無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part54

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:38:08.02 ID:b3jWPHBv
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ

[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応・地下スロープ機能・マップ編集ツールなど大変貌を遂げ、
現在は数カ月おきに新バージョンがリリースされている。
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。

[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは>>980を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。

[よくある質問]
Q.左側通行になりません><
A.simuconf.tabは、simutrans/configとsimutrans/pak/configの2箇所にあります。
  優先順位は前者<後者なので、前者の設定が読み込まれない場合があります。

Q. SAVEフォルダが見つかりません><
A. 99.08以降のバージョンでは、マイドキュメントのSimutransフォルダ内にsaveフォルダが出来ます。
  保存先を実行フォルダに変更するには、simuconf.tabを編集するか、ショートカットに引数"-singleuser"を追加しましょう。

スレで質問する前に 日本語Wiki ( http://japanese.simutrans.com/ ) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:37:22.16 ID:ExoAplXF
111.3にしたんだが、目玉である地下送電線ってどこにあるんでしょ?


502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:47:28.60 ID:aEBkoCIB
>>501
pakによってはまだ未導入
アドオンがどっかにあった

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:21:04.83 ID:jQ5WriDr
列車などの乗り物のスケジュールに簡易タイムテーブル機能をつけてみた。
パッチをロダにアップしました。
ttp://japanese.simutrans.com/clip/1404.zip
(タイムテーブルのほかにも、高架下のスロープとか駅の反転設置とか、SDLSKK対応とかごちゃごちゃ入ってるけど)
Win用のバイナリとかビルドする環境を持ってないのでパッチだけですまん。

簡易タイムテーブル機能の概要は、
 駅の出発から次の駅の出発までの時間をスケジュール編集で指定できる
 早着の場合は駅の停車時間をのばして調整 (積載率などは関係なし)
 遅延は記憶しておいて、先の運行での調整にまかせる
といった感じ。
詳細はzip内の READMEに書いておいた。

まだまだ実用には遠いけど、ビルドできる人はよかったら試してみて。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:30:00.82 ID:8TqIs7oq
対応バージョンは?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:30:17.22 ID:ExoAplXF
>>503
?環状線で団子になるのを防止できるのか?


506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:34:06.42 ID:jQ5WriDr
>>504
昨晩svnでひっぱったんで、r5787
要望があればリリースの方にもあたるか試してみるよ

>>505
まだ簡単な路線で定時運行ができるところを確認しただけ
理論的には団子防止できるはずだが、今からちょっと試してみる

507 :503:2012/06/25(月) 00:35:39.29 ID:QjNzPDLl
新規マップからだと、あたり前だがすぐには団子になるところまでいかないorz
すまんが、しばらくマップ開発して比較実験してみてまた報告する。

原理としてはゲーム内時間をベースにして、指定された駅間時間
(厳密には、駅を発車してから次の駅を発車するまでの時間)
をできるだけ指定された通りに守ろうとする(遅延も覚えておいて後で回復しようとする)ロジックなので、
環状線だろうが問題ないはずだし、きっちり計画して設定すれば優等退避や単線交換もばっちり決まるはず。

ただここから、どうやってダイヤらしくしていけるか
(駅の発時を列車ごとにきちっと決められるかなど)が課題なんだ。

詳しくはzipの中のREADMEに書いたんで、興味があったら読んでみて意見ください。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:58:43.71 ID:xfuBz30K
面白そうだけど試してみるまでに時間がかかりそうだなあ
まあ報告までろくろ首を長くして待ってるよ
できることならroutecostと共存させたいな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 06:48:25.29 ID:4PlQV452
L89 ○ほど遠い

>**課題
> - 複数の列車(編成)を同じスケジュールで等間隔に運行するにはどうするべきか?

路線に属する列車本数を基準に、うまーく再設定とかできないもんですかね。
N、xを自動再計算するようなボタンをぽちっと押すイメージ。
路線内での採番順とか取得するのが難しいような気もするけど。


あと、スケジュール画面/列車情報あたりのキャプチャをどこかにあげてもらえると嬉しいかも。



510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 07:25:11.15 ID:kKAUj+74
111.3のスピードボーナスの変更、PLAYした人どんな感じですか?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:12:44.10 ID:y3BDqeOZ
特定の「路線」をいくつか決まった時刻にホームから出発許可できたらいいな

路線ごとに「染虎駅1番線へ07:30停車」
グルっと回って「染虎駅1番線に13:00も停車」

とか重複スケジュール設定すると見づらそうだし

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:16:53.32 ID:vL3KKHFY
>>508
routecostって現行のver111系の本体でも使えるんですか?.

513 :503:2012/06/25(月) 19:17:57.00 ID:QjNzPDLl
簡易タイムテーブルパッチの作者です。
周期的指定時刻出発を実装するために、今から少しリファクタリングしますので、
セーブデータ形式が変わります。
(たった今の段階ではバージョン違いの読み分けを実装したくありません)
もしすでにお試し頂いている方がいらしたら、申し訳ない。少々お待ちください。

>>508
久しぶりにsimutransに戻ってきたので本格的マップを作る力が今は足りてないんだ。
すまん、報告、あんまり期待しないでくだされ。(それより人柱募集と言ってしまいたい気持ちがw)
routecostがいじっているあたりとは、ほぼ干渉しないと思われる。

>>509
誤記の指摘、感謝します。
Nの自動計算は簡単です。 (GUIをどうデザインするかちょっと悩む程度)
xについては、どうするのがスマートなのか、もう少しアイディアを絞りたいね。
今の改修が落ち着いたらキャプチャとって上げてみます。

>>511
そんなイメージに近くなる予定なんだけど、発時を「時:分」の表記にできるかは微妙。
時刻の表現については、しばらくは脳内補完してもらうことになるかと。
(そもそも、Simutransの時間の概念との間でのご相談になってしまう)

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:58:59.82 ID:hPJdmj+O
駅や信号に論理回路的な物を組込めるようにするのがこのゲームの仕組に合うと思う。
昔のA列車等ように時間基準は何かの拍子で目茶苦茶になってしまうはず。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:15:20.69 ID:YjuuiGpg
>>513 簡易タイムテーブルパッチの人と連絡取りたいです。

プログラムのことはわかりませんが simutransでダイヤ作ろうと考えています。
ダイヤ通りの運行ですが、自動車なら可能です。 交差点に使う信号機をうまく調整することによって発車時刻を設定できます。
すべての信号は同期するので 交差点用の信号を複数使っても問題なく作動します。 オフセットというところで調整できるのも非常にありがたい
http://gyazo.com/c0cbea73d6347a942e71725783746683 使用例 20秒に一本間隔でバスを運行

方法これがダイヤ作成できます 鉄道にもこれと同じ信号機が使えればいのですがこれをパッチなどでできませんかね?
1種別1ホームにすればこれでダイヤ通り運行できます 遅延発生時は一本後の筋に入ってしまうのが難点 
また他の種別が同じホームを使用できないという問題点も

また荒業ではありますが自動車が定時運行できるので
定時運行する自動車を踏み切りに入り鉄道の運行を妨害することによって鉄道も時間どおり運行させることが可能になります。
ただ見た目最悪です。
 
私も何か協力できればいいなと思ってます。 他の掲示板作って話しましょうか
時間の表現についてですが 道路用信号の 東西(秒)南北(秒)オフセット(秒)の3つでも動かせますね
使いやすさ重視なら 青(秒)赤(秒)オフセット(秒) でいいかも この場合青の時間+赤の時間が列車の運行間隔になります。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:19:54.01 ID:vWUcQK9A
信号とか他交通期間に通行妨害されまくるこのゲームにダイヤなんてあっても処理が重いだけじゃないか

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:50:06.17 ID:jUZi1ARw
>>516
処理が重かろうが何だろうが、物が存在すれば使える人は使える。
でも無ければ使えない。無いよりは有ったほうがいい。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:55:06.94 ID:gy3L0i1V
>>517
同意、処理能力はそれぞれのパソコンの環境によりけりなんだから
この際無視すべき

プログラミングとか疎いので、能力のある人がこういうのやってくれると凄く感謝です
人柱協力したいですw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:01:56.79 ID:HpBShce1
ああああああぁぁ
久しぶりに強制終了した
忘れた頃に来やがって

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:23:11.43 ID:SiH/PhC9
また、荒らしがきてるのか・・・
ID:QjNzPDLlは、日本語wikiかフォーラムでしてくれ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:43:07.27 ID:JqhZm1Ix
>>520
なにいってだこいつ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:43:20.90 ID:5ae887Wk
そうだそうだ
ここは>>520様のスレだぞ
>>520様が気に入らないものは全て荒らしだから出て行け



で、跡にはなにが残るの?


523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:51:45.90 ID:28ZwpKCV
>>522
今のこのスレにガキしかいないという現状

524 :515:2012/06/25(月) 21:55:27.80 ID:YjuuiGpg
処理はそんな重くならんと思うがな  道路の交差点用信号を鉄道に置き換えるだけ、
処理の重さよりダイヤ作成の難しさが問題かな
一種別環状線回すだけならともかく2種別以上の列車動かして退避駅決めたりするとダイヤ作成がかなり面倒になる
優等列車が遅れ退避駅で普通が遅れた通過列車待ちきれずに先に発車すると終着駅までダイヤは元に戻らんだろう

525 :503:2012/06/25(月) 22:20:12.35 ID:QjNzPDLl
ロジックは作ったけどGUI整備するのが面倒くさいorz

>>514
どのような方法をとったとしても、何らか時間的なものの導入は避けられないのでは?
ただ「あまり絶対時間に依るべきでない」という主旨であれば、なんとなく同意。

>>516
自分の今の実装は、計算量は今の運行ロジックに毛も生えない程度の微増にしてる。
記憶量は微増だけど使用状況によるからなんとも。

さて、この場で話を広げてすまんかった。
そろそろ>>515さんや他の皆さんの話も含めて(日本語)フォーラムでやりますかね。
別の連絡手段も何らか考えますし(フォーラムが進んだら書きます)、こちらのスレも覗きはします。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:39:08.64 ID:y3BDqeOZ
>>513
操作系を「N時n分」で設定できなくても十分ですw
動画で言う乗車パート的に眺めるとき大体決まった時間に発車してればいいし、
左下の表示設定だって人それぞれだと思います。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:42:16.00 ID:vL3KKHFY
>>525
>連絡手段
日本語フォーラムなら直接ユーザー同士でメッセージ送りあえたはずですよ


528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:42:27.48 ID:R1hFBoBE
同時刻発車が実装できたら、阪急梅田の3路線一斉発車が実現できるな
あれ、どうやってもできなかったから待ち遠しいわ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:48:06.95 ID:vayG/4z7
>>519
どのバージョンからなのか分からないが
電線を引いてブルドーザで壊した後 Z押すとクラッシュするよ。111.2.2でも再現できた

バグレポしたからその内直るだろう


530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:45:46.84 ID:sNvKILzf
ダイヤ方式に対して
・等間隔運転をしたい
・通過退避を確実に行いたい
という2つの要求が同時にあるっていうのが難しい
等間隔運転はタイムテーブル方式でも道路信号方式でも多分うまくいくと思うけど
通過退避は別のシステムとの組合せにしてもいいんじゃないだろうか

たとえばプレシグナルを応用して
1つ先の信号が赤の(2つ先の閉塞区間に列車がいるとき)ときだけ青になる信号とか

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:47:20.39 ID:sNvKILzf
仮にこの新しい信号を通過検知信号と呼称し,
本線と待避線のある駅を想定する

この路線には当駅に停車する「普通列車」と当駅を通過する「急行列車」が運転されている
本線と待避線にはいずれもホームが設けられているが
「普通列車」は当駅の待避線に停車スケジュールが設定されており
「急行列車」は当駅に中継点を設定せず,距離の短い本線側を通過する

このとき駅入口にチューズシグナルを,
待避線の出口に通過検地信号を,
本線と待避線の合流した先の駅出口に通常の信号を設置した場合の挙動を説明する

(1)普通―急行の順に列車が接近した場合
まず待避線に普通列車が到着するが
駅出口より先の閉塞区間に列車がいないため,待避線から出発しない
次に急行列車が本線に入り,駅,駅出口の信号を支障なく通過する
すると待避線の通過検知信号が青になり,普通列車が出発する

(2)普通―普通の順に列車が接近した場合
まず待避線に第1普通列車が到着するが,出発できない
次に第2普通列車がチューズシグナルによって本線に誘導され停車する
本線側にいる第2普通列車は駅出口の信号を支障なく通過できるので先発し
次いで待避線の第1普通列車が出発する

(3)急行―急行の順に列車が接近した場合
いずれの急行列車も本線側を支障なく通過する

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:47:30.83 ID:6SALgJKn
現実で言う「一日」の区切りがないから難しいねぇ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:48:18.24 ID:sNvKILzf
以上より,普通列車の運転本数の多い路線では
普通列車同士の望まない退避が発生する可能性が高くなるが
通過退避を確実に行うことができる

ただし
本線ホームとチューズシグナルを設置しなかった場合は
普通―普通の順に列車が接近するとデッドロックを起こすので注意が必要である

また緩急接続を行う場合には,同様の設備を用いると
急行列車の後に十分な間隔をおかず急行列車が接近した場合
後続の急行列車がチューズシグナルによって待避線に誘導され
普通列車の通過待ちを余儀なくされる場合がある
これを防ぐためには以下の図に示す配線を行えばよい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3131695.jpg.html

この配線を行うとき,駅出口の信号を遠方に設置して待避線の発車を遅らせるか
本線ホームの中間に信号を設置するなどして連続する急行列車の発着間隔を狭めた場合
普通列車による急行列車の二重退避を行うこともできる

……はず

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:57:49.43 ID:yccbGp2Q
現実の鉄道でもそうだけど、ダイヤが乱れたときにどうやって収拾をつけるかだよな。

simutransで列車のダイヤが乱れる原因は、
・想定外の多客による加速力の低下で運転時間が増大
・踏切内の自動車のための緊急停車(だが通行人は無視して轢く?)
・臨時列車(車両転配のための車庫から車庫への回送など)が定期列車に支障する
・バグ(いまはないと思うけど、以前のバージョンで、踏切と信号機を重複させると
 予約が解除されなくなって後続列車が立ち往生するということがあった)
といったところか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:33:19.47 ID:bxMpmIx+
実際の所腕木式信号の時代にあった通過信号を実装すればいいと思う
そのまま3灯式にステップアップさせることもできるし

ただ問題は、本体がプログラムの内部的に何閉塞先までの情報を
保持してるかだよなぁ。
2つ先まではプレシグナルがある事から考えて簡単に参照できるだろうけど
それ以上となると信号周りは大幅に作り換えないといけないだろうな



536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:04:39.94 ID:qBrj9y7i
通過信号はプレシグナルで代用できるでしょ
停車列車に対しては通常の信号と同様に(=場内信号として)機能
通過列車に対しては1つ先の信号(=出発信号)に同期
場内進行・出発停止(=通過注意)現示の場合にも場内停止となるとか
第二場内信号が使えないとか微妙に違う点もあるけど

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 10:18:10.20 ID:X4XLdnWp
でも本当に欲しいのは、一気に数個先の信号まで予約できる信号なんだけど。
そういうのは根本的なシステムからいじらないとできないかな?
急行と特急がターミナル駅で接続した後に、
特急→普通→急行→普通にしたいけど、だいたい特→急→普→普になっちゃうんだよね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 10:57:06.56 ID:QfTzYt//
多閉塞信号「」

>>515
     基C
基A┳基B→┻基D→
  ┗←━━━━━

踏切による妨害に刺激されて簡単な夜間運休思いついたので簡易車両基地を書いてみる。
一般旅客列車:基地Aまで帰ってきたら、基地Bで望みの運転間隔に応じて待機
妨害列車:基地Cで1/2待機→基地Dからすぐ戻る→基地Cで1/4待機→基地Dで1/4待機し、基地Bを出ようとする旅客列車を妨害

これで夜の6時間ほど運休を演出できる、passenger_factor=1でやってみよう。

>534
・想定外の多客による即時発車



539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:35:09.36 ID:+LJpTJxG
routecost版と普通のってどっちが長距離特急が混まない?

ターミナル駅を直接結ぶとなるとどうしても集まっちゃうかな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:06:24.80 ID:i8ry4A+6
routecostは確実に混む
無印はやりかた次第

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 19:47:26.66 ID:Zu1rTvYF
>>361 田舎の風景プレーしてみた。
http://japanese.simutrans.com/clip/1404.png
http://japanese.simutrans.com/clip/1405.png

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:00:44.60 ID:CiJP/iQk
空気読め
半年ROMれ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:01:51.98 ID:+LJpTJxG
田舎な感じいいですね
128じゃ難しいかな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:03:11.72 ID:bxMpmIx+
>>536
>場内進行・出発停止(=通過注意)現示の場合にも場内停止となるとか
停止しちゃったら肝心の通過退避が出来ないじゃないか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:26:06.32 ID:6T1XARG/
>>541
パッチや更新情報に関する以外のスクリーンショットの本スレへの貼付は禁止です。
自粛してください。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:27:44.02 ID:UNF+yvk5
嘘乙

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:33:45.93 ID:6T1XARG/
>>546
線引きを守れない方は、また先日のような無益な論争を誘引するだけですから、
書き込み自粛、半年ROMって空気感を学んで頂いております

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:37:40.84 ID:m0tGBQmU
ID:6T1XARG/
また荒らしが来たか
NGよろ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:42:41.68 ID:JGlvoOgU
>>542
空気読め
半年ROMれ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:58:35.52 ID:6T1XARG/
>>549
空気読め
半年ROMれ


551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:35:48.70 ID:HdAs+9W/
>>546,548
お前らちゃんとテンプレ嫁
しっかり書いてあるだろうが

> 5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:21:46.93 ID:kz8Zo0QO
数日来てないだけで…何なの?この流れ。
ところで、最新版だと3回に1度位の割合でロードに失敗するんだけど、私だけ?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:12:30.68 ID:/XDx6PTh
最新版で新規名での保存が特定の名前のみできないww

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:13:07.56 ID:HHa66Ub9
久しぶりに来たら、自治厨のせいで残念なことになってるな。
コンテストマップもNGできるようにワード決めて自由に投稿していいと思うが。
名前欄に「こんてすと」と書くとか。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:32:03.12 ID:WJDwV22x
わざわざ蒸し返す為だけに日付変わるの待ってたの?
暇だね〜

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:32:56.44 ID:2X61UATR
>>541
この田舎、水田で遊んでやがるwww

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:38:37.02 ID:muXVN7xO
>541
神がかってるけどどうやって乗客集めるんだコレ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 01:13:14.84 ID:8PpjyrT/
嵐にゃスルーが一番、と言ってしまうのは偽スルー

>>541
山陽新幹線からこんな風景を見たような気がしないでもない、いいね
国道沿いというのは高速道路ぽいやつ?
もっと見たいな



559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:27:14.38 ID:WhA0/kCd
>>541
田舎を演出するには森林って大事なのがよくわかる
ただ成長するから動作重くなるんだよな・・・

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:47:15.02 ID:MnT4qvoq
景観線路のトンネルが使えなくなったのが個人的には痛い

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 18:28:16.92 ID:hfdg1JJz
>>560
pak64?
まだあるけど…(橋とかは削除されちゃったけど)

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 18:42:33.41 ID:3skgoLpp
>>541
大きな川沿いの山間部とか峠越えの旧主要国道沿いなんかで
よくみかける良い田舎の風景ですね
雰囲気でてて最高だ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:37:12.06 ID:gdllkR0a
>>560-561
え、それって、最新版いれたら橋とか消えるの?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:54:03.01 ID:Bi75CKXZ
>>563
そういえば、昔序盤の足だったVTのディーゼルカーがなかったような…

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:21:30.92 ID:tGdvc0/s
車両のレパートリーが変わってるのか?
VT98廃止、ってことか
それともレギュがかわった?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:42:08.81 ID:gdllkR0a
てことは、最新版でセーブしたデータを以前のverでロードしたらバグる可能性あるのかな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:45:57.32 ID:MnT4qvoq
>>561
北駿急行氏の「景観線路拡張セット」がないとSimutransが起動できない
そして今はもうWikiには「景観線路拡張セット」がない
景観線路トンネル/tunnel setは「景観線路拡張セット」の導入が
前提だから使えない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:47:09.12 ID:MnT4qvoq
あ,sage忘れた すまぬ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:01:56.28 ID:X6lXDJcD
どら氏曰く改変を加えないで再配布はだめだけど必須アドオンとしてセーブデータと一緒にアップロードするのはおk
というわけで今でも某所でdl可能っす

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:31:10.49 ID:bF6o7e9+
>>544
>停止しちゃったら肝心の通過退避が出来ないじゃないか
そもそも腕木式の通過信号は通過退避のためのシステムじゃなくて
中継信号の一種に過ぎない

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:36:11.51 ID:Uh8Amhrz
久々にsimutrans(128)戻ってきたんだが、だいぶ変わったなぁ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:54:10.09 ID:MnT4qvoq
>>569
サンクス さがしてみるわ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 02:37:22.70 ID:02KTsmtw
低車種別の多い駅ではホームが多く必要な物だし、最近は通過追い越しより接続追い越しがお気に入り

574 :503:2012/06/29(金) 01:23:33.91 ID:Ew298ovJ
簡易タイムテーブル機能のパッチについて。
機能も動作もまあまあになってきたので、最新のパッチとかデモ動画とか
Windows用お試しバイナリを各所にアップしました。
絶賛人柱募集中です。

アップ先については、Japanese Simutrans Forum の
「プログラム」→「tiny timetable patch / 簡易タイムテーブルパッチ」という
トピックの中で書いています。

ぶっちゃけ告知です、はい、すみませんでした。
以後は、日本語フォーラムの中でだけでやることにします。
道路信号と同様の鉄道信号の話とかも、そちらでやりませんか?
(フォーラムが無理な人は、パッチのドキュメントの中に私のメールアドレスが書いてあるので、メールください)

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:41:12.95 ID:RzrD4Do+
これはここでもいいんじゃないかな
routecostの時は盛んに議論してたよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 03:24:49.23 ID:V2iwn8e7
バイナリやパッチの更新くぎりくぎりでフォーラムにUP先や説明を書きこむのが良いでしょうね。
後で参照しやすいし。(今北産業な人にいちいち教えなくてもフォーラム読めで済む)

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 03:29:10.57 ID:dPdkPwzn
111.3は導入様子見かな、いまんところ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 07:39:40.57 ID:qPFPztmG
10年単位ごとに区切ってみて、それぞれの年代での旅客、貨物で
これ使っておけみたいなのありますか?
1900年代ぐらいから見てみたら、好みでバラバラになるかな?

579 :503:2012/06/29(金) 08:11:17.01 ID:Ew298ovJ
>>575,576
では、あまり場所を限りすぎないように、
かといって、ここでやり過ぎないように、という感じでいいかな?
話のまとめや、私からの情報発信はできるだけフォーラム中心にします。
ただし大きな区切りがあったら、こちらにも告知します。

ところで、ダウンロードして試してくださった方いるのかな?
普通のWindows環境でちゃんと動いているのかだけ、とにもかくにも気になるんだよなぁ。。。
落ちまくってgdgdですとかだったら公開している意味ないしw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:07:34.48 ID:WF+Lndg8
routecostって今どうなってんの?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 13:04:39.13 ID:2LYxDC7i
>>580
110ちょっとあたりで止まってない?
俺が持ってるのはそこまでなんだけど、できれば最新版が欲しい。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:11:53.17 ID:dbFd4CMM
なんか未翻訳の産業がやたらと増えてるねぇ128・・・

発電所なんて何がなにやら状態・・・・

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:35:31.31 ID:WF+Lndg8
>>581
最新版のroutecost欲しいね
あれがないと長距離の各駅停車が走らせられなくて、折り返し施設ばかりになる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 16:39:47.67 ID:9zlo3iwu
すいません、運賃の計算式ってどこかにないですか?
583を見て、今まで儲からなかった理由がわかった・・・orz

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:38:37.82 ID:RzrD4Do+
無いなら自分で作ってしまえと色々調べて見たけど俺のスキルでは無理だった

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:41:45.96 ID:k4cc5oq9
誰かroutecostのdiff持ってない?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:58:27.37 ID:eEHzsaFA
routecostやったことないけど結局面白いの?
緩急比が恐ろしいことになりそうなんだが・・・w

>584
中央で満員になるから調子に乗って増発するも末端が空気輸送だったってこと?

個人的には「居住性」というパラメータがほしい。
通勤型で寝台特急並みの長時間乗車強いられてもシム民は文句言わないからなあ、
詰め込めない車両が要らない子になる。

現実じゃ新幹線に駆逐されたけど、「辛くなる前に到着する」新幹線(と飛行機)を導入するまでもなくシムトラでは一般車詰め込みに圧倒される。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:31:29.48 ID:1hWxEE4S
>>587
だが待って欲しい。
SpeedBonusがあるじゃないか、あのパラメータが130を上回れば、新幹線の独断場じゃないか?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:37:45.77 ID:FdmP0VWB
あんまり乗車率を高くすると、お上から怒られて罰金取られる謎システム

590 :503:2012/06/29(金) 22:26:39.68 ID:Ew298ovJ
簡易タイムテーブルパッチのWindows用バイナリ
想定してない使い方でフリーズするバグがあったorz ので修正しました。
ちょっと深刻なバグなので告知させてください。
最新版 TTT-032 は同じロダにあります。(日本語フォーラムもご参照ください)

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:07:13.54 ID:eEHzsaFA
>588
速達ボーナスの前には居住性による運賃もすぐ追いぬかれそうってこと?

>589
64向け各地の市営バスアドオンは80人乗れるよね、おかしい定員ではないらしいけど、
実用上80人弱路線バスに乗ったら地獄だとか。
当然のごとくゲームだとこれで200マス以上乗せていけるんだよな、罰金バッキンガムだわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:26:14.11 ID:1hWxEE4S
>>591
速達ボーナスはかなり大きい金額です。
が、その足きりが大容量の近郊型通勤電車(100-130km/hr程度)ラインと考えると
100km/hrになるのが1970頃、130km/hrになるのが2000頃です。
そうなると160km/hrレベルの特急車両や、200km/hr以上出る新幹線が俄然有利になります。
また、60年代前半で90km/hrを超えてしまいますので、バニラの併用軌道に普通の列車(本来の路面電車ではない)を走らせている場合
地下鉄化を考える段階と思われます。


593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:15:28.42 ID:3dP1v8qY
>>592
いま確信したけど、スピードボーナスの仕様間違えてるよ。
速達ボーナスは足切方式じゃなくて、何らかの法則でなだらかに列車速度に際して加算される。
速達ボーナスが60km/hの時に最高速度120km/hの特急と220km/hの新幹線で同じ路線を走らせても新幹線の方が大きく利益が出たし。
恐らく貨物一覧ウィンドウで速度を調整できるのは、今年どの速度でどれだけ速達ボーナスが付くかを見るためだと思われる。
というわけで、ある年になったら突然速達ボーナスが得られなくなって収入がガクンと下がったりという事は無いはず。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 04:18:10.58 ID:sIAODcoF
>>593
そうなの?
以前BonusSpeedはその設定以上の速度を出したときのみ発生し、
加算額は最高速次第みたいなわだいがあったから勘違いしてたよ

595 :503:2012/06/30(土) 08:34:40.63 ID:WV5RJquZ
RouteCost 相当機能の 111.3とr5788への対応、やってみたよ。
(111.3ですでにRouteCostの前半相当の機能は入っているので、RouteCostの後半相当の機能を入れただけ)

手元の超簡単な例(動画で見せた路線に優等を走らせてみた)では乗り分けしてくれています。
パッチは日本語フォーラムに置きました。
バイナリは熟れてきてからでもいいかな?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 08:59:35.92 ID:x0fYmeGI
>>587
expにはあるよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 11:33:28.99 ID:tbqVHiQA
そういやさ
ルートコストはソースファイルから自分で組み込んでビルトしないとダメなのかい?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 13:22:41.22 ID:2FLwDgDD
>>503さんにお願い
ぜひスピードボーナス計算式を解析して皆に教えてほしい
111.3でスピードボーナス計算式が変更されたそうだし
上でかるく議論になってるように、スピードボーナス周りは謎が多いんだ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 13:40:33.83 ID:oWn4EX02
そう人に頼むもんじゃねーぞそれ

600 :503:2012/06/30(土) 14:24:32.73 ID:WV5RJquZ
>>598
なぜ俺にふるんだよw
気分転換にざっと見ただけだから信頼性のあまり無い情報

足切りというか、底値はある。これを決めるのは設定の bonus_basefactor
(貨物ダイアログの上の方で調整できるスピードではない)

実際の走行スピードから計算したものと (これは111.3より前に実際の速度になったと記憶している)
このbonus_basefactorから計算したもの比べて大きい方が収入になる

111.3で修正が入ったのは、この bonus_basefactor による計算の方がおかしかったのを直した。
(history.txtによれば z9999+さんによるもののようだ)
その前の式はあまりにも小さい値になっていたので実質、この底値が無いような状態だったのかな。

関連するとこ全部見たわけじゃないから、間違ってたらごめん

302KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス