無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part30

481 :前スレ282(一部日本語おかしくてすみません):2008/08/09(土) 13:33:00 ID:t2ZMufbb
>>448
ちょいと試してみた。
ケース1)以下の順番で路線作成
 山手線内回り(大崎-品川-東京-神田-秋葉原-池袋-新宿)
 山手線外回り(大崎-新宿-池袋-秋葉原-神田-東京-品川)
 京浜東北(大宮ー南浦和-赤羽-秋葉原-神田-東京-品川-蒲田)
 中央線快速(東京-お茶の水-新宿-三鷹-八王子)
 埼京線(大宮-武蔵浦和-赤羽-池袋-新宿)
 総武線(津田沼-秋葉原-お茶の水-新宿-三鷹)

赤羽→新宿→お茶の水

ケース2)埼京線を大崎まで延伸

 変化無し、赤羽→新宿→お茶の水

ケース3)京浜東北を路線編集→閉じる
 ※赤羽駅の詳細変化(乗り入れている路線の順番が埼京線、京浜東北線の順番に)

赤羽→東京→お茶の水

482 :続き:2008/08/09(土) 14:11:58 ID:t2ZMufbb
ケース4)京浜東北(蒲田-品川-東京-神田-秋葉原-赤羽-南浦和-大宮)に変更

 赤羽→秋葉原→御茶ノ水

参考)
 ケース1,2の時新宿乗り換え、ケース3の時東京乗り換えだった中央線方面が、
 赤羽→秋葉原→三鷹、 赤羽→神田→八王子に変化。

 ちなみに逆は、ケース1、2,3、4
 御茶ノ水→秋葉原→赤羽でどのケースでも同じ結果になりました。
 (山手線各駅への乗り換えも秋葉原経由に)

ケース5)中央線の路線編集→閉じる
 ※御茶ノ水駅の詳細変化
 御茶ノ水→神田→赤羽
 (山手線各駅への乗り換えも神田経由に)

とりあえず発生した旅客は出発地から順に経路をたどっていそうです。
まともな考察も出来ないのに、長文すみませんでした。



 


241KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス