■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part30
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/07/08(火) 22:29:39 ID:kawoM68a
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ
[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応など大変貌を遂げ、現在なお活発な開発が続いている。
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。
Simutrans 公式 (独本国・英語他)
http://www.simutrans.de/
公式フォーラム(英語、読むだけなら登録不要、開発者も参加してる、最先端のSimutrans情報が手に入る)
http://forum.simutrans.com/
Simutrans 日本語化・解説 (半角カナ版開発元、国産建物/車両アドオン多数、FAQ他、初心者必読)
http://japanese.simutrans.com/
Japanese Simutrans Forum(日本語 読むだけなら登録不要、日本語サイトの管理者も参加してる。)
http://forum.japanese.simutrans.com/
スクリーンショット等のアップ
http://japanese.simutrans.com/cgi-bin/clip/clip.cgi?
128ピクセル版のメイン・パッケージは、
128版責任者 Tomas Kubes (Napik) 氏が、次の場所で整理・公開しています
Simutrans 128x128 Home
http://128.simutrans.com/
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/24(日) 12:47:58 ID:gkfFOTKj
新橋駅を作って駅前にC11を置くんですね。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/24(日) 13:15:10 ID:unZe5EQC
機関車だけだと留置できないよな。たしか
客車とか貨車とかつなげないと
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/24(日) 13:29:13 ID:M1pFG5Bf
>>810
強引な手段なら・・・。
まず留置したいところとどこでもいいから少し(2・3マスぐらいかな?)離れたところを
経路設定する。
↓
そこに機関車がたどり着いたら経路をすべてor一個残して消す。
↓
機関車は行き場をなくしてそこで止まる。
注意:テロップは消しておくこと。かなり鬱陶しいから。
注意その2:たぶんプレイヤーを変えると自動撤去される。
注意その3:最新版だと見栄えはよろしくない。
もうすこしスマートな手段があったら教えてくれぃ。
812 :
811
:2008/08/24(日) 13:31:58 ID:M1pFG5Bf
sage忘れた・・・。ごめんorz
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/24(日) 19:21:26 ID:08C2O3pC
普通に経路指定で置きたい所を指定して、その隣も指定して
積み込み待ちを1%にしておけば動かないだろ
テロップも出ないし自動撤去もされない。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/24(日) 20:58:09 ID:M1pFG5Bf
>>813
普通ならね。機関車には客乗せられないから無理って話だよ。電車なら俺もそういう方法で
やってる。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/24(日) 21:28:57 ID:1L688DNX
話をブッタ切ってすまないが・・・
ttp://japanese.simutrans.com/clip/678.png
↑どのあたりの風景だか分かる人いる?
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/24(日) 21:45:33 ID:J8gVRoRx
>>815
探したら即効で分かった
案外簡単なものだったな
貨物列車・客車列車・電化・複線で上下線が離れている
と言う事情を考慮して、日本の中でどこが当てはまるかを想像してみた
客車列車が分割できる編成になっていることから想定して、
なは・あかつきの走っている九州ではないかと想定した
(まぁあかつきはレガーシートがあるし14系と24系だから車両も違うけど、
その辺は昔の編成を再現しているかもしれない、それに分割も出来ないし、
妥協して考えた)
そして、鹿児島本線か日豊本線だと想定した
その後、グーグルマップを開いて熊本から北を見ていった
するとあった
鹿児島本線の田原坂と植木の間
グーグルマップで見てみなよ
上下線が離れているし、下り線が高架だし、川もあって、学校もある
さて、今度は俺から聞きたいことがある その画像はどこからとってきたんだ?
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/24(日) 21:49:02 ID:J8gVRoRx
おぉ、グーグルマップってアドレスを取れたんだな
これをどうぞ
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=32.883326,130.660325&spn=0.003955,0.006781&z=17
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/24(日) 22:04:09 ID:1L688DNX
>>815
違いますよ。
言い忘れましたが、この風景は昭和50年代後半をイメージしてますw
大きなヒントになりますけど、地下にも鉄道が走ってますね。
(走っているというより、まもなく走る・・・)
客車は14系座席客車編成で臨時特急便ですね。。。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/24(日) 22:09:11 ID:J8gVRoRx
>>818
いや、どう見ても田原坂と植木の間じゃねぇかwww
違いがあるのかよwww
しかもお前がどっかから画像を拾ってきてこれどこか教えてってことじゃなかったのかよwww
いやしかしどう見ても田原坂と植木の間
川あるし学校あるし道路あるし線路離れてるし高架だし貨物と客車だし・・・
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/24(日) 22:24:59 ID:J8gVRoRx
いろいろなサイトを見たが・・・
現実としてはどれも存在しないな
「イメージ」とするともう・・・ 西九条しか考えられない 違うけどなぁ・・・ 中ノ島でもないし
しっかしやっぱり九州だろwww
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/24(日) 22:27:22 ID:ogjkcp9H
>>818
金谷川?
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/24(日) 22:32:30 ID:1L688DNX
違うんすよ。。。
拾ったのではなくて、自分で再現してます
コンクリ橋で撮影場所で有名?(ネットや雑誌で列車の背景としてよく撮られているポイントみたい)
>川あるし学校あるし
川は水路レベルと思ってください(水路のアドオンがないので orz)
学校のアドオンを使ってますが現在では体育館みたいです
昔の写真では学校のような建物が見えるので学校を配置しました
ちなみに国土地理院の昔の航空写真を見て再現したつもりでしたが分かりにくいのか・・・orz
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/24(日) 22:34:15 ID:nNB1rEB+
クイズうざいだけだからやめれ
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/24(日) 22:36:24 ID:J8gVRoRx
ちょwww 何で俺より後の人が当ててんだよwww
先越されたじゃねぇかwww
新線建設・移転のサイトを見たが地下化の話はどこにも無く・・・
地下って東北新幹線のことなのかよ
しかも2008年現在で新しく地下に鉄道が出来るってことじゃなくて、
昭和においてのことなのかよ・・・ 全然違うじゃねぇか・・・ 必死に調べたのに・・・
しかもグーグルマップを見たらどうやらその建物は図書館のようだ
うーん・・・ とりあえず鹿児島本線と酷似しているのでよろしく
>>823
俺としては楽しいから是非やってほしいけどな 再現マップを見るのも楽しいし
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/24(日) 22:45:13 ID:1L688DNX
場所説明のリンクを探している間に答え出ましたね・・・
そうです
>>821
で正解です
↓の上段は今の地図、中段はそのコンクリ橋と列車の写真、下段は参考にした昭和51年(しかない)の航空写真です。
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=37.676416,140.46425&spn=0.004,0.010943&z=17
ttp://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E9%87%91%E8%B0%B7%E5%B7%9D%EF%BD%9E%E6%9D%BE%E5%B7%9D&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/75/cto-75-29/c17/cto-75-29_c17_11.jpg
>>823
すまない。
再現した風景の場所を分かってもらえるかどうかと思って質問しました
名所の構造物があればすぐに分かるんだけど・・・
>>816
、
>>821
付き合ってくれてありがとう。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/24(日) 22:58:12 ID:QjNP63Tb
citycar的に大規模な火事があった場所だな。間違いない。
…つか、普通に南九州さんとこから持ってきたのかと思った。
あとその客車14系に見えない。どう見ても帯消した12系。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/24(日) 22:59:19 ID:J8gVRoRx
田のアドオンが欲しいな
Wikiにあったっけ?
雰囲気楽しむのも楽しいね だが作ったりするのが大変・・・
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/24(日) 23:06:57 ID:gkfFOTKj
128なら市街化阻止アドオンが田んぼになるように作られてるから便利。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/24(日) 23:25:53 ID:ogjkcp9H
>>824
橋がポイントだった。つか超有名ポイントじゃないか。
>>823
楽しいからもっとやってくれ。
って思ったが反発もあるからほどほどにな。
過疎ってるmixiコミュとかでやるといいかもな。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/24(日) 23:26:52 ID:rn0dgdtw
14系座席車と12系なんて似たようなもんだ
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/24(日) 23:49:05 ID:eSy1k8YR
>>825
ED75貨物を重連にすればよりわかりやすかったかもね
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/24(日) 23:52:35 ID:1L688DNX
>>826
12・14系アドオンをupしようと思ってるんだけど
帯色は薄めに変えたんだけど、64だと遠望サイズだから薄く見えると思ってあえて薄くしたよ
帯なしの1000・2000番台も作ってます(帯を消してるだけですけどw)
12系と14系の違いは先頭車前面のヘッドマークの有無くらいです
64サイズですと、窓形状の違いなんて再現できないっす・・・
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/25(月) 00:09:05 ID:SG5U6BOp
連レスですいません
>>827
http://japanese.simutrans.com/clip/679.zip
rice_paddy(田圃)、hatake(畑)、mini_ground(ミニグラウンド)のアドオン3種@64入ってます
「building.field.pak」は初期のprissさん制作のjapan.pak(
http://japanese.pak.simutrans.com/
)か?に入ってたやつだった思う
それ以外はソース(田圃は画像のみ)いれてます
「building.field.pak」は古いバージョンですが最新版でも使えてます
日本語化のテキストファイルを添付しときました。よければja.tabにコピペしてくださいませ
全て市内建築ツールなので
「特別建築物」タブ→「マップ編集ツール」タブ→「市内建築物建設ツール」を開く
rice_paddy(田圃)、mini_ground(ミニグラウンド)・・・住宅
hatake(畑)・・・工場
で見つかります。
※個人的にはhatake(畑)と同じ工場枠にある「Individual_Green_farm」と組み合わせは見栄え良しだと思います。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/25(月) 00:10:54 ID:SG5U6BOp
【
>>833
の訂正】
×「building.field.pak」→○「building.rice_paddy.pak」
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/25(月) 00:13:57 ID:sIhYEwXK
>>833
どうも
使おうかな
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/25(月) 12:16:16 ID:WVgXJ3e9
>>833
サンクス。
これで田んぼだらけの平地を走る田舎電車が再現できるぜっ
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/25(月) 17:17:37 ID:WaVxMzbn
>832 鉄オタキモイ
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/25(月) 18:11:40 ID:z50ui6hW
826に先に言えよそれ
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/25(月) 18:13:25 ID:uhZXm6jh
過剰な知識アピールと過剰な鉄ヲタ批判はスルー推奨
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 00:35:12 ID:1Sq9e0qg
>>832
ttp://japanese.simutrans.com/clip/681.zip
拾い物の12系を改造してみた。
どうせデフォルメなんだから特徴は大げさにしてでも目立たせたほうがいいだろ。
おまけに華の特急客車が最高速度75km/hって…おいおい。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 01:08:53 ID:+5ohReKH
A列車シリーズは結構やってる鉄オタ(模型中心)なんだけど
前のレス見る限りこのゲームって閉塞方式とか車両とか鉄オタ向けな感じなの?
どうも最近のA列車シリーズに嫌気が差してきたから似たような新しいゲーム探してたらこのゲームが気になって…
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 01:13:17 ID:BJaEbHKo
>>841
鉄ヲタでなくても楽しめると思うよ。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 01:24:49 ID:05OyTscZ
うねうね動いてるのが好きな人向け
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 02:00:46 ID:ehD2smo5
>>840
12系は特急客車じゃないお
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 02:49:36 ID:V9mbCK1i
>>841
鉄オタ的に極めたければ実際の駅のようなややこしい配線を再現してもよし、
ゲーム的に全く無意味な緩急接続とかに挑戦してもよし。
逆にリアリティを気にしなければA列車同様ゲーム的には単線でスタフ閉塞にしたり全部環状線で繋ぐだけでも問題なし。
閉塞は単線の行き違いとかターミナルの折り返しとかで多少頭を使うくらい。
鉄オタ向けなのは閉塞システムとかよりも異常に設定が細かい車輌アドオンとかだろうな。
もちろんアドオンを入れなくてもゲーム的には全く問題なし。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 04:08:28 ID:0pmm2E7O
>>841
よくわかんないけど時刻設定はないけど信号があるからその分鉄オタ向けなんじゃね?
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 06:50:22 ID:tIE9n2/p
サミットを越える寝台特急電車・・・
もうこんな風景は見られないんだな。。。
ttp://japanese.simutrans.com/clip/682.gif
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 07:11:29 ID:+5ohReKH
レスありがとう
A列車よりもコアなゲームと考えてよさそうかな?
閉塞方式ってATSで言うと何型に近い感じなの?
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 09:07:15 ID:RzCpjft9
関東MAP自作してみようと思ったけどだめだ・・
やっぱ全部平にしてそのMAPでやるしかないのかなぁ
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 09:17:30 ID:CwBB9Vws
>>848
ATSは閉そく装置じゃねーよ、一から勉強してこい
今のシムトラは現実の鉄道の閉そくとは全く違う概念で考えた方が良い
とりあえずwiki見れ
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 13:15:58 ID:ehD2smo5
>>849
それが近道
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 14:47:47 ID:+5ohReKH
>>850
何言ってんだ俺
寝ぼけてたみたい
まあA列車シリーズには閉塞なんて概念なかったから楽しめそうだわ
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 15:27:08 ID:CwBB9Vws
>>852
とりあえず適当に線路と信号置いて列車を走らせたら「B」押してみ
列車だけでなくバスや飛行機や船を走らせてニヤニヤするのもお忘れなくw
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 16:28:31 ID:+5ohReKH
実行ファイルのDLページが表示されないんだけど…
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 16:53:30 ID:066aMcV4
ウィキペディアで拾った関東地形図をためしにそのまま放り込んだら
海面の方が高いカオスなマップになった
でもこれを修正するんは面倒だな・・・
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 17:06:24 ID:ehD2smo5
>>854
仕様だよ
日本語化wikiの説明読んで判らなければあきらめてね
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 18:50:40 ID:f5F0Ial5
>>855
ppmファイルを扱えるお絵描きソフトがなければ
ppmとbmpを変換するフリーのツールがvectorにあるので
それを使ってbmpにしてからペイントで輝度値(=標高)をいじればいい。。
ついでにマップデータの元になる白黒絵のガンマ値をあげてやると
山が急峻になって平野との境界がくっきりするのでマップがリアルに感じられるようになるよ。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 18:56:17 ID:ehD2smo5
>>857
具体例のfileと共にwikiにカキコしてくれればあんた神になれるよw
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 19:05:22 ID:rePK+6Mw
>>855
逆に考え(ry
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 19:22:40 ID:taMELRvO
>>854
たまにある
時間をおいたり何回も更新する
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 19:33:23 ID:066aMcV4
>>857
いやいや拾ったのはppmじゃなくてgifで
それを調整せずにppm変換したのを放り込んだら
そんなカオスマップになったといわけでちょっと言葉が足りなかったな
ところでペイントで輝度値弄るというのがよくわからん
色の編集でどこを弄るんだ?
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 20:41:02 ID:2kWTYbzS
ペイントで明度とか輝度はいじれんよ
GIMPとか適当なレタッチソフト落としてそれでいじるといいよ
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 21:21:50 ID:nKr0GL2U
思ったんだけど、GIMPぐらいの機能があればトラス式鉄橋とか、
ガーター橋の下にトラスあるやつとかの絵が簡単にかけるよね。
使ったことないけど。使いにくいっていう情報がチラホラ
ゆっておくけど、決してGIMPを非難してるわけじゃないからね
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 21:25:05 ID:ehD2smo5
simutransの原画描く程度でそんな機能使うか?
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 21:41:15 ID:taMELRvO
誰か127系気動車のアドオン作ってー
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 21:53:31 ID:Jat4dy8x
>>865
自分で作れ
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 22:00:38 ID:taMELRvO
223・521・127セットで作ろうぜ
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 22:04:23 ID:V9mbCK1i
>>861
いじるも何も、単にペイントの「色の作成」で作った色を標高1の部分に流し込むんだよ。
gifは減色されるからオヌヌメできない。
関東みたいに平野が多いマップならすぐ塗りつぶせるだろ。
輝度ってのは、単にRGB値でR=G=Bになる色(グレー)って意味。
自分がマップ(九州)を作った時も、前のver.ではそのままの値でうまく陸地が作れたけど、
今のver.はすこし輝度値を変えないとうまくいかなかったので。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 22:04:45 ID:hbWZGaoR
自分で努力しろ
死ね乞食が
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 22:05:49 ID:taMELRvO
いやネタで言ってるだけで
127が新造発表されたから
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 22:23:13 ID:Jat4dy8x
>>870
消えろ
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 22:28:19 ID:2kWTYbzS
>>863
電車の塗装変えるときとか結構便利だけどね。いっぺんに色変えられるし。
あとパーツごとに描いてくと描き足しとか修正とかバリエーション増やすの楽だし。
中間色作るのも楽になったかな。
まあ別に絵描く分にはEDGEとかペイントでも足りるけど、楽をするって意味ではGIMPとか写真屋くらいの機能があるといいなと思う。
絵のレベルもEDGEからGIMPで随分上がったしね。俺の経験談。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 23:18:26 ID:/jvy/mfj
>>863
>>872
経験上だけど、個人的にはEDGE、GIMPは使い勝手が悪いな
PictBearとwinのペイントソフトの併用だわ
車両の塗装はグーグル画像から車両画像(写真)から色を持ってきている
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 23:48:46 ID:066aMcV4
>>868
あー、そういうことかよくわかった
ちなみに一面平野のようなものを作るつもりではないのでだいぶ時間がかかるな
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/26(火) 23:52:40 ID:2kWTYbzS
>>873
PictBearもいいね。SEになってから便利になった。
まあSEになる前にEDGEに慣れちゃってそっからGIMPだからSE使う理由もないんだけど・・・
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 00:21:22 ID:XH8FqXaP
ttp://www.japanese.simutrans.com/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=roofless_brd_set_sample.png&refer=%A5%A2%A5%C9%A5%AA%A5%F3%2Frailtool
沿線人口が少なくて普通列車は短編成で本数も少ないけど特急街道(九州福岡以遠)の
地方ローカル線によく見る屋根無しの跨線橋を作ってみたけど
白色は目立たないかな?水色の方が映えますかね?
よければアドバイス頂戴
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 00:40:09 ID:CNNHtnRp
跨線橋はクリーム色か水色かくすんだ緑色ってイメージだな
インパクトがあって目立つ色なら緑がいいかも
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 00:45:01 ID:lTrlRQY+
ID:+5ohReKHです
wiki通りにやっていったんですが起動しません
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 00:49:20 ID:8/MF9l+T
エスパーはここには居ません。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 01:12:04 ID:WqsIZwJs
>>878
パソコンの種類によって使えないってことは滅多に無いから・・・
どこかが間違っている・足りないことが多い
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 01:46:06 ID:XH8FqXaP
>>876
アドバイスさんくす!
>>876
のサンプル更新しましたが、緑色も追加しました。
あとでwikiアップしときます〜
構外連絡橋と(構内=ホーム連絡橋と)連結したら駅舎無しの無人駅も再現できますよ〜
よかったら使ってみて下さい。。。。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 01:50:57 ID:XH8FqXaP
>>876
→
>>877
でした。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 02:04:34 ID:gUPz2+12
>>884
75kmに萎えて捨てたw いらねー
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 02:18:33 ID:vvkKkvEx
75kmしか出ないから捨てられました
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 02:38:44 ID:pazS/Tlf
ワロスww
なんのこっちゃ
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 10:22:47 ID:hMXrpdZv
(^ω^;)
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 13:18:43 ID:EvlqEwKL
検索したら
>>840
が出たけど、この14系のこと?
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 14:37:26 ID:o6uHZyiK
>>833
初心者の質問です。説明がよくわからないのでよろしければ画像付きで教えてくれませんか?すみません・・・初心者で・・・。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 14:39:21 ID:XQt/WeOk
ヒント
このスレで初心者はNGワード
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 14:45:08 ID:WqsIZwJs
初心者にも優しく教えてあげるよ
891 :
名無しさん@お腹いっばい。
:2008/08/27(水) 14:51:29 ID:hv1jtig8
>>878
pakファイル入れたよな?入れたよな?
入れたんだったら状況やダウソしたものとかPCの機種などをkwsk
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 14:53:51 ID:/Qw7toQ4
その代わりアナル貸せ。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 14:56:29 ID:vJtNU45b
>>887
ソース公開(個人で改造できる環境)なのに何もせずに文句垂れているなんて、どこまで馬(ry
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 15:08:51 ID:XQt/WeOk
>>890
じゃあ俺初心者なんだけどアドオンの作り方教えて下さい。
さあさっさと教えろよ
>>890
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 15:21:19 ID:Pq3R7et3
まず服を脱ぎます
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 15:23:02 ID:TewkMxNL
>>894
1.アドオンの材料を用意する
2.アドオンをつくる
3.完成
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 15:25:18 ID:sgo1oG/R
次に鉛筆で額に「殺」と言う字を書き、堅めのヨーグルトを顔面全体に塗りたくり
頬には黒煙をまぶして唇には墨で思うがままに書きまくり、
最後に金髪ロングのカツラを被れば完璧
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 15:28:11 ID:XQt/WeOk
>>896
それ説明になってねえ。
だからそのアドオンの作り方を教えろと。
このスレは初心者に優しいんだろ、さっさと初心者の俺に教えてくれよ
>>890
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 15:40:20 ID:Qqpgl7S/
>>898
アドオン製作は中級者になってから、理由はなんとなく。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 16:04:02 ID:TewkMxNL
>>989
896のパーフェクトな説明で理解できないなら
オマエの脳味噌が腐ってるだけだwww
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 16:38:16 ID:WqsIZwJs
>>894
何を作りたいの?
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 16:41:51 ID:WqsIZwJs
>>889
Simutransではアドオンってのを使うんだよ
アドオンを、Simutrans→Pakと言う順にフォルダを開いてその中に入れる
すると、ゲーム内で使うことが出来るようになるんだよ
>>833
は、そのアドオンを公開して、公開しているアドレスを出しているんだよ
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 16:50:05 ID:439h7hRF
>>888
いままでずっとスレ見てたけど、こんな感じの書き込みばっかし。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 16:50:14 ID:lTrlRQY+
>>891
PCはNECのLS550/Mってやつです
simuwinってやつとpac64ってのを持ってきたんですが…
pacをwikiに書いてある(simuwinの中の)場所に展開したのに起動しない…
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 16:54:18 ID:zWMOodQA
>>904
その「pac64」とやらはどこのパチモンか説明してもらおうか。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 17:11:01 ID:WqsIZwJs
>>905
Pakの間違いじゃん
そんな間違いを棚に上げるなよ
>>904
俺のは落としたら自動で解凍するからなぁ・・・
フォルダのスクリーンショットがあれば良いんだが
スクリーンショットはAltとキーキーボードの右上にあるPrtSc/Sysrqってキーを
同時に押すと撮れる そのあと、ペイントを開いて、右クリックして、貼り付けを押す
そのあと保存して、どっかのアップローダーにアップロード
例えばこことか
http://uproda11.2ch-library.com/
別にBMPでも良いや
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 17:36:17 ID:XQt/WeOk
初心者なんですが、
初心者なんですが、
初心者なんですが、
初心者なんですが、
初心者なんですが、
初心者なんですが、
初心者なんですが、
初心者なんですが、
初心者なんですが、
初心者なんですが、
初心者なんですが、
初心者なんですが、
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 17:37:07 ID:WqsIZwJs
>>907
続きは?
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/27(水) 17:41:31 ID:8Rmu/XLy
エラーの内容を正確に書かない限り無理。
DOS窓のエラーの表記全部書け。
241KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる
::
ぜろちゃんねるプラス