■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part54
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/06/07(木) 18:38:08.02 ID:b3jWPHBv
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ
[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応・地下スロープ機能・マップ編集ツールなど大変貌を遂げ、
現在は数カ月おきに新バージョンがリリースされている。
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。
[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは
>>980
を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。
[よくある質問]
Q.左側通行になりません><
A.simuconf.tabは、simutrans/configとsimutrans/pak/configの2箇所にあります。
優先順位は前者<後者なので、前者の設定が読み込まれない場合があります。
Q. SAVEフォルダが見つかりません><
A. 99.08以降のバージョンでは、マイドキュメントのSimutransフォルダ内にsaveフォルダが出来ます。
保存先を実行フォルダに変更するには、simuconf.tabを編集するか、ショートカットに引数"-singleuser"を追加しましょう。
スレで質問する前に 日本語Wiki (
http://japanese.simutrans.com/
) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/06/30(土) 18:52:06.94 ID:xZruXUBG
中学生はオナニーして寝てください
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/06/30(土) 19:16:12.54 ID:jVvADCnc
こんなあからさまなレス乞食でも相手してくれるんだからいいところだよなここは
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/06/30(土) 19:23:44.50 ID:3dP1v8qY
>>602
どら氏の作品の更に改変の作品とreadmeを間違えたみたいだ、スマン
615 :
503
:2012/06/30(土) 19:44:54.23 ID:WV5RJquZ
>>604
RouteCost はプログラムの中の一部の機能を直接変更するもの。
よってソースにパッチをあててビルドしないと使えません。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/06/30(土) 20:55:17.86 ID:YjhUNffl
pak64の最新の食料生産pakとゴミ生産pakってどれですか?
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/06/30(土) 22:48:07.28 ID:ZsNJlVER
>>602
自分も再アップロードを希望します
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/01(日) 07:36:51.97 ID:WwHfya9q
>>616
食品は111.1が最新っぽい。ゴミはいつの間にかpak64に同梱されてる。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/01(日) 07:49:33.15 ID:ONJ1Wn4D
ゴミ収集って利益出る?
まえにトラックで回収しに行って赤字だったからその後はやらなくなったよ
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/01(日) 08:41:04.04 ID:UsdnzQ7t
>>619
つ トラックで集めて鉄道で運ぶ
621 :
616
:2012/07/01(日) 08:49:02.62 ID:JpzCFA5+
>>618
ありがとう
入れてみるわ
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/01(日) 09:18:40.63 ID:IdwtXhLr
>>615
情報ありがと
ビルとの仕方なんて知らないからググって頑張ってみるわ
623 :
503
:2012/07/01(日) 09:37:15.65 ID:cE/i/Mqy
>>622
パッチ作ってる側としては使う手元でビルドしてもらえると助かります。
バイナリ配布は、パッチ配布よりかなり気をつかうもんで、どうしても時間が。。。
ところで、RouteCostが最終的にどれくらいの機能になっていたのか
(どういう計算してたのか) まとめてご存知のかたいらっしゃいませんか?
過去ログをざっと流し読みしても、いまいち掴みきれなくて。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/01(日) 21:31:03.24 ID:1RqsWHEp
>>616
wikiから飛んだ先のフォーラム記事のリンクが切れてるんだな
正しくはこれで正解かな?↓
http://sourceforge.net/projects/simutrans/files/pak64/111-1/simupak64-food-111-1.zip/download
こういうのって前回もあった気がするけど、wikiに記載してくれればいいのに
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/01(日) 23:15:08.21 ID:uxF85/Nb
公共事業が常に赤字なんだが、
自社の資金から『寄付』できないものかねぇ
立派なハコモノ公共事業本社ビルを建てたいのだが…
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/01(日) 23:31:33.89 ID:eFrYeWRL
マップ拡張するたびに川まで(元からあった部分も)追加されるのはなんとかならないんだろうか、
たまにコレのせいで大拡張するとバグ吐いて終わる(何処かに川がぶつかるとエラーになるらしい)
最初に川いっぱいでやりたいけど、そこから拡張するとさすがに川だらけでしつこいからね
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/01(日) 23:33:07.75 ID:PcRlbkOs
1.市内建造物を全部自社所有
2.通行料を高く設定する
3.線路や道路の維持費は極限まで下げたチートアドオンを使用
4.産業も当然全撤去
5.公共事業本社ビルの出来上がり
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/01(日) 23:34:21.12 ID:H2I4zjAE
>>625
マップのはじめるときに
中央都市に先に建てるようにしてる
最寄り駅は「国会議事堂前駅」
雰囲気出るよwww
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/01(日) 23:51:54.99 ID:X9nxPF9u
国会議事堂前?
ああ、NTT本社前のことねw
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/02(月) 00:00:33.05 ID:DVyE7Ixc
>>625
電力を公共事業にやらせて見ては。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/02(月) 00:03:51.13 ID:2FApncPi
ありがと
でも、既に始まっているマップだから維持費はいじれないと思う
また、電力どころか産業まで手が回らない状態なんだ
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/02(月) 00:54:11.72 ID:AU9IRi6U
>>631
>維持費はいじれない
早く [お前さんの使ってるpak]\config\menuconf.tab の
dialog_tool[27]= の行を
dialog_tool[27]=,@ に書き換えるんだ
次にゲーム中で@ボタンを押す。後はわかるな?
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/02(月) 03:09:46.77 ID:o/v9QZ8h
むしろ維持費マイナスのwayを作っておけば手っ取り早いよね
田畑や遊歩道モノレールにこの役をやらせれば、景観を整えつつ公共事業を支えてくれる空間に
634 :
503
:2012/07/02(月) 04:02:30.05 ID:8ba3m49g
RouteCost再実装版(RRC)をいろいろと機能アップさせました。
パラメータをいろいろ入力できるようにしてあるので、
いろいろいじれば前のRouteCostと互換になると思います。
あと、「急行いくら待っても来ないから普通に乗るか」と判断させる実験コードも
いくつか入っています。
(RouteCost2とは違うやり方)
また、TTTとCWG(周期時間制御信号機能)と合わせてWindows用バイナリを作りました。
いずれも日本語フォーラムの RouteCost再実装についてのトピックをご参照ください。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/02(月) 18:10:32.44 ID:al5mKuQJ
新産業パックの化学薬品って
医薬品類と同じCtegory22になってるっぽくて
貨車で運べない(´・ω・)
マップ中心の化学工場から
300台近いトラック(医薬品類(新産業))で運んでるけど
もうだめっぽい。たすけて。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/02(月) 18:15:42.56 ID:o/v9QZ8h
色んな産業再現したいとは思うが、
末端小売こそ分散するはずなので、消費地を配送センター・支社とかの名義で出したほうがいいよなあって思う
小売店は市内建築でいいじゃない
>635
つ移転
637 :
635
:2012/07/02(月) 18:37:37.79 ID:al5mKuQJ
あ、あと
魚肉も運ぶ貨車がなかった。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/02(月) 18:55:52.45 ID:d+W1bQJz
>>636
各都市間で旅客輸送と小売用の貨物輸送も始まるってことか
面白そうだなw
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/02(月) 19:41:46.92 ID:2FApncPi
町を建造して、どんな名前が出てくるかちょっと眺めてみたんだ。
「東京」が零細な町だったり、「国道」ってどこだ?って感じもあった。
だが、「ユニバーサルシティ」「ガーラ湯沢」「呉ポートピア」
お前らは駅名であっても、都市名として不適当じゃないのか?
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/02(月) 20:15:09.61 ID:OM7MSLUY
>>639
つ 北海道の地名
個人的に三文字とか二文字ぐらいが都市名にはちょうどいいと思ってる。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/02(月) 20:31:07.43 ID:EdLJ7Vf2
人口10万人越えの「すずらんの里」ができて笑ったことがあるわ
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/02(月) 20:32:34.71 ID:ehws1Glp
いつも地元の駅を巨大ターミナルにしてる
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/02(月) 21:25:14.05 ID:jopY5W0t
五十万人都市の「土合」ができたりしたな
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/02(月) 21:35:43.49 ID:2BgOINNs
>>637
低温貨物の貨車ならpak64,pak128とも素のpakセットに入ってるぞ
専用貨物の魚肉貨車はpak.japanにはいってる
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/02(月) 22:26:00.87 ID:1tvgmMaF
>>632
Thanks.
なんだか知らないが、当該行の先頭に#が入っててコメントアウトされてるのの解除も必要でした。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/02(月) 22:56:11.80 ID:ntU7UIT5
>638
始まらなくてもいいけど、配送センターには見えない商品配送網があるから最終生産物を消費する、感じで。
もっというと労働者居住地に配送してるから商品が(何処かよくわからない市内建築の小売店に)届いて発展するイメージだね
>639
シムトラではよくあること よみうりランドも出てきたし
あと北海道には愛国駅があったらしい
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/02(月) 23:31:52.52 ID:Xu5Y7hs1
事前にリストを検閲して都市名として不適当だと思ったものは削除してる
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/02(月) 23:37:25.70 ID:cdTccjHa
つか市町村名リストがwikiにあるじゃん
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/02(月) 23:40:56.32 ID:pV6MjMxz
選択されやすいように地元の都市名は増やしてる
効果あるかは知らない
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/03(火) 00:36:05.55 ID:RaSe+RIf
>>646
工場の従業員が社員割引で自社製品を購入しているとすればおk
自分はpak入れてまっ先にcitylist_ja.txtを編集しちゃうけど
よみうりランドとか枚方とか出てくると、なんかその街に遊園地作りたくなったりして
それはそれで楽しいかもw
新規マップで街ごとの特色をつける時、町名のランダム性に頼ってしまいたくなるんだよねぇ
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/03(火) 02:02:16.95 ID:2n45u/lK
町名より地形かな・・・横浜が山の上にあったら違和感とかそういう
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/03(火) 02:39:28.64 ID:/QWksnpe
そこまで言いだしたらもう自分で名前を変えていくしか無いと思う
横浜が山の上にあったらとりあえず「緑区」に変えるとかw
山裾の高いところにできた町の名前をマップ開始直後に「野辺山」に変えたことがある
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/04(水) 08:12:38.89 ID:qY3lo2FW
かけるかな?
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/04(水) 08:24:40.47 ID:uBpQ7ik2
128の産業で未翻訳だったの翻訳してみた
新規の発電所群マジでこれでいいのか自信ねぇ…
electronics_factory_new
家電製品工場
old_fish_cannery
海産物缶詰工場
Geothermal powerplant_kraftwerk
地熱発電所
Solar Pond_kraftwerk
ソーラーポンド式発電所
SolarPowerTowerPS10_kraftwerk
タワー式太陽熱発電所『PS10』
SolarThermalOne_kraftwerk
太陽熱発電所
StirlingParabolicCollectorsFarm_kraftwerk
スターリング式発電所(放射線収集式)
StirlingSolarThermalTrackerFarm_kraftwerk
スターリング式発電所(太陽熱式)
StirlingSolarTrackersFarm_kraftwerk
スターリング式発電所(ソーラートラッカー式)
StirlingThermalCollectorsFarm_kraftwerk
スターリング式発電所(熱収集式
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/04(水) 09:12:47.31 ID:gxzJBZgE
>>654
「ParabolicCollectors」は放射線集めるわけじゃないですw
トラフ式太陽熱発電に相当するのかな
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/04(水) 09:15:57.23 ID:gxzJBZgE
それかディッシュ式太陽熱発電か…実物見てないのでわかりませんが
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/04(水) 09:20:31.33 ID:8MQfgIwx
横浜が山の上にあったらきっと土地が隆起したんだな、と考える
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/04(水) 09:27:09.09 ID:7XE3sexm
>>656
パラボラアンテナのあれか
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/04(水) 10:06:49.27 ID:OrTgCTtK
>>633
維持費マイナス(法人税的な意味で)の産業を造ればいいんだ!と思ったがチェーン繋ぐのは無理か
IT企業とか証券取引所とか単独で成立する産業ならいけるかな
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/04(水) 10:38:53.70 ID:niahrG74
>>658
パラボリックだからそれで当たりだろうな
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/04(水) 12:06:26.19 ID:DK0NVgyU
SolarThermalTracker と SolarTrackersの違いが分からんな
スターリング式発電ってのは用は何らかの手段で適当に熱集めてそれで発電しようって奴で
どのみち太陽熱で発電してることには変わりないはずだけど
前者が単数で後者が複数形なのがミソなんかな
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/04(水) 15:09:49.71 ID:BNvFmpV7
>>652
でも「緑区市は人口が40000人に達したので〜」とかの文言が気になるんだよなw
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/04(水) 15:10:33.73 ID:8MQfgIwx
鉄ヲタがちょっとした車両の違いで騒ぐように発ヲタは発電所に拘っているんだろう
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/04(水) 16:38:32.29 ID:czYF73oO
会社のお古のwin機を払い下げてもらい、メモリも積み増して、ようやく大マップができるようになりました。
512×512マップがようやくまともにプレイできるようになったので、
コンテストに参加したいのですが、現在の進行状態を幹事さんか詳しい方、よろしくおねがいします。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/04(水) 16:50:27.05 ID:wlkwEDUf
>>664
フォーラムに移動しました
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/04(水) 17:37:54.15 ID:DmbL8Ph+
>>664
つttp://forum.japanese.simutrans.com/index.php
雑談カテゴリにあるよ。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/04(水) 19:11:42.17 ID:pQs+kUBy
>>639
citylistは駅名が入ってるんだよね
国道は鶴見の隣
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/04(水) 21:52:44.92 ID:1F96Gmnp
>>654
SolarThermalOne_kraftwerk ってのはネバダのソーラーワン太陽熱発電所の事だな
こんな感じの発電システムで反射鏡が動くときらきらする様はアドオン画像そっくり
http://nationalgeographic.jp/nng/magazine/0909/feature01/gallery/04.shtml
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/04(水) 22:07:35.14 ID:/K8LKlub
途中で送信してしまった
スターリング式はスターリングエンジン(外燃機関の一種。理論上エネルギーロスが0?)を使った
発電方式で、集めた太陽熱でガスや液体を温めてその力で発電機を回すもの
なんか世界的には太陽電池発電よりこっちの方が安くて効率が良いので
大規模発電では主流になりつつあるらしい
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/04(水) 23:06:56.55 ID:DmbL8Ph+
>>669
一部抜けてますよ「太陽を直接エネルギー源とした発電方法では」という前提付き
残念ながら太陽光/太陽熱なんて発電方法はナスカのように常時快晴でないと(現在のテクノロジーでは)おいしくないのです。
日本のエコテロリストに扇動された考え無しは有り難がって居ますが
ドイツでは買い取り価格を保証するための補助金が嵩み、政商だけが儲かる誰得状態になったため
補助金打ち切りが決まっています。
タクラマカン砂漠に置くなんていってる禿はカラブランを甘く見すぎです
大気圏外で発電するものならば安定するのでしょうが…
まぁ、どうでもいいことです。
Simutransの産業なのに、チェーンを構成しない施設は余り美味しくないのです。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/04(水) 23:43:49.01 ID:1F96Gmnp
>>670
>Simutransの産業なのに、チェーンを構成しない施設は余り美味しくないのです。
てことは
ウラン鉱山→燃料工場→原子力発電所→再処理工場→最終処分場
なんてチェーン作れる原子力発電の方がsimutrans的にはおいしいのか
(再処理工場にはコンクリとかガラスとかの原料も消費させて、とか)
ううむ。これってなんか世間の裏事情が見え隠れする様で、むむむ…
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/04(水) 23:59:24.22 ID:fo15dps9
つか今更だけど循環出来る産業ってないよな
例えば工場→販売店→家庭→ゴミ→リサイクル工場→工場みたいな感じ
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/05(木) 00:03:57.89 ID:SDC8EjRM
>>671
まー、色んなところを経由しているということは、それだけ関係する企業も多いわけでしてね
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/05(木) 00:12:59.47 ID:WZu4YhT0
>>672
確かに言われてみればそうだ
貨物需要が爆発するからだめとかあるんだろうか?
>>664
フォーラムへの投稿はメンバー登録が必要なのでそれ済ますんだぞ
なんか次のコンテスト企画とか、ルートコスト再実装とか色々やってるみたいだぞ
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/05(木) 00:32:19.79 ID:ZqiKqGwy
>>671
でも輸送量少なすぎて話しにならないんだよね
>>672
循環産業は作れるけど、鶏と卵問題を引き起こすから意味が無いよ
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/05(木) 02:09:16.63 ID:SCrhJHot
>>675
0の字型の完全な循環構造では確かに稼動できなくなるけど
6の字型ならできなくもない
たとえばこんな感じとか
植林地→(木材)→製紙工場→(紙)→新聞印刷工場→(新聞)
→新聞販売店→(古新聞)→再生紙工場→(紙)→新聞印刷工場【ループ】
>>674
循環部分の産業の月間生産量の合計以上の製品は流通できないから
そこまで心配しなくても大丈夫だと思う
上の例だと新聞印刷工場の生産量が月間1000tなら
古紙の生産量も月間1000tを上回ることはない
むしろ植林地ルートから新たに供給される紙の量を適切に管理しないと
新聞印刷工場の紙在庫が積み上がる
→再生紙工場の出荷・生産がストップ,古新聞在庫が積み上がる
→新聞販売店ストップ→新聞印刷工場ストップ→在庫消化できず
というデッドロックを起こす危険性がある
だからといって製紙工場の原料を「木材40%,古新聞60%」みたいに設定すると
製紙工場未稼働の時点で古新聞は存在していないからそもそも稼動できなくなる
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/05(木) 06:06:56.10 ID:8yvF00vK
Nightlyが一気に進んであたふた。。。
>>671
どうやら気付いてはいけない事に気付いてしまったような気がするねw
しかし輸送シミュレーションスレのはずがいつの間にか産業・経済構造シミュレーションスレに。
いやこれは面白い。
あらためて輸送から見えてくる経済って深いねぇ
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/05(木) 11:07:44.23 ID:kJsgV72H
>>677
産業もモノ作ったところで
有効な輸送手段がなけりゃ消費者に届くまでのコストで値段高騰するしな
深いなこのゲーム
コレだからハマっちゃう
A列車シリーズは産業が単純過ぎて、物足りないのよね
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/05(木) 11:17:13.12 ID:MUUTuFzW
>>667
せっかくゴミPakあるんだし、ゴミ集積所から、
焼却炉ばっかりじゃなくて、リサイクルセンターにもチェーンをつくりたいよね。
リサイクルセンターで、ゴミが
鉄屑15%、古紙40%、プラスチック25%、ガラス20%とかとれればいいんだよね。
そうして、各再生工場に。再生工場は電気の消費量が多め、とかね。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/05(木) 13:04:51.13 ID:yRcL7yXd
あいつ等縦横無尽に貨物線引きやがるから折角の景観台無しw
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/05(木) 14:26:48.02 ID:+R1s73ig
時間設定を一番遅くすると車庫の維持費が5120、
簡易線は1マス64。
36マスの旅客簡易線を開業すると維持費は2304+5120=7424。
75km運転での旅客運賃は1マス1人0.14。
C51+炭水車+オハ31?の運行費は1マス2.95。
常に152人程度の乗車率をキープすると1マスあたりの利益は21.28。
36マスなので1回の運転ごとに766.08。
簡易線にテンダー式+4両客車だと(ぬるめのアドオンだし)毎日(毎月)6往復程度で採算取れるっぽい。
環境は人それぞれだけど、路線が伸びれば相対的に車庫の維持費は下がるしね。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/05(木) 15:36:25.06 ID:JcA2Oirv
>>680
目立たない柵とかで区分けすればいいんじゃね
実際にも景観保護したかったら規制掛けるしかないんだし
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/05(木) 22:01:58.31 ID:Qgm+lnVL
貨物は主にチートトラックで運んでる。
景観重視のため、俺国では特別に許可された。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/05(木) 22:35:17.82 ID:hit03hxB
>>674
生産地の生産量がどんどん増えてく仕様になったから途中で減らさないと確実に路線パンクするよな...。
個人的には既に公式サイトにうpされてる追加アドオンのパソコン産業を活かして欲しいなあ…
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/06(金) 00:39:21.37 ID:UlRyrrar
>684
田畑とか、旅客・郵便による増強効果?
初期の生産量を下げとくしか無いねえ。
東京貨物ターミナル駅の東海道本線方面が出発26本、到着25本らしいので、
このゲームでも24両の25往復程度で運びきれる需要を目指せばw
(時間設定や線路容量の好みはそれぞれだけど)
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/06(金) 01:45:45.47 ID:kP7bh/67
東京貨物ターミナル駅って東海道線側しかなくね?
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/06(金) 05:28:53.51 ID:6k7q8PTj
>>684
OpenTTDみたいに、生産に対して輸送量が追いついていなかったら、逆に生産量が減るようになっているといいのにね。
Simutransの場合は出荷は駅の最大容量で抑えられるから輸送量の出荷量でもいいかな。
つかよく調べてないんだけど、生産は増える方向だけなの?
あっ、ただし減るのはある程度の生産量になっているところだけであって欲しいけど。
もともと弱小だった産地が開始間も無いうちに閉鎖とか嫌だw
しばらくOpenTTDを独り遊びでやってた時は、「産業を閉鎖させないように頑張る」ストレスが半端じゃなく辛かった。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/06(金) 07:55:17.46 ID:0qNG6NsY
>>685
>>687
爆発があれば収縮があるという感じみたいに生産量を下げるオプションが欲しいなあとか。
昭和時代のエネルギー転換みたいに炭鉱→石油のような移行プレイとかやってみたい気がする。
生産量が上がりすぎて21XX年になっても日本を炭鉱が埋め尽くすってちょっと怖い。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/06(金) 17:58:14.28 ID:YbmsEa1Q
>>688
腐ってもドイツ製だし、そういう要素は無いんじゃないかな?
ドイツは今なお石炭産業がしぶとく生き残ってる
日本だけの事情をゲーム全体に反映されないするはずない
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/06(金) 18:14:44.54 ID:72EUIAe7
まぁ石炭・石油に限らずさ、と言おうと思って他のを考えたけど、思いついた結果が書店がバタバタ倒産する図だった
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/06(金) 18:49:52.13 ID:UlRyrrar
つまりpak.japanシリーズでやれということか
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/06(金) 19:09:54.64 ID:/iLpXpZw
未翻訳が気になる人はsimutranslatorからja.tab落とそうぜ
発電所も空港関係も新道路もだいたい翻訳されてる
というか公式は早く取り込んでくれ・・・
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/06(金) 19:15:29.50 ID:w0XdXSdC
そんな事より植林地だろ
広がらない上にどんどん出荷量が増えるんだぜ
しかも19世紀から延々搬出し続けても…
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/06(金) 20:03:06.67 ID:QLjITFfS
小麦畑は広がるんだっけ
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/06(金) 20:17:30.30 ID:y2qFlp/j
植林地は広がらなかったような気がする。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/06(金) 20:19:54.45 ID:y2qFlp/j
逆だ。広がったような気がする。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/06(金) 20:25:52.34 ID:SFN0lpXm
pakセットやバージョンによって違うんでないの?
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/06(金) 20:37:42.38 ID:0qNG6NsY
pak64だと畑が広がって植林地は広がらなかった。
ただ産業施設は旅客や年月で増えてくらしい。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/06(金) 20:38:45.21 ID:0qNG6NsY
>>689
未だに石炭産業とかあるのか・・・
見たことなかったからてっきり無くなったのかと。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/06(金) 20:48:14.74 ID:F6SDdO6+
他所で動画見て久しぶりにやりたくなったが
まだ64と128が混在してるのか…
統合というか次世代Simutransの予定とかないのか
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/06(金) 20:58:41.20 ID:BAH8JHuo
選べてお得とは考えられないのか
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/06(金) 22:16:20.38 ID:w0XdXSdC
>>700
逆だよ。スキン入れ替えでいろんな世界観を楽しめると考えるんだ。
火星風なPak Marsとか有るみたいだね。
国外の方が本場なのだろうが…
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/06(金) 22:30:04.66 ID:6k7q8PTj
>>689
逆にドイツだと、ここ最近、原子力関連産業がバタバタと閉鎖していってと。
事例は違えど産業の盛衰はどこにでもある一般的なものだと思う。
要因は経済の事情だけとは限らないけどね
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/06(金) 22:46:04.87 ID:w0XdXSdC
>>703
ドイツの電力事情はお笑いだぜ
新規建築が無いから老朽原子炉しか無いし、
自然エネルギーwも補助金泥棒だけが得をする始末で補助金打ち切り
結局原発反対を喚きながらフランスの原発の電気を買ってるんだから
まぁ、欧州一電気代が高くて送電系統が老朽化して不安定なイタリアよりましか?
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/06(金) 22:53:01.85 ID:6k7q8PTj
つうわけでリアルな経済の話にはついていけないので、RouteCostの話でもしていいか?w
新しいやつ、誰か試してもらえているのだろうか?
基本機能についてだけでも、皆さんの手元が問題がないかどうか知りたくて。
International Forum で話になったので、書けない英語を無理に書いて流してみている。
簡単にon/offできるようにした上で、本家に入れてもらえるといいのだが。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/07(土) 00:14:01.24 ID:YQsyS5cH
うん、人柱になってもいいんだが、ビルドする能力が無いんだなこれが
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/07(土) 03:35:35.89 ID:Jqty+2rt
>>706
やっぱりそこが障害か。
とりあえず RRC の機能だけ有効にしたバイナリを作ったので、日本語フォーラムに書きました。
お試しください。
全部盛りバイナリは、もうしばらくお待ちを。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/07(土) 06:26:31.18 ID:Jqty+2rt
連投すみません。
全部盛りバイナリも更新してフォーラムのTTTのところに置き場所を書いときました。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/07(土) 16:22:57.72 ID:RZK10HK9
128の軌道セット入れても追加されないな・・・
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/07(土) 21:20:14.95 ID:zZRQJJJ0
役所のグラフの製品ってどういう仕組みの計算になってるの?
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/07(土) 23:13:02.12 ID:0pbLHm1C
>>710
その街から通勤需要のある最終消費産業・・・で消費される品目の合計?=製品 じゃないかな。
で、到着はその月(年)を100分割して最終消費地に貨物がストックされていた時間 じゃないかと。
半月空っぽで放置され、その後長大貨物が届き次月まで消費しきれなかった・・・場合なんかは50?
貨物による発展を意識するなら、大型船や長大列車で直結すると「間に合わないころ」にしか生産地を出発してくれないので不利かも。
面倒がらず近くに貨物ターミナルを作りトラックでまめに配送したい。
ターミナルからの配送ペースを抑えて消費地が満タンにならないように気を配ると、理論上半永久的にターミナルへ貨物を貯められるので、
寿司屋みたいにか細い消費地でも延々稼げるかも・・・?
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/07(土) 23:47:27.85 ID:pS3Jn3CM
TTTでリアルをダイヤごと再現とかできそうだな。
302KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる
::
ぜろちゃんねるプラス