■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part25
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/10(土) 00:35:38 ID:AHLmq8i3
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ
[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応など大変貌を遂げ、現在なお活発な開発が続いている。
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。
Simutrans 公式 (独本国・英語他)
http://www.simutrans.de/
公式フォーラム(英語、読むだけなら登録不要、開発者も参加してる、最先端のSimutrans情報が手に入る)
http://forum.simutrans.com/
Simutrans 日本語化・解説 (半角カナ版開発元、国産建物/車両アドオン多数、FAQ他、初心者必読)
http://japanese.simutrans.com/
Japanese Simutrans Forum(日本語 読むだけなら登録不要、日本語サイトの管理者も参加してる。)
http://forum.japanese.simutrans.com/
スクリーンショット等のアップ
http://japanese.simutrans.com/cgi-bin/clip/clip.cgi?
128ピクセル版のメイン・パッケージは、
128版責任者 Tomas Kubes (Napik) 氏が、次の場所で整理・公開しています
Simutrans 128x128 Home
http://128.simutrans.com/
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/13(火) 23:56:13 ID:ilGFANu1
>>48
実際にやってみて上手くいっているの?
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 00:10:06 ID:tvsG0iBA BE:1245955695-2BP(0)
>>45
でも緩急接続させた場合、線路容量ぎりぎりの編成だと優等に挟まれて団子になった各停をも通過待ちしないといけないから
退避ホームにいる列車はずっと待つ羽目になるんだぜ?まじ悲惨。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 00:19:43 ID:29/o5f3p
>>51
さすがに線路容量がいっぱいいっぱいになれば線増なり考えますでしょうに。。。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 00:27:52 ID:8YlFDoVq
名鉄の各停は急行10分待ちがあったりするぜ。
セントレアの野郎…
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 00:39:01 ID:kBmCm3dH
産業誘致ってどうするの・・・?
初期で0にしたらもう増えない?
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 00:40:40 ID:H0EbTGyR
複線だった頃の東武が懐かしいな
56 :
48
:2007/11/14(水) 00:55:50 ID:DH4kAEby
やってみた。
優等も停車だとなかなか上手くいかないな。
結局各停側の経路が開いてる以上優等のロングシグナルの予約の意味がないのか。
対策としては
┌─|待避|─※─信A>┐
─信>┴─|優等|──────┴─信>─
|.駅|
の※の部分を低速線路使うか長くして信号Aで各停が経路予約する前に優等が発車できれば何とかなる。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 01:17:08 ID:tvsG0iBA
>>53
JR嵯峨野線は優等走るわ、快速走るわ、大部分単線だわで
園部発の行きが46分で京都につくのに帰りが64分かかるんだぜ?
しかも変態ダイヤ。simuで再現したいがダイヤ組めないからなぁ。
傾斜が大雑把すぎて京阪神マップの山陰地方が悲惨なことになってるから
暇を見つけてsimu向けに修正してみるつもり。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 01:17:59 ID:29/o5f3p
>>56
それは緩急接続ではないぞよ。。。
構内信号システムが出来ないかな・・・
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 01:20:34 ID:DH4kAEby
>>58
まあぶっちゃけ今までのも緩急接続はしてないわけで・・・。
見た目以外はなw
そこで駅に一定時間停車するシステムの導入ですよ。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 01:27:13 ID:29/o5f3p
>>53
>>57
行き着けばそうしたいのよw
乗客が速達優先でかつ、速達輸送ボーナス(=特急料金)付きでもなれば優等優先のダイヤにはなる
そうすれば各停などは徹底的に鈍足化w
現実では少子高齢化で乗客のパイが小さくなってきてるし中距離通勤なら座って帰れて
定期併用+αの特急(速達)料金なら特急に選択する人も増えた
停車駅がもし快速列車と変わらない場合は、そちらを鈍足にして特急にシフトさせる・・・常道でしょうw
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 01:30:18 ID:kBmCm3dH
>>54
を頼むorz
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 01:36:46 ID:DH4kAEby
>>61
プレイヤー変更でプレイヤーを公共事業にして公共事業ツールから産業網を誘致でできるだろう。
どっかに書いてなかったかこれ?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 01:40:16 ID:kBmCm3dH
>>62
公共か
そうかすまんな ありがとう
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 01:52:46 ID:29/o5f3p
構内用信号システム導入とスケジュールの停車駅に停車時間(30min→1,2,3・・・h)を設定(
>>59
)できるようにするのとでは
どちらが負担が大きいのだろうね。
ダイヤシステムならFreetrainで実現できているし、詳細な時間設定を簡略化したシステムをfreetrain開発者と強調してもらえたら。。
prissタンのjapan.pak等はfreetrainを参考にしている所もあるし、開発段階で何かしら連絡は取り合ったであろうし・・・
(アドオン作者の一部はフリトレ製作者とフリトレと関係性は高い)
freetrainは開発が停滞気味だけにお互いのシステムの長所を取り入れられればと・・・長年の願望。。。
導入に負担が高まれば諦めざる終えないけどね
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 02:42:29 ID:Fv7d/73w
箱庭派からすると、お前ら日本語喋ってください、って感じだ
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 08:09:00 ID:ta/IpVSB
>>39
と一連の方
なるほど、良くわかったですよ。ありがとう
>>64
長時間停車用の標識みたいなのは作れないのかな
その標識がある場所で止まると発車が遅くなるようなものをね
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 08:23:48 ID:Y51Aw3b5
ロングブロックシグナルを次の駅までじゃなくて、
厳密に次の信号まで予約する仕様にすればいいだけの話じゃないのかい。
新信号システムが単線とか待避に引き起こす問題は次の駅までで予約が切れる事だから、
ロングブロックを通過した時、その先は必ず一閉塞一列車の原則に従うような仕様に直せばいい。
ロングブロック自体そういう役割の信号のはずだしね。
むやみに信号機やら看板は増やすもんじゃないよ。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 08:47:07 ID:jqL8QYVj
スケジュールの停車時間設定はバスの等間隔運転にも応用できるからこっちをお願いしたい
時間の単位はリアルの秒で十分だから
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 14:57:39 ID:jHx0GdkA
>>67
の案が一番手っ取り早い方法だね。
本家で打診してみたい案件だが。
英文作成力が乏しいから意図が伝わるかどうか。。。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 18:44:41 ID:DH4kAEby
>>67
旧システムの閉塞が上手くいかなかったから今の仕様になったんじゃないの?
それだとロングブロック使ったら旧システムと同じになるじゃん。
そうすると製作者的には今の信号システムの意味がないわけで、
もしそれが可能ならなぜ変えたかっていう疑問は出るよね。
信号の種類も結局増えたんだし。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 18:49:28 ID:uOuFNn92
ちょー基本ですまなんだが、どこでダウンロードできる?
アドレス頼む
本家も日本語サイト行ってもわからん。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 18:50:45 ID:kBmCm3dH
>>71
ここー
http://forum.simutrans.com/index.php/topic,3023.0.html
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 18:54:03 ID:uOuFNn92
>>72
ほんとすんません、ありがとうございます。
早速落としてみます。
ありがとうございます。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 19:09:26 ID:5398BBr6
はじめてのうpどきどき
ttp://japanese.simutrans.com/clip/482.png
ttp://japanese.simutrans.com/clip/483.zip
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 19:12:03 ID:DYHzy8m+
>>74
かわいいよ
しっかしこのゲームは斜面が急だなw
76 :
67
:2007/11/14(水) 19:27:55 ID:ZFt8YED0
>>70
なんでPBSシステムになったのかは知らないけどね。
ただ、旧閉塞システムは、厳密に一閉塞一列車の原則が守られていたから、
閉塞内にいる列車が存在する閉塞は、経路に関係なく他の列車は入れなかった。
だから、複線上に渡り線があるだけでも、反対側の列車が止まったりしてたのはそのせい。
で、それだけ複雑だったから列車が詰まりやすいし、初心者にもとっつきにくいって批判はあった。
だから変えたってだけで、別にPBS中心で、一閉塞一列車の性質が使える信号があってもいいとは思う。
というか、ロングブロックには未だに不具合というかよくわかんない仕様なんだけどね。
なんで交換駅から数えて一個手前の駅を発車すると後続の列車が発車するんだろう。
あれのせいで折り返し駅手前でいっつもつまるんだけど。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 19:45:44 ID:OGx8HNPn
ロングブロックは解説欲しいよな。
でなければシングルで良いからPBSタイプを復活して欲しい。
駅の信号扱い無くせば全部解決じゃないかと思ってみたりもする。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 19:47:29 ID:DYHzy8m+
旧タイプも、単線の場合はすべての駅を行き違い可能にしないと、1線だけの駅の前後で詰まってしまうことがよくある
79 :
67
:2007/11/14(水) 19:58:09 ID:ZFt8YED0
>>77
>駅の信号扱い無くせば全部解決じゃないかと思ってみたりもする。
それを言いたかったんですよ。
わかってくれた人
80 :
67
:2007/11/14(水) 20:00:06 ID:ZFt8YED0
ごめん。間違ってEnter押しちゃった。
>>77
>駅の信号扱い無くせば全部解決じゃないかと思ってみたりもする。
それが一番言いたかったんですよ。
わかってくれた人がいるからもういいや。
>>78
プレシグナル使えば結構簡単に解決した問題だったんだけど、
ロングブロックシグナルになるとプレシグナルの性質がないからそれはそれで詰まるんだよね
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 20:08:34 ID:UttpquMf
よくわからないけど、前スレ879とは別の状況?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 20:38:34 ID:DH4kAEby
でも駅の信号扱いを無くすと、信号無しでも走れるようにって言う最大の初心者向けの売りがなくなるんだよね。
で、結局複雑な配線には複雑な信号配置が必要になるという矛盾が出てくるんだよなあ。
まあ前のシステムでも信号構築が楽しみのひとつだった俺はいいんだけどね。
どこかを立てるとどこかが引っ込む感じですなw
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 21:00:01 ID:V/RoolCq
器用貧乏は没個性を生むだけ
チェアマンよりプレジデント、三人寄れば文殊の知恵、
制作側が皆の意見を集約し採用と切り捨てをやっていかないと。
このゲームって結局何?とならないようになってほしい
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 21:01:15 ID:7pmiaDnF
信号システムを切り替えられるようにしたらいいんだよ!!1!!
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 21:10:00 ID:UttpquMf
オープンソースなんだから、やりたい人がやる。
自分でできないなら、できる人を捜してくる。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 21:15:22 ID:iMcrUPUs
オープンじゃないよ
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 21:51:12 ID:8jGV5kVG
>>45
緩急接続なら
┌──駅(緩)──多┐
─>>─信┴信─駅(急)───┴─信─>>─
(信:信号機 多:多閉塞信号)
で擬似的には可能だね。
厳密には緩行線の列車はホームを出て信号機まで進むけど…
急行線の列車が停車だろうが通過だろうが、右端の信号機より先に進まない限り
緩行線の列車は進入してこないカタチにはなる。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 22:00:46 ID:UttpquMf
>>87
それ、ちゃんと動くサンプルゲーム作ってよ。前にも言ったけど。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 23:14:09 ID:qJlnJRdZ
ニコニコの動画見てここにきますた
やり方はやりながらで覚えるから良いとして落ちまくるのなんとかならないっすか
アドオン使いたかったら最新版推奨って言葉の通り128の最新版使ってるのが悪いのか
始める前からアドオンをぶち込みまくったのが悪いのか
それとも単純にうちのパソコンとの相性が悪いのかさっぱりっす
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 23:25:21 ID:2o9kCst9
>>89
> 最新版使ってるのが悪いのか
> 始める前からアドオンをぶち込みまくったのが悪いのか
両方。
特に最近の最新版はpak128は"強く"推奨されてない。
DLのついでにコメントぐらい読みなよ。
アドオンだってどのVerでも動くとは限らんぞ。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 23:28:19 ID:GNk3Ae50
2>1>>>>>>3なだ。
1.まずはバージョンを書け。話はそれからだ。
2.素人の作品の質はピンキリというのはニコ動民ならわかるだろ。
3.ニコ動見れるレベルのスペックならSTが動かないことはない。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/14(水) 23:46:44 ID:qJlnJRdZ
確かに最新版じゃ説明になってないっすね
.exeは88-10-5、シナリオはpak128の1-3-3です
とりあえず一度バージョン落としてアドオンはちょっとずつ足す感じでやってみます
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/15(木) 00:19:54 ID:DGGfzrHq
>>92
オレも毎日試行錯誤さ
お互いがんばろうぜ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/15(木) 00:21:02 ID:ASFfUocV
>>92
88.10.5は全くバグがないわけではないが、
始めた日からバカスカ落ちるとかいうレベルなら、まず追加したpakが原因。
対応するexeに気を付けてpakを入れてればそれなりに動くはず。
というか22はもう作ったのか。誰かつべに流s
>>76
─>┬○○○─多>┐〃〃〃〃〃┌─────○○○┬>─
─<┴○○○───┴─○○○─┴<多───○○○┴<─
─>┬○○○─多>┐〃〃〃〃〃┌───>─○○○┬>─
─<┴○○○───┴─○○○─┴<多───○○○┴<─
(>:信号 多>:多閉塞信号)
全然違う挙動するんだよね。
俺は閉塞なんてどうでもいい派だけど、現行システムのこれだけはよくわからん。不思議仕様。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/15(木) 23:44:33 ID:mMAxaSaN
99.15 にて
複線区間の踏切で時々人身事故起こすのですが
どうにかなりません?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/15(木) 23:49:39 ID:WZRmvWvx
人身事故とかあるのかw
それなんてTTDX?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/16(金) 01:26:36 ID:GXCFmnyi
複線の場合は踏切が別々に認識されてるから
たまに人身事故とかトラック事故で抑止になるよなw
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/16(金) 01:27:49 ID:yT101PC5
片方の線路が開いてると思って突っ込んだら、
反対側の線路に来たって感じかw
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/16(金) 02:18:14 ID:wi94wHlh
俺の名鉄パノラマカーはトラックも弾き飛ばすから大丈夫だぜ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/16(金) 03:31:55 ID:3TV0KdXk
京急も対策は万全だよ
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/16(金) 08:50:14 ID:Zsp7ynbn
隣り合う踏切と道路信号は連動して欲しい
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/16(金) 09:55:59 ID:E8oH315J
>>99
どうやったら弾き飛ばせるんだ?
99.15の最新版はそのバグが解消されてるらしいが・・・>観光局サイト情報
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/16(金) 10:54:53 ID:YOjpFqai
99.13で、ある程度発展してきた(工業で稼いで、全ての町に旅客路線を通した)んだけど、
人口が増えないのはどうすればよい?
wikiだと、旅立てた人の数が多いほど、町は発展するらしいけど、なぜか町から人が旅立ってくれない。
電車・バスで全ての町に乗り換え5回以内で行けるし、どうすりゃいいんだ・・
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/16(金) 12:24:53 ID:kENWrzdF
>>103
見たことない症状だな。 出現した旅客に対して旅たてたひとの
数がある程度ないといけないのもあったし。早送りにしてみて、時間を
少しおいてみれば? それからグラフで(シフト+T)人口の増減確認
できるし。ずっと+0ならなにか問題があるのかも。
なにかプレイしてて思ったんだが、旅客、郵便を捌いて人口が増えるのは
わかる。でも一生懸命、都市の消費地に製品届けてるのに、何もないって
少し寂しくないか? たとえばその都市の経済活動が活発化して
観光地への旅客が増えるとか。なにか仕組みが欲しいところなんだが。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/16(金) 16:29:55 ID:pQy68eoS
市役所の放浪者だとかその数値は100以下が正常
大きな数値になっていたら建物が発展上限になってるから、道路引いて新しい建物誘致しないといけない
ってのは?
99.13の記憶無いからその辺のバグかもしれんが
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/16(金) 17:00:57 ID:7CwxrEX2
>>103
88.10.5だとそういう症状は「産業を関連付ける距離」を大きくすると改善されたけど。
99.13でも出来るかどうかは知らないな・・・
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/16(金) 18:19:48 ID:nvJo5rgf
片側二車線の完全再現できないかな・・・?
外車線は左側通行時の画像、内車線は右側通行時の画像で
ただし右左折時の反対車線への移る場合がややこしくなるかのう・・・
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/16(金) 18:35:36 ID:hCoS8rTE
ちょいと未翻訳の産業を翻訳してみたんだが、
こんな感じでどうだろうか?
ethanol_plant
アルコール工場
steel_mill
製鉄所
cornfield
トウモロコシ畑
classical_goods_factory
アンティーク品工場
car_dealer
車販売店
car_assembly_plant
車工場
modern_fuel_station
現代風ガソリンスタンド
open_coal_mine
露天掘炭鉱
当方英語は苦手なんで、指摘等もらえるとありがたい
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/16(金) 18:41:04 ID:GXCFmnyi
苦手も何もそのまんまじゃねーか
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/16(金) 20:18:50 ID:O+eLQAEG
>>103
駅の収納人数が以外と盲点。
中央に大河川があって、東西それぞれ一ヶ所の港に集約して捌いてたら
港町が全然発展しないから、調べたら収納人数100ちょいに列車⇔船の乗換え客が1000人ほど溜まってて
駅に徒歩で入れなかったらしい。
駅に入れたらそこで旅立てたことになるからね。
ちなみに山間部に新幹線通したから退避用に駅作ったからついでに町作ったら
輸送力過剰の上、広がるスペースがなく、新幹線駅の範囲内に町の全部が入ってたから
ニョキニョキしてダントツの人口最大&人口密度のまちになった。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/16(金) 21:03:35 ID:n/tOz7y7
最近町が発展する前に飽きる…
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/16(金) 21:10:35 ID:CvN7UZFe
>>110
>>103
の話を見る限り、旅客がいなくて困っているって感じがするが。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/16(金) 21:32:00 ID:judLt8aI
>>108
アンティーク品というのは昔作ったものが風格がでてきてアンティークになるんじゃないのかな
アンティークを工場でわざわざつくってるって偽物をつくってる工場に思えるw
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/16(金) 21:46:58 ID:GHJmNxor
伝統工芸品工場はどう?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/16(金) 22:30:44 ID:emqii5L8
>>108
modern_fuel_stationが
modern_fuelのstationでないことを考えると
classical_goods_factoryは
classicalなgoods_factoryだったりしないのかい?
明らかに違っていたらすまん
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/16(金) 23:28:40 ID:zwsgvshY
>>108
それって最新版の産業なの?モロコシ畑とかよさげだな。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/17(土) 00:25:50 ID:kmeYHJQd
>>115
つまり昔ながらの方法を守り続ける工場とかそんな感じ?
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/17(土) 01:08:39 ID:IBWLvY91
>>117
そだね
創業当時から変わらない建物の町工場(こうば)で
製品の生産量もそんなに多くない、ってイメージ
しばらくゲームから離れているので、あくまでも言葉のイメージだけで書いてるがw
ゲーム上のグラフィックはどんなんなんだろうか
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/17(土) 03:27:45 ID:h+yfDlN2
工芸品を作るのは工房なだ。
アンティーク品=骨董品という気もするが、骨董品をわざわざ作るとなるとそれこそ偽物っぽい感じw
あと車販売店/車工場はpak64に揃えて、自動車販売店(orカーディーラー)/自動車工場のほうがよさげ。
和訳って英語の力より日本語の力を求められるよね・・・。
>>115
アンダーバーはただの空白のかわりだと思う。
俺も絵は見てないけどなw
>>112
全く(orほとんど)いないというなら建物が駅の範囲に入っていないとかいうオチの予感。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/17(土) 04:06:46 ID:bmd8l5sB
つまり赤福(ry
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/17(土) 04:43:48 ID:i4pqZzvK
>>119
ならばclassical_goods_factoryはレトログッズ工場なんてどうでしょ?
modern_fuel_stationは・・・翻訳機がバカ過ぎて俺にはワカンネ
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/17(土) 06:01:11 ID:D4Sz/zSY
ヘソリンスタンド
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/17(土) 06:14:33 ID:FTIoqmkl
字面だけでは見当はずれのことを言ってる可能性があるので実際にゲームを起動してみた。
classical_goods_factory
外見は工場然としたつくりで、アンティークや工芸品を出荷している感じではないわな。
生産しているのはgoods(訳語は雑貨)、材料はプラ、鉄鋼、木材
昔ながらの生活雑貨を作っている工場というところか?
単純に雑貨工場あるいは生活雑貨工場でよいのではなかろうか?
modern_fuel_station
チェーンがコーン畑→エタノール工場とつながっているところをみると
昨今話題のエタノール燃料のスタンドやね
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/17(土) 09:38:53 ID:FTIoqmkl
翻訳サイトを除いてきたが、追加された工場などのエントリ自体更新されてないみたいだな
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/17(土) 11:10:12 ID:B9orwjhH
>>103
単純に、その町の人々が行きたい所への経路がないだけだと思うが。
あくまで「行きたいところに旅立てた人の数」だから。
史跡や工場(各工場には通勤する人がいて住んでる町も決まってる。)だってあるぞ。
意外に盲点なのは市内交通かもね。
駅からよそには行けるけど、肝心のその駅や市役所にはいけない人が多いとか。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/17(土) 13:54:55 ID:rmUh8hhL
アドオン職人の方に質問です。
64版の建物のスケールってどんなもんにしてますか?
1フロア8〜12ピクセルはデカ杉でしょうか?
どんな大きさで描いても微妙な違和感があるので困っています・・・。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/17(土) 14:06:37 ID:FTIoqmkl
>>127
Simutrans Graphic殿の建物の描き方・初級編の4.スケールを考えるにヒントが書いてある。
64版なら書いてあるピクセル数を半分にすればよろしかろう。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/17(土) 16:08:46 ID:i4pqZzvK
ここのヤツ参考にしてja.tabいじってみた
http://japanese.simutrans.com/clip/484.zip
ついでに信号機も翻訳しようとしたが上手く行かない…
Japan_Signal
日本風信号機
Japan_preSignal
日本風プレシグナル
Japan_chooseSignal
日本風チューズシグナル
EndOfchooseSignal
チューズエンドシグナル
Moderm_EndOfchooseSignal_rigit
チューズエンドシグナル(夜間発光)
何がいけないんだろ
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/17(土) 18:17:11 ID:FTIoqmkl
動作させてないので憶測だが
そのキーワードの使用部分(この場合、信号名)が翻訳対象になっていなければ置き換えられない
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/17(土) 18:28:56 ID:i4pqZzvK
つか、なんかバグってるっぽい
今原因調べてる
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/17(土) 18:41:39 ID:i4pqZzvK
今度こそ大丈夫・・・なハズ
>>128
のを置き換えました
でもやっぱ信号はダメだな
カーソル持ってって出たヤツを打ち込んだんだが、反応しない
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/17(土) 22:57:57 ID:StnN3pqe
http://japanese.simutrans.com/clip/485.png
地下鉄ホーム作ってみたんですが、みなさんは天井のアミカケは必要だと思います?
地下っぽさが出るかなーと思ってつけてみたんですが・・・
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/17(土) 23:10:39 ID:u/nI9P/S
無しでもいいかも…地下だしw
対向式のほうのは、壁にでっかい広告描いてみたり、
地上への階段描いてみたりしても面白いかもネ。
なんとなく瀬戸電っぽいね。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/18(日) 09:03:53 ID:DRZQnpz2
>>132
さん
アミカケは>133氏の言うとうりなくしたほうがいい、けどアミカケがあるとさらに、
地下鉄駅らしくなってると僕は思いまっせ
ただ、アミカケがあると、列車が見ずらくなるネ!
図々しくいってすいませn
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/18(日) 10:29:37 ID:0nJrbclU
>>131
信号の翻訳自体は確認したので、スペルミスじゃないんか?
Japaneseなんちゃらいう信号は基本セットには入ってないようなので、例にあがっているそのものでは試してないが
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/18(日) 11:08:53 ID:mpdFsOPG
なんか車輌の隙間がひろい……ちょうど2両ずつで間に隙間が……
これどっかおかしいのかな。99.15から99.14に戻すか
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/18(日) 11:15:33 ID:1w4hADh6
勝手に産業が出来るのが嫌でwikiのFAQにあった、
「産業施設が勝手にできるのを防げますか?」を見て0にしたんだけど
なんだか上手く作動してないらしく人口が増えると普通に増えて行って困ってます。
新しくゲームを始めても同様に誘致されてしまいます。
99.15の64だけど助けてくれ、これ以上海上油田を・・・・・・
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/18(日) 11:18:25 ID:O3ZMWMMU
仙ミハ氏の車両価格計算機、もう開発再開の目処はないのかなあ…
かなり価格計算に役に立ってくれてるし、機関車の項目とかも使いたい(´・ω・`)
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/18(日) 12:05:09 ID:0fokp0ya
>>134
榎木津乙
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/18(日) 12:43:54 ID:TRjM57Ke
>>137
適当にレスするけど、新たな産業が出来る人口を到達不可能な数字に変えればいいんじゃない?
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/18(日) 15:09:37 ID:vkK+aBml
物流と旅客を両立させたいけどいつもカオスになってやめる
だからおれも最近旅客のみでやってる
うまく両立してる人どうやってるんだろう?
ここってSSうpはないのかね
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/18(日) 15:14:55 ID:7xkdiwnK
>>141
とりあえずまずは全部の産業を関連させちゃって、気の向くままに石炭と石油を運んで発電して利益を得る程度。
このくらいなら旅客線と併用できるけど。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/18(日) 15:30:19 ID:vkK+aBml
やっぱり産業は全部関連させないと無理だよなw
俺は貨物専用線を引くんじゃなくてなるべく旅客線と一緒の線路でやりたいから駅がグジャグジャに…
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/18(日) 15:41:03 ID:n06PCHNK
旅客線貨物線併用して、
それがいっぱいいっぱいになったから自動車輸送も増やして、
渋滞起きるようになったから、都市のど真ん中に高架輸送道路通して・・
最近はバイオエタノールの工場駅付近の列車の渋滞と、
中心都市の駅前の渋滞に悩まされている
シムトラ暦2ヶ月の俺
まだ全産業の三分の一くらいしか稼動してねー
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/18(日) 15:53:02 ID:bw6JYoF6
やっぱり旅客と貨物一緒に走らせたいけど、俺はなかなか上手くいかない。
専用線を使いながら、出現した産業は全部関連させないとダメみたいなマイルール
でやってる。2000人ごとに出現は過密になっちゃうからコンフィグで
3330人ぐらいにせっていしてます。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/18(日) 16:23:34 ID:+Al7AiIz
>>135
Japanなんちゃらは南福岡氏の所の日本風信号のヤツです
今いろいろ試したら信号とプレシグナルは翻訳されたから、スペルは間違って無いと思うんだけど、
そっちが表示されたら今度は今まで翻訳されてた信号が英語表示になってしまった…
a.tab内の順番並び替えただけなんだけど・・・・わからん
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/18(日) 16:58:26 ID:BR+tCfqG
昨日最初にアップしてたやつしか見てないけど、
あちこちに空白行というか、CRLFが紛れ込んでいたような気がする。
ファイルをもう一度見直してみれば?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/18(日) 20:31:57 ID:aIJtCwOU
>>141
漏れは混雑区間には東海道貨物線みたいに専用線作って対応してる。
実際のヤードのように、都市郊外に大規模な貨物駅作って、
都市中心部の産業へはトラック輸送で対応している。
最近都市圏が広がってきて、貨物駅の周りに高層建築が立ち並んで…(((д゜
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/18(日) 20:55:34 ID:IfCZ/Aao
>>148
貨物駅移転&再開発フラグが立ちましたなw
A列車みたいに土地売買の観念があったらプレーヤーも積極的にやりそうだな・・・
と思ったが、そこまで発展してる状態で金に拘るプレーヤーもいないかw
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2007/11/19(月) 00:35:27 ID:UmBG3wRO
金が余ってるなら新しい土地を求めて
海上に地形から設計した町を作っている
といってもそこまでやったデータは少ないけど
7月から暇みてやってるデータは20億超えてたw
みんなの今のデータはどれくらいある?
264KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる
::
ぜろちゃんねるプラス