■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part33
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/01/01(木) 00:23:29 ID:4MfuMmxb
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ
[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応など大変貌を遂げ、今なお活発な開発が続いている。
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。
Simutrans 公式 (独本国・英語他)
http://www.simutrans.de/
SourceForge simutrans project (正式版のダウンロード)
http://sourceforge.net/projects/simutrans/
Simutrans Nightly-Downloadpage(最新開発版のダウンロード)
http://simutrans-germany.com/~nightly/simutrans/index.php
Simutrans 日本語化・解説 (半角カナ版開発元、国産建物/車両アドオン多数、FAQ他、初心者必読)
http://japanese.simutrans.com/
公式フォーラム(英語、読むだけなら登録不要、開発者も参加してる、最先端のSimutrans情報が手に入る)
http://forum.simutrans.com/
Japanese Simutrans Forum(日本語 読むだけなら登録不要、日本語サイトの管理者も参加してる。)
http://forum.japanese.simutrans.com/
ファイルのアップローダー
http://japanese.simutrans.com/cgi/clip/clip.cgi?
画像専用アップローダー
http://simutrans.fun-it.com/
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/01/31(土) 16:33:26 ID:2oqFq42N
それぞれ拘りあるのかもしれないけど
「ドイツも日本もそれなりに鉄道が発達している」でいいじゃない
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/01/31(土) 16:50:57 ID:ouE3P6Ae
バスといえば、クローズドドアシステムみたいのは実現できないのかな?
このバス停では乗車のみ、あるいは降車のみに制限するというやり方だけど。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/01/31(土) 16:53:13 ID:3JuiYKrn
>>886
確かに地下鉄の画像指定方法が分からん・・・。て言うか無理かな。まあ強引にやる方法は
あるっちゃあるけど。例えば今回高架線で使用させていただいてるE.T.氏のフェンスのような
感じでway-object扱いのpakを作って、線路自体に上書きしちゃえばいいんじゃないかなと。
まあ見せかけだけだが地下限定ならそれで間に合うかな?
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/01/31(土) 16:53:59 ID:Yo26WXXG
>>889
流れがガラパゴス携帯論争みたいでちょっとワラタ
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/01/31(土) 16:55:14 ID:Yo26WXXG
>>890
それ欲しいなぁ
その機能があれば、乗り換え関連の流れをコントロールできそう
894 :
780
:2009/01/31(土) 17:21:57 ID:3JuiYKrn
>>886
ttp://japanese.simutrans.com/clip/884.png
891で書いたみたく作ってみたんだがどうかな?たぶんこれでいける。まあ車止めとか
はどうにかしないといけないけど。新交通システムか・・・。イメージにあってるなら
使ってくれればうれしいね。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/01/31(土) 18:01:06 ID:pj2Tpfj2
ID:e/GuPki/=この前の荒らし
sageることも出来ず、やっとsageたかと思えば大文字
馬鹿は名前を書かなくてもわかるからおもしれーw
sageれない香具師は回線切って首吊って氏ね
>>894
いいね、うpされたら俺も使わせてもらうね
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/01/31(土) 18:12:51 ID:80hVFWQl
>>895
お前のIDなんかツボったw
そしてまた荒れるから基地外はスルッとスルー推奨
>>890
タクシーみたいなの作るときに便利かもな
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/01/31(土) 19:01:59 ID:yd/49gjd
俺は客の目的地を勝手に回ってくれるように出来たらってよく思う
要は駅前が出発点でそこから客の目的地にだけ行って
また駅前に帰ってくるみたいな
いちいち誰も降りないバス停に止まってたら効率悪いし
もしかしてもう出来るのか、初心者だからワカンネ
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/01/31(土) 19:14:27 ID:pXtUe8+8
>>860
これ、塀が本堂に繋がっているということは、壁ではなく回廊ですよね。
間違ってたら申し訳ないけど、もしそうなら、そうきたかと驚き。
回廊なら内壁の下部(柱以外)に、境内より一段上げた高さで、濃灰色で明示的に廊下の床を描いたりするといいのでは。
(自分では無理だが参考として)
寺院巡りのマニアックなサイトによると、回廊があるなら中門が二階建ての大きなものになるのが本格的なのだそうですが、別に寺のゲームじゃないので、そこまでは(ry。
あと、手前の建物は手水舎だとおもったんですがあってます? それとも浅草寺にあるような線香立ての親分みたいなやつかな。
しかしこのスケールで描けるとは…私のは無駄にデカ過ぎw
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/01/31(土) 19:18:54 ID:SE0N9PJc
>>874
ポイントすげーがんばってるのに斜めは直線引けないのかw
何はともあれお疲れ
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/01/31(土) 19:35:48 ID:1Tv+UKpj
>>894
良いんでないの?
仕様だし適当な妥協点見つけないとな……まぁ外見だけだしな
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/01/31(土) 19:36:09 ID:pj2Tpfj2
101使ってるんだけど、公共事業の利益率がいきなり1.00になって黒字になりそうw
これってバグ?既出ならスマソ
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/01/31(土) 19:39:16 ID:3JuiYKrn
>>899
大丈夫です。引き方はwa氏のポイント色々線路と全く同じなので。画像のは一応くねくねな線路も
スクショに入れておこうかなと思っただけなんで。
903 :
41
:2009/01/31(土) 21:03:00 ID:A1CubHlW
ttp://japanese.simutrans.com/clip/885.png
>>714
氏・
>>716
氏の意見を参考にいじってきましたよ
現在の種類
ボックス型 北入り二種・南入り一種 ×五色
ポイントハウス 二種 ×五色
テラスハウス 四パターン ×二色
給水塔 二種
スターハウス難しい。。。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/01/31(土) 21:37:49 ID:r1apdFv7
>>903
これって普通の住宅?
だとしたら発展の時に建物変わっちゃわない?
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/01/31(土) 22:37:12 ID:80hVFWQl
>>901
公共の本社建てた?
公共本社建てたら黒字になるよ
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/01/31(土) 22:46:46 ID:F52MZlVN
101ってマップ編集ツールないの?
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/01/31(土) 22:48:41 ID:rKkkt2C4
>>874
昔ウチにこんな道の上を車が走るおもちゃがあったなぁ。
真ん中のレールを紙やすりで磨いてくだっさいってあってね。
ごめん、思っただけ。
線路は物凄くGJだし、地下の線路替えの発想も良いよ。
>>903
丘陵に配置してるところがニクいですなぁ。
ドイツといえばゲテモノ機関車や試作車が多いね。
で、発想して試作車作って、アメリカにアイデアを持ってかれる。
ジェットエンジン積んだ列車の発想とか。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/01/31(土) 23:03:20 ID:dqLH6n6s
101って本社に効果が出るようになったのか
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/01(日) 00:00:09 ID:pj2Tpfj2
>>905
そういや俺も立ててからだったわ
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/01(日) 00:34:32 ID:xAJFHAPv
>>906
公共専用に戻った
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/01(日) 02:56:52 ID:FloccD14
>>910
おお、なるほど。
さんくす
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/01(日) 03:12:49 ID:5fmO20HB
http://japanese.simutrans.com/clip/888.png
途中まで作ったけど下手糞すぎワロタ
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/01(日) 03:25:28 ID:HeojzQuL
城とわかるだけたいしたもんだ
絵心とかない俺にはうらやましいんだぜ
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/01(日) 03:58:40 ID:Q0z20Ctj
>>897
タクシーっぽくて、公共交通としては似つかわしくないよな
ってタクシーを望んでいるのか?
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/01(日) 04:16:28 ID:TPSF9vss
最悪だw 車両形式非冷房から冷房車まで片っ端から作りまくってた伊豆急100系一族
がようやく完成したんだ。試しにとpak化してみたんだがサイズに吹いた。恐らく64版
の単一形式でpakが240kbまで行ったのもこの形式くらいだろうなw 他のとセットで公
開しようかと思ったがこれは100系だけで独立させてアップしようかな?
まあすべての原因は連結の部分で全部書いたからだろうな。
[Next][32]=none
まで行っちゃったし。今まで車両をいくつか作ってきたけどこれは前代未聞だよw
916 :
860
:2009/02/01(日) 04:35:27 ID:OJKXD/1f
>>898
氏
アドバイスありがとうございます。大変参考になります。
自分が疎いから構造上の話は特にありがたい。
手前のは手水舎のつもり。あまりにも小さくて描けないから
そこは使う側に自由に考えてほしい。
64は慣れだと思う。現状は128と3Dのコンボに完敗。
スレの進行かなり早くて投稿しても地味なのはリターンがない....
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/01(日) 05:23:47 ID:TPSF9vss
ttp://japanese.simutrans.com/clip/889.png
車両も少し描いてみた。個人的には3000形と6000形量産車がまだ微妙な気がする。
>>画像アップローダーに参考資料をアップして下さった方へ(札幌市民さん)へ
ありがとうございます!!軌道が恐ろしく明確に写ってますね。参考にさせていた
だきます。この場を借りてお礼申し上げます。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/01(日) 06:46:37 ID:dowGRjzZ
>>917
…期待するあまり変なこと書いてしまったorz
参考資料をアップされた方も含めて申し訳ありません。
門外漢なのに書くんじゃなかった……
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/01(日) 15:02:18 ID:M4RAN6fm
101って途中からマップ広げることができるんだな・・・
広げすぎると1GしかないPCなので処理おっつかないんですけどね
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/01(日) 15:12:26 ID:YBC5LNN5
http://japanese.simutrans.com/clip/890.png
やたーレンガ高架下駅舎できたよー
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/01(日) 15:17:02 ID:eDhL1Dqt
省線だこれw
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/01(日) 16:26:58 ID:O2YAn6v1
流ぶった切って悪いけどさ
新機能として土地の高さを範囲選択した部分が一括で変更できるようになるとうれしいね
山を平地にして海にするときとか面倒・・・orz
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/01(日) 18:31:28 ID:qAnDfHoh
101って設定保存できないの?
メッセージを表示させないようにしても再起動させると元に戻っちゃうんだけど
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/01(日) 20:31:52 ID:YBC5LNN5
nightly pak64ってどこ行ったら落とせますか?
>>1
のnightlyのダウンロードページはuploadedってしか書いてなくて
sourceforge行ってもなくて困ってるんですが・・・
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/01(日) 20:35:15 ID:CgzhsneK
>>922
99辺りからだったと思うが、上げ下げツールのドラッグで同じ高さに揃えることは既に可能
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/01(日) 20:41:40 ID:Tg+mceKh
>>923
settings.xmlをいったん削除して、作り直してみてもだめ?
>>924
「新しいファイルがuploadされました。pak作成中です。しばらくお待ちください。」
と言う意味。しばらく待つしかない。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/01(日) 20:53:30 ID:YBC5LNN5
>>926
Thanks
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/01(日) 21:42:50 ID:O2YAn6v1
>>925
それでも時間がかかるんだよなぁ・・・orz
102に期待
929 :
556
:2009/02/01(日) 22:51:49 ID:nc4k4FyB
正直、もう忘れられてるでしょうが3500/3550番も手直し完了したので上げます。
仕事の折り合いがつかず、偉く長くなってしまいました…
ttp://japanese.simutrans.com/clip/891.lzh
ttp://japanese.simutrans.com/clip/892.lzh
時間に余裕がないのでwikiに上げるのは、もう少々時間が掛かりそうです…
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/01(日) 23:05:50 ID:ua0QPWFf
乙です!
931 :
833
:2009/02/01(日) 23:14:06 ID:kqwMStwD
>>840
薄くしてみますた
ttp://japanese.simutrans.com/clip/893.png
いかがかしら
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/01(日) 23:45:39 ID:9fnSs5j0
>>931
良い色合いだと思う
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 00:17:29 ID:RIgm/ib7
ttp://japanese.simutrans.com/clip/894.png
これはどこだかわかります?
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 00:32:45 ID:NhiNO4cK
>>933
たぶん大阪は阪神西大阪線(なんば線って言った方がいいかな?)ですな?
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 02:19:33 ID:ExfKrq5c
101は勝手に道路広がらない設定できるようになったのか
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 04:08:24 ID:RIgm/ib7
>>934
http://japanese.simutrans.com/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=hansin_JRw_NISIKUJO_st.png&refer=ScreenShot%2F64
わかってもらえてよかった
西九条以東〜桜川の高架区間はすべてミニシェルターで外部が見えなくなっているのが残念・・・
おまけに阪神1000系と近鉄9820系を追加して雰囲気を出してみました
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 15:49:46 ID:dknMDK0h
>>936
なんで環状線7両なの?
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 18:18:45 ID:jn828k3u
>>937
気付かなかった。。。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 19:35:15 ID:SUiUmdYs
愛知環状線なんて日中は2両だぜ
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 19:40:42 ID:Vb+ZZzqP
名古屋環状線なら6両だ
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 19:55:47 ID:E48JVhN1
寒い日が続くのでこんなの作ってみた。
http://japanese.simutrans.com/clip/895.png
派生物だけど
>>916
>64は慣れだと思う。
うん、結局数をこなしてペイントの腕を磨くしかないと思った。
単純に3Dで128用を作ってから画像サイズを64にしても、
ペイントで半分ぐらいは修整しなきゃならないから。
とりあえず当分は128をメインにやっていきますわ。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 19:59:24 ID:JncoBShf
相変わらず上手いなー
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 20:06:50 ID:paRF6DCK
名古屋に環状線あるの今知った
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 20:12:32 ID:4tY7eUg/
>>940
地下鉄でしかも十分に一本だろ。
しかも愛知環状鉄道は3分の1しかできてないし。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 20:24:29 ID:jOyKNBfW
>>941
これはよい銭湯。
表のつくりもすごいけど、裏のリアルさが素敵。
それにしても、お寺を流用して銭湯とは…お主建築に詳しいな?w
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 20:28:17 ID:UH0xVaAk
>>941
銭湯か、懐かしいなぁ。近所に2軒あった銭湯も、こういうレトロな方は随分前に潰れたなぁ
旅館併設したり近代化させた方の銭湯は残ったよ……煙突短いから傍目には和風旅館にしか見えない。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 20:30:25 ID:D2LB4ZHJ
>>941
ここに石炭が石油を運ぶ訳か
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 20:31:23 ID:JncoBShf
>>947
この雰囲気だと木材じゃね?
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 21:09:47 ID:JUoEYBZ+
運河の応用かどうかは知らないけど、近々川が実装されるっぽいな。
simuconf.tabにも川の項目が増えてる。
運河でこそこそと景観用の川アドオン作ってたのに無駄になりそう・・・
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 21:19:51 ID:ExfKrq5c
128より64のアドオン作る方が全然難しいよね…。
コツが掴めん。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 21:24:30 ID:tQBLPIBa
>>946
実装されたら河に流用すればいいだけじゃん
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 21:25:17 ID:E48JVhN1
>>945
いえいえ、全くのトウシロウで。銭湯関係のサイトを読みまくっての仕業。
そちらさんこそ玄人さんでは? 裏手を知ってるなんざ相当の通で。
と、ニセ江戸っ子口調はやっぱ無理なんで普通に書きますが、
裏手の資料が少なくてそこを褒めてもらえるとほんと嬉しい。
>>946
東京の銭湯件数のピークは1968年だそうです。時代の流れだから仕方ないんでしょうけど、
なんかもったいないですよね。でも現実に何か出来るわけでもないから、
ならばシムトラでフィーチャリングすべきだ
という自己満足モチベーションで作ってみましたw。
>>947
>>948
あ、いや、薪炊きです。廃材なんかを燃してたようだからゴミかもしんない。
産業化までは考えてなかったす。というか産業化すんのかいw
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 21:32:24 ID:Qw3mtXdm
>>950
のっぺりプラモデルでよければそんなに苦労はしないんだけどね>64版アドオン
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 21:47:23 ID:Y9+EvxE8
ホームの上に人がたってて駅の待機人数に応じて5段階くらいにグラフィックが変わって人が増えてくってのはできるかな?
