奥側かで挙動が変わったりしない?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 08:35:08 ID:Y+3k5Cvz
とんでとんでとんで〜

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 08:37:34 ID:fNYGkJYg
>>80
線路から信号を撤去するときにmapを
map legendの"track"オプションを使って表示させる。
すると非電化線は白、電化線は赤、信号は黄色で表示される。
次に信号の奥のマスを指定して信号を撤去する。
撤去したらmapを拡大・縮小してmapの情報を更新する。
そして、map上でも信号が消えたことを確かめる。
もし消えていない場合は信号があった場所の手前を指定して撤去する。

わかりにくい日本語スマソ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 10:42:32 ID:31DacCzv
88.00

飛行機キター

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:04:51 ID:yiYS68Gb
>>84
どうせネタだろ?とか思ってしまったがどうやらマジらしい…
いまから落としてくるぜ!

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:09:24 ID:Oj+DgGwS
旅客がどーのこーのも改善されたっぽいな。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:25:58 ID:k4wkaUmw
地面走ってますw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:59:04 ID:tKusQp/k
旅客がどうのこうのって何?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 13:56:39 ID:0ErcGlp5
うーむ
飛行機の使い方がまだわからん・・・
研究します


90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:10:57 ID:0ErcGlp5
滑走路の距離がいくつかいるみたいですね・・


91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 14:41:41 ID:31DacCzv
シングルプレイなのに、airstopを置こうとするとここは他のプレーヤーの土地ですみたいな
エラーをはいて、設置できないことがあるね。
滑走路+airstopで使用できるみたい。

疑問1:taxiwayってツールがあるけど、普通の道と違うのか?それとも飛行機の誘導路のことか?
     単なる道ならなぜ普通の道じゃだめなんだ?
疑問2:貨物や乗客はターミナルビルに専用のストップを置けばよいのか?
疑問3:新導入の高速道路に似た標識はなにもの?
     標識の先になにもないと一瞬とまるのはわかった。

あー悩みは大きい。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:20:54 ID:0ErcGlp5
taxiway>誘導路みたいに使えますね
滑走路に誘導路をつなげて誘導路上にairstopを置いてます

滑滑滑
 +
庫誘停

見たいな感じ
滑走路は3マス

滑滑誘
庫停誘
でもいけた

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:22:18 ID:0ErcGlp5
下の

滑滑誘
  +
庫停誘


ほかの付属施設はまだよくわかりません

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:29:02 ID:2bXYaOl8
taxiway=誘導路だんべよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:42:36 ID:31DacCzv
漏れは

停滑滑滑庫 (滑は5マスくらいあったと思う)でも飛びましたよ。

停と庫は普通の地面におけました。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:30:06 ID:aSZy1dMQ
一年ぶりぐらいに着てみたら・・なんと飛行機かあ。
でも思うにだね、新しい「sign」の導入は大きいんでは。
次の停車場に空きがなかったら待つってことは、
優等列車がとっても美しく運行できそう?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:37:59 ID:9g5uHQ7L
う〜ん飛行機坂とかになると普通の列車と同じように
速度がいっきに落ちますね。。。^^;

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:51:00 ID:ChQzhl0O
airstopって飛行場の飛行機停めるスポットみたいな感じかな?
しかしすごいなこれ

鉄道のように無理やり停止しないのが嬉しい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:59:59 ID:aSZy1dMQ
88.0で、depotを作って車両一覧を開くと、数秒以内に落ちるのですが・・
みなさん普通に使えてます?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:00:42 ID:ChQzhl0O
言語を英語にすると落ちにくい気がする

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:07:28 ID:aSZy1dMQ
>>100
ほんとうだ。。とりあえず数分は持ってます。ありがとう!
ということはフォント描画まわりの問題かなあ。
いちおう環境は 88.0 GDI/pak128_1.2.6/WinXPです。
ちょっと日本語してみたかったんだけど、残念。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:11:16 ID:mCvtsj/R
>>101
>>33>>37

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:15:26 ID:zQpJpzWX
88.0で貨物輸送をしばらくしてると生産がストップするんだけどどうすればいいですか?
電力・労働者を輸送してみたけど復旧してくれない・・・。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:22:31 ID:tKusQp/k
受取りがわが満杯なんでしょ?
87からの仕様変更でそうなってるから待つしかないかと

ところで、おれいまだに送電線の使い方が分からない

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:27:50 ID:mCvtsj/R
>>104
送電線と施設の間に変電所を噛まさないと駄目
発電所と電気を受け取る側両方な

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:28:40 ID:8woQPYk5
駅の種類によって旅客用、郵便用、貨物用に分かれてるっぽいですね。あ、郵便用の駅は無いか
バス停、港、飛行場も同じかな?中には複数兼用のもあるみたいですね。

>>103
>>58>>69

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:35:09 ID:xK5AlKLc
>>97
なんじゃそりゃwwww
ひこうきのいみねぇwwww

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:38:11 ID:tKusQp/k
>>105
サンクス
成程ね
ちなみに発電所と需要施設の組み合わせは何でもオーケー?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:12:08 ID:pjOZuG6e
細かいけど、滑走路2マス程度で離陸するのは・・・
もう少し助走した方がそれっぽくなるのに・・・

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:24:28 ID:fNYGkJYg
まだ高性能な飛行機がDC10くらいだからいいけど、
コンコルドとかB747が出てきたら高速鉄道との競争が激しくなりそうだ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:25:12 ID:2vF+d92B
DC10速い!輸送コストも安い!
アドオンで800人乗りA380を作ったら、高速鉄道死亡必至だな。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:25:51 ID:2vF+d92B
内容がかぶったorz...

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:31:57 ID:p5FYT0vR
>>108
自分は適当に近くの街に繋いでる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:33:30 ID:WjN7Q/KJ
人マス、1kmなの?
鉄道橋(イイヤツ)が前みたいに遠距離引けなくなって、(;´Д`)ウトゥー

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:42:16 ID:0ErcGlp5
飛行機でもギヤ比あるのね・・・


116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:48:08 ID:xK5AlKLc
>>109
そうね
乗員との兼ね合いで離陸滑走に必要な距離が変ったりするとリアルだがそこまでできんか
とりあえずジェットとプロペラ機くらいは区別して欲しいけど難しいのかな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:49:26 ID:tKusQp/k
>>113
なるほど
町でもよいのか
ありがとうございます

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:04:25 ID:0ErcGlp5
いよいよ空港特急の出番ですね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:39:14 ID:EpNTCGOU
うはwwwwwwwwwwwwゲームスタートしたら3万近い人口の町が出来てたwwwwwwwwww
広すぎwwwwww人いすぎwwwwwwwwww

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:40:11 ID:31DacCzv
>113

町?
生産関係の産業でないとだめなんじゃね?
88で試してみたけど、教会・役場・電化駅だめだったよ。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:41:33 ID:Oj+DgGwS
>>119
87から時々とんでもない人口の街ができるよね。
町中同じ形のビルで埋め尽くされたり…萎える…

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:47:05 ID:xK5AlKLc
>>121
しかし、ゲームバランス的には初期の収入源として助かるっツーか町じゅう馬車鉄道引きまくったりしてそれはそれで面白くもある

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:23:37 ID:ChQzhl0O
DC-10コスト低すぎ、どう考えても最強だろw

離着陸距離の再現できたらヘリなんかも作れたり
場所によってはプロペラ機を導入せざるを得ない状況になって面白いと思うんだけどなぁ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:59:50 ID:L1m7Eviu
>>119
10*10に6万人以上の人口を持つ都市が、何てこともあったぞ
全部高層ビル。道ブツ切れ。やってらんねーからやり直し

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:19:31 ID:STTZJbii
うわアホみたいに伸びてると思ったら飛行機来たのね
出遅れた

284KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス