■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part55
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/07/28(土) 09:47:53.88 ID:hVQghtRi
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ
[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応・地下スロープ機能・マップ編集ツールなど大変貌を遂げ、
現在は数カ月おきに新バージョンがリリースされている。(最新安定版は111.3)
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。
[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは
>>980
を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。
[よくある質問]
Q.左側通行になりません><
A.simuconf.tabは、simutrans/configとsimutrans/pak/configの2箇所にあります。
優先順位は前者<後者なので、前者の設定が読み込まれない場合があります。
Q. SAVEフォルダが見つかりません><
A. 99.08以降のバージョンでは、マイドキュメントのSimutransフォルダ内にsaveフォルダが出来ます。
保存先を実行フォルダに変更するには、simuconf.tabを編集するか、ショートカットに引数"-singleuser"を追加しましょう。
スレで質問する前に 日本語Wiki (
http://japanese.simutrans.com/
) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/26(日) 22:54:59.18 ID:P/UzBZ6X
トンネルだらけの時点で馬車時代っぽくないのであきらめて年数進めたりしてバス投入
ごめんなさいw
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/26(日) 22:58:38.27 ID:lRMezu7e
手前の停車場から停まっていくから出る時に入ってくる馬車の邪魔になって詰まるんじゃない?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/26(日) 22:59:40.87 ID:pcWdH7Wd
>>407
答えは分からんが
作成が可能かと聞いているのか
快適にプレイが可能かどうかを聞いているのか
どっちよ
後者なら同スペックPCが無い限り何とも言えんと思うが
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/26(日) 23:01:30.49 ID:5xZYQPwe
>>406
・それぞれ出入り口が一箇所なので交差点待ちをしている
⇒方面別で内部経路分離して、混雑点を解消しましょう。
・立体交差をするのに牛馬では貧弱
⇒畜力では所詮その程度です。
あと、右側通行の場合、右に分岐し右から合流させることを意識すると
車線越えでの混雑を緩和できる
ハブターミナルなら列車でよくね?とか言っちゃ駄目だよね
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/26(日) 23:01:32.32 ID:yPj8xhUl
>>410
作成可能でOKです
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/26(日) 23:35:48.31 ID:Hf2Eq9+8
ためしにやってみたがそもそも8192*8192って指定できなくない?
少なくともpak128だと5000*3000あたりが限界だった
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/26(日) 23:45:25.69 ID:yPj8xhUl
昔のことなので正確には憶えてません (ごめんなさい)
ろくに調べずに書いてます
たぶんゲーム自体は 32bit のままなのですね
過去にはユニットデータ等を全部書き換えてゲーム性を少なくし
箱庭的にプレイしていましたが、曲線がないので箱庭としても
あまり楽しめなかったので足が遠のいていました
マップがでかければ少しは何とかなるかと思いましたが残念です
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/26(日) 23:45:39.31 ID:duKoDXm8
・道上南停方面出口が入口と平面交差してるのはなんで?立体交差のほうが素直なような。
・馬車が大量に行き交うトンネルって臭そう。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/26(日) 23:52:17.68 ID:duKoDXm8
>>413-414
面積16777216(=2^24)が限界なのかな?
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 00:01:23.01 ID:5n+mqej2
>>416
試してみたらちょうど4096*4096が限界だったからそれであってそうだ
>>414
こんなのはどうでしょう
http://forum.simutrans.com/index.php?topic=10199
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 00:10:52.86 ID:D7PZTaiv
もうちょっといくぞ
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0792.png
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 00:22:29.12 ID:lqfGeFq1
>>417
ありがとうございます
線路と道路が曲線化されると、多少マップが狭くとも良いと思うんですが…
ぶ〜たらと不満だけ言うのは馬鹿だとおもうので
従来の 3D ではなく、三次元配列 (つまり立体的ドット絵) を移動させるような
仕組みを作ってみようかと思います
今の PC なら、速度と容量の点でなんとかなりそうだと考えています
では、おじゃましました
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 00:55:56.57 ID:4dbvEP/n
>>415
いや、馬車が行きかうトンネルに併用軌道を敷いて、もくもくと黒煙を上げる蒸気機関車を高密度で走らせたりできるよ
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 01:20:11.44 ID:ghnuS3o7
解決策は路面貨物列車しかないよな
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 03:27:22.52 ID:BMAxg3xK
>419がさりげなくすごいことしようとしてるなw
A9のダイヤと曲線は魅力的だが、高く付くし併用軌道とモノレール恋しさにシムトラやってしまうな
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 11:21:27.34 ID:GMNUU8Fu
俺の経験だとターミナルは一方通行つけたほうが詰まる
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 11:29:29.48 ID:maguZDzs
>>419
是非新ルートコストの人に引き続き日本語フォーラムの開発常連になってほしい
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 11:48:16.55 ID:KHX6YIY9
路面貨物列車は考えてなかったわ・・・
でも街中に突然でてきた資材販売店だからできても貨物3つ分までなんだよなー
それでも馬車よりはずっと早いか(`・ω・´)
人も路面で捌こうにも、路面を想定して道作ってないから延々一方通行で捌けなくなるし
それでも馬車よりはずっと早いから現状よりはいいのか・・・
とりあえず種別毎に専用路線つくってみよう。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 13:14:56.94 ID:xyOiKRT6
>>382
遅レスだが。
自分の感覚だと基地のパンクは、容量不足というより動線の交差等で列車がでていく頻度が抑えられているのが原因になっている事が多いという感じなのだが。
混んできたなと思ったら、立体交差等使ってなるべく動線が交わらないようにしてみるとスムーズになったりする。
例えばこんなかんじに。
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0793.png
その画像だと、
>>384
の言うように出るほうの線路容量が足りないっぽいね。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 15:27:37.74 ID:QQtVOoEU
>>419
空中分解するに一票
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 16:08:36.60 ID:DnB866sq
>>404
CPUとか64bitに対応していれば32bitよりも多くの車両とか大きいマップとかは可能だと思ふ。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 16:31:56.54 ID:x9DDMsHW
>>428
何か勘違いしてないか
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 16:44:54.33 ID:j/eOWrQm
>>419
応援しる
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 16:58:23.11 ID:3iXWmMnD
プログラムが32bitで計算するように書かれてるから無理だよ
432 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】
:2012/08/27(月) 18:18:04.26 ID:maguZDzs
最近マルチスレッド対応になって快適だーとかおもってたのに
64bit化したらどんな事になるのやら。夢が広がるな
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 18:32:50.54 ID:d+JjPvGy
アホな話だがマルチスレッドってなんぞ
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 18:47:38.74 ID:QlugPPts
>>433
例えだが
大きな仕事をする時今までは一人でこなしていたんだけど
それを二人で分担してこなしているといった感じ
ちなみに二人で作業するからと言って処理時間が半分になるわけじゃない
マルチスレッドを行うには分担役が必要でその分担処理が(ry
詳しく知りたければマルチスレッドで検索してくれ
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 18:51:06.19 ID:BaUajsOF
>>433
流石にggrks呼ばわりされても何にも言えんぞ?
>1つのアプリケーションソフトがスレッドと呼ばれる処理単位を複数生成し、並行して複数の処理を行うこと。
細かいこと言い出すときりがないので一番分かりやすそうなのを持ってきた。
今時のマルチコアCPUだと複数のコアを使ってくれるから、動作が軽くなる(場合が多い)
逆にちょっと古めのシングルコアCPU使ってるならメリットは殆ど無い。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 19:01:54.27 ID:3iXWmMnD
ロックする分むしろ遅くなるかもね
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 20:45:05.41 ID:d+JjPvGy
>>434
>>435
そういうことなのね、サンクス
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 20:45:12.22 ID:N8R+Adnb
>>384
,426
やっぱり出口の線容量越えと配線がよろしくないですよね。
7路線18系統が複線平面交差の出口に集中してしまってはなかなか基地から出られない子がいても当たり前か…
家帰ったらお二方の車両基地を参考に大改造に着手してみるかな。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 20:57:18.50 ID:GMNUU8Fu
新規マップ作る→どこから手を付けるか迷う→めんどくさくなる
最近これを繰り返してる
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 21:10:40.27 ID:4dbvEP/n
>>439
極小マップで開始、適当にマップ拡張で広くする
でいいんじゃね?
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 21:18:17.03 ID:tGIbxAG6
とりあえずpak64のシナリオを始めてみようか
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 21:40:05.91 ID:JosUAxmJ
>>439
mapをプリントアウトして、一番大きい街から二番目に大きい街までの路線を引く
↓
できる限り途中にある街を経由して、無理そうなら支線で、と言う風に魚の骨みたいな路線を作る
↓
実際にSimutransでやってみる
↓
気がついたら5時間は経ってる
このゲームはものすごい時間泥棒だよ・・・
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/27(月) 22:48:03.31 ID:BMAxg3xK
とりあえず4都市5駅だけ作ってダイヤ重視の開発をしてみた
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/28(火) 14:10:07.02 ID:qsyBT0mV
5駅だけなら各駅のみにならない?
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/28(火) 14:25:54.33 ID:0wjMJv1e
ぶっちゃけ、種別って自己満足じゃね?
普通列車のみで充分だろ
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/28(火) 14:41:49.53 ID:0X8l5l5K
>>445
あふれ返る遠距離待機乗客と近隣の駅で全員降りて
後は空気輸送の普通列車の苦悩を一度味わうと
快速・特急のありがたみが良くわかるよ
遠距離旅客は売り上げもけた違いだしな
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/28(火) 14:47:54.61 ID:CXixCfX6
普通を増発する
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/28(火) 16:32:06.38 ID:ifMmUWCL
短距離各停で解决
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/28(火) 17:04:51.48 ID:4Js0IVAF
まあ自己満足の部分も無くはないな
オフラインでやってる分には自分が楽しめればいいのさ
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/28(火) 18:00:25.22 ID:SHb8mNUc
特急とか新幹線を建設した後は完全に飾りと化す
そうすると各駅停車をいろんな路線に直通させるのが楽しくなる
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/28(火) 18:23:10.03 ID:d2tSE52c
>>450
それで、知らないうちに都心に負けない程の直通列車網が出来るわけだ。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/28(火) 18:31:43.94 ID:GFa3Gg5w
新幹線開通すると特急本数激減するのは現実も同じだね
おかげで地元はかえって不便になって困ったりする
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/28(火) 18:48:56.25 ID:qf+3kwop
新幹線敷いた後、元特急用に使っていた線路を活用して新快速とか走らすな
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/28(火) 19:15:26.92 ID:a5Cq5vOs
新幹線があっても停車駅が少ないとかあって未だに特急走らせてる。
まぁ元々特急自体少ないけど。
待避線作れない事が多いから普通列車が溢れて詰まってFA(´・ω・`)
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/28(火) 19:19:05.97 ID:35Jkfa5d
>>425
路面貨物は道路でさばけばいい。
バス停を並べて設置して、横に貨物駅舎や倉庫、駐車場をたてれば、
バス停に貨物取り扱いがついて、バス停でさばけるようになる。
この状態だと、トラックもバス停で捌けるから、一方通行でスルーさせることもできる。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/28(火) 22:27:02.88 ID:ijDMxs/n
特急を各駅が追いかけるようにすればいいじゃない
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/28(火) 22:47:27.61 ID:WrpulT/R
電化区間なのに各停をディーゼルで走らせてるのは俺だけか
単線でも輸送量は間に合ってるから一線スルーで待避側のみホームを設置
そして短距離列車をひたすら走らせる
特急は捌くために10両編成だな
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/28(火) 23:09:54.57 ID:0wjMJv1e
単線ディーゼルもローカル線風でいいよね
ただ、分離するか盲腸線にしないと通過旅客でパンクするけど
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/28(火) 23:38:46.21 ID:V48vLGvS
架線下DCはむしろ優等のイメージだなぁ。
本線のローカル輸送は電車だけど、非電化支線に直通する優等はディーゼルで。
車両性能の低さを停車駅数でカバーすることで、うまくスジに乗る気もするし。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/29(水) 00:37:27.63 ID:ueDbm5n8
電車が走ってる中にたまにディーゼル車とかあるとそいつのせいで詰まったりするけど
経営初期の思い出とかあってなかなか引退させられない
461 :
sage
:2012/08/29(水) 17:51:19.87 ID:S/Vwgjl1
初期に優等として使っていたディーゼルカーを普通列車に転用するために
車庫で組み替える作業が楽しい
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/29(水) 17:53:15.27 ID:S/Vwgjl1
名前欄とメル欄間違えてた...死にたい
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/30(木) 11:15:58.71 ID:u1DF//ZD
>>462
ゐ`
自分の場合、SL牽引からいきなり電車化してしまう事の方が多いから、架線下DCはあまり無いなぁ。
支線直通も混雑の原因になるからあまりやらないし。
ただ、電化過渡期に、ゲタ電とキハとSLが一緒に走ってる時は色々楽しい。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/30(木) 13:14:40.79 ID:pVOj23IL
製品70000くらいにしてみたけどあんまり発展しないな
急成長はしないのね
あと無職20000人とかになっても市域が広がらなかったりするのはなんで?
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/30(木) 13:35:12.30 ID:fzSf08Ib
>>464
東西あるいは南北方向に鉄道の線路がまっすぐ走ってると市域はそれを越えられない。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/30(木) 14:04:12.70 ID:N9zXYd2/
このスレはじめてきたんだけど活気あるんだな。ということは面白いのかな
やって損無い?
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/30(木) 15:42:04.80 ID:pzUCVE2Q
はまると時間を物凄く浪費します。
>>464
>>465
の通りなので、公共事業で市内建物を一つ、駅の反対口に建てると、
みるみるうちに発展していくよ。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/30(木) 16:03:15.82 ID:FhMnnZIz
4線乗り入れてくる乗換駅のある都市と盲腸線の終着駅のある都市
なぜ都市の発展スピードは盲腸線側のほうが早いのかねぇ
どっちも同程度の人口、市街化もそんなに進んでないのに
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/30(木) 16:09:35.90 ID:u1DF//ZD
>>466
やめとけ。
「無料だし」と思って入れたら、あっという間に時間を盗まれていく。
というのは半分冗談だけど、Simutransそのものが面白いかというよりは、
自分で面白さを見つけられるかどうかだと思う。
バニラで純粋な輸送シミュとして楽しむのもよし。Pak入れまくって景観にこだわってもよし。
乱開発してストレス発散するもよし。チマチマ開発するもよし。AIの挙動を笑うもよし。ネット対戦もネット協力もできる。
なんでもできるけど、何をしようと考えなければ何もできない。そんなゲーム。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/30(木) 16:14:13.56 ID:jiSw5Dhz
未だに乱開発という意味がよくわからない
駅前から街中にバス路線引きまくって開発を促すこと?
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/30(木) 17:27:11.86 ID:3AeHRVPB
>>470
新しい都市作って、赤字でもガンガン電車走らせて人口をインフレさせたり
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/30(木) 17:45:23.93 ID:ewOvCDwU
主に山を崩し海を埋め立て極力開発しやすい平地に均して建物だらけにすることかな
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/30(木) 18:12:12.41 ID:8ReBA3e4
植林地が無くなって成立たなくなる産業の多いこと
貨物輸送網の再構築の面倒くささが半端無い
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/30(木) 18:12:54.55 ID:m5mdDu98
>>470
らん‐かいはつ 【乱開発】
[名](スル)住環境や自然・生態系の保全に配慮のなされない開発を行うこと。(デジタル大辞泉)
なぜかこのへんでは
>>471
の意味で使うことも多いけどねー
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/30(木) 18:37:47.91 ID:u1DF//ZD
>>474
それは多分、ニコ動の乱開発の人の影響か、アンサイクロペディアのSimutransの項の影響かと。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/30(木) 18:59:08.79 ID:u5aUp9NC
個性も何もない2x2の碁盤目道路を延々と広げて
ただホームと線路が多いだけの駅を作ることを言うらしいよ
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/30(木) 19:03:12.84 ID:N2lprxhM
公共事業を使って無理やりパターン
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/30(木) 22:48:13.78 ID:jMz2pHZc
スロープ使って海上油田から直接鉄道輸送とか
本来の意味でもシムトラ語的にも乱開発だな
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/31(金) 00:13:23.92 ID:6QrrhvTQ
>未だに乱開発という意味がよくわからない
こういうの一度はやるよね
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/31(金) 00:25:54.89 ID:wm283A95
衰退機能が無いのはこのゲームの欠点だな
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/31(金) 00:30:37.84 ID:FBIxRF8u
衰退機能は欲しいな・・・
ほどよく衰退してくれればローカル線の雰囲気だすにも使えるし
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/31(金) 00:34:50.26 ID:2Ifw4vlE
スピードボーナスの関係で古い路線がいつの間にか赤字吐いてたってのはたまにある
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/31(金) 02:00:25.81 ID:Pp8TySbc
>479
砂漠とか都市数とかw
無人の荒野をリニアが走ってるぽいな
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/31(金) 07:25:14.00 ID:iG34/D1a
>>479
うわあ・・・ 人口どんぐらいいるんだろう・・・。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/31(金) 10:34:59.65 ID:EBf058HF
高校の頃コレにはまって久々に見たら未だに更新続いててさすがにワロスw
とりあえず慣れ親しんだpak64に色々アドオンぶちこんで高速道路作ってCPUにキセル乗車されたり
地下で300系新幹環状線を走らせたりしてるけど
アドオンの数を見る限り今の主流は128?
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/31(金) 15:40:42.69 ID:XYMHPxId
>>468
産業の差もありうるけど、乗換駅って乗換客で混雑しちゃって
駅周辺で発生する移動客が拾えてないことはあるよね
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/31(金) 17:35:06.97 ID:r3OnigAK
>>485
いや、好みのアドオン製作者次第。64でも128でも好きなほうで
あと、キセルではなく、通行費を徴収してる筈。尚、ゲート設置すれば追い返せるよ
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/31(金) 20:00:05.83 ID:zH40PMCB
>>468
最近は発展させたい所にだけ郵便事業してる
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/31(金) 21:37:40.46 ID:dXanYvh0
>>487
ちゃうねん・・・
資金ケチって公共事業使ってフェンスで囲ったら
ICで何回やっても高速2層構成に出来ないからと地上使ってるところから乗り込まれたんだよ・・・
流石に懲りて次は自費で全部作ったけど
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/31(金) 22:51:09.24 ID:oY/dUf9r
>>489
最近は自社で作った道路に他社の車両が通ると通行料が発生するようになったんだよ
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/31(金) 23:28:25.05 ID:Gwj2gJGJ
最近のsimutrans情勢ってどんなん?旬な話題とか
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/31(金) 23:31:23.12 ID:MHcGfBL3
マルチなんちゃらとか高速道路の植木みたいなアドオンとか
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/31(金) 23:32:17.90 ID:dXanYvh0
>>490
mjd?
どうりで他のCPUが中々高速道路使わないはずだ・・・
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/08/31(金) 23:38:07.80 ID:Gwj2gJGJ
マルチって言うと対戦とか協力とかか
495 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】
:2012/09/01(土) 00:14:48.13 ID:Ixb7ijzT
>>494
>>432-434
を参照
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/09/01(土) 00:16:24.06 ID:Te4jitG8
一世紀くらい進めたんだけどあんまり上手くいってる気がしません
なにかアドバイスなどしていただけないでしょうか
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/374609
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/09/01(土) 00:29:18.83 ID:LtC4+wL3
>>494
素のpak64かな?どの街も狭い市域いっぱいいっぱいまで発展しちゃってるね
>>464-465
とかwikiの市域の項目を参照して市域を広げるべし
あと、せめてpakの種類ぐらいは書かないと不親切だよ
498 :
497
:2012/09/01(土) 00:30:59.33 ID:CLRbCzlU
安価ミスすまそ。
>>496
だな
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/09/01(土) 00:38:36.04 ID:Te4jitG8
なるほど、市域を広げることが大切なのですね
もっとwikiを熟読してみます
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/09/01(土) 00:56:13.91 ID:CLRbCzlU
>>499
あと、現在の市域はマップ(ツールバー左から2番目のアイコン)を開いて[表示種別選択]をクリック、
でてきたメニューの[市域](下の画像の赤で囲った所)をクリックしてONにすると
マップ上に点線で囲まれて表示されるから試してみてね
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0794.jpg" width=100 height=100/>
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/09/01(土) 01:21:42.63 ID:JnokzFMX
糞過ぎ吹いた
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/09/01(土) 02:18:38.58 ID:efNpqrXm
初歩的な質問でわるいけどちょっと教えてくれ。街を発展させるには旅客の輸送率をあげたらいいんだよな?
輸送率80%くらいの街と40%の街の人口の増え方がほとんど一緒なんだけど、何が悪いんだろうか。
市域にはかなり余裕あるしバスも全面を網羅しているんだが。
産業と郵便は手付かず。ちなみにpak128です。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/09/01(土) 04:23:08.55 ID:RxICeMJS
マップだけ一発でキャプチャする機能が欲しいです
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/09/01(土) 07:08:19.73 ID:7BRGcODJ
路線編集の「空席/空荷」の項目の意味がわからない。
何に対する空席なのか。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/09/01(土) 08:44:40.39 ID:iNdaKu1g
>>502
人口も発展の仕方に関係してる。
例えば輸送率80%の町の人口が1000人で、輸送率40%の町の人口が100000人だったら後者の方が発展する可能性もある
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/09/01(土) 09:20:40.76 ID:sCLS/DFs
>>502
最終的には「目的地の駅etc」に到着した乗客の数が発展に効いてくる感じだよな
都市に無職やホームレスが増えてもまんべんなく発展するわけじゃなくて
バス停で降りた乗客がわらわら徒歩でまわりに広がっていくような所が
一気に発展するもんな
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/09/01(土) 10:17:39.29 ID:7BRGcODJ
新バージョン、砂利採取場も無くなってる
ガラスを作れない
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2012/09/01(土) 16:03:09.35 ID:efNpqrXm
>>505
>>506
dクス でも、人口10000で80%の街と人口6000で40%の街の増え方が一緒なんだ・・・
時間経てば変わってくるのかね。ありが( ・ω・) d
225KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる
::
ぜろちゃんねるプラス