■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part43
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/06/22(火) 17:44:00 ID:97Jos6iq
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ
[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応・地下スロープ機能・マップ編集ツールなど大変貌を遂げ、
現在は数カ月おきに新バージョンがリリースされている。(最新版は102.2.1)
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。
[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは
>>980
を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。
[よくある質問]
Q.左側通行になりません><
A.simuconf.tabは、simutrans/configとsimutrans/pak/configの2箇所にあります。
優先順位は前者<後者なので、前者の設定が読み込まれない場合があります。
Q. SAVEフォルダが見つかりません><
A. 99.08以降のバージョンでは、マイドキュメントのSimutransフォルダ内にsaveフォルダが出来ます。
保存先を実行フォルダに変更するには、simuconf.tabを編集するか、ショートカットに引数"-singleuser"を追加しましょう。
スレで質問する前に 日本語Wiki (
http://japanese.simutrans.com/
) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/17(金) 20:54:32 ID:Sq5uHo5o
郊外の線路では斜めもいれるけど、
市街地を走る路線とかは、建物優先で直角にすることが多い
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/17(金) 21:18:42 ID:AZJKtJce
直角はリアリティが出ないから基本的に路面電車でしか使わないな…
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/17(金) 21:31:42 ID:SZVd1oEL
ゆるいカーブの代用として、狭くて無理な場合を除いて斜めは必ず入れてる。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/17(金) 22:35:14 ID:eUN9Qv2z
複線の接続ってみんなはどうしてるの?
複線同士のT字とか十字の接続をどうやればいいのかいまいちわからん
ふつうにT字や十字にしているのが一番効率的なんだろうけれども
景観的にはいかがなものなんだろうか…
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/17(金) 23:11:38 ID:QD2GNplR
>>701
T字
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0482.png
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/17(金) 23:11:54 ID:sIijdKzr
>>701
そりゃ一番ラクってだけで、効率は全然よくないでしょ
効率的なジャンクションについては海外のOpenTTD Wikiとか参考になるよ
http://wiki.openttd.org/Junction_Criteria
の右側あたりから見てみそ
まあSimutransはOpenTTDほど加速度とかリアルじゃないから
あんまり凝っても意味ないけどね
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/17(金) 23:14:23 ID:W9np23cs
>>701
初心者の方かな?
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0483.png
T字だけど、列車本数が少ないなら高架は使わなくて良い
多いと詰まるから高架にする
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/17(金) 23:16:33 ID:W9np23cs
>>704
悪い、これじゃY字だなorz
T字ってそういうことか
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/17(金) 23:40:08 ID:BP03rM9j
>>702
こういうガーダー橋探してたんだけどググってもみつかんねえ
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/18(土) 00:12:19 ID:81zXvr7b
小田急派〜立体交差じゃなきゃイヤ
京王派〜平面交差上等
俺は小田急派
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/18(土) 01:10:07 ID:e/V8PeOC
さっきまで順調に運んでた路線が急に駅で荷物を積み込んでくれなくなったんですが何事でしょう?
709 :
269
:2010/09/18(土) 01:11:08 ID:BsfscDZE
pak128用トラムセット正式公開です。
正直見栄えはあまりよくないと思いますが、
他の道路交通に左右されずに、1マス内に複線を敷いて、
トラム風の車両をガンガン回せることを目標にしています。
710 :
708
:2010/09/18(土) 01:18:55 ID:e/V8PeOC
とおもったらまた唐突に動き出しました。
と思ったらまたしばらく動かなかったり・・・
なぜ?
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/18(土) 01:23:26 ID:cbDuyMSB
>>710
運ぶ先が消費しきれなくてあふれてる
消費在庫が最大量以下になると輸送再開
対応策は輸送力を調節するか
消費側産業に送電して消費量を増やす
712 :
710
:2010/09/18(土) 01:26:27 ID:e/V8PeOC
鉄鋼販売ルート作ってたけど確かに販売店でたまってました。
ありがとうございます。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/18(土) 01:29:54 ID:n13dyqhf
急勾配が嫌なので交通量が許す限りは平面交差だな
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/18(土) 02:32:12 ID:e3+2fQe3
>>709
トラム停車場に旅客属性付いてなかったりします?(空港の駐機場みたいな感じ)
停車場単体だと集客しなくて、既存バス停等を接続させると客扱いはじめるのですが
まぁ、仕様ならそれはそれで
1マス複線サイコー!な感じなのでw
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/18(土) 07:21:41 ID:/O3ArM9y
>>706
pak128.Japanに入ってるよ。
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0484.png
標準のpak128の鉄道軌道と一緒に使うとずれるけど。
pak128.Japanの軌道の規格は標準pak128のトラム軌道と同じ。
トラム軌道と一緒に使えば違和感はないはず。
716 :
269
:2010/09/18(土) 11:08:35 ID:BsfscDZE
>>714
ご報告ありがとうございます。
たしかにトラム停車場単体だと旅客属性つかないですね。
http://japanese.simutrans.com/clip/1261.png
もう一度datファイル見直します。
ゲーム開始直後でしかテストしてなかったので、
旅客発生まで気にしてませんでしたorz
717 :
269
:2010/09/18(土) 12:23:04 ID:BsfscDZE
原因判明です。datファイル内でスペルミスしてました。
誤:enable_pax=1
正:enables_pax=1
修正版と差し替え済みです。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/18(土) 18:50:44 ID:ja7aN/9h
公共事業の左についてる三角ボタンをおしても公共事業ツールが出てこないんですが、どうやったらでるんでしょう?
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/18(土) 18:59:38 ID:LNF8qg2w
わざわざ線路を道路として作らんでも…見た目だけ複線にして普通のトラム線路にしたほうが…
トラムは道路交通に左右されてナンボだと思うんだが
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/18(土) 20:00:26 ID:fKmHwnaq
>>718
公共事業にして自社の時、路線ツールだったところ
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/18(土) 20:04:06 ID:ja7aN/9h
>>718
路線ツールって路線編集のボタン?
公共事業に変えるとそのボタンが消えるんですが・・・
722 :
721
:2010/09/18(土) 20:04:47 ID:ja7aN/9h
安価ミスった
>>720
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/18(土) 21:04:29 ID:j9XcYSXU
特別建築物>マップ編集ツールになった
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 02:01:21 ID:prSGGmla
>>719
トラムは複線で作ろうとすると予め道路2本分(4車線)の土地を確保しとかないといけないから、
微妙に使い辛いと思ってる自分には嬉しいアドオンだけどな
個人的には、モノレールも一本で行き違いできるといいんだけどなぁ
wikiに道路属性の新都市交通アドオンあるけど、市道化されたり通行人が歩いてたりするし・・・
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 08:37:50 ID:jHo8kNmE
>>724
モノレールは、上下に複線化(蒲田要塞状態)してしまえば、道路1本で複線作れるよ。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 10:03:48 ID:XWWebF7A
>>725
三層までやったことあるな
それすら限界が来て地下鉄掘ったが
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 12:28:43 ID:Pu4CiFhn
アドオン公開するサイトつくりました
http://www.simudb.net
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 12:51:02 ID:alXsL7ut
>>702
>>703
>>704
ありがとうございます。
立体交差や平面交差等いろいろ考えてやってみます
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 13:13:12 ID:+H8yPeRS
>>727
いいね
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 15:31:37 ID:tZPZM/pg
なにもないのに何が「いいね」なの?
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 15:42:19 ID:oSrpJmtn
既にあるのに何が「いいね」なの?
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 15:47:52 ID:ITAqwQU4
有志が参加して色々と作り出していくのもこのゲームに必要なことだし
製作者の裾野が広がるのはイイコトなんじゃねーの
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 15:49:23 ID:YrUTWEEd
wikiじゃダメなの?
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 15:51:55 ID:0hjgbNWQ
wikiとか見づらいし編集も検索もめんどう
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 16:15:35 ID:oSrpJmtn
ほとんどwikiにあるからそこにアドオンが集まるのであって、
完全に移転しようとしないと誰もそのサイト使わないよ。
個人的には、新しいシステムを利用したほうが便利だと思う。
もし移転しようという動きがあるなら手伝うよ。
>アドオンに投票
>マイリストのアドオンをまとめてDL可能に
>多言語対応
これとか便利そうだけど。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 16:39:20 ID:Dg1HJVlk
ある程度アドオンが集まってからじゃないと、
正直機能がわからない。
現状のwikiより悪くなることはないだろうけど。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 16:51:08 ID:5cV2YklU
Wiki にアドオン置くのやめてシステムに全部移転じゃー
ぐらいの勢いでやらないといつまで経っても変わらないよな
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 16:56:02 ID:+H8yPeRS
自分はwikiのも含めて全部移転したほうがいいと思う
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 16:59:43 ID:Mpns2sXS
wikiは本家の好意鯖じゃなかったっけ?
移動するなら一声掛けてあげたら?
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 17:07:09 ID:Dg1HJVlk
でも、どこの誰ともわからない人が管理しているサーバーに突然動かせないでしょ。
放置されてしまったり、突然データが全て飛んだりしたら取り返しがつかないんだし。
>>727
は学生のようだから今は有る程度時間はあるだろうけど、
例えば就職して時間がなくなるとか、あるいは就職先が見つからなくて
サーバーを維持するだけの経済的なゆとりがなくなることだって考えられるわけで・・・
サクラのレンタルサーバーのライトを使っているとすると
wikiに載ってるアドオンを全部移したら、サーバーのリソースが足りるかも解らない。
サーバーは現行のままでも、検索性を高めることは出来るでしょ。
741 :
727
:2010/09/19(日) 18:47:11 ID:Pu4CiFhn
>>735
>>737
>>738
作者さんが本人かどうか確認する手段がないため、とりあえずすべて移転させてもらって、
アドオンを更新するときに、編集する権限を移そうと思っていました
けどこの方法だと、なりすましできますよね・・・
作者さんを確認する方法、何かありませんか?
>>736
すべての機能を実装する前に、いろいろ意見を聞いておきたいと思ったので
中途半端な状態で始めました
>>740
おっしゃるとおり、サーバの管理とデータの問題は、個人がやっている限り限界があると思います
すべてのデータは一定時間おきに、AmazonS3にバックアップする予定です
就職先は決まっていますが、就職して時間がなくなる可能性はありますw
将来的に、ミラーリング(複数のサーバ・管理者など)のしくみを考える必要はあると思います
サーバはさくらのVPSです
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 19:41:55 ID:Mpns2sXS
まあ今のwikiだと直接管理しにくいから新規に作るのはいいけど
Simutrans開発元が提供しているサーバーと
就職決定済みでサーバー運営保守管理を継続出来る保障が不明なサーバーとじゃ
信頼性に違いがある。
取り敢えず変な事ばっかり言っても仕方ないから
新規
>>727
サーバーは実際のファイル置き場みたいな感じで
現行wikiは今まで通りな扱いでいけそうだな。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 20:14:48 ID:Dg1HJVlk
ま、Isaacさんも現在失業中で、決してサーバーの将来が安泰なわけではないが、
今まで10年近くサーバーを維持してきた信頼性はあるわな。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 20:29:45 ID:yA9wx7B2
日本語wikiがあるのはドイツのHellmadeさんのサーバーだよ。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 21:11:44 ID:hHSBwqG0
うまくいかないものは自然と淘汰されていくんだから批判とかは不要じゃないかね
1年後にも存在していて利用もされてる状態ならまた改めて相談すりゃいいさ
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 22:30:26 ID:7GeRHpcy
>>724
もっと言えば、普通鉄道も一マスで複線の方が見栄えは良いわけで。
64の線路に128の列車を走らせる様な感じ。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 22:32:50 ID:t0a9yJIg
99.17.1からやってきたけど旅客輸送で初めて黒字になった!!
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 22:54:33 ID:jHo8kNmE
現状考えると、BVEみたいな、サーチエンジン方式の方が、案外良いかも。
http://kashiwa21.sakura.ne.jp/bve2/index.htm
こんな感じに。これなら、わざわざアドオンを保存するための鯖を用意しなくても済むし、
アドオン製作者も、自分のサイトに来てくれるっていうモチベーション確保にも繋がるし。
自分のサイトを持ってなければ、今までどおり、Wikiにうpしとけばおk。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 22:55:07 ID:dcb54oPH
最近はじめてみた初心者ですが、いくつか質問を。
(pak64基本で20時間くらい遊んで、pak128は起動してみただけ)
1.wikiに初心者は64版おすすめとあるけど、その理由はなんだろう?
wikiみても、64版と128版の違いがあまり書いてなかった。
地下鉄掘れるとか、なんか新たな機能があったりするのか、
そのあたりは全般的にアドオンの話で、機能的な違いは特にないのでしょか。
(このまま64版でいくか、128版に移動するかの参考にしたい)
2.列車や駅の画像差し替えとかにこだわりない場合、
アドオンは特にいれなくてもよいものでしょうか。
それとも、これをいれると楽しみが増すというような
機能的(?)に入れておいた方がよいやつとかあるんでしょうか。
pakフォルダごとバックアップとっておいて、
とりあえず片っ端からぶちこむのが正解なんだろか‥。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 23:00:19 ID:VgRuJSAA
>>727
つか丸ごと移転とかの場合
さくらのVPSで入り・・・きるのかな?
容量とか回線帯域とか見極めてる?
もし真面目に俺が頑張るとか言うつもりなら
現在のwikiにいくらデータがあるとか毎日帯域をいくら使っているとか明示して
その上でさくらのVPSに移転しても問題ないと証明してほしいんだが。
また、移転した後の資金問題もある。
たかが980円とか思っているかもしれんが
永続なうえ自己満足以外見返りなしで払わされると考えると
意外と心が折れる金額だよ。それでもやれる?
綿密な運行計画を見せてくれなきゃ後々の禍根になる。
移転して梯子外れてからじゃ遅いよ?
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 23:06:47 ID:LZuvKTke
>>749
pak129は64より少し難しいのでは?
それにやっぱり画像が違う。
アドオンはいれたほうがいいと思う。
経営が楽になるものもあるし、
やっぱり馴染みのある車両を動かすのは楽しいと思う。
アドオン入れるやり方はもういっそpakファイルを検索して全選択していれてしまえば楽だと思う。
もちろんバックアップは忘れずに。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 23:08:14 ID:LZuvKTke
sage忘れスマソ
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 23:22:39 ID:jHo8kNmE
>>749
> 64版おすすめの理由
今はどうか知らないけど、かつては、64の方が難易度低かった。
確実に言えるのは、、64の方がアドオン多いし、128用のアドオンを64用に変換するソフトはあっても、逆はできないから。
> 機能的(?)に入れておいた方がよいやつ
オリジナルのものは、全体的に運行費が高いことが多い。
初心者であれば、特に、航空機は必ず入れておいたほうがいいと思う。
個人的には、紙の鉄道輸送は赤が出やすいっぽいから、アドオン入れとくといいかも。
他には、牛乳を船舶輸送したいとか、トラックターミナル作りたいとか、必要に応じて。
あと、新産業系は、気に入ればどうぞって所かな。
> とりあえず片っ端からぶちこむのが正解なんだろか‥。
ゲーム途中からでもアドオン入れれるから、ゲームの進行状況を見て、必要だと思ったら入れていくって程度でいいと思う。
あまりアドオン入れすぎると、重くなったり、使い勝手が著しく悪くなったりするよ。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 23:30:00 ID:prSGGmla
>>749
>64と128の違い
詳しくは忘れたけどコストの計算方式だかが違う。要は64の方が儲かりやすいので難易度が低い
>アドオン
751とは逆の意見になるけど、慣れるまではアドオンは慎重に入れた方がいいと思う
エラーが出た時に特定するのが大変だし、モノによってはゲームバランス崩壊するし
ただ、高架は標準では入ってないので、入れておくとレイアウトの幅が広がって便利
ま、ゲームに嵌れば列車関係はほっといても入れたくなってくるでしょw
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/19(日) 23:41:36 ID:jHo8kNmE
>>749
とりあえず、↓の辺りを参考に入れてみて、物足りなければ追加していく程度でいいと思う。
・・・思うけど、どうだろう?
<鉄道>
・[E/D/S]続・機関車彩の国/E.T.LocoPak2
・[T]Japan Passanger Car and Cargo Pak/日本の客車・貨車パック
・[Emu]広島電鉄車両セット(※通常の市電タイプのみ)
<モノレール>
・東京モノレール1000形、2000形
・東京モノレール100形、500形
・[Emu]JR-MAGLEV SET/超電導リニアセット
・[Emu?]Linia Motorcar Set/リニア・セット (※リニモのみ)
・懸垂式モノレール移植セット
・JR マグレブ システム
・跨座式モノレール軌道セット
<自動車>
・高速トラックセット(30種類)
<船>
・RO-RO船ほくれん丸
<飛行機>
・Jsky 日本の空パック
・日本航空機製造 YS-11セット(全27種類)
<鉄道ツール>
・信号所セット
<道路ツール>
・左側通行対応標識セット
・クネクネしない道路【更新版】
・高層駐車場用セット
<その他>
・緑色フェンス
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/20(月) 00:02:24 ID:25V6Oy30
>>749
昔は明らかに64版の方が黒字になりやすかった。
今はSimutrans Completeとかいう
解凍だけで余計な手間がかからず64版起動できるZIPファイル。
・・・というのが本家にあるので初心者は64版推奨となっている。
アドオンはゲームバランス崩すのもあるから
最初は入れないでおいて
経営とか旅客捌きとか都市開発が十分進んでから投入しても遅くはないと思う。
なお、機能的にというのなら高架関係と信号は入れておくといいかと。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/20(月) 00:47:47 ID:iYSOpss+
>>755
おおお!
>>749
じゃないけど、自分も最近始めた初心者です。
こういう情報は助かります。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/20(月) 08:55:03 ID:bA5/vbuw
128版でも慣れると旅客のみで黒字は普通に出来るんだけどなぁ。
逆に64版はやった事ないんだけど。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/20(月) 14:58:57 ID:lwYlTEMX
128も序盤をなんとかすれば黒字まみれになるよなあ
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/20(月) 16:03:34 ID:cBtF84x/
鉄鋼販売のルートで、製鉄所・資源販売店をつないでも製鉄所の駅で列車が鉄鋼を積み込んでくれない。
鉄鋼生産は出来てて、販売店への線路・積荷種類はあってるはずなんだけど・・・
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/20(月) 16:10:04 ID:cBtF84x/
っと自己解決。
なんか間違えて公共事業で駅立ててました・・・
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/20(月) 20:29:57 ID:LYUIIyWw
>>748
が個人的に賛成なんだがw
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/20(月) 21:48:41 ID:U84kMVfY
>>748
>>762
もう、あるだろう?
http://addon.simutrans.jp/
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/20(月) 23:02:13 ID:z25Xb+UF
749です。いろいろご意見サンクス。
難易度(儲かりやすさ)なのね。なるほど。
128版は画像綺麗だったけど、産業とかところどころ英語表記が残ってたので
見なかった振りしてすぐ閉じてしまいました。
>>755
のやつも調べてちょこちょこ試してみます。
新産業とかいれると、貨物輸送だけでしばらく遊べそうだ‥。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/21(火) 01:05:30 ID:FE7PJP7i
正直
>>767
のようなぽっと出の何処ぞの輩か分からんような奴の勝手に自己満足で作ったようなサイトなど使う気にならん。
てか
>>763
のサイトが誕生後全く生かされてないのでも分かるように、そもそも必要とされてないのは目に見えてるだろ
何勝手に先走ってんだか…
そんなもんはwikiで十分
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/21(火) 01:06:59 ID:FE7PJP7i
ミスってる
>>727
だ
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/21(火) 01:07:38 ID:7wC7GH0E
え?何か不都合でも?
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/21(火) 01:09:39 ID:BTRncORL
両方にうpすればリスクなぞ0に等しいかと
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/21(火) 11:10:14 ID:UWUZIIrg
>>763
のときはwikiあるからいいだろってスルーされたんだよな
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/21(火) 18:19:20 ID:boH91MKY
wikiを使えてる人には別にそういうサイト要らないからな
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/21(火) 23:07:03 ID:RV5Md5YJ
ただでさえ過疎ってるのにこれ以上過疎らせてどうする
Wikiの改良が妥当じゃないの
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/21(火) 23:59:20 ID:X6Wsjj3e
なんでもかんでも自分好みに好きなサイトを作るのは多いに賛成
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/22(水) 00:52:58 ID:wdFeQZtR
>>772
自前のオリジナルアドオンを紹介するサイトならともかく
他人のアドオの陳列をこだわりたいがためにサイトを作るのはどうなのかな・・
wikiにアップしたアドオン全て移せない(公開したものが古ければ作者との連絡が付かない場合がある)と
>>771
のwikiの改良(検索しやすい陳列に変更)した方がいいのでは?
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/22(水) 02:51:50 ID:VlXJYHYZ
移転なら作者に許可とる必要はないでしょ転載ではないんだから
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/22(水) 03:18:44 ID:+Twp9eTG
十分wikiで事足りる事だろうが。
余計なことすんなボケ
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/22(水) 03:55:46 ID:vP9x/Bpx
併設ならともかく、移転は却下だよね
リスク大きすぎ
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/22(水) 04:19:03 ID:TpEzneci
探し方っていっても、会社別一覧の各項目を更新すればいいのでは。
あれら以外に区分する方法ってあるか?年代?性能?
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/22(水) 06:54:48 ID:fMPc9tKQ
wikiの改良は大いに賛成だけど誰がやるんだ、って話だよな
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/22(水) 08:41:23 ID:nxyljq+w
>>777
年代だと時代設定の有無があるし、性能で車両は選ばないから、やっぱ会社地域別の分類が1番なんじゃないだろうか?
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/22(水) 10:04:31 ID:LgANX20W
タブつけて検索可能にするのがいい?
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/22(水) 13:25:16 ID:FXVh79US
この話題前もこの流れになったよな
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/22(水) 13:38:01 ID:mkIOBy1L
定期的になるってことはそういうことでもあるけどな。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/22(水) 16:29:25 ID:lXIORu8f
前のwiki再編の流れも自然消滅したね
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/22(水) 17:44:33 ID:4MAzJb/d
消えるってことはそういうことでもあるけどな。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/22(水) 18:20:09 ID:gFKUXRBa
要するに文句はつけるけど自分でやる気はないってことですね、わかります。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/22(水) 19:53:43 ID:McV0qZ+a
大体そんなもんだ
というか、みんな今のままで十分使ってるんだからそれでいいだろ
新参も少ない、というか無いに等しいし
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/22(水) 19:59:44 ID:bgTlYyI8
プラグインなんかそうそう追加されないし、大した数じゃないし。
そもそも国内でのプレーヤーが1,000人居るかも怪しいゲームなんだからサイトなんか一個で十分だよ
で別に俺がwikiの編集してもいいけど、具体的にどうすればいいのよ?
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/22(水) 20:03:59 ID:tPhrKQZM
私がネット繋げられなくなっている間に盛り上がってたのね。
本格的にやりたいなら、転載可の奴はバンバン転載しちゃった方がいいと思う。
他人任せだと進展しないし、WikiからDLしてるユーザを乗っ取るぐらい人気が出れば認知して貰えるでしょう。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/22(水) 22:15:16 ID:fvmK2Rdo
以前wikiが消滅する事故もあったし
バックアップの意味ではあってもいいかも。
ただ、前提として今上がっている分の転載作業は
そのページを立ち上げた人がやるくらいじゃないと。。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/23(木) 00:39:58 ID:vxsOZi5H
観光局さんを参考に、3x3碁盤の目を作ろうと
いろいろcityrulesいぢってたけど、わけわからん‥。
足し算でも引き算でもないから直感的に対応できないし、
手強すぎるだろ、これ‥。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/23(木) 11:12:16 ID:Px9g+U8J
すごく今更な話するが
このゲームちょっとカメラを引くとマウスポインタの位置と実際に選択されるセルがズレズレになるのってうちだけ?
駅の整備なんかが非常にし辛い
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/23(木) 11:49:11 ID:tsaz2OCS
>791
私も同じ症状が出ます。バグ? 長距離線路が引きにくい
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/23(木) 12:16:48 ID:M9vNW5Av
>>791
俺も。だけど128版だと大丈夫ってのが分かったけど…
128のpakファイルが見つからないです。
保存先を見てもmaps、save、screenshotのフォルダしかない…。
アドオンを入れて本格的に開発したいのですが、普通はどこにあるのでしょうか?
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/23(木) 12:21:22 ID:86PsfbdJ
wikiのバックアップが目的なら、定期的なwikiのログを保存してくれるミラーサイトがあれば充分でしょうよ
バックアップが目的ならば無駄に投稿システムとか作らなくても、もっと簡単に作ることはできる
全く別のアドオン投稿システムとしてやりたいならば、まずはそこでしかできないような付加価値が無いと誰も利用しない。
たとえば、そこでしかダウンロードできないアドオンがあるとか。
要するに、管理人がオリジナルアドオンをそこにだけ投稿しまくって、人に良いなと思わせるようなサイトにしないと、また気がついたら全員から忘れ去られるぞ
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/23(木) 14:19:26 ID:+j0/Diue
もしかしてpak128japanってこれから進歩の見込み無し?
産業とか自家用車全然ないし・・・
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/23(木) 14:45:51 ID:MPDdlacT
pak128japanやるくらいならpak128に日本系アドオン片っ端からぶち込んだほうがまだマシだと思うが
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2010/09/23(木) 14:49:58 ID:+j0/Diue
やっぱそうなのか・・・いや、普通のpaik128だと道路のサイズの違いや、
欧米風の建物が入ってるのがいやでね。
798 :
793
:2010/09/23(木) 15:01:24 ID:M9vNW5Av
またまた流れぶったぎって悪いけど一応報告
自己解決しました
233KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる
::
ぜろちゃんねるプラス