無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part26

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:12:50 ID:ePZCcDo7
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ

[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応など大変貌を遂げ、現在なお活発な開発が続いている。
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。

Simutrans 公式 (独本国・英語他)
http://www.simutrans.de/
公式フォーラム(英語、読むだけなら登録不要、開発者も参加してる、最先端のSimutrans情報が手に入る)
http://forum.simutrans.com/
Simutrans 日本語化・解説 (半角カナ版開発元、国産建物/車両アドオン多数、FAQ他、初心者必読)
http://japanese.simutrans.com/
Japanese Simutrans Forum(日本語 読むだけなら登録不要、日本語サイトの管理者も参加してる。)
http://forum.japanese.simutrans.com/
スクリーンショット等のアップ
http://japanese.simutrans.com/cgi-bin/clip/clip.cgi?

128ピクセル版のメイン・パッケージは、
128版責任者 Tomas Kubes (Napik) 氏が、次の場所で整理・公開しています
Simutrans 128x128 Home
http://128.simutrans.com/

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:28:08 ID:s2GWYk14
ありがとう上手くいきました!

それと、
>今の信号の位置は、進行方向前方のタイルの端っこ、
>そこに置かないと、Diagonalで線路の上に信号ができてしまう。

端っこに指定しなくても、上手くいきましたよ。
懸垂式なので、レールに隣接するように信号を設置したかったので・・・

>>326
もう何点か関連アドオンを作りたいので、もうしばらくお待ちください。
楽しみにしていただけるのは、こちらとしてはモチベージョンが上がりますねw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:53:34 ID:X+aNUrZZ
鉄鉱石って採石場?でとれるんだっけか。
製鉄所の材料で必要なのに、マップのどこにも鉄鉱石が採れる場所が無い・・・
もしかして年数経たないとでないんですか?今1937年です

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:15:16 ID:oWOV4HrV
気候の設定がおかしいのでは?少しスレ遡れば最近のVerで似たようなことが。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:09:34 ID:bv6oKeAq
http://japanese.simutrans.com/clip/552.png

アドオン作成練習がてら、某転生風に挑戦。
これを追跡モードにして町を歩かせると結構楽しい。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:23:23 ID:bv6oKeAq
vehicleもアニメーションできたら何かと作品の幅が広がる気がしないでも…なかった。
このような真面目でないアドオンは需要があるのでしょうか…?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:34:57 ID:sVzH3eY5
乗客が増えすぎて運びきれないなんて事態に一度もなったことがない・・・
ひとつのデータでもう1年以上やってるんだが

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 05:23:16 ID:X+aNUrZZ
>>330
ありがとうございます。
でもこのゲーム今日始めたばかりなのでよくわからないので鉄鋼はあきらめますw

>>333
このゲーム始めてまだ6時間ぐらいしか経ってない俺でも、
10両の列車バンバン走らせても捌ききれない状態になったんだがww

てかこのゲーム中毒性ありすぎですね。
もう朝じゃねえか何やってるんだ俺・・・

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:38:32 ID:ceIBOhtN
>>334
新たな仲間は歓迎だ。これから疑問が出てくるだろうけど、質問する前にテンプレと協力サイトは熟読は忘れずに!
これがここで上手くやっていくコツ。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:16:31 ID:TbZk59sZ
>>334
MT比1:0で10両とかじゃないとホームで詰まるw
鉄鉱石はwiki見るといいよ
トップ>メモ>産業施設一覧
こういう資料は同じカテゴリの方がわかりやすい気がする

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:46:20 ID:HNO+B8/s
>>332
真面目に乗り物にアニメーションつけたいと考えると
デコトラ・花電車の電球点滅とかぐらいしかなぁ…

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:05:18 ID:TbZk59sZ
>>337
飛行機のプロペラとか船の水しぶきとか再現できるんじゃない?
汽車の車輪つないでる棒(名前シラネ)とかは小さすぎて無理か

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:00:19 ID:kJBEGWPx
駅に停車中は電車の扉が開くとかあったらよさそうだけどね〜

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:38:58 ID:U5sk1Xjz
乗り物にアニメ付けれたっけ?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:32:14 ID:cn1HmKuC
もっと地下鉄を自在に作れたらいいのになあ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:44:38 ID:cn1HmKuC
と思ったらトンネルツールを使ったらできた

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:51:22 ID:TbZk59sZ
>>342
曲がれるのはいいけど
上下移動ができないのが残念
次期開発版ではできるようになるかな?
あとトンネル内の線路や道路の種類選べるようにしてほしいな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:01:11 ID:6a5PmU7t
99.17.1早速プレイしてみたんだが、トラックヤードに一般車が入ろうとして、
貨物搭載待ちのトラックを起点に鬼のような渋滞が発生するんだけど俺だけ?
おかげで100%貨物搭載待ちが出来ず、仕方なく空気を運んでるよ…。



345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:22:06 ID:U5sk1Xjz
>>344
一般車立入り禁止の標識を使えばいいやん。
トラックターミナル周辺の道路の入口に標識を建てれば、詰まる事はなくなる
ただし積荷100%指定のトラックを増発あわせて停車場を増やさないと、100%積むまでトラックが止まるので、後続が詰まるよ。当然の事ながら。。。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:27:32 ID:8kD1iPuZ
>>344
俺は金が余ってれば一台の100%待機に対して一つのトラックヤードにして
道路から1マス入った場所に並列配置して作ってる。
廃棄側はドンづまりに作って路線重ねてもある程度は平気なんだけどね。
あとは町の端に一般車ホイホイだなw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:28:34 ID:cn1HmKuC
うむぅ、直感的に地下鉄の線路を敷くのは熟練度が必要そうだね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:29:12 ID:LvjJ4ZEZ
>>344
トラックヤード単独で直線の末端に置いていると詰まる
道路標識使って枝分かれさせていれば詰まらない

>>345
進入禁止で一般車だけをフィルター出来ない
”一般車立入り禁止”の標識があるならすまない

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:34:39 ID:GHkqfKvf
最近やってないんで記憶が曖昧だが、私道標識があったんじゃなかったっけ?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:57:38 ID:CYDm2joL
>>348
公式のpakには含まれていないが、私道標識はある。
これを使うと自社の車両以外は入れない。
pakHDには標準であったかな。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:18:16 ID:8kD1iPuZ
64のgerman_99-15_fullにもあるね、roadsign.Privatstrasse.pakってやつ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:31:03 ID:ceIBOhtN
私道標識128pak対応はどこにあるんかな?
ハイ。99.17.1渋滞しまくりで困っております;;

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:35:35 ID:x/K7gVmK
128用は、これかな?
ttp://addons.simutrans.com/?pak=128&cat=other&todo=search
ttp://forum.simutrans.com/index.php/topic,3485.0.html

どちらも古い規格だから、坂では位置がずれるかも。

citycarが終端に突っ込むのは、昨日修正が入っているので、
次のバージョンでは、少しましになるかもしれない。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:37:38 ID:U5sk1Xjz
>>352
なければ自分で作ろう
日本語wikiのアドオン開発→datリファレンス→道路標識(roadsign)の項を参考にすればいい
サンプルの標識画像もあるから改造できるし

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:13:50 ID:uP8c+BbJ
>>322
その意見は前々からよくいわれてるし、
自己改造はよくやってるけど、
そういう修正を(ましてやdatのないアドオンの修正を)製作者じゃなくて利用者に求めるのはどうかと思うんだが。
そうでなくてもアドオンの画像使用は色々と揉め事が絶えないんだし。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:54:32 ID:EAsSr48d
>>355
今まであんまりここ見てこなかったのでよくしらないんだけど、アドオンの画像仕様でもめるっていうのは
copyrightやコメント欄に元作者名を明記してるような場合でももめてるんでしょうか?
実際にアドオンつくったりもしてるけど、個人的感覚ではどこかに元作者名明記して貰えれば、改造流用全然OKだと思うんだけど。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:56:58 ID:3R+aJtOq
その辺りは元作者によって考え方違うから
そのせいで揉め事が絶えない

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:04:52 ID:RAU7C3Pf
ネットで公開すんのなんて道端に放り投げるのと大差ないだろ
それを著作権(笑)とか権利(笑)とかホント笑えるわ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:13:00 ID:kJBEGWPx
荒れる元だからその話題はオワリで

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:14:26 ID:xKeXdqel
99.17.1って言語の切り替えが出来ないの? 久しぶりにやってみようかとWinバイナリとpak64ダウンロードしたんだが、ゲームオプションの言語設定が英語で固定されているんだよな。
以前の99.x系列は88.xみたいに日本語化しなくても普通に日本語選択出来てたと思ったんだが…
解凍した99.17.1のフォルダには一応フォントと各国の言語設定データはあるんだけど。
みんなは言語の切り替えどうやっているの?


361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:19:21 ID:EAsSr48d
ソースついてれば(作者側からすればつける)、改造流用OKで、
ついてなければ、不可くらいの感覚でいればいいのかな。

アドオン制作者にはやっぱ増えてほしいんで、新しいアドオン欲しい人には
最初は気楽にソース流用改造からはじめて、アドオンつくって欲しいけどね。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:22:40 ID:X0rTlScX
>>360
起動した後の最初の画面をよく見ろ。よーく見ろ。
一部翻訳されてなかったりするのは仕様。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:39:52 ID:xKeXdqel
>>362
起動直後の画面って…
確かに、言語切り替えのウィンドウは出てくるけど、英語以外は選択出来ないんだよ。
どこか他に設定するところあったっけなぁ…

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:55:29 ID:CIOU4nuo
>>361
各基本となるアドオンについては教本としてdatだけでなく画像も公開して欲しいね
無いものを一から作るのは大変すぎるし
最初は改造からコツを掴んで、オリジナルを目指す・・・
最初からなんでも一から作れる人はまれじゃないのかな?

ソースを提供しない事への皮肉ではないからね
誤解なきよう

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:31:03 ID:3xkTevYa
今時、アドオンを一からすべて自作する根性のある奴なんていないだろ。
所詮、人の作った車両の色かえ程度のレベルでオリジナル宣言、あげくそういう奴ほど>358と同じ考えをしてやがる。

ほんと最近はアドオンの質どころか製作者の質まで落ちたな。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:55:14 ID:EAsSr48d
ま、変な外野は気にせず、アドオン欲しいな、と思ったら、つくってみようかな、と思うことが肝心でしょうね。
自分がつくったアドオンがゲーム上に表れるってのはホント楽しいよ。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:58:41 ID:RAU7C3Pf
>>365
ネットで公開する以上、無断改変されんのなんて覚悟しとかなきゃダメだろ
それが嫌なら会員制(笑)の自サイトにでも引きこもってろや

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:22:02 ID:2KV7ErkV
日本もまだ人の作品を流用して
オリジナル作品として満足してしまうレベルなんだよなぁ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:30:12 ID:Hv8wXJQs
なに「俺はお前らとは違うぜ(キリッ」みたいな顔してるわけ?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:31:01 ID:wXoqIB7R
ttp://www.japanese.simutrans.com/index.php?%BF%B7%A4%B7%A4%A4%BB%BA%B6%C8%A4%F2%BA%EE%A4%ED%A4%A6%A1%AA%4064
ところでこのページってもう更新される気配ない?

>市民病院・大学病院が観光地扱いのものと名前が重複するようです (99.17・99.17.1、99.14対応修正版使用時)  導入時に落ちました   名前を変えて再PAK、差し替えると起動 -- 2008-01-26 (土) 11:50:05
この不具合に俺も当たったんだけど
あんまり詳しくないから自分で直したあと更新したの入れてエラー出たら嫌だし
更新されるようならそれまで待ちたいので聞いてみる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:49:28 ID:LXhFhdLy
>367最近はゆとりばかりだからその程度の器の輩しかいないからなwwwwww

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:52:57 ID:LXhFhdLy
おっと>368だった。
とりあえず、>367みたいな他人の流用でしか作れないようなソース公開乞食は死ね。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:59:59 ID:oqK2bJRp
煽ってる奴が器を語るなよ
煽ってしまった以上、人間的にはさほど変わらなくなる

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:05:21 ID:I0VJDZgm
>>372
はぁ…、どう見たらソース公開しろと言ってるように見えるのやら…
あと、sageな低脳

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:16:32 ID:LXhFhdLy
低質なアドオン製作者とプレイヤーだらけになったな。もヴこのゲームも先は暗い。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:19:04 ID:Hv8wXJQs
ネガ厨も同類だけどな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:22:19 ID:uc5mH8Nl
おめーら何ヶ月前からループしてんだよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:26:41 ID:oqK2bJRp
>>376
ネガなだけならトリップぐらいつけるだろw
(自分が低質じゃないのを誇示するため。ついでに公開しないアドオンの画像もつけて)

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:42:40 ID:f2eZlLam
>>378
ストレスの吐き出す場所を間違えてるよ
煽り発散はヨクナイ・・・

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:45:21 ID:oqK2bJRp
>>379
いや、単に行動に疑問があるから書いただけなんだけど・・・

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:19:25 ID:ZM2TPuv7
みんな煽りすぎwwwwww

99.14なんだけど、1x1より大きい観光名所って一部だけカバーするのと全部カバーするのでは集客数が違うんだね。
この辺の仕様ってよく変わるような気がするんだけど、どうなの?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:04:44 ID:ea8K3khZ
再現している人って、駅ごとに街作ってる?
作らないと乗客0だし、作ると混雑する
かといって発電所や観光施設しかないのもおかしいw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:13:01 ID:GwPB+kDH
>>382
場所によるけど2,3駅間隔かな
早く都市にしたい所は1駅ごと
どっちにしろ200年後には手に負えないビル群に埋もれるわけだがw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:21:15 ID:AsLmMUiQ
>>381
もともと旅客数はタイル当たりの値で指定されてるから
カバー範囲で集客数が変わるもんなんじゃないの?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:48:09 ID:SvXdPDxb
ttp://japanese.simutrans.com/clip/553.png
http://japanese.simutrans.com/clip/554.zip

リニア軌道できたよー\(^o^)/
※車両は入ってません

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:04:00 ID:GwPB+kDH
>>385
GJ!
128版移植きぼんw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:04:40 ID:ea8K3khZ
>>383
隔駅がいいのか
ありがとう

>>385
デフォよりずっとリアルだ!乙

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:14:00 ID:SvXdPDxb
俺128版やったことないから移植は別の人にお願いするぜ
リソースはあとでうpする

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:18:53 ID:g+XsGH5n
旅客やなんかはタイル毎
産業リンクは一部で可、北西端が代表タイル
産業の旅客はたぶん一部でも全部でも代表タイルのみの計算

390 :352:2008/02/03(日) 11:41:22 ID:p8+rhqMa
>>352
ありがとうございます。以後は自分で調査してそれでも不明ならお願いするようにします。
ちょいと甘えてしまいごめんです。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:58:39 ID:3NTGgD5y
>>385
これはいいなw
128版wktk

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:10:50 ID:4S8G3z1H
車輛アドオンをつくってみたいと思うのですが、知識も資料もあまりなくて(鉄道ファンというよりsimutransファンなので)、参考になるような書籍があれば教えて頂きたいのですが、なんかいいのありますか?
理想をいえば「鉄道ファン」についてくるイラスト名鑑みたいな感じにサイドとフロントがわかって、なおかつ編成と性能諸元がわかればいいのですが。
地方に住んでるので直に書籍を見るのが難し、手当たり次第に注文できるほどお金もないもので、よさそうなのがあればお勧めお願いします。

鉄道データファイルを揃えるのが一番いいんでしょうか?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:29:54 ID:BkWa6+WN
>>392
でしょうねー。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:38:34 ID:4S8G3z1H
>>393
週刊○×の類には、なんとなくうさんくさいような感じを受けて敬遠してたんですけど、
鉄道データファイルは資料価値高いですか? うちの近所ではこれすらロクに置いてないので、町まで出ないといかんのですが。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:50:56 ID:BkWa6+WN
連投すいません。

http://japanese.simutrans.com/clip/555.zip
駅舎セット、暫定であげときます。このまま日の目を見ないのは気の毒だったので。
切り欠きホームや櫛形ホームっぽいのを再現できます。
また、当初作った巨大な駅ビルは縮尺が合わないので、作り直して組み合わせができるようにしました。
さらに、684kさん作の128版コンクリ駅舎の模倣したものや、橋上駅舎キットなんかも入ってます。
上記の数種類は全て規格を統一してあるので、ズレ無く組み合わせができます。
ホームの高さはE.T.さんのホームの高さに一致させてあります。
あと、大昔作ったコンテナ留置場なんかも入れておきました。リニューアルはしてません。
ほんとは高架用の壁つき駅舎とか作るつもりだったんだけど、
多分大学受験もう一回しないといけないのでまたその内やりますヽ(゚∀゚)ノ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:56:05 ID:DZnb0E8o
>>392
車両名で検索してみれば何か出るかも。
Wikipediaにも、最高速度や加速度が書いてあるし。
価格は書いてないけど、このゲームは金が余りやすいからあまり関係してこないだろうし適当でいいかも。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:24:23 ID:aLxHq3KW
>>392
私鉄だったらAGUI NETってところに
それなりの資料あるよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:26:17 ID:SvXdPDxb
http://mizuiro.tm.land.to/simutrans/ JR-Maglev System リソース集

>>395
駅舎待ってたぜー乙!

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:00:48 ID:TrX6fcPz
99.17.01がダウンロードできないのだが…
私だけ?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:13:49 ID:p8+rhqMa
ダウンロードサイトは不安定だね。
まあ、国地域の接続制限を設けてると思われる。いずれ繋がる時間帯があります。
繋がったらミラー選べるけども、アジア地域よりも日本から落とした方が個人的には安心できる。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:03:04 ID:eSes0WKf
>>385
すいません
橋梁ツール(bridge.JR-Maglev_bridge_B.pak)がリニアのツールバーに表示しないです・・・
99.14なんですが
>>398のソースのdatを見たけども記述がおかしい所もないですし・・・

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:11:29 ID:GwPB+kDH
>>401
makeobjのバージョンのせいじゃね?
新しいバージョンで橋のオプションが追加されてるから表示できないはず
46あたりで再パックすれば行けると思う


403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:31:29 ID:SvXdPDxb
Makeobj47で出るようになった
http://mizuiro.tm.land.to/temp/bridge.JR-Maglev_bridge_B.pak

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:42:56 ID:eSes0WKf
>>403
ありがとう

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:23:20 ID:AaJttXf/
>>399
俺も
ここ3日くらいdownload.sourceforge.netにつながらない
他にどこかミラーされている所とか無いかな?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:28:50 ID:2hqa7rXF
普通にダウンロードできるけど・・・

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:29:50 ID:2hqa7rXF
リンクはるの忘れた
ttp://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=196471

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:24:43 ID:eSes0WKf
橋もsystem_type導入して欲しい・・・
特に海(地上が-1)を跨ぐ時に高架から対岸の高架に連絡する場合に陸地に下りて繋げるか
築堤ツールを駆使して高架の高さで橋を作るしかない・・・
高架同士の立体交差でも役に立つし(裏ワザなしで)

しかし>>385の高架の橋脚部を高架下に建築不可選べれるように作り分けているこだわりに脱帽w
道路上以外の場所だと高架下に建物が建ってしまう
いちいち橋脚ツール(特殊建築物)を設置しないといけなかったし
かなり手間が省けれる 感謝!

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:37:57 ID:SvXdPDxb
>>408
ごめんあれは見た目が違うだけで
タイプAもタイプBも下に建物は建つ 多分

橋といえば他のオブジェクトみたいに複雑な画像パターンが設定できれば
もっといろんな形式の橋梁を作れるようになるんだけどな
今の仕様だとトラス橋と桁橋ぐらいしかできん

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:34:44 ID:p8+rhqMa
いい加減、ダウンロードできない。サイトに繋がらねえ。の類のレスの為にも
テンプレに公式サイトのダウンロードには、接続にはムラか運が必要と付け加えたらどう?
レス読み返すと分かるんだけど、ループ的な匂いを感じるよ。


411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:14:09 ID:3NTGgD5y
sourceforgeのトップからsimutransで検索すれば確実に落とせる。
公式フォーラム経由だとどうあがいても無理。どっちも場所的には同じはずなんだが…

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:19:03 ID:ea8K3khZ
>>410
言い出しっぺの法則

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:31:59 ID:YsjhoA/V
運とかじゃなくて、使っているブラウザとか、ダウンローダとかの問題では?
自分はフォーラムからでも、直接でもダウンロードできなかったことはない。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:25:17 ID:TOIaa0rU
質問です。
99.17.1@64でプレイしてるのですが、
コンクリートとプラスチックの運送が全然儲かりません。
特別なテクニックが要るんですか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:05:51 ID:QQTDpC5P
>>414
列車を長くする(貨車をいっぱいつける)、輸送距離を長くするとかで楽勝じゃね?

そういや地形ツールをある高度からドラッグすると、その高さで地形が作れるんだね(99.17.1)。
それ発見してから山脈つくりまくり。金も大量に消費するから路線が発展しきったらお勧め。
で山間部に村とか作っていい感じなんだけど、高層建築が建つんだよなあ・・・orz。

ある一定以上の人口じゃないと(例えば5000人とか)高レベルの建物が建たないようにすればいいのに。
そうすれば十分な発展スペースのある町だけ高層建築が建って実感的なのにな。
高層建築を狭い町に建てたければ人口増加ツールで何とかなるだろうし。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:20:38 ID:LfOAaMbi
>>414
出発地点と到着地点の距離が離れてるほど利益出るよ
だからなるべく曲がったり、迂回しないで目的地まで直線にするといいよ
あと輸送速度が速いほどボーナスが出るので維持費が安くて速い車両を選ぶべし

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:45:45 ID:KiFM4RTg
貨物と旅客の線路を共用すれば維持費も少なくなるから儲かりやすい

418 :414:2008/02/04(月) 01:09:26 ID:nkw1/CFW
>>415
距離と列車長さについては、他の短い路線や
短い列車でも儲けてる路線があるのでそれだけが原因じゃないように
思いました。
>>416
輸送速度については意識してませんでした。
そこに気をつけてやってみます。

回答ありがとうございました。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:09:30 ID:JL9Ej9hE
yoshiさんの128版懸垂式モノレール移植セット完成しました
http://japanese.simutrans.com/clip/556.png

地上橋脚、橋梁、信号、乗務員ホーム、千葉都市モノレール2種を追加してます
※乗務員ホームは旅客など属性が無い駅で折返し線や
車両基地用として車両を停めておけば雰囲気が出ると思う。。。
※千葉モノレールのフライング・フライヤーはまだ諸元データーが公開されていないので
従来車の1000形の性能をそのまま移植してます

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:37:10 ID:JL9Ej9hE
>フライング・フライヤー
アーバンフライヤーの間違いでした。。。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 13:55:19 ID:LfOAaMbi
>>385
128用に画像拡大しました。
あくまでも拡大しただけなのでガタガタです。
アイコンは調整してあるので
後の細かい修正をしてくれる人いるかな?
時間がないのでお願いしたいですサーセン
http://japanese.simutrans.com/clip/557.zip

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:21:21 ID:vqirvo4l
しばらく離れてたけど久々に日本語サイトを見てみたら
いつの間にか新しい安定版が出てるとのことでのぞきに来ましたよ
前のバージョンのとき、海底油田に電力供給してウッハウハとかやって遊んでた記憶があるんだが
今度のバージョンではこれできなくなってる?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:29:38 ID:ashGbSFr
出来なくなってる
でも、電気の供給システムが変わって、生産側は変電所の個数に寄らなくなって、受給側は個数毎にN倍されるようになった
地上の油田にフルで電力供給すれば同じような事が出来るかも

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:39:08 ID:vqirvo4l
>>423
即レスありがd
やってみたら陸地になってくれなくて…

しかしそうすると、
前の時には起こりがちだったガソリンスタンドや薬局なんかの
最終ステップでの目詰まりは、解消しやすくなってんのかな
後で試してみるよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:00:48 ID:5Tgr4kKA
素で消費2桁じゃ数倍になったところで雀の涙だろうな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:44:08 ID:JkE0X6KN
>>422-424
海上油田に電力供給できるよ。
ttp://japanese.simutrans.com/clip/558.png
海上油田と石油発電所つなぐと、ぼろ儲けできるw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:06:22 ID:qlRXUq++
昔、このゲームでひたすら貨物ばっかりやって遊んでました

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:57:31 ID:N/N2Vl+i
>>426
すげーなw
油田兼発電所か

296KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス