■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part31
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/08/31(日) 14:26:07 ID:8p7Ngz6S
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ
[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応など大変貌を遂げ、現在なお活発な開発が続いている。
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。
Simutrans 公式 (独本国・英語他)
http://www.simutrans.de/
公式フォーラム(英語、読むだけなら登録不要、開発者も参加してる、最先端のSimutrans情報が手に入る)
http://forum.simutrans.com/
Simutrans 日本語化・解説 (半角カナ版開発元、国産建物/車両アドオン多数、FAQ他、初心者必読)
http://japanese.simutrans.com/
Japanese Simutrans Forum(日本語 読むだけなら登録不要、日本語サイトの管理者も参加してる。)
http://forum.japanese.simutrans.com/
スクリーンショット等のアップ
http://japanese.simutrans.com/cgi-bin/clip/clip.cgi?
SourceForge simutrans project (ダウンロード)
http://sourceforge.net/projects/simutrans/
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 01:37:34 ID:JuMjPBC0
>>902
できます。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 03:09:48 ID:fMFu0GrK
その方法を教えていただきたい
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 03:25:41 ID:JuMjPBC0
>>904
スレに書き込む時間をググる時間に当ててみてはいかがでしょうか。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 06:50:14 ID:RapdMoF2
>>897-898
それだと空荷で往復しないんじゃないだろうか。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 07:24:52 ID:H79DpyN4
>>885
つ産業を繋ぐ
これで油田とプラスチック工場を繋ぐ。
こーすればできる、これでも出来なかったら
わからん。スマソ
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 10:30:50 ID:UXfA4Gs5
>>904
Simutrans→config→simuconf.tab及び
Simutrans→pak→config→simuconf.tabを開いて、
water_animation_ms = 250の部分をwater_animation_ms = 0
にする
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 12:06:38 ID:+LS7is87
タイムスピードの設定が難しいなコレ。一ヶ月プレイか一日プレイかで悩む。
となり町まで時速60キロで3日とかだとリアリティにかけるし、
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 12:21:07 ID:fMFu0GrK
>>908
どうも
ググっても出なかったんでここで聞きました
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 12:45:42 ID:FFdBV710
>>909
1マス60kmくらいで街作りすればいいんじゃね?w
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 12:54:21 ID:jeC1oCm0
1日の時間経過が早すぎる
瞬間でおわる朝焼け、夕焼け・・・mottainai
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 13:03:53 ID:d0oBbdiH
すべてここに書いてある良く探せ蛸
Simutrans 日本語化・解説 (半角カナ版開発元、国産建物/車両アドオン多数、FAQ他、初心者必読)
http://japanese.simutrans.com/
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 13:30:13 ID:+LS7is87
1マス60キロの家ってどんなサイズだよ。学校とか3マスだから120キロかよw
俺は1マス10mくらいで計算するとさ、タイムライン28でもリアルにおいつかねーよ
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 13:59:10 ID:JuMjPBC0
リアルさを求めたら一致しない事だらけできりがないがな
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 14:03:34 ID:TGBZe55A
どこかで脳内補完は必要だよな
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 14:24:10 ID:thN5RdmM
漸く60年経過…初期に発展した隣町がウザ過ぎるな、これ。
ボコボコとモニュメントを建てて複線以上に出来なくなった上に
1駅往復の近距離列車が長距離列車の邪魔になってうっとおしい事
この上ないわ。
腹いせに駅施設とか50年程更新なしにしてるけどw
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 14:28:26 ID:FFdBV710
俺は1マス50mでやってる。
50m標高そのまま使えるから。
あと、駅と役所の座標だけはほぼ一致させてる。
駅データ.JPを参考にして。
あとはなるべく一致させたいけど、そもそも標高レベルが20段階くらいしかないのと、
1マスに複線以上引けない時点で無理なので妥協。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 15:05:13 ID:+LS7is87
時速換算すると、1マス50mで100マスで5km 1000マスで
50キロか・・・・。ってことは1024X1024のサイズのマップでも
端から端まで50キロほどしかないって計算なんだよな。。。リアルサイズは
再現むりか
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 18:07:35 ID:PLT1QFln
2048*2048くらいなら動くから
首都圏くらいはギリギリ再現できるかな
ただ地下で高度変えられないのがな・・
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 18:14:13 ID:wFYirY8p
ていうか海底トンネル作れなくなってるよね?
100のnightlyだと海底トンネル掘れない
922 :
885
:2008/10/12(日) 18:59:11 ID:PhTIBpMC
885です。
いろいろとレスいただきまして感謝です。
あれからMapを変更してみたりして悪戦苦闘してみましたが、タンカ−と鉄道での
海上油田->港->港隣接駅->プラスチック工場前駅
はOKですが、内陸油田では885の状況から脱出できておりません。
ということで、内陸油田の鉄道による石油輸送には鉄鉱石や石炭の輸送でしっか
り黒字が確保できるレベルになってから再挑戦することにいたします。
スレ汚し発言スマヌ。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 19:38:44 ID:W5TKoPVd
>>917
そのためのフェンス
フェンスと森で間の距離と演出
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 19:46:34 ID:GAK/bW4g
しかし、フェンスを使うと超高層都市になってしまう。景観とか作れない。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 19:55:58 ID:thN5RdmM
>>923
結局フェンスで隔離だとあからさま過ぎるので運河掘って隔離したよ。
隣町の郊外に通してた高速道路の方向転換部分が全部MAX50kmの市道にされて
流石に対策した…んだけど、市道にされてた部分って市街から4マス離れてた
場所なんで、高速道路が通っている限り隔離は出来んかも知れんorz
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 23:42:48 ID:lw23Aohf
俺は普通に電線一周させてる。
なんだか刑務所みたいだなぁとかおいつつも、なんか気に入ってる。
街の中の産業につなぐのに外周電線あると便利だし。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 23:45:42 ID:mWqN5EHG
128に無かったのでEF510-1を作ってみて、一応形にはなったんで一応アップしてみます。
不具合とかあったら報告をお願いします。JRFマークがないのは仕様です。
ttp://signaltower.web.fc2.com/up/simscr20.png
ttp://signaltower.web.fc2.com/up/vehicle.jrf_ef510.pak
そのうちwikiにも上げておきたいかなとも思っています。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 23:48:01 ID:mWqN5EHG
画像見れないっぽいので
ttp://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0022.png
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/12(日) 23:50:36 ID:WKnYNFNr
で?何これ?
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/13(月) 00:08:04 ID:FFdBV710
城壁があれば自然だな。
931 :
927
:2008/10/13(月) 00:15:56 ID:TB520Qt9
>>929
やっぱりEF510には見えないですかね。改良加えて出直してきます。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/13(月) 00:38:47 ID:WiW+h+yF
>>931
何というかのっぺりした感じだな。陰影をつけてみるべし。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/13(月) 01:40:35 ID:chwO9Qt5
>>927
あと、車両全体の位置調整も必要では?
引いてる客車と合ってないよね?
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/13(月) 02:05:24 ID:SrEQLfpU
位置については、客車の位置が正しいとは限らないので要注意だ
その客車専用の機関車なら合わせてしまってもいいと思うけど
935 :
927
:2008/10/13(月) 10:52:36 ID:TB520Qt9
>>931-934
なるほど。陰影をつけるのはよさそうですね。
客車がカシオペアなのには特に意味ありませんので他の車両でも試して見ます。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/13(月) 11:22:48 ID:pZqzpUwU
ねえ。
なんかよくわからんけど、1つの都市が6万人になろうとしたら突然1万人くらい人口が減って落ちるのは俺だけ?
現実世界なら特例市にもなれんがな・・・
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/13(月) 12:11:26 ID:6ulzPvA+
>>936
特殊建築物が建った翌月だと俺もなるときある
自然に建ったときはあまりないが、公共事業で手動で建てると確実に減るな
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/13(月) 13:01:22 ID:K0yueH7D
>>936
人口が多かろうが少なかろうが
輸送に支障がなければ問題ないだろう
これは「輸送ゲーム」
都市開発をしたければ(気になるなら)
シムシティーでもやってろってこった!
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/13(月) 13:30:17 ID:hcU3urUz
>>938
いや、突然減ったら「ん?」って思うんじゃ?
都市開発をしたいかは別として。
「人口がなかなか増えない」とか「建物の見栄えが」とか言ってるなら別だが。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/13(月) 14:56:52 ID:zH3BvDc5
落ちる時点で明らかに支障があるだろ。
人口を抑制しなきゃゲームを続けられないんだから。
941 :
936
:2008/10/13(月) 21:12:43 ID:sdB9GB8u
>>938
あんたの言うとおりこれは『輸送ゲーム』
しかしこのゲームの建物には『旅客度』っていう概念がある。
それは旅客を生み旅客の目的地になり、基本高層の建物のほうが高い。
さらに人口が増えると町が広がるか建物が高層化する。
広がった場所や高層化した建物に旅客を運ぶってことは金になる。
このゲームの目標は物(客)を運んで利益を上げること。
したがって人口と旅客度は旅客輸送業を営んでいる以上切っても切れない関係だと俺は考える。
例を挙げよう
『A』『B』『C』と言う名のそれぞれの都市があり、それぞれバス路線がきっちり引いてあり鉄道が『A』から『B』と『C』へと行けることになっていることとしよう。
『A』から『B』と『C』へと旅客が多数行くことにして、『B』『C』では人口が『B』が多いことにしよう。
すると『A』からの旅客は可能性論的に『B』に行く客が多いだろう。
それは旅客度の合計が『B』と『C』で比べると『B』のほうが大きいはず。
それをいちいち計算するのは面倒だから人口を目安にするってわけ。
そこで人口が大きくなりすぎて6万人を超そうとしたとき人口が突如1万人位減ってその後ゲームが落ちる。っていう話。
別に見栄えがどうのこうの言っている訳ではないのだが。
>>940
の言うとおり人口を抑制しないとゲームが続けられない。っていうことがある意味言いたかった。
スレが荒れる原因になりかねないのでこの話はやめるわ。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/13(月) 22:37:29 ID:8Rlw5tLe
>>941
都市内外(+観光地)旅客はおまけで
そもそもが産業貨物輸送が本題じゃね?
だから都市輸送が主になれば都市間輸送が網羅(需要を満たせば)されて人口も増える・・と
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/13(月) 22:55:38 ID:yGNcHqAD
人口が6万人を超えたら落ちる、という話は聞いたことがない。
バージョンもpakセットもアドオンの有無もわからないけれど。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/13(月) 23:21:59 ID:SrEQLfpU
>>941
現象に再現性があるならログを取って開発チームに報告すればいい
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/13(月) 23:40:07 ID:mdFBkJpe
それよりもEH200が無いのが疑問
以前EH500を塗り替えて作ったけど、何かの拍子で消してしまってから作ってない
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/13(月) 23:57:44 ID:poJdnEQ+
>>945
クレクレ厨はカエレ!
一応作ってみました。と自己フォローはイラネ
つか、作ってないんだろ・・・・・?w
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/14(火) 01:18:12 ID:1QEKZPTu
64にはある>EH200
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/14(火) 06:30:03 ID:vqYmgAyH
絶対作ってなんていないだろwwww
クレクレ君は死ね、屑
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/14(火) 10:38:14 ID:bI68Nq1t
英語のテキストファイルがフォルダに入ってないな。
メール送っといた。
950 :
茂名鉄車輌製造
◆ErzxVjYD5U
:2008/10/14(火) 13:59:57 ID:uPQD8NVO
お久しぶりです。
「両」の文字が「輌」に変わりました。茂名鉄です。
小田急ファンの皆さん、大変「お待たせいたしました」。
久々の新作、3000形SE車をうpいたしました。
相鉄の新CI、作ろうと思ってたんですが気力がわかず…結局、他の方に作っていただく格好になりました。
でも、いつまでも無気力のままじゃいかんと、じつに1年5ヶ月ぶりにアドオン製作を再開した次第。
…露・ツレマスカ社の経営破綻問題のあおりとかそんなんじゃないですよー。
951 :
茂名鉄車輌製造
◆ErzxVjYD5U
:2008/10/14(火) 14:02:08 ID:uPQD8NVO
下げ忘れとかorz
……逝ってきます
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/14(火) 17:18:40 ID:RAFBULYf
往年の名職人ktkr!
毎日のように新作がうpされてたあの頃が懐かしい。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/14(火) 17:28:41 ID:vqYmgAyH
たいした実力もない下級以下なアドオン作り共が調子に乗る今や、あなたのような高等な職人をずっと待っていました。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/14(火) 17:32:14 ID:wi6j1e4s
ぽっと出の職人気取りは消えろ。
初心者新参は来るな
ですね、わかります。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/14(火) 18:24:24 ID:BZcFkshr
民度低いなw
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/14(火) 19:47:41 ID:M/5yyQK3
なんでもいいからお前ら自分の作った鉄道網が正常に機能してるのか目を光らせて悦る作業に戻ろうぜ
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/14(火) 19:48:37 ID:uD7HUs+j
もとから低いじゃんw
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/14(火) 21:51:04 ID:tyLYIsQ3
これでも鉄道がらみのスレの中では民度高いほうなんだぜ
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/14(火) 22:04:32 ID:1kqWs0rH
んなことねぇだろ。
同じ人しか書き込んでなさそうだし
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/14(火) 22:09:46 ID:980tZBtv
2chの鉄道オタって喧嘩ばっかしてるよね
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/14(火) 22:15:33 ID:Fo5vIJnY
>>960
鉄オタ と 粘着アンチ な
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/14(火) 22:24:43 ID:oFuv207N
アッチェイ
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/15(水) 02:36:28 ID:f8da/PTK
タォー!タォー!
964 :
茂名鉄車輌製造
◆ErzxVjYD5U
:2008/10/15(水) 20:00:47 ID:9Jhy4P27
どもです。
公式で告知しておりましたSSEが完成しました。
これで作っていないロマンスカーは、NSE、RSE、それにLSEの新塗装…
って、暫くこない間にMSEができてたりする罠。
小田急ファンなら作らなきゃいけないって使命感が…(;゚∀゚)ゞイソガシィナァ、マッタク…
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/16(木) 00:27:58 ID:0AjHKx7u
話を豚切って申し訳ないが、プレシグナルがうまく機能しないんだ
退避をうまくするために、下のようにやってみたんだけど、これってだめなのか?
/――駅[プ]――\
―――――――――――[信1]――――――――[信2]―――――
[プ] プレシグナル
[信] 普通の信号
これなら通過列車が[信2]を過ぎた後に駅に停車してる列車が出発するはずなんだけど、
通過列車が[信1]を過ぎたときに停車してる列車が出発してしまうから、結局[信1]の手前で停止してしまう
俺の解釈が間違ってる?
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/16(木) 00:48:47 ID:YTB3eH/c
>>965
その場合はプレシグナルではなく多閉塞信号が必要
本来多閉塞信号は間の信号ではなく間の駅のものだが
プレシグナルの場合は停車場と停車場の間に信号を置いてはいけない
単線自動閉塞(同一方向なら複数列車運転可能)の再現は出来なかったはず
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/16(木) 00:53:49 ID:YTB3eH/c
あー、ごめん
>>966
の説明はちょっと違った
どっちみち、現行のSimutransじゃ単線区間で待避しても先行の列車が
次駅に着くまで発車できないよ
プレシグナルは2個先の信号を通過したら動けるから、
この場合は1個先が”プ”で2個先が”信1” だから”信1”を通過したら発車しだす
んで、先行列車が”信2”を通過すると”信1”で止まっていた列車が動き出す
1閉塞に1列車の原則があるからね たとえ同一方向であってもこのゲームでは今のところ無理
あとこの信号配置は列車が動けなくなる可能性があるからやめた方が良いかも
左右両方向から入ったら”信1”や”信2”でぶつかっていつまでたっても動けなくなる
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/16(木) 00:54:53 ID:LWWNHbYN
>>965
なんだかよくわからんけど、通貨列車が完全に通過した後に退避列車を発車させたいってことかな?
/[信]――駅――\
[――信]―――[プ]―――[信]―――――――――――[信]――――――――[信]―――――
[プ] プレシグナル
[信] 普通の信号
前このスレで誰かに教えてもらった退避方法。
そして待避線のほうを速度の低い線路もしくは架線にすれば、退避列車が出発後信号に引っかかる確率は減るであろう
969 :
965
:2008/10/16(木) 01:17:27 ID:0AjHKx7u
こんな時間にありがとうございます。
退避列車が出発後信号に引っかからないように通過列車が逃げ切るだけの信号配置にはしているんですが、
駅の手前でも少し多めに閉塞区間を取ってあるので、通過列車が続いた際そこだけ閉塞区間がかなり長くなってしまい、
結局後続が信号に引っかかってしまう・・・というわけなんです
東海道新幹線のような運用は現時点ではほぼ不可能なんですね
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/16(木) 01:29:13 ID:7q6qTZJr
>>968
それ、ポイント前後の信号無しでプレシグナルを普通の信号に変更、
待避線の出口に信号付けるのでも機能するんじゃない?
待避線出口をプレシグナルにすると通過列車が連続しても通過側優先になるし。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/16(木) 01:54:33 ID:R5UM6qkX
1.次のスレッドを建てるのは
>>950
を踏んだ方。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/16(木) 02:13:30 ID:Iv6cbDsF
今の速度なら980でも余裕で間に合うでしょ
逆に950で作っちゃったらどっちかがなおざりになっちゃうし。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/16(木) 02:50:44 ID:LWWNHbYN
>>970
確かにそれでもちゃんと退避は出来るけど、
恐らくそれだと退避してる列車は通過列車が来てる間にホームから出発しちゃって、待避線の出口のポイントまで進んじゃわないかね?
まあシステム的にはなんも問題ないけど、通過列車がちゃんと通過するのを駅のホームでまって出発させたほうがきれいにみえないかね。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/16(木) 08:03:38 ID:7q6qTZJr
>>973
ホームの端に信号を置けば信号が変わってから出発すると思う。
何より優等列車が各停の3倍走ってる路線だと連続で通過しないと邪魔だったしね。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/16(木) 11:22:22 ID:9Ouh8lBB
>>974
ふむなるほど。
ああ
>>968
の方法でも優等列車が連続で抜いてくれるよー
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/16(木) 13:55:25 ID:YTB3eH/c
3段以上の場合で停車場にスケジュールを設定したいときはCtrlじゃ対応できないけれどもどうすれば良いの?
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/16(木) 14:21:01 ID:0iJDpN9z
どれか1段ぶっ壊す以外に方法は無い
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/16(木) 14:26:11 ID:9Ouh8lBB
>>976
電車やモノレールのホームの場合、3段目だけ1マスずらす。
そうすれば3段目の一マス飛び出たところで3段目のスケジュール設定、
3段目がずれて、1段目と2段目のみのマスでCtrl使って1、2段のスケジュール設定が可能
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/16(木) 14:28:15 ID:LFMU6EA4
>>976
3Fを一マスずらせば桶
横から見た図
3F __■■■___
2F ___■■■__
1F ___■■■__
■…駅
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/16(木) 15:00:16 ID:YTB3eH/c
ずらすのが嫌な場合は無理なんだね
2段で頑張ろう
まぁ3段使うほどでもないし大丈夫かな
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/16(木) 15:09:12 ID:Lo5IzeMq
三段以上はバグ利用だしょ
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/16(木) 17:12:21 ID:VmePAipZ
仕様上許された、単純な操作では実現出来ない事
穴だな
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/16(木) 18:45:54 ID:Iv6cbDsF
てかそもそも海外に3段以上の線路なんてあるのか?
てか日本にも3段以上ってあるのか?そんなの
小田急新宿や京急蒲田とか京成青砥の2段なら結構分かるんだが・・・
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/16(木) 19:32:20 ID:1oxbLrtq
>>983
つ上野駅
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/16(木) 19:34:56 ID:YTB3eH/c
あー、俺が求めてたのはトラックの駐車場なんで
むしろ自動車で考えてほしかった・・・かな 自動車ならいっぱいあるだろ?
地下や他会社を含めればいっぱいあるだろうけどね
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/16(木) 19:53:50 ID:Iv6cbDsF
>>984
高架・地上・地下なら探せば他にもいっぱいあるでしょ
それこそ東京駅やら新宿駅はもう何階建てか分からん。
そうじゃなくて、地上2F高架3F高架みたいな3段があるかどうかが知りたい
987 :
茂名鉄車輌製造
◆ErzxVjYD5U
:2008/10/16(木) 20:10:43 ID:XfDt1nsx
>>986
どうなんでしょう。
普段車両のほうばかり見ている自分にはちょっとわかりづらいかもです。
新幹線と在来線の共同駅とかにあってもおかしくなさそうな気がするんですが。
そろそろ990レスになる頃だと思うので、新スレどうしましょうか。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/16(木) 20:16:46 ID:YTB3eH/c
12月までは姫路って3段なんじゃない?
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/16(木) 20:40:11 ID:Vj1ToZYC
つ「京橋」
片町線・環状線・京阪電鉄の変則3段
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/16(木) 21:44:05 ID:1lUeL/wY
>>983
こんな駅もあるよ
ttp://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=421424&page=2
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/16(木) 22:20:53 ID:oN7Hhtcf
>>990
次スレよろ
で、テンプレの次スレの950は980ぐらいに変えとけばいいとおもうが、どうか
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/17(金) 02:32:10 ID:ybidkrCq
>>990
すごい駅だ・・
ヨーロッパでは最大規模でしょうか?
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/17(金) 15:47:00 ID:TK5+3aMX
イベント列車歓迎、肩透かし 鉄道マニア、大挙途中下車
http://www.asahi.com/national/update/1002/TKY200810020217.html
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/17(金) 17:19:20 ID:Q0My+eKe
次スレ
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part32
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1224231177/
>>991
よろとかレス付けるくらいならいっちょ自分で立ててくればいいのにとおもうが、どうかw
990が立てることになっているわけでもないし
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/17(金) 17:37:36 ID:Q0My+eKe
>>992
線路14本なら拠点駅の規模としては特別大きいということもないかな。
大きいところだとこんな感じ
ttp://redrail-17.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/02/12/frankfurt_am_main_hauptbahnhof_vo_3.jpg
ベルリン中央駅は構造がおもしろい。
ttp://www.socketsite.com/archives/Berlin%20Central%20Station.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/99/Berlin_Hbf_inside.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a1/Berlin_Central_Station_Bottom_Floor2.JPG
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/17(金) 18:11:15 ID:XwEXAR4q
ヘルシンキ駅もおっきいよな、確か
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/17(金) 18:51:23 ID:ybidkrCq
ヨーロッパの屋根で駅全体を覆ってる構造ってなんかいいな
大阪駅もそうなるんだっけ・・
東京ももっと大規模に改築してほしい。
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/17(金) 18:58:05 ID:TK5+3aMX
もしよかったら参考にどうぞ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ice/1173606256/l50
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/17(金) 19:10:26 ID:4k4g6ado
>>997
俺大阪在住なんだが、母に工事後のイメージ図見せたら、
あんなところに作ったら絶対環境悪くなるって言ってたw
ホームの上を屋根で覆うって感じがな 地下駅でも無いのにあんなものはどうかと
建設も大変そうだしね
ゲームでもなければ考えられないような構造
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2008/10/17(金) 19:12:59 ID:AmhMg8JP
次すれ乙
>>995
デパードの中に線路が貫通してるみたいだな
日本みたいな、コンクリートの冷たさがなくてイイ
265KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる
::
ぜろちゃんねるプラス