■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part18
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/08/13(日) 15:55:45 ID:YUbLV+Mt
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ
[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応など大変貌を遂げ、現在なお活発な開発が続いている。
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。
Simutrans 公式 (独本国・英語他)
http://www.simutrans.de/
公式フォーラム(英語、読むだけなら登録不要、開発者も参加してる、最先端のSimutrans情報が手に入る)
http://forum.simutrans.com/
Simutrans 日本語化・解説 (半角カナ版開発元、国産建物/車両アドオン多数、FAQ他、初心者必読)
http://japanese.simutrans.com/
Japanese Simutrans Forum(日本語 読むだけなら登録不要、日本語サイトの管理者も参加してる)
http://forum.japanese.simutrans.com/
スクリーンショット等のアップ
http://japanese.simutrans.com/cgi-bin/clip/clip.cgi?
128ピクセル版のメイン・パッケージは、
128版責任者 Tomas Kubes (Napik) 氏が、次の場所で整理・公開しています。
Simutrans 128x128 Home
http://128.simutrans.com/
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 00:18:27 ID:wFFJzmPH
無駄レスつか初心者的な質問したりするとあっさりスルーされるもんね、ここ
このスレが日本語wikiの補足的な役割やFAQ的役割果たしてるならまだしも
ホントにスレタイ通りの語るだけのスレだし
そもそも日本語wikiも追加編集はほとんどなきに等しく停滞してwikiたる機能が果たされてない
ズブの初心者は尚のこと、ある程度安定版やりこなして
開発版に手を出してみようかなって思ってる中級者も寄り付かないよ、この状況
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 00:35:10 ID:zPW/z7jn
何をいまさら。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 01:30:43 ID:xZcH4eHM
>>349
家庭用ゲームのスレは初心者の既出質問で溢れてるのが一般的
それと何を無駄レスと取るかは人それぞれだな
>>350
このスレが不親切だと感じた事もないし、
wikiが不十分だと感じた事も無いから、そんな啓蒙されても困る
善意の強要は勘弁ですよ
他人に期待するならせめて、wikiに何が足りないのか具体的に言ってください
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 01:34:22 ID:tatHC1yq
>>350
よく言ってくれた。
このゲーム、ちょっとやってみようと思って、過去ログも見たし、wikiも見たけど、
wikiは画像とかが無いまま放置されてるページも結構あるし、
なんか頼りなさ過ぎるんだよね。
フリーソフトだから、あれこれ要求するのは控えていたけど、
滑走路の配置方法とか、「こうしないと使えません」ってのくらいは、
wikiで解説しててほしいよ。
このゲームが出始めた頃から継続してやってる人には当たり前の知識でも、
昨日今日始めた人にとっては、当たり前じゃないからさ。
それを補完するのがwikiだと思っていたけど、全然補完されてないんだもんな。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 01:48:47 ID:v6sCX+AI
君の言うとおり大部分の経験者にとっては当たり前の知識だからな
君が初心者向けに必要だと思うページをつくってくれればいいと思うのだが
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 02:07:59 ID:dFjpZCjQ
だから文句を言うと「はいはいお前がつくれ」に繋がる状況が
日本語版社会の閉塞的非進化状態を作り出していると思うのだが
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 02:12:48 ID:nI3cFMfb
エスパーじゃないんだから何がわからずに困っているのかまではわからない
わからないことがあれば質問すればいいじゃない
もしくは>354の言うように自分でページを作れば詳しい人が補完してくれるかも
滑走路も、こうやったけどだめだった、どこがおかしいの?と聞かれないとなかなか答えづらい
1から教えるのはなかなか面倒だし
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 02:57:33 ID:v6sCX+AI
>>355
全体論で逃げずに、なんで君はwikiに滑走路の解説をつくらないのかおしえてくれよ。
少なくとも文字は打てるみたいだし、スクリーンショットは撮れるだろう?
編集がわからないなら転載してやってもいいから
お手本を示してクレよ
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 03:00:32 ID:EwATHHre
>>355
なんで他人がボランティアでやってることに対して「文句」を言うのか
そこが理解できん。
自分でwikiを編集するのがいやなら、せめて
こうしたらいいとか具体的な提案をすればいいんじゃない?
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 03:30:34 ID:p/WIigrq
まぁそうお互い喧嘩腰になるなよ
出る物も出まい
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 03:32:24 ID:tatHC1yq
>>356
公式サイト?(Simutrans 日本語化・解説)ですら補完してもらえない状態なのに、
個人で新たに作ったwikiに補完してくれる人が現れるとは、とうてい思えないのだが。
教えてもらうことに関しては、まさにボランティアで強要できないし、
説明が難しいこともあるだろうから、こっちも過去ログとか漁って自助努力してるよ。
でも、過去ログとか見てて、解決法などが出ているのに、
wikiに載ってないって、どういうことなんだろうなと思った。
こういうのって普通、誰もやってくれなかったら、
管理人さんが補完してくれるもんだと思ってたんだけど、違うの?
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 03:35:13 ID:tatHC1yq
あ、ちなみに俺が補完作業しないのは、
まだプレイ歴1ヶ月くらいで、ゲーム用語もいまいち把握しきれてなくて、
過去ログコピペくらいしか出来そうにないから。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 03:46:54 ID:wY1PLzQT
解説を書くのはいいけどwikiの編集は嫌という人
wikiの編集はいいけど解説書くのはマンドクセという人
互いに協力して形になれば素晴らしい事
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 03:57:49 ID:wFFJzmPH
>>360
いや、そうじゃなく今のwikiにないページ(未補完なページ)を追加したら?と
>>356
は言いたかったわけで
そして、管理人一人に押し付けちゃったらそれこそwikiの意味ないでしょ
俺がいいたかったのはすべからくみんながみんな他力本願になりすぎなんじゃないかといいたかったわけ
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 05:31:52 ID:tatHC1yq
>>363
自分で「足りない」と言っておいてなんだけど、
みんながみんなwikiを必要としてるわけじゃないだろうし、なんか難しいな。
なんかさ、以前wikiをガッサリ削除されたことあるんでしょ?
それまで協力していたベテランユーザとかが、それで嫌気がさして、
協力する気にならなくなったのかな。
で。管理人1人に編集作業を押しつけようってんじゃなくて、
管理人なら管理人として、やることがあるんじゃないの?と思うわけ。
>>362
みたいな互いの協力を促すとか、呼びかけるとか、
wiki記法に準じてなくてもいいから、解説文の平テキストを募集するとかさ。
そういう動きが全然見えないから、あのwikiって放置されてんの?とか思っちゃうし、
このゲームって廃れてるの?とかも思っちゃう。
なんつか、悪い意味での広告塔になってるつか。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 05:51:18 ID:EwATHHre
>>364
管理人はバックアップ取ったり、荒らし対策したりしてくれているし、それで十分。
英語やドイツ語のwikiは全体の構成や方針を決めてるけど、日本語化のwikiは
わりと自由に書きたい人が書いてきたと思う。
だから書きたいと思う人がいなければ更新されない。
それで十分だと思うけど、呼びかけたいのなら君が中心になって呼びかければ?
君の感想とか分析とかそんなのいらないから。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 05:58:46 ID:tatHC1yq
いや、もういいわ。
関わりたくないわ。
俺は「こうしたらどう?」ってとりあえず提案してみたけど、
それで「じゃあやろう」って感じにならず、
相変わらず「君がやれば?」なんて言われちゃって、
いやもう提案してるし、それに乗っかってくればいいだけ状態なのに、
「お前がやれ、お前がやれ」って、なんかもうわけわからん。
そのうえ、感想とか分析とかいらねえってケチ付けられて、
別に365のために感想書いたんじゃないんだけどって感じ。
なに、365って管理人本人なの?
ヤな感じだね。それじゃ編集する人も集まらないよなあ。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 06:38:25 ID:EwATHHre
結局最初から最後まで他力本願。
自分で何かやろうじゃなくて、管理人がやるべきだって、それが提案?
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 07:06:29 ID:GytgcVSw
> それに乗っかってくればいいだけ状態なのに
「提案するだけ」がどれだけ簡単で
wikiを編集する時間と労力がどれほどのものかわかってて書いてるのか?
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 07:08:50 ID:KLf4z3op
>それで「じゃあやろう」って感じにならず、
そうなるべき根拠ってなぁに?(゚∀゚)
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 07:12:52 ID:GytgcVSw
>>366
会社にもアンタ系の人間はいるんだが、もう最悪なんだよ
「ああ、喉渇いたな・・ジュースの自販機あったよね、たしか1km先のコンビニに」
「うん」
「いや、買ってきてよ」
「なんで俺が?おまえが行けよ」
「おれは提案しただろ、あとはおまえが乗っかるだけだろ、買ってこいよ」
わかる?
売り言葉に買い言葉じゃなくて、よく考えてご覧な
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 08:24:32 ID:52qsAF7g
このゲームは廃れてるしこのスレの住人はろくなやつがいないな
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 08:48:16 ID:v6sCX+AI
では、お引き取りくださいw
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 09:22:38 ID:6noXLFzO
言うは易し、行うは難し。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 09:29:30 ID:mxjrdaal
wikiに
>郵便物は他の貨物と違い、旅客と同じように駅(停留所、港、空港等も含む)で発生し(郵便局のない駅でも郵便物は発生します)、郵便局(郵便属性のある駅)を目的地とします。
ってあるけど
これはバス停で郵便物が発生して郵便ポストが目的地になるということ?
現実ではポストや郵便局でしか郵便物が発生しないので混乱してます。。。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 09:43:46 ID:52qsAF7g
俺は郵便はやってないから詳しくないんだけどwikiのは情報が古いんじゃないかな
昔のバージョンは駅や停留所に旅客とか貨物とかの属性無かったから
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 09:44:10 ID:xvABqqC7
お前らクレ厨装った荒らしに釣られすぎだぞw
そろそろスルーも覚えようや
>>374
郵便属性を持つ駅やバス停で発生した郵便は、他の郵便属性を持つ駅やバス停を目的地とする
ということだと思われ
郵便属性を持たない駅やバス停で発生した郵便は経路無しになるんじゃなかったかな?
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 10:05:20 ID:v6sCX+AI
郵便扱いアイコンのないバス停でも郵便は発生する。
すくなくても89.03.2までは確認した。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 10:27:39 ID:52qsAF7g
このスレなんか書くと荒し扱いだな
こんなんじゃ廃れていくばかりだ
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 10:36:39 ID:aU9OX4Nz
郵便はバージョンによって微妙に違うんだよな。
いつからどうなってるのか正確にわかる人はレアだと思う。
少なくとも90系ではWikiの通り輸送元の属性は関係ない。
郵便属性が必要なのは輸送先と乗換地。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 10:56:51 ID:cdvzE5ud
>>379
86 の頃だったような気がするんだけど違ったかな。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 12:33:31 ID:FptlYHkg
>>378
手間かけて改良のお手伝いしてやる義理など、現状のwikiで十分な我々玄人にはないってことだ。
それでもやりたい人は、大変だろうけど自力で頑張ってくれよと。
まあ、俺も少しくらいなら協力してやりたいと思わんこともないけどさ。
なんか今の状況はライトユーザーをコミュニティから追い出すみたいで、見ていて悲しくなるな。
いや、今やアドオンを作る能すら失なった懐古者の戯れ言だ。気にしないでくれ。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 13:16:44 ID:zu6i4srs
定期晒し
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 15:10:53 ID:txYMM8sv
日本建築って描くの難しいな
形がおかしくなる
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 16:03:57 ID:v6sCX+AI
>>380
発生する数が少ないから普通にプレイしていれば、
郵便局でしか発生してないように見えるだけじゃないか?
町が1個のマップを作ってやってみればわかるよ。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 16:43:16 ID:SoOIDowY
郵便の話に便乗。
昭和の頃の田舎の郵便局を作ってみた。
http://japanese.simutrans.com/clip/127.png
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 16:46:21 ID:nI3cFMfb
>361
滑走路についてのページを作って過去ログコピペして、wikiに慣れてる人修正たのんます
って書いとけば誰か補完してくれるかもしれないじゃないか
wiki形式になってないとしても過去ログをまとめた情報は価値があるのに、もったいない
バージョンによって仕様が頻繁に変わるのもこの手のページ編集から遠ざける要因だな
飛行機系の仕様も導入直後にコロコロ変わってたし
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 16:49:26 ID:SoOIDowY
あとそれと当方、全アドオンリスト(JR/国鉄系編)を一時期整理しておりました。
128版の気動車をすべてリストに追加していったんすけど、あれは大変でした。
電車とか考えると先が見えない気が…、でもまた気が向いたら編集するつもりなんですが。
ただ編集後、リストはわかりやすくなりましたかねえ?
あれで良かったんでしょうか?
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 18:02:31 ID:22LwG5L4
自慢話ウザー。誰も頼んでませんが?
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 18:04:49 ID:ue8PYZVX
>>388
それはひどいだろ・・ボランティアなんだから感謝しないと
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 18:05:39 ID:v6sCX+AI
【 優しい煽り学 】
文字で何と書いてあるかではなく書いた人間が一体何を狙ってそこにその文章を
書いたのかを考える。文字はほとんど読む必要はない。なぜなら彼の本当の狙いは
文字としては書かれていない。狙いが分かったら後はそれを失敗させる。
○「狙い」の典型的なパターン
・場の雰囲気を悪化させたい。 ・誰かのやる気を無くさせたい。
・誰かと誰かの関係を悪化させたい。 ・煽りに反応させることで相手の人望を失わせたい。
<<それらを為すことで自己顕示したい。>>
煽る人間は煽ったことで何かが変わって欲しいと考えているので
『反論だろうと罵倒だろうととにかく誰かから何らかの反応を引き出せたら成功である』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということに注意しなくてはならない。
最も多くのケースを効果的に解決できる手段は「 全 員 一 致 で の 無 視 」である。
もし不幸にも煽りに対して真面目に反応してしまう人間が身内にいるなら何とかして
その人間を黙らせなくてはならない。そういった中途半端な味方は煽り本人より数倍危険である。
また、煽りという手法をよく知る人間にとっては煽りに対して真面目に反応している
人間というのは極めて無様に写る。もしあなたが既に人望を持つような立場の人間であるなら
全ての煽りに対して常に冷静に対処しなくてはならない。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 18:43:09 ID:AvgICJfc
自分も
>>353
と同じ感覚。
Wiki というのは、基本的に「そのゲームを分かっている人」が編集すべき。
自分もある程度の規模のゲームの Wiki を3つ程編集しているけど、
このゲームの Wiki には手を出そうとは思えない。
というのも、何からして良いのかもよく分からないようなプレイヤーだから。
数学でも何でもそうだけど、分かってしまった人というのは、
分からなかった時に何が分からなかったのかを忘れがち。
>>353
みたいな、下(っていったら悪いけど)からの要望を受けていくのも、
「良い Wiki」にしていく為には大切なんじゃないかと思うよ。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 18:52:07 ID:ue8PYZVX
読点の打ち方
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 18:59:37 ID:v6sCX+AI
wikiで自分が編集せずに他の人が立派にしてくださいとか馬鹿げてると思うがな
編集しないってことは実際には誰も困ってないってことだ
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 19:26:05 ID:jLACA9UZ
>>385
公開しようぜ!
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 19:30:22 ID:fgdANuCh
どんなページが必要なのかを言ってくれれば、自分の知識でかけるものなら書くよ
初心者向けだと、信号入門や他社との乗換駅を作る方法とかのページをつくったけど、まだ足りないものがあるなら書く
まあ、89系以降は信号システムが嫌いだからプレイしてないので、そのことについて書くことはできないけどね
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 20:03:48 ID:nI3cFMfb
>391
>数学でも何でもそうだけど、分かってしまった人というのは、
>分からなかった時に何が分からなかったのかを忘れがち。
だから何が分からないか言ってもらわないと何も始まらないよ
エスパーじゃないんだから
質問するか、解説して欲しいページを追加して
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 20:20:44 ID:v6sCX+AI
そういえば、89以降で単線運行するには全部の駅に交換設備をつくるしかない?
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 20:29:34 ID:ND8NcO2e
>>397
ダイヤを工夫して、経路が重なるようにすれば大丈夫。
A-B-C-D
A,,,,,D
D方面列車のダイヤABCD
A方面列車のダイヤDBA
399 :
391
:2006/09/08(金) 20:51:24 ID:Ci+FG4Br
>>392
自分は
>>353
ではないよ。
自分はプログラマーでもある関係もあって、
アルファベットの前後には半角スペースを入れるクセがあるからね。
>>393
「誰も困ってない」というより、Wiki を編集できるレベルになる頃には、
例えば初心者用のチュートリアルみたいなものは用無しになっている訳でしょ。
>>396
申し訳ないけど、自分には何が分からないのかもよく分からない。
半年に一度位のペースで試しにインストールはしてみるのだけど、
Wiki のチュートリアル通りにやっても何だか釈然としない…という程度のプレイヤー。
質問者としては最悪なのだけど、チュートリアルなんかが充実していれば、
そこから実践はしてみようという感じ。
(ついついいつも面倒になって、市販の箱庭系の方に逃げてしまう)
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 21:30:01 ID:6ebq84K/
現在の開発チームは皆既存のゲームを知った上で
Simutrans の開発に携わっているわけで、
この種のゲームに慣れてない人には難しいのが当たり前だし、
また慣れてない人のことはあまり考慮もしてないと思うよ・・・
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 21:53:42 ID:dFjpZCjQ
街に待ち客が増える一方なものだから
バスを増発しまくったら街中がバスの展覧会みたいになっちゃった
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 22:32:29 ID:mxjrdaal
>>401
うpキボン!
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 22:49:26 ID:dFjpZCjQ
いや断る理由もないし一応うpろだにうpしておいたが、誇張して書いたんであんましたいしたことないぞ…
スクリーンショットよりもう4台くらいバスが増えたぐらい。
動いているときの方が綺麗かもしれん。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 23:01:29 ID:3wMQe7X8
>>400
素朴な疑問なんだけれども、simutransに似ているゲームって何?
TTDXはかけ離れてしまっているし、Simcityとも根本的に違う。
A列車とはダイヤ系統がまったく違うし。
既存のが得意な自分も始めた頃はよくわからなかったな。
ゲーム性が分かりにくいのは確かだね。@このゲーム
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 23:24:05 ID:zFeYuTWU
Giantシリーズには似てる気がする
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 23:28:28 ID:SWRneTM9
基本がTTDXのまんまコピー、瓜二つと言っても過言じゃない
かけ離れてるってのは大袈裟でしょ
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/08(金) 23:54:01 ID:FptlYHkg
停留所に常時バスがいる事態になったことはある。
>>399
>「誰も困ってない」というより、Wiki を編集できるレベルになる頃には、
>例えば初心者用のチュートリアルみたいなものは用無しになっている訳でしょ。
そう。wikiが人間を困らせないようになったのではなく、人間側がwikiに困らないようにしている。
自分が慣れきった時点で、編集する気や必然性も感じなくなるからな。
道もロクに教えてもらえないまま、1km先のコンビニまでジュースを買いに行ってきた人は偉いよ。
今考えたら、あそこまでwikiを充実させられたのが不思議だわな。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 00:27:31 ID:fm5m+Nd2
そもそもwikiってここでのやり取りから生まれたんじゃないの?
プレシグナルが導入された時とかも有効な利用法がいろいろとここで出たし。
そういうのをwikiでまとめて行ったのが始まりでしょ?
wikiは停まってるわけじゃなくてただゆっくり動いているだけ。もうそんなに書く事は少ないしね。
急ぐ必要は無い。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 12:36:05 ID:mOkQbW4i
いつから追加されたのかしらんが、
シティーカーが居てもそのうえから道路を建設できるようになったんだな
前は車や歩行者がいたら道路を上書きできなかったはずなのに
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 14:01:37 ID:7rqw5dx2
>>409
モノレールの設置時にはなくほど感激した機能だったな。
都市交通モノレールは大抵道路の上を通る。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 19:23:13 ID:FuHSU1RX
90,00.1―――(。A。)――――!!
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 19:27:13 ID:CgikzlYn
90.00.1━━(゚∀゚)━━!!
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 19:35:42 ID:FuHSU1RX
初心者モードがついてる。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 19:54:01 ID:wsLZzIBO
>>408
最近はここでのやりとりも、ほとんど反映されていない。
しかも、wikiの進行はゆっくりでも、本体はそれよりももっと速く進んでいく。
でも、みんな自身としては問題ないので何もしない。もちろん自分も。
一応ビギナー用のチュートリアルはあるとはいえ、いつかかけ離されなきゃいいが。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 20:36:49 ID:j3Ewviu7
というか、つい半年前までは0.84.16.4向けのチュートリアルが
置いてあったんだよね、安定版だという理由で。
それを88.06.3が出たときに、88.06.3向けに書かえた。
wikiは気づいた人がその時に編集すれば、最小限の労力ですむ。
で、これは今でもいろんな人が実行してくれているし、決して放置されていない。
表面しか見ていない人にはわからないかもしれないけど
上で空港の話が出てるけど、滑走路の両端の事はFAQにあるし、
旅客属性や貨物属性の話は空港に限らないし、wikiにも書いてある。
それ以外何の記述が足りないか思いつかないんだよね。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 20:44:16 ID:UhQqJB9u
誘導路、管制塔、駐機所って何ですか?
滑走路の長さは一マスでもいいんですか?
つか、駅に当たるのはどれですか?
そのへんが全然わからない
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 20:59:32 ID:0T4r4Vm0
>>416
滑走路は確か3マス以上。
長いと地上の低い速度で走らなければならず、上空で滞る時間が長くなるだけ。
誘導路はまっすぐにしか引けない滑走路の変わりに、駐機場までの道路を曲がりながらでも引けるようにした奴。
駐機場が駅に値する。
管制塔は属性を増やす効果と、定員を増やす効果がある。
分かった?
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 21:00:58 ID:WQv0tjka
>>416
誘導路…滑走路に行くのに通る道
管制塔…駅範囲を広げたりするのに使用する。特殊建築物とかと同じ
駐機場…飛行機が止まるところ。鉄道で言うホームにあたる
いま調べてみたら、滑走路の長さは3マス必要っぽい
2マスだと、滑走路の向きの関係で飛ばないことがある(方角じゃなくて、離陸か着陸かの向き)
駅に当たるのは駐機場
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 21:02:49 ID:0T4r4Vm0
補足
・滑走路の端に駐機場を立てるのは×
・駐機場が予約されている場合、旋回待機をふせぐため、誘導路に中継点を作るとOK
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 21:12:21 ID:e5+VYkkj
>90.00.1
これは、以前から言われてる信号機能は戻されてる?
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 21:13:00 ID:UhQqJB9u
thx、おおよそはわかった、今度やってみよう
なんどか試行錯誤したけど動かなかったので、めんどくさくなって空港は無しでやってきた
そういう人、多いんじゃないかなぁ
3マスとか細かい情報はみんな試行錯誤で得たものなのか、readmeに書いてあるのか
それが共有化されていないのは問題と思うけどなぁ
特殊建築物とかも説明無いよね
石油タンクとか(俺は意味分かったけど、初心者だと?でしょう)
ああ、あと、いまだに駅改札の意味わからないや
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 21:16:10 ID:0T4r4Vm0
>>420
ただ単に、90.00で日本語が表示できなかったバグを直しただけ。
列車のソートの色分けが出来ている。
ttp://simutrans.blog37.fc2.com/blog-entry-36.html
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 21:27:29 ID:e5+VYkkj
>>432
(´・ω・`) ・・・シンゴウ キノウ フッカツ シテクレ・・・
旧来の信号機能が新方式なった事でのメリットは何?
そのあたりがよく分からない・・・
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 21:39:38 ID:qdzPfko3
>>421
駅改札ってどれのこと?見つからなかった。
>>423
たぶん信号のシステムが前のに戻るってことはないと思う。
メリットは閉塞区間に別の列車がいても侵入できることかな?
デメリットの方が大きいような気もするが。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 21:42:11 ID:FFcBrGtP
>>424
>閉塞区間に別の列車がいても侵入できる
それって閉塞として機能してないような・・・
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 21:49:49 ID:fVJim2RC
信号の直前に列車があるときだけ信号が青になるってのもなあ…
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 22:00:29 ID:0T4r4Vm0
>>424
たぶん、改札の絵が書かれている駅舎のことだと思う。
駅は、定員を増やす効果と 属性の追加を行う効果しかない。
属性の追加とは、貨物 乗客 郵便 の3属性を扱えるようにすること
建物の絵が改札であっても、駅ビルであっても、東京タワーであってもやってることは同じ
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 22:06:08 ID:2bWXC/rg
みんな間違えてない?
管制塔は、立てた空港限定のチューズシグナルだよ。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 22:13:26 ID:wsLZzIBO
滑走路3マスで十分だったのか。
暫定的な鉄道の代行輸送のために、駅前の高級住宅街を無駄に潰してた俺って…orz
>>425
ポイントが切り替わって実質的に分断されたものを、二つの閉塞として扱えばおk
>>426
列車が近づいた時点で、線路や車両のルートの状況を調べて表示の判定を出すんじゃないか?
それまでは判別不能ということで赤表示。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 22:15:21 ID:qdzPfko3
>>427
駅の範囲を広げる効果もあるね。
>>428
それは嘘。
別に管制塔を建てなくても自動で空いてる駐機場を探してくれる。
431 :
421
:2006/09/09(土) 22:20:09 ID:25dlWCh4
失礼、改札じゃなくて、信号取扱所だった
となりの高架改札と混乱した
いや、高架改札も意味わからないけど、高架駅ってこと?
ちなみに属性ってそういう意味か、そういう単語も「?」なんですわ
まぁ、そういうのが一切わからないんですよ、初心者には
しかし、いまみんなで言い合ってるだけでも
各々が試行錯誤で法則を見つけ出してるという現状がわかるね・・
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 22:29:39 ID:mOkQbW4i
ひとつの路線にふたつの編成を走らせるといつのまにか
団子状態になってしまう法則
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 22:33:50 ID:qdzPfko3
たしかにこのゲーム、マニュアルのような物がないから、試行錯誤して楽しむプレースタイルの人じゃないと受け入れがたいのかも。
英語版リファレンスマニュアルはあるけどあれだってチュートリアルに毛が生えた程度だしね。
Wikiもその都度情報をつぎはぎして足していく物で、全てを体系的に説明する目的で作られた物じゃないし。
完璧なマニュアルを作ったところでゲームの仕様が変わったらまた作り直さなきゃいけないし、完成版Simutrans1.00が出るまで待たないとそういうのはなかなか難しい。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 23:00:11 ID:j3Ewviu7
次は99.00らしいし、もうすぐ1.00じゃない?w
prissiさんは1.00にしてから引退するつもりらしいよ。
11月に子供が産まれるから、それ以降たぶん参加できないって
前から言ってたし。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 23:02:26 ID:ZzTT6AYf
俺はこう理解してる
線路 : 線路
電化 : 電気で走る列車が走れるようになる
橋 : まっすぐのみ・長さに制限があったりする・駅を設置できる
トンネル : まっすぐのみ・やたら金がかかる
信号 : 説明が面倒なもの
機関庫 : 列車を買ったり編成を変えたりするのに必要
駅 : 乗せたり降ろしたりする所
上以外の駅舎とか : 駅の定員・範囲・属性増
属性について
貨物・旅客・郵便の三種類
駅が必要な属性を持ってない荷物は扱えない
バスに乗るにはポストの中じゃなくてバス停で待て、っていう感じ
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 23:14:37 ID:wAuTKtwU
prissi たん引退かな・・・
http://forum.simutrans.com/index.php/topic,3630.from1157809228/topicseen.html#msg27013
ま、前からオープンソース化とか引退を匂わせる発言はあるが。
pak.japan も誰かに引き継ぎたいと言ってるしね。
Hajo 氏が実現できなかった飛行機を完成させ、
Hajo 氏が一番脆いと言っていた信号関係のコードを刷新、
あとは自分がやりたい季節変化(pak.japanで部分的に実現)を完成させて「終了」と。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/09(土) 23:15:23 ID:FKQXyNXg
あ、SimuTrans初心者の俺にとってもなんかいい感じでスレ進行してるのがウレシス
wikiってある程度常駐した人数が揃って役割分担が自然発生的に決まれば
編集作業も進んで充実した内容になると思うんだよね
このスレで出てきた話題をただコピペしてwikiに貼っつけて、
それを整形して見易くして、ページ間の整合性取る
みたいな流れが出来るといいかもしんない
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/10(日) 00:42:22 ID:hGcy7V5k
>>437
日本語wikiの編集作業は実際やってみると面白いよ。
プログラミングの知識はなくとも、ある程度なら編集画面内の構文コード?の使い方を覚えていけば弄れる。
あとは、ネットでwikiの構文コード?を検索してみて使ってみて、上手く表示できる事ができれば万々歳!
誤解ないように強要じゃなくて、たとえば自分なりのページを作ってみてもおもしろいよ。
上手くいかなくても、それなりにページを作れば、知識のある人間が補助してくれるって!
あくまで
>>437
さんが思い描くページ案があったら、作ってみるも吉。
439 :
437
:2006/09/10(日) 00:53:17 ID:TEPDeGFq
>>438
thx!
実は、こことはまったく無関係なwikiの管理人やってる
自分なりに暇見つけてSimuTransをこのスレを参考にプレイしつつ
SimuTrans初心者ゆえ微力ながらもSimuTrans日本語wikiの活性化に貢献したいなと
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/10(日) 00:59:52 ID:hGcy7V5k
>>439
ガンガレ!初心者だからと遠慮は無用だと思うよ。
発展的な新企画ページ製作などドンドンやるべし!
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/10(日) 01:22:18 ID:CUazT3V/
公共事業の人口増加機能いいな
碁盤目巨大都市を2個つくって、最初からある都市と結ばせると萌え
新幹線テラカッコヨス
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/10(日) 01:53:12 ID:Fphrs9FJ
なるほど、そういう遊び方もあるのな。
一度でいいから死ぬほど複雑な路線組んでみたいなぁ。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/10(日) 03:06:32 ID:5qNphLEE
ゲームの基本的な機能についての説明だが
チュートリアルをつくる以外の手段として
オンラインヘルプの翻訳を進めるという方法がある。
日本語はあまり進んでいないようだが
英語版などみると基礎的な操作の方法などはあらかた説明されているように思うので
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/10(日) 04:19:27 ID:EQcnqK2y
>>443
オンラインヘルプができれば、それに画像を付け加えてwikiで
使いまわすこともできるしね。
でも改定が必要なのが20ページほどと、新規に30ページほどが必要。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/10(日) 05:27:35 ID:dIp6xq7t
じゃあ、俺が全部今日中に翻訳してやろう、
と大風呂敷を広げてみる・・・
ま、できたらアップローダにあげるから、
適当に間違いがないか確認してくれ。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/10(日) 06:58:35 ID:zgGHaR2w
>>443-445
そういうのはとても大切。他人任せで申し訳ないけど。
どっからどうプレイヤーが流れてくるかも分からない訳で、
かたや「SFC のシムシティーみたいな」から、
かたや「本格的な鉄道網を運営できる様なゲーム」、
そんなのを求めてくるのが来るから。
そういう頑張りがあれば、必ず Sim Trans の敷居は広がるし、
絵描き(いわゆるアドオン作成者)も増えてくると思う。
何だか部外者お断りみたいな雰囲気があってね。
今度自分がインストールする時に、色々改善されていたらなとか思うんだ。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/10(日) 07:03:21 ID:zgGHaR2w
「お前は何もしねーのか」と言われれば、
そこは
>>391
にも書いたように、私は他ゲームのをやっているからね。
そのゲームについては、専門家に任せるのが一番良いでしょ。
という訳で、Sim Trans の Wiki が良いものになる事を願ってます。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/10(日) 09:59:20 ID:2VzDAUYE
このゲーム、面白い?
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/10(日) 10:33:57 ID:wNTQ0U/A
良くありがちな鉄道ゲームの域を超えて
船でも自動車でもあらゆるものを使った輸送シミュレーション、
そんなところがかなり面白い。
ちなみに私は船を多用。
>>446-447
simutrans ね。uが入るからね。
それが分かれば君も部内者だ。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2006/09/10(日) 10:49:28 ID:ptXpJTRk
よし、ダウンロードしてくるよ
271KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる
::
ぜろちゃんねるプラス