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 21:52:16 ID:/XYhFLX1
>>952
いいアドオンを見ると産業化したくなるのがSimutransスレの廃人たちなんだ
許してくれw
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 21:53:57 ID:tQBLPIBa
現状では無理だと思うが
面白いアイデアだと思う
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 22:03:47 ID:26LdFzmi
>>941
浅草あたりにあるよね、まだこんな銭湯
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 22:45:08 ID:I+So7tuQ
>>950
確かに。64版はドット数が減ると車両の特徴をうまく再現しにくいですよね。でも128版よりは早く完成させられる。反対に128はドット数が多いから書きやすい反面、作るのに時間がかかる、と私は思うのですが。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 22:58:17 ID:E48JVhN1
関東風の銭湯
とりあえず動作確認完了したのでアップ。
良かったら使って下さい。
感想など貰えれば幸い。
Wikiにはもう少し作りためてからアップします。
※産業化はしてないからw 出来そうなら誰かやっとくれ
http://japanese.simutrans.com/clip/895.png
(じつは暖簾だけ関西風)
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 23:00:06 ID:E48JVhN1
↑うわ、リンクミスった
http://japanese.simutrans.com/clip/896.png
です。スマソ
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 23:03:52 ID:E48JVhN1
ごめん、……何やってんだオレ。
http://japanese.simutrans.com/clip/896.zip
>>959
は、これが正しい。申し訳ないorz
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 23:16:03 ID:LtajFTKq
>>954
そして混雑がピークに達すると乗客が投石を始めて・・・。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 23:31:19 ID:1f0B1FzK
そこまでやるなら引退間近の列車が入線するとヲタクがワラワラと寄ってきたりとかどうよ
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 23:34:13 ID:Gpl4hu8e
>>959
いいなぁコレ、なんというか良いわぁ
はふぅ…、眺めてるだけで癒される箱庭派であった
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 23:46:59 ID:KVwMPRjp
>>954
で、待たせすぎると「グエッゲホッ」ってSEが流れたり
ローラーコースターが画面に向かって飛んでくる訳ですね。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 23:53:51 ID:y4FVcAsL
暴動で道路が封鎖されて渋滞しまくり・・・とか
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/02(月) 23:56:39 ID:JncoBShf
そろそろ乗り換えの回数だけで経路決めるのやめてくれませんかね?
目の前に空港があるというのにわざわざ船に乗らんでも…
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/03(火) 00:09:12 ID:nlOz5AIm
>>952
いや、こっちもあんまり詳しいわけじゃないし、銭湯の裏手はよく見たこともないんですけど、
ただ、あの雰囲気は想像だけで描けるもんじゃないですよ…。
すごく説得力があるというか、いかにもって感じが表現されてて、とても良いですよ。
ところで、市道の歩道部分(?)を利用して、駅前広場に使えるようにしてみた。
(というか、駅舎の土台部分に使ってたものを単に流用しただけなんだけど)
http://japanese.simutrans.com/clip/897.png
こういうのはwikiに上げちゃってもいいんだろうか?
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/03(火) 00:13:00 ID:qhNrz/Sk
>>958
それに64版はベタベタでも結構通じたりするけど128版だとごまかし効かないからねぇ・・・。
まあ最近はなるべく色を多めにして描いてるけど。
俺は64版のほうが楽かな?でも特徴出すの結構辛いんだがな・・・。特に「額縁顔」と呼ばれ
る車両が苦手。あれだけはどうやってもうまく描けない・・・。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/03(火) 00:49:17 ID:ZOUUM5+9
質問
かなり路線密度の高い路線の折り返しできる終着駅を作りたいんだけど、
一番効率の良い駅の配線ってどんな感じにすべきかな・・・
俺がやるとどうしても詰まっちゃうか後ろがもの凄い渋滞になるかでマジ困ってる
使える面積は横4マス
地下地上高架すべて自由に使える
絶対に渋滞させずにもの凄い勢いで裁くためにはどんな配線にすべきか教えてくだされ
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/03(火) 01:02:43 ID:9DBixi5m
見た目を気にしないのなら折り返すのではなくUターンするようにするのがいいのでは?
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/03(火) 01:13:38 ID:8ZFfwkg6
京王新線みたいに地上と地下にわけた複々線にして、
ホームは小田急みたいに何層にも分ける
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/03(火) 01:14:18 ID:ZOUUM5+9
さすがにそれはちょっと嫌だなぁ・・・
できるだけリアルな感じの方が良いな
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/03(火) 01:16:06 ID:ZOUUM5+9
アンカー打ち忘れたスマン
>>971
さすがにそれはちょっと嫌だなぁ・・・
できるだけリアルな感じの方が良いな
>>972
できれば具体的な方法を・・・
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/03(火) 01:21:01 ID:5gxV/CT0
駅の先に中継点で見た目だけ折り返して
本当の駅は各線が分岐したところに設置するとかw
駐車場とかで各ホームを無理やり関連付けてさ。
ところで、今横浜線作ってるんだけど、
新横浜に行く客が多すぎて横浜いく客を載せらんなかったから、
試しに東神奈川行きだけ新横浜停車にしたら上手い具合に分散された。
っていう、チラシでした。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/03(火) 01:35:14 ID:zGov69S5
複々線を敷いてそのうち2本はトンネルで地下に潜らせる(あるいは高架にする)
そして地上線も地下(高架)線も線路を分岐させ複々線にする
こうすれば線路が8つでホームが8つできる
ただ平面交差で残るからあまり効果ないかも
これはこれでカオスで面白いかもしれん
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/03(火) 01:36:13 ID:Htse9RIy
ttp://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0029.png
これ今やってるマップにある折り返し駅
中2線を折り返し用にして
1.いったん降車用ホームへとめる
2.車庫に入れる お好みで停車時間設定
3.乗車用ホームに入れる
4.本線へ
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/03(火) 01:43:30 ID:qJlgBzXR
>>968
ぜひ欲しい
>>970
横4マスってのがよくわからんが複々線って意味なら
外側2線と内側2線のホームを地下と地上の2層構造に分けて
それぞれ2面4線ぐらいホーム設置すればさばけるんじゃね?
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/03(火) 01:47:06 ID:DN9mzJe1
平面交差による入線待ちを極限まで減らしてみた。
やったことある中ではこれが一番いい感じだった。
車両性能によるけど50本/月は行ける
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0030.png
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/03(火) 01:52:32 ID:VMLFoQFS
>>977
見た目重視のときは自分もそれ使うけど
運用効率では、降車用ホームと乗車用ホームを
振り分け信号で発着共用2面にした方がさばけない?
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/03(火) 01:53:44 ID:VMLFoQFS
>>979
見た目気にしないなら最強っぽいな
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/03(火) 02:31:30 ID:hUCxoupm
>>979
駅の内側二線の間の渡りって必要?
>>980
折り返し以外の列車もあって、駅付近を複々線にしたく無い時とかは、引上線が有効だと思う。
列車の運用効率で言えば当然発着共用2面だろうね。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/03(火) 02:56:18 ID:ZOUUM5+9
なるほど、参考になったよありがとうおまいら
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/03(火) 04:05:25 ID:qhNrz/Sk
ttp://japanese.simutrans.com/clip/898.png
どうにか車両がほぼ完成。7000形がまだ未完成ですが・・・。6000形の中に
ぶち込んである8300形はなるべく違和感が出るように描いたつもりです。い
かがでしょう?後はdat,軌道、シェルターを残すばかりです。それが一番大
変なんですけどねw
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/03(火) 05:36:57 ID:30IYz0GF
>>977
車庫じゃなくて乗車用ホームで停車時間設定すると連続で来た列車を等間隔に矯正できるね。
でも俺も
>>979
になっちゃうな結局。
とにかく客が発生しすぎだからなあ。発生率コンフィグで弄ったら最初がきついし・・・。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/03(火) 11:12:25 ID:4LG9y9rM
>>975
俺だったら新横浜止まりの列車つくっちゃうな
再現としては駄目駄目だけどw
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/03(火) 11:18:41 ID:4LG9y9rM
>>982
一番手前の番線に入線中に、内側の手前側の番線にも電車が侵入できるから
無いよりは在ったほうがいいんじゃない?
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/03(火) 11:23:02 ID:FTRamq+I
128版の寺って消えちまったのかな
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2009/02/03(火) 11:43:04 ID:CPesIROm
立体交差ってそんなに必要かな?
駅付近に勾配があるのは、あまりいい方法じゃない気がする。
複線の折り返しなら振り分け信号付き1面2線でも案外捌けるしなぁ。
260KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる
::
ぜろちゃんねるプラス