■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part43
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/06/22(火) 17:44:00 ID:97Jos6iq
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ
[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応・地下スロープ機能・マップ編集ツールなど大変貌を遂げ、
現在は数カ月おきに新バージョンがリリースされている。(最新版は102.2.1)
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。
[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは
>>980
を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。
[よくある質問]
Q.左側通行になりません><
A.simuconf.tabは、simutrans/configとsimutrans/pak/configの2箇所にあります。
優先順位は前者<後者なので、前者の設定が読み込まれない場合があります。
Q. SAVEフォルダが見つかりません><
A. 99.08以降のバージョンでは、マイドキュメントのSimutransフォルダ内にsaveフォルダが出来ます。
保存先を実行フォルダに変更するには、simuconf.tabを編集するか、ショートカットに引数"-singleuser"を追加しましょう。
スレで質問する前に 日本語Wiki (
http://japanese.simutrans.com/
) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/11(水) 20:20:16 ID:iJkbHccz
念力でテキストの内容を変える超人の集まるスレはここですね
話の流れを一刀両断してしまって申し訳ないんだが、
ホームや停留所って旅客・貨物・待機人数増やすだけの3つあるけど、
これらを合体させても効果が変わらないようにしてほしい。
わかりやすく言うと、同じ駅でも旅客用ホームでは客扱いできて、
留置用ホームでは扱いなしで待機させられる(要するに運転停車)
ように出来ないのかな、と。
長文&文盲&空気読まずスマソ
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/11(水) 20:45:21 ID:Y5/KSdO7
>>419
公共で他駅として扱えばいけるよ
俺はそれで捌いてるが
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/11(水) 20:59:00 ID:iJkbHccz
>>420
いつもそうはしているんだが、なんというか・・・
自分は駅の有効範囲を常に表示してるから範囲のダブりが気になって仕方ないw
それに2社以上の直通してる駅だと統合されてしまうし・・・orz
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/11(水) 21:31:10 ID:Y5/KSdO7
>>421
直通してる公共駅は、自社の駅を作るとか・・・
それか、駅から離れたところに作るぐらいしか思いつかない
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/11(水) 22:31:53 ID:iJkbHccz
>>422
ありがとう。やっぱり別の駅として扱わないと駄目なのか・・・orz
ところで今思ったのだが、
>>376
とか
>>419
(両方自分のカキコだが)は実現可能なのだろうか?
教えてエr・・・プログラム(?)に詳しい人
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/11(水) 23:06:25 ID:EpbVHtmO
そりゃ実現可能
だがあまりに現実的でない提案だと思うけどね
そんな面倒な実装を組んでくれるお人好しがいるとは思えない
ダイヤとか定時運行はsimutransとは相性悪いんじゃないかなあ
(経過まで待機、はありだと思う)
>>419
貨物ホームにバス停付けて貨物旅客を混ぜてる自分には
それはかえって困る
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/12(木) 01:26:58 ID:ZBAwYccj
あるホームには常に停車させといて、他のホームは通常通りに使いたいって事?
普通にデフォルトの機能でできるよ?
スケジュールに停車させておきたいホームを指定して1%以上の積み込み待機指定で、期間指定は無しにする。
次に、駅じゃない線路上どこかの中継点に行く様に指定
スケジュールをそれのみにして運用してみ
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/12(木) 02:47:38 ID:qvgsJ34d
>>425
ごめん、そういう意味じゃないんだ。
すごく解かりにくいと思うけど、トラックヤードとバス停を併設したら
トラックヤードでも旅客扱い出来るようになるよね?(逆も然り)
それを無しにして、同じ駅?でもトラックヤード部分では貨物だけ、
バス停部分では旅客、という風にしてほしい。
もうちょっと具体的に言うと同じ停留所にA地点とB地点があるとして、
A地点にバスを止めても客扱いしないけど、
トラックを止めると貨物の積み下ろしをする。
反対にB地点にトラックを止めても貨物の積み下ろしをしないけど、
バスを止めると客扱いをする、という感じがいいなぁと思ったわけです。
でも[経過まで待機]が実現すれば同じことなんだけどね・・・(´・ω・`)
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/12(木) 09:06:14 ID:SdMB7PM4
>>426
いまいち
>>419
と
>>426
の内容の意図がつかめないんだけど、
普通にバス停用とトラックヤード用に侵入できる経路を分ければよくね?
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0476.png
こんな感じで
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/12(木) 10:21:28 ID:w6MP3rVo
>>426
何か余計なことを言っていて意図が伝わってないように思う。
貨客分離とかどうでもよくて、本当にやりたいのは運転停車でしょ?
貨物ホームに止まったら旅客扱いしないというのは目的ではなくて手段。
ベストは旅客ホームに止まっても列車によっては旅客扱いせず、一定時間
経過後に発車するよう任意に設定できること。違う?
まあ
>>424
の言う通り、Simutransにダイヤに沿った運行を期待しちゃ駄目って
のが答えなんだろうけど。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/12(木) 13:49:14 ID:8XK5+yN5
>>426
その場所にあるアドオン(駅・停留所)が元々扱ってるものだけを、
その場所では扱わせるってことですね
Simutransは経営シミュだから『経過まで待機』とかは
基本損するんだから無理じゃないかな?少なくともダイヤは無理かと・・・
今のルールで待避とかできるんだからいいじゃん。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/12(木) 15:07:10 ID:jG7oeIuH
積み込み待ち時間を
実際に積み込まれた量にかかわらず適用できる設定があればOKってこと?
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/12(木) 17:48:39 ID:GQDssGiW
>>421
そういう時は、逆に公共駅の隣に自社駅作って他駅扱いすれば良いんじゃないのか?
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/12(木) 21:47:41 ID:MPzWAR9f
ああそういうことか
運行設定で積み下ろし禁止設定ができれば解決、とは違う?
一編成でいろんな産業を回って積み下ろしさせるときに、
駅毎で積み禁止、下ろし禁止の設定が出来れば、と思ったことはある。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/13(金) 09:54:18 ID:GfE9nk0v
ちょっと前に流行った「RouteCost」だかを使ってる俺は変態なの?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/13(金) 11:37:02 ID:xDLGaN8v
>>433
RouteCostは便利だったけど、複々線区間とかが偏るからなぁ・・・
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/13(金) 19:41:16 ID:zps0EwG/
>>427-432
いろいろな意見ありがとう。とりあえず別駅扱いでなんとかします。
Simutransに定時制やら多様性を求めるなんてお門違いにも程があるorz
>>433
ちょっと前まで使ってたが・・・特急券がいくらあっても足りないw
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/13(金) 20:20:44 ID:JGv8fAPE
マップが広いと人口の増加が遅い気がするんだけど気のせい?
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/13(金) 22:31:47 ID:C5HMDhkp
街の情報で浮浪者とかが膨れていれば街エリアが自動で広げられず壁に当たっているかも
公共モードで末端からすこし離れたところに家とか建てるとまたボコボコ成長するよ
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/13(金) 22:38:49 ID:WBopJyaC
>>437
んなもんみんなわかってるだろうよ、今更言わなくとも
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/13(金) 23:22:43 ID:a/CzNS6T
>>436
都市や産業や名所の数が同じでマップサイズだけ大きいという条件?
都市間の旅客路線を結びにくい分、駅・バス停での「経路無し」が
起きやすいからというのは考えられるけど。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/13(金) 23:46:32 ID:1U7GGKAn
伸びる余地はあるのに見えない壁に阻まれたように都市が成長止めることはたまにある
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/14(土) 10:49:01 ID:DymInGiQ
マップサイズ100*100
都市数2
http://japanese.simutrans.com/clip/1253.png
マップサイズ1000*1000
都市数200
http://japanese.simutrans.com/clip/1254.png
両方とも電車で一本つないだだけなのに成長速度が全然違う
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/14(土) 13:18:35 ID:g+uRaWkq
>>441
都市の規模と数が違えば差が出るのは当然だろ・・・
2つしか都市が無ければそこにしかいけないけど、200もあればまだ移動手段がない都市に行きたい客も出るだろ
それに結んでる都市の距離にも関係する
その検証は何も意味はないよ
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/14(土) 19:09:40 ID:1MwWaqSX
ナイトリーの最新版やってるけどいつの間にかチューズシグナルで通過列車がエンドチューズの先まで予約しなくなってね?
前は確かエンドチューズ関係なく次の停車駅まで予約できるようになるまで詰まったような気がしたが
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/14(土) 20:30:29 ID:s8AhJZlT
>>442
意味はある
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/14(土) 20:50:04 ID:8YDpFw2i
>>444
どういう意味があるの?
私はよくわからないです・・・
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/14(土) 21:29:05 ID:NThTMzGH
駅を作る事で影響範囲内だけで需給成立するから余計な発展を誘発する
発展速度を調査したいなら
すべての領域を一つの駅の影響範囲でカバーした上で町の数を変えるとかしないと×
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/15(日) 08:59:05 ID:YZMT0+6s
>>443
>エンドチューズの先まで予約しなくなってね?
ごめん、馬鹿なので意味がよくわからない。
エンドチューズまでしか予約しなくなったんじゃね?
って言いたいのかな?
だとすると大きな改革だな。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/16(月) 05:43:37 ID:g1iKyJNM
r1551のプログラムソースってどこにあるんだろう・・・
ここんとこずっと探してるけど全く見当たらない・・・
>>447
それが本当ならついでに組み込んでみよう。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/16(月) 06:03:03 ID:878H1Ton
>>448
99.17.1のソースだったらsourceforgeにあるけど
http://sourceforge.net/projects/simutrans/files/simutrans/99-17-1/
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/16(月) 06:22:02 ID:g1iKyJNM
>>449
ありがとうございます。これでやっと作れます。
上手く出来たらうpします。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/16(月) 18:41:17 ID:x1N9fFU6
探す気が無かったかxxxか・・・どっちだろうなー
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/16(月) 18:43:51 ID:pCJ7p7RR
あーあ、やっちゃったね。
せっかく盛り上がってたスレッドなのに、
あんたのレスで台無しだよ。
なんでここで、そんなレスしかできないわけ?
空気読めないの?
だから君は駄目な奴だって言われてるんだよ。
わかってるの?
それにしても、もったいないなあ、
せっかくここまで育ったスレッドなのに。
ここまででおしまいかよ。
まあ、しかしやっちゃったものをしょうがない。
これからはもうちょっとマシなレスするように心がけろよ。
頼むぜ。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/16(月) 19:03:43 ID:x1N9fFU6
後者ね
了解
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/16(月) 19:24:33 ID:fTEXazmx
コピペに…
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/16(月) 19:29:13 ID:dOeoYd5d
どこを縦読みすればいい?
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/16(月) 19:31:49 ID:pCJ7p7RR
コピペにマジレスカッコワルwwww
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/17(火) 01:06:30 ID:QQ84ho39
了解(キリッ
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/17(火) 10:46:13 ID:JyvIaq3g
なるほど
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/18(水) 12:50:18 ID:abwANtJd
多分
>>453
は
>>451
に対して発言したのでは、とマジレスしてみる
だが一体過去のソース使って何するんだろうか・・・?
何かすごいものが出来たりするのか?ちょっと期待
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/18(水) 22:39:02 ID:8DWyy1Xj
それ以降の進展が気に入らないから、オリジナル別バージョンを作っちゃえ!
なんて気概だったら応援したくなるが
使うかどうかは別として
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/19(木) 11:37:53 ID:sFSo7m9R
暇つぶしに64の牛丼warsをバージョンアップしてみるかな
サイドメニュー追加、って感じで
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/19(木) 13:33:48 ID:0JIoGpgU
お好きにどうぞ
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/19(木) 18:24:22 ID:5WTQitqP
やるならなか卯も仲間に入れてあげてください
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/19(木) 19:03:34 ID:4qJ27h2V
新産業PAKから卵と野菜使えそうだな
出来たらうpよろしく
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/20(金) 00:13:46 ID:goe/DGY2
結構まじに楽しみにして待ってる。
466 :
461
:2010/08/20(金) 01:47:26 ID:h6ZR6/Ql
暇つぶしのはずが、結構マジに作り始めた。
今やっと流通経路の洗い出しが完了したけど、新しい工場作る必要だな。
なか卯なら、サイドメニューにうどんが必要だよね?
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/20(金) 02:42:15 ID:8CtJF3UC
>>466
むしろなか卯はうどんもメインだと思うが。
必要なのは間違いないな。
あと、出来ればでいいんだが流通経路を見せてくれ。
468 :
461
:2010/08/20(金) 10:25:11 ID:fNh690gU
>>467
牛丼wars 20XX(仮称) 企画案
畑→(大豆)→醤油工場→(醤油)→牛丼チェーン店(醤油)
畑→(大豆)→味噌蔵(工場)→(味噌)→加食工場→味噌→牛丼チェーン店(味噌汁)
養鶏場→(鶏卵)→卸市場→(鶏卵)→牛丼チェーン店(生卵・半熟卵など)
養鶏場→(鶏肉)→卸市場→(鶏肉)→(加食工場)→(鶏肉)→牛丼チェーン店(焼鳥丼・鶏唐揚など)
養豚場→(豚肉)→卸市場→(豚肉)→加食工場→(加工済み豚肉)→牛丼チェーン店(豚丼など)
牛牧場→(牛肉)→卸市場→(牛肉)→加食工場→(加工済み牛肉)→牛丼チェーン店(牛丼など)
漁場・養殖場→(魚)→卸市場→(魚)→加食工場→(加工済み魚肉)→牛丼チェーン店(ねぎとろ丼など)
牧場→(肉)→卸市場→(肉)→加食工場→(加工済み肉)→牛丼チェーン店(その他)
畑→(野菜)→卸市場→(野菜)→加食工場→(野菜)→牛丼チェーン店(野菜サラダなど)
麦畑→(小麦)→製粉所→(うどん粉)→加食工場→(うどん)→牛丼チェーン店(うどん)
水田→(未精米)→精米所→(精米)→牛丼チェーン店(ご飯)
牛牧場→(牛肉)→卸市場→(牛肉)→加食工場→(レトルト牛丼)→スーパー等小売店(レトルト牛丼)
パック導入は食料パック+牛丼パック+新産業(食料パック)が導入されていることを前提としています。
牧場からの経路が残ってるのは気まぐれで。
工場の絵は使い回しがOKなら使い回しで対応すればいいかな?
ex.醤油工場と味噌蔵(工場)
469 :
461
:2010/08/20(金) 10:37:12 ID:fNh690gU
5行目訂正
養鶏場→(鶏肉)→卸市場→(鶏肉)→加食工場→(加工済み鶏肉)→牛丼チェーン店(焼鳥丼・鶏唐揚など)
アドバイス・追加要望あればお願いします。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/20(金) 13:00:37 ID:N0ukG1iW
>>468
目下最大の課題は卸市場と加食工場のルート
1つの工場に複数の原料を設定した場合、原料全てが揃わないと生産が出来ない
つまり、鶏肉の納品が遅れるとなぜかサラダが生産できなくなるという奇妙な事態が生じる
それを避けようとすると、卸市場(野菜),卸市場(鶏肉),…と
原料別に工場を設定することになるけれども、ゲームとしては煩雑すぎる
これらを踏まえて、
(1)味噌・醤油チェーンはゲーム上は一本化しても宜しいかと
畑→(大豆)→醸造場→(調味料)→牛丼屋
(2)肉チェーンは卸市場と加食工場が林立しているので整理
牛牧場(肉)→
養鶏場(肉)→ 食肉処理場(加工肉)→牛丼屋
養豚場(肉)→
食肉処理場(加工肉)→加工食品工場(レトルト)→スーパー
※肉の種類を分けずに、あえて「肉」とだけ認識して工場停止を避ける
現実に沿ってバランスよく肉を選ぶかはプレーヤーに任せる
(3)魚・野菜チェーン
卸市場は省略(市場外流通とか契約栽培とみなす)
これで大分すっきりすると思いますがいかがでしょう?
471 :
461
:2010/08/20(金) 13:28:53 ID:fNh690gU
>>470
アドバイスありがとうございます。
(1)と(3)、即採用させていただきます。
(2)の加工肉工場が問題か・・・。
リアル志向ver.と肉の種類問わずver.を作っておくのも悪くないですね
とりあえず後者向けのdat記述方法を調べてみます。
472 :
461
:2010/08/20(金) 15:03:14 ID:fNh690gU
dat記述中に思ったけど
加工肉工場で、特定の肉不足による工場停止を避けるには
加工肉工場を分けるしかないかな…
牛豚鶏の総合加工肉工場と、牛肉専門の加工肉工場、豚…
これだと加工肉工場4種か。多いな。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/20(金) 16:16:47 ID:JBeK33kD
肉側も牧場で固めてしまえばさらに簡単になるわな
474 :
461
:2010/08/20(金) 17:20:16 ID:fNh690gU
>>473
それだと新産業セットの存在を活かせないので思案中…
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/20(金) 20:06:30 ID:4pVkSlXF
http://japanese.simutrans.com/clip/1255.png
何かエラー出てるけどなんだこれ?
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/20(金) 20:20:07 ID:c1vn4OKd
時間経ったらなおらない?
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/20(金) 20:20:54 ID:dabV/uM/
時間たっても膨れ上がるときあるよ
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/20(金) 22:26:52 ID:7g7dEqF7
新産業セットはpak64用だからなぁ。
pak128にも欲しいが、建物画像を作れない。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/20(金) 22:38:24 ID:6HvPdkxH
画像以外は作れるのか?
よーし、誰か478に協力して絵を書いてやってくれ!
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/21(土) 07:36:07 ID:4/X2Vbit
新産業といえば
既存の貨物カテゴリで運ぼうとすると
同一カテゴリ内で物資をうまく均等に?運んでくれない
って話はどうなったんだろ
それが解決すればどんどん新産業を入れてもよくなるのに
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/21(土) 09:46:49 ID:VzD/7Qy4
openttdみたいに
利用されていない産業は撤退する
という機能がほしいです
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/21(土) 14:44:23 ID:W2H1JTIk
新機能入れるなら連結・解放機能が欲しいなあと貨物線作ってるとつくづく思う。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/21(土) 22:54:16 ID:/1HZNnzP
>>465
とりあえず動くモノが出来上がったよ。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/22(日) 01:03:20 ID:ACFp8h0z
>>483
GJ!!
絵心があれば協力できるのだが…datも苦手だしなぁ。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/22(日) 02:00:22 ID:KW3pjTYd
>>484
遊び心加えて、牛丼チェーン店からゴミを出すようにしようか…?
そうすればゴミPAKとも連携できるし
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/22(日) 20:22:21 ID:xwY9EAzP
割箸工場
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/22(日) 20:43:13 ID:u/mTjGG/
今は箸ってプラ製じゃなかったっけ?
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/23(月) 00:13:48 ID:xFpPA/hK
じゃあプラ箸工場で
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/23(月) 01:24:17 ID:pQ+iKtgK
一応割り箸も頼めば出てくる
490 :
代理投稿スレも見てやってください代理
:2010/08/23(月) 08:43:00 ID:8itwXrX7
いま
>>470
の
>卸市場(野菜)、卸市場(鶏肉)、…と
って文読んでて、なんか論点が違う気もするが、その卸市場をどっちとも2*1の建物でアドオン作って、手動で2*2になるように並べて建てても一つの建物に見えるようにしたらどうかな…と
そしたら一つの産業っぽくしながら分けることができるんじゃないかなと
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/23(月) 23:25:29 ID:wPDLZBr0
>>490
そのアイディアはなかった。
それもいいと思う。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/24(火) 00:56:15 ID:geBEbHRb
あまり需要先・供給先を枝分かれにすると
上流から下流にスムーズに流れなくなるよ・・・
なるべくリアルにしたいのは分かるけど
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/24(火) 01:05:18 ID:FZfperbI
卸売り自体は自社で貨物集積場つくって補完すればいいんじゃないかと思ったりするなぁ
実際卸売りなんてインプットもアウトプットも同じものなんだし
494 :
461
:2010/08/24(火) 09:24:28 ID:R/LbXkK1
とりあえず画像は使い回しで動作確認したけど、datの内部記述に問題が。(材料からの生産率)
そんな試作段階で良ければうpするけど・・・いる?
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/25(水) 05:13:50 ID:x/tEA6O3
まったく信号や踏切でつまらせた覚えがないのに
ある路線の両端からほぼ同時に発車させた2編成が
いつのまにか団子になってる…
いったいどうなってるんだ
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/25(水) 07:29:51 ID:fVOvbDJ6
積載量で加速が変わるからねぇ simutransではよくあることかと
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/25(水) 11:03:47 ID:EIdnoM4r
応荷重装置とかで加速一定に出来ればいいんだけどね
効率のよい輸送をやろうと思うと列車の運転間隔維持には気を遣う
先行車両と○マス以上間隔空いたら発車するとか設定できたらどれだけ楽か
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/25(水) 12:38:58 ID:/GAywkxU
どこかで車間距離?を調整させるような意味で
信号間距離を長くすればいいんだけどな・・・
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/25(水) 14:35:15 ID:SPZmSS9h
>>494
イラネ
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/25(水) 22:03:04 ID:uWe1ldWD
列車は信号があるからまだいいよ
バスは。。。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/25(水) 23:17:57 ID:BAMJtPNw
バスは復路のバス停を 10% の 1/512 に設定して走らせるとある程度ばらける
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/25(水) 23:55:35 ID:tPGT1ZWc
>>497
始発駅の次の駅辺りか、始発駅前の留置線で、
「100%・1/16」
みたいにすると、かなり調整できる。
できれば、
車両区→留置線→始発駅
車両区←プレシグナル←終着駅
みたいな構造にしておくと、留置線の数分だけ、異なる種別・路線の列車を運用できるよ。
ただし、車両区のために広大すぎる土地が必要だけど。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/26(木) 00:13:28 ID:9DkuERB4
>>501
いや当然やってるんだけどさ
往路に設定したり、数字も50%の1/16とか、いろいろいじってるんだが、どうもね
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/26(木) 00:26:04 ID:Q5ORs/DD
ある程度になると128な人みたいに信号が1マスづつ置かれる状態になるらしい。
505 :
497
:2010/08/26(木) 10:50:13 ID:IYVGOCLF
>>498
>>502
信号機間隔とか、留置線での時間調整なんてそんなこと当然やってるさ
それでも緩急運転してるとどうしても団子になる
だから同じ路線の車両同士の間隔を一定以上にしたり
乗車率に関係なく一定加速するような設定があれば良いと思っただけ
まぁ、限られた機能の中でいろいろ試行錯誤するのも楽しみのうちだけどさ
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/26(木) 11:05:28 ID:gLwyuTPH
>>505
まあ、そういう事もあるよね。
自分なら、接続機能をつけて欲しい。「次の列車が来るまで待機」とか。
そういう機能がつけば、別路線との連絡とか、停車駅での緩急接続とかが、やりやすくなる。
それよりも先に、ライバル会社関係を、もう少し整備して欲しいかな。
社名を変更できるとか、他社間相互乗り入れを配慮して、他社路線中でも停車できるようにして欲しい。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/26(木) 11:47:41 ID:fwljkZsP
ドイツに相互直通の概念ってあるの?
と思ったが、タリスやらの国際列車が出入りしてるからあるといえばあるな。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/26(木) 13:29:41 ID:LGF6+0g5
>>507
むしろ線内完結してる路線のほうが珍しいんじゃねーの?
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/27(金) 11:23:31 ID:GCEuGUHp
むしろ欧州は優等列車はすべて国境越えて相互運転のイメージ
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/27(金) 23:55:39 ID:Uz/SWwYj
>>497
緩急運用をしていて、路線ごとにそれぞれ専用の留置所等で待機時間が設定されてあってそれでも団子になるなら、通過駅設定のバランスが悪いかも。
急行がスムーズに緩行を追い抜けてないんじゃないかと予想。待避駅の設置間隔と待避駅の信号設置、待避列車の待機時間に見直しの余地があるかも。
あと、待機%も100以外は使わない方がいいかもしれん。
それを使うと客が多いときはすぐ、少ない時は待つとなってそれが間隔の乱れの一要因となってしまうことが往々にしてある。
間隔調整のための時間設定なら、明らかに輸送力過剰な設定にするのが吉、それこそ乗客を取り扱わない駅がおすすめ。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/28(土) 07:27:54 ID:R2d905kW
そういえば港に船が重なるのが気になる
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/28(土) 10:11:00 ID:Idp7oL8o
そういえば空中で飛行機が重なるのが気になる
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/28(土) 12:57:54 ID:Y65DQJtK
そういえば先行列車にぬめり込むのが気になる
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/28(土) 14:08:52 ID:vm1y6/wF
そういえば田舎駅に50億人いるのが気になる
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/28(土) 15:22:29 ID:GqXDXWsO
そういえば駅に行先不明の客が大量にいるのが気になる
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/28(土) 15:59:16 ID:D+SAaW8y
そういえばエロ要素が全く無いのが気になる
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/28(土) 19:08:14 ID:VbTKM/l4
最近触り始めたんだけど、コンピュータって公共駅使ってくれる?
設置しても放置されるから手動で路線設定してるんだけど
じっくり待ったほうがいいのかな
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/28(土) 19:47:24 ID:X2X/YMDx
列車間隔の話だけどSAVEするとSAVE中に駅に到着した列車はSAVE終わりまで発車しない
駅に到着してない列車はSAVE中も走行を続けるって言う特性があるんだよね
まあ前から要望が出てる乗車量関係なしで停車時間が設定できるようになるのが一番かな
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/08/29(日) 10:45:59 ID:EStUt+Hc
高速の橋を堂々自家用車が右側通行してるのは何故だ?
バスやトラックは左通行で行ってくれるんだが(´・ω・`)
233KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる
::
ぜろちゃんねるプラス