無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part26

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:12:50 ID:ePZCcDo7
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ

[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応など大変貌を遂げ、現在なお活発な開発が続いている。
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。

Simutrans 公式 (独本国・英語他)
http://www.simutrans.de/
公式フォーラム(英語、読むだけなら登録不要、開発者も参加してる、最先端のSimutrans情報が手に入る)
http://forum.simutrans.com/
Simutrans 日本語化・解説 (半角カナ版開発元、国産建物/車両アドオン多数、FAQ他、初心者必読)
http://japanese.simutrans.com/
Japanese Simutrans Forum(日本語 読むだけなら登録不要、日本語サイトの管理者も参加してる。)
http://forum.japanese.simutrans.com/
スクリーンショット等のアップ
http://japanese.simutrans.com/cgi-bin/clip/clip.cgi?

128ピクセル版のメイン・パッケージは、
128版責任者 Tomas Kubes (Napik) 氏が、次の場所で整理・公開しています
Simutrans 128x128 Home
http://128.simutrans.com/

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:49:16 ID:sUt4sAhU
>>685
ありがとう

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:13:25 ID:OMedXjns
>>685
再現した。サンクス。
ってwikiにかいてあったのねw
まあ自力でやったから仕組みがわかった。

>>686
いわゆる「地下扱いの透明な橋」
実質こんな風になってると思ってればいいかと。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:14:04 ID:OMedXjns
画像貼るの忘れたw
http://japanese.simutrans.com/clip/580.png

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:29:51 ID:ePABzkxa
>>689
解説サンクス!
シムトラは不思議なバグたくさんあって面白いなw
たまに困るけど・・・
確かにこれで出入り口がいい感じになればnice海底トンネルができるって事なのね。


692 :687:2008/02/16(土) 21:38:14 ID:8cw4FPWx
>>687だけど滑走路入れ忘れてだけだった。自己解決。
港も空港も異国風でpak128japanにはミスマッチなんだけど、飛んでるのが国産の飛行機だからいいやw
職人さんに早く港と空港つくって欲しいですね。あと出来れば産業も。


ってなことを書くと自分で作れっていわれるんだよな。
ドット絵超むずいっての。車輛の色塗り替えだけなら出来なくもないだろうけど。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:42:02 ID:8cw4FPWx
おっとなんかスレスト気味だな。
pak128japanってそんなにプレイヤー少ないの?
よく見るとアドオン作ってるの一人だけだし。
俺レアキャラ?w

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:50:58 ID:ecoPC4hD
…?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:00:43 ID:eu5W+8GE
>>693
まだまだ完成には程遠いからな・・・
pak128も黎明期は使ってる人は少なかった。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:01:41 ID:ePABzkxa
>>692
ここはそんなに速くないよ
荒れているときは速いけどw

>>668に感動して作ってみた
ttp://japanese.simutrans.com/clip/581.png
ついでに製作風景も撮っておいたぜ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2348487
結論として15F作るのに30マス近く土地上げしないといけないので町中には作れねぇorz

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:25:27 ID:n+KHVIL/
>>695
現状でもけっこう遊べるけどなぁ。街並み奇麗だし。日本家屋が少ないのが、ちと気になるけど
もとから旅客メインなんで産業少ないのもあんまし気にならないし、今回港と空港追加したからだいぶ幅が広がった。
数少ない(らしい)プレイヤーとしては一念発起してアドオンつくってみるかな。
ちなみに695的には何か一番足りないの?

>>696
足りないpakは標準の128からパクってくりゃいいじゃんってのが俺的にヒラメキだったんで
誰もコメントくれなかったのが寂しかったんだよね。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:31:09 ID:tYpHTCmO
>>697
128japanは結構独自規格が多いから128のをそのままは難しいと思う
一等旅客なんて128だと郵便属性だからゆうパックで送ることになっちまうぜorz
まぁ設定変えて再pakとかすればおkだろうが…

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:50:40 ID:VhATnThk
>>696
町中に作るんじゃない。あとから町中にするんだ。

700 :695:2008/02/17(日) 00:53:21 ID:orR9d3Yw
>>697
一番足りないのは鉄道以外の交通機関。
鉄道も通勤・近郊型電車ばっかりで、151系のような重要車種が無い。
蒸気機関車は一形式のみ。
作ってる本人が言うのもなんだがあまりにもバランスを欠くと思う。

ちなみに最新版のダウンロード数は多分300-500回くらい。
アクセスログをとってるわけでは無いので正確には解らないが、
データ転送量から推定。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:56:44 ID:n+KHVIL/
>>698
そうだよなぁ。いざなんかつくってみようと思ってみたものの車輛のスケールからしてどうしていいのかよくわからん。
あれは128の二倍? あとバスは128よりちっちゃいよね。これもなんでちっちゃいの?
作者さんにはどこがオリジナルの128と違ってるのか明記して貰えるとありがたいなぁ。
移植された跨線橋のpngみたら、なんかサイズでかいし。これもなんでかわからん。

ということで作者さん、ここ見ておられたら独自規格な部分を解説して頂けるとありがたいっす。


702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:02:08 ID:n+KHVIL/
>>700
うっほ作者さん本人だったのですか。びっくりっす。
トラックとかは貨物輸送しないと必要ないし、船と飛行機は代用できたし、俺的には全然遊べてますけどね。




703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:07:35 ID:tYpHTCmO
私的には
64japanみたいに
64basis+64japan+foodみたいに組み合わせられるようにしてほしいなぁ
128でaddon作っている身としては128ベースの豊富なアドオン達が使えないのが残念

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:10:37 ID:n+KHVIL/
>>703
それだとオリジナルスケールの車輛が意味なくならない?
あのスケールになれると通常の128版までZゲージに見えるw
64とか目がチカチカしちゃってとてもやってらんない。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:14:12 ID:n+KHVIL/
あと128でアドオンつくってるならなんかつくって欲しいっすわ。
俺みたいな画像ソフトの使い方から学習しないといかんやつよりも絶対いいアドオンつくれるわけだし。

ということで使いやすい画像ソフトから誰か教えてください。
なんとかアドオンづくりにチャレンジしてみますわ。


なんか一人カキコしすぎでごめんね。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:24:02 ID:tYpHTCmO
>>704
別にオリジナルスケールじゃなくてもいいってのはNG?
私的は「日本風の町並みでエンジョイしたい」だけなので…
ちなみにaddon作製はソースネクストのpaintgraphic2っての使ってる。
というかノリで買ってしまったので使ってるって感じなのでオススメというわけではないですorz

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:36:11 ID:n+KHVIL/
>>706
俺も最初は街並みだけ使いたいなぁと思ったけれども、プレイしてるとあの大きさがしっくりくるんだよね。
128japanに128の車輛放り込むって裏技もあるけど。
車輛が少ないってのがオリジナルスケールでなくてもいい理由なら、そこは俺が増やしてやるぜ! というぐらいの職人魂を見せて欲しいっすけどね。

ソフトはなんかフリーでいいのないですかね。



708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:52:01 ID:tYpHTCmO
>>707
なんかレス消費しすぎな気がしてきたサーセン
シンプルに言えば128から128jpへの移転するメリットが無いってとこかな

>>ペイントソフト
PictBearあたりとか

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:02:22 ID:n+KHVIL/
>>708
そんなこといわずに128japanをみんなでデッカくしていこうぜ! 


ってまだなにも作ってない俺がいっても説得力ないんで、次はアドオン職人としてこのスレに帰ってくるよ。
最後に聞いておきたいんだけど、これが充実したら128japanやるのになぁ、ってのは何?
708以外の人にも出来れば書いて貰えれば、それ参考にアドオンつくってみますんで。学生だから時間はあるよw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:17:58 ID:tYpHTCmO
>>709
やっぱ鉄道かな
とりあえず種類がほしいってとこ
マップがでかいとどこも同じ車両が走っていることになりかねない
まぁ自分の興味持ったもんを作るなり、いじくることから始めるといいんじゃないかな?
春休みが終わる頃には公開できるぐらいのレベルは身に着けられると思う
ガンバレ!

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 03:59:48 ID:VhATnThk
>>696
これに感化されて俺も作ってみた。
196台収容できるターミナルの完成だぜ。
標準の冷蔵トラック使った場合だと、
端っこから外に出るのに実時間で1分40秒、
外から端っこまで行くのに実時間で2分20秒かかる…
なんかどうしようもない気が…

http://japanese.simutrans.com/clip/582.png

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 04:01:46 ID:gRS3ZLi2
>>711
でけえええw
バベルの塔か

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 04:06:33 ID:czUrGc+4
>>711
こうみると、改めて右下の車庫の収容力の凄さがわかるなw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 04:42:32 ID:cN0eGHjy
>>713
あれは四次元ポケットみたいなもんだw


715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 04:47:34 ID:tYpHTCmO
>>711
こんなもんが街中にあったら面白いなw
というか目立ちすぎるだろうけどw
そのうち鉄道用高層車両基地とか出てきそう…

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:09:19 ID:5Obs6EEN
>>715
鉄道だとデパートのおもちゃ売り場になっちゃうなw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:20:38 ID:/KpgJMQH
トラックターミナルというより立体駐車場って感じだな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:15:04 ID:+g5vbmv8
128版にアドオン職人として参戦したいのはやまやまなんだけど、
64版より遥かに手間がかかるからなあ・・・。
高品質なアドオンを作ってる人はどういうソフトで作ってるんだろう。3Dソフト経由かな。

>>709
地下鉄アドオンよろ。あと駅舎みたいな建物は車両ほど膨大に描かなくていいから楽かも。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:07:27 ID:VhATnThk
>>715が振りだと思って作ってみる。
あ。。。上から2段目の駅作り忘れた。。。
http://japanese.simutrans.com/clip/583.png

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:12:52 ID:xSTzuKfL
ペイント、JTrimでもアドオンは十分作れる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:46:01 ID:tYpHTCmO
>>719
GJ!
さらに高くしようと思って頑張ってみてたり…
とりあえず26階建ては作れそうですぜ
http://japanese.simutrans.com/clip/584.png

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:21:41 ID:dTiMKWNg
なんか東南アジアの遺跡みたいだなw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:39:58 ID:eMtYe6YP
>>722
一番下には>>721のミイラが祀られる予定です

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:20:05 ID:o6PJaz38
なにこの厨房どもの無駄な張り合い
僕の方が高く作ったんだぞーって競争でもしてんの?
せめて完成してからうPれよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:23:13 ID:gZPRab65
と、作り方のわからない阿呆が申しております

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:33:35 ID:tuA/+W9y
くそぅ 俺もわかんねぇよ!!(;`Д´)

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:53:18 ID:fmr16eCW
見てたらなんとなく宇宙へレールが伸びる
銀河鉄道ステーションを思い出した

728 :230:2008/02/17(日) 20:20:59 ID:oFBLc8fM
以前>>230で質問したものです。

99.17.1のpack128でプレイされていて、数十年経ってもcitycarが走っているという方、
simuconfのdefault_citycar_lifeの値はいくつになっているか教えていただけませんか。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:24:12 ID:eMtYe6YP
>>728
99.17.1だと交通事情が良好だったら走らないんじゃなかったっけ?
どっかでそんな話を聞いたような気がする。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:26:49 ID:ZrC6zM7t
ずっと疑問だったんだが
ニコニコの128版開発日誌を見てて高速などを走るcitycarが高速道路上をいっぱい走っているのを見るが
あれどうやって高速上にcitycarがたくさん残ってるの?

64で高速を網の目のように張り巡らしてmapeditorを使い、高速上にcitycarをたくさん設置したが
ほとんどの車が一定地域に集まってくる(マップ端=終端部に限らず中間地区)のだが?
環状線になってるから?

最悪、高速の出入口を一般車進入禁止標識を建ててcitycarを高速上に残らせようかと思っていた
また市内のcitycarも一般道を使って一部の町に集中するのもあって、市境にも一般車進入禁止標識を設置しようかと
各市内専用、高速専用でcitycarを分離するしかないのかと・・・

これらの対策なくしてどうやって高速道路上にあれだけたくさんのcitycarが流れているのかを知りたい・・・



731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:32:49 ID:5Obs6EEN
便乗して…
スクリーンショットとか見てると、畑だらけの風景とか、
あちこちにいかにも「自然発生しましたよー」な畑がある風景があったりするけど、
あの畑ってPakJapanに入ってる米の生産地の畑?
それとも、観光名所とかで自作してるん?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:23:35 ID:NrBv58Gk
>>730
citycarは使ってないです
全部バスです…
画質的に見づらいですが…
すて6に200M近くある高画質版をバックアップも兼ねてあげてあるのでそちらで確認してくだせぃ
昔はcitycarも走らせてたけど高速内でつっかえまくったのでOFFにしますた
多分出入り口の配置で高速に入りやすい/出て行きやすいが決まるんだと思う

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:40:59 ID:NrBv58Gk
連レスサーセン
>>731
畑はwikiにあるやつと少し前ここに上がってた畑を使ってます。
pakjapanのやつは産業扱いなんで使ってないです。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:52:46 ID:hsKubdE2
>>732
>すて6
検索してすて6に入ろうとしたが見れないのだが・・・
>We're unable to service your request.
>Please retry your request in a few minutes.
>
>The Stage6 Team
だって

その動画のアド貼ってくれないか?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:57:14 ID:sE8f7NZU
>>734
ちょいと時間たってからまたアクセスしてみ。


736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 02:14:35 ID:hsKubdE2
>>735
見れたよ
ただ対面通行の複線の構造ならジャンクションの意味ある?
片側通行はダメなの?citycar走ってなければそれほど渋滞もないと思うけど・・・
複線道路の単線別に高速用と低速用に分けているの?
作者の自由なのですが一応質問

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 02:35:14 ID:NrBv58Gk
>>736
2本引いてあるところは全部方向別にしてみた
その2までは中央線が色々な事情により対面x2ですた
理由はその4で中央線扱うのでその時出てくるかも
>>渋滞
バスの台数が100とか200とかで数路線扱うと料金所やターミナルで詰まる
まぁ方向別にしても実質1本の対面と同じキャパな分けで…orz
今更ながらこのサイズでやっていくのはきついwww

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:57:39 ID:M8OmwIGz
マップサイズってどれくらいにしてる?
地域のローカル輸送に萌えるわ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:09:49 ID:U15LUlD/
俺は1664×1664でやってる。
端の人口400人とかの街まで鉄道引いてキハ40単行走らせてるんだけど
大都市と交通ルートつながっていたら、ローカルとはいえない乗降客数になってしもうたw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:12:36 ID:M8OmwIGz
>>739
でかいなぁ・・・
やっぱり北海道色の40系気動車単行には萌えるよねw
今はそれさえもおぼつかない状況だけどorz

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:20:08 ID:RD45H1Bf
俺は640×640で

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:31:59 ID:khG3am9c
すいぶんみんなデカイな。漏れは512×256だけど。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:38:13 ID:M8OmwIGz
俺は512×512程度が限界だけどな・・・
それでも結構重くなってくる
最初は軽いんだけど、5.00とかにしてしばらくするとすぐに重くなる
早送りしてすぐに戻せば直るけど
早送りじゃなくて「.」のキーでスピード100ぐらいにすると全列車が止まったりするのは仕様?

744 :名無しさん@旅客いっぱい。:2008/02/18(月) 15:39:23 ID:w85VQ3k4
512*512、15都市でやってる
2027年を過ぎて人口は50万弱、5都市直結の新幹線がパンクしそう

このゲームって先の先の先位を見通さないとすぐに渋滞するよね…

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:46:13 ID:H2ZnhDTV
どうせ15年もすれば金減らなくなるんだから、大量に路線建設すりゃいい。
そういう俺は2048x2048でやってる。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:21:48 ID:AWD84LPR
384*384でチマチマやってる俺に皆謝れ!

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:41:10 ID:H2ZnhDTV
>746
そのサイズじゃまだちまちまとは言えない。
せめて256x256以下じゃないとな。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:04:41 ID:xZXBtlZr
若干古い話を持ち出して恐縮なんだけど
>>653
のpassengerやpostのような街中から発生するgoodsの種類を増やす。
ってのは公式に提案してもいいアイディアだと思うんだけど、皆さんどう思います?

航空機利用客、みたいなカテゴリであれば空港シャトルバスや成田エキスプレスなんかで空港まで運び
長距離旅行客であれば、夜行バスやブルトレで運ぶ。荷物車や宅配便みたいなのにも使えそう。

プログラムのことはわかんないけど産業系のgoodsが簡単に増やせるんだから街中から発生するgoodsも簡単に増やせそうな気がするんだけど。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:46:43 ID:mVU+annj
列車に優等であるかそうでないかのオプションをつけて、旅客を
直通運行する優等列車の経路で (特別料金を支払って) 移動するものと
いくつかの普通列車の経路を乗り継いで (普通運賃のみで) 移動するもの
に分ければいいんじゃない

これなら優等列車を利用する旅客の割合を少なくすれば
定員の少ない特急型車両でも特急を特急らしく運行させられる

ただアドオン作るだけでは実現できんだろうな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:05:14 ID:BEqLpW1z
>>746
256*256(半分は海)でやってるが2865年現在都市数24人口620万のカオスだ
88.01.3でしか開けなくなってるしな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:21:58 ID:lp5f0KaJ
>>750
それどこの香港w

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:05:41 ID:AWD84LPR
64*64で何処まで発展させるかも面白そうだ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:12:18 ID:IH6IQA7u
>>752
そういうのやってみるか?
99.17.1で(pak別に)64*64でどこまで発展させるかコンテストみたいなの。
みんなで競い合って、香港化を進めよう。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:36:05 ID:Hr8Ot6S8
そんなら、64*64でSSとか競ってもいいんでね?
…って確か昔こんな企画あったなぁ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:58:05 ID:NrBv58Gk
>>754
それなら普通にSSコンテストとかでおkじゃね?
他にも景観都市とかテーマ何個か決めてやっていくとか
シムシティ4でもそんなイベントがあった

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:13:07 ID:IH6IQA7u
>>755
とにかくそういう系統でさ、
こだわりのある都市づくりとかもいい希ガス。
○○完全再現は、すごい人がいるからそれに近づけるように…

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:27:36 ID:NrBv58Gk
>>756
wikiはあるからあとは公開用と投票用のページ作ればおkかな?
そういえばwikiの管理人って誰だろう…

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:35:44 ID:IH6IQA7u
>>757
俺から企画してなんだけど、
簡単にうpロダにうp→ここで投票でいいと思ってた。
wikiでできるなら、よろしくです。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:39:27 ID:NrBv58Gk
>>758
せっかくやるんだったら
2ch以外のユーザーも楽しめる方がいいと思うよ
wikiで公開ページぐらいは作れるが、投票システムとか作れるのかは知らないorz

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:44:24 ID:IH6IQA7u
>>759
このスレが活性化するのも悪くないかと。
たぶん多くのsimutransプレイヤーはここも見てるだろうし。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:52:06 ID:NrBv58Gk
>>760
スレだと流れてしまうのがなぁ
折角の力作達を上げるなら残しておける形を取った方がいいんじゃないかな?
こんな感じで(シム4)
ttp://kamurai.sakura.ne.jp/Sim4Contest3/contest3-3.htm

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:55:45 ID:H2ZnhDTV
>759
どっかのwikiで投票システム作ってるの見たことあるから、
管理人しだいでできるんじゃない?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:56:44 ID:IH6IQA7u
>>761
確かに流れてしまうのは痛いな。
wikiで投票システムが作れるのが一番なんだがなぁ。
ちょいと研究してきます。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:00:31 ID:NrBv58Gk
>>762-763
ちょっと運営に聞いてみる
と言うことで
気が早い気がするがテーマは
○64x64でどこまで人口増やせるか?
○nice景観都市
○ネタw
とかでいいかな?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:12:38 ID:LH66YPze
>>764
いいんじゃないかな。
つかID変わってないしw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:22:21 ID:i7Jxe92K
とりあえず試作
ttp://www.japanese.simutrans.com/index.php?SandBox
というか練習ページなんてあったのね


767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:36:49 ID:eBQasqyp
>>766
128jpプレイヤーは参加不可?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:46:06 ID:i7Jxe92K
>>767
128jpはやっぱ分けるべきかな?
あんまり項目が多くなるのもどうかと思うので…

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 03:01:22 ID:N1yL4pbG
初心者でいい作品作れませんので応募できませんが、
応援はしたいと思います。
また投稿されたマップは参考にさせてもらいますわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 03:23:01 ID:eBQasqyp
>>768
一人の職人さんが孤軍奮戦してるからjp応援してあげたいんだよね。でも煩雑になるってなら128の中にjp投稿化とかでもいいかも。
あと、sandboxは、あくまで練習用ページのはずだから、企画するなら新しいページを作らないといけないんじゃないか?



771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 03:34:18 ID:i7Jxe92K
>>770
128jpはユーザー数がよく分からないんでどの程度の投稿か予測できないから128とまとめてにします
ある程度形になってから新ページにした方がいいかなと思ったもんで…
まだ投稿・投票システムできてないしorz


772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 06:06:29 ID:2QoKrZLN
資金を貯めるために放置プレイ
→渋滞で踏切が開かない
→列車が動けないから収支が真っ赤
→戻ってきた時には会社オワタ済み\(^o^)/

皆は渋滞対策どうしてる?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 06:54:39 ID:OlSkOQ0m
陸橋にすればいいんでね?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 11:21:13 ID:yufbz7i1
市道化抑止効果のあるアドオンを作ってみようかと思っているんだけど、
市道化されない条件って、
・道路の両側に線路を敷く
・道路の両側に特殊建築物を建てる
以外にあるのかな?
基本的に道路の両側を何らかの形でブロックしないとダメなイメージでいいんだよね?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 11:57:13 ID:zOWaW1TH
>>774
アイディアだけでスマンが、
自転車・歩行者分離道みたいな広い歩道+並木とかどうですかね。
線路でそれを作ってみたり。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:27:35 ID:Qc4vxv6T
質問なんですが、
先ほど99.17.1をDLして起動させたら
「12_skin_besch_t-object TramStop not found」
とでて動かないんですが・・

どうしたらいいんでしょう?
よろしくお願いします


777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:45:08 ID:Qc4vxv6T
776のものです。自己解決しました。すいません

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:12:22 ID:HnsJyMwI
>>774
線路じゃなくて水路(waytype=water)でもブロックできる。
むしろ水路がいいかもね。主としては使わないし。

あと市道の建設条件はcityrules.tabを読むのだ。
わかんなかったらただ単に囲えばいい、と考えても良いけど。

アイデアとしては「毒の沼」とか?DQの例のアレみたいなw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:22:13 ID:SOCcf6Jh
建物表示しない街並みって、
なんとなく焼け野原に見えなくもない

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:35:11 ID:9mRtLA9z
>>778
線路や水路は平地の町中などでは景観として見た目もよいけど
山間部などの起伏のある土地だと線路や水路を敷くのは大変そう・・・
だって町はずれの山間地にも町が出来てくるんだよ orz

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:42:47 ID:zOWaW1TH
水路で挟めば建物建たんやろ。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:53:25 ID:i7Jxe92K
>>774
両側を市道ではさむとかよく使うかな
それかあきらめて高架or地下ですな


783 :774:2008/02/19(火) 19:13:08 ID:cOBF3AAD
>>775
市道化の条件次第なんだけど、
町が拡がる(中心部から市道が伸びていく)のを抑止するのなら、
街中にあっても違和感ないもの(複数あってもおかしくないもの)を、
高速道路(としている道路)が市道化されるのを抑止するのなら、
現実の高速道路の出入口付近にありそうなもの(高速と一般道の境目に置くもの)を、
それぞれ作れたらと思っております。
#前者は歩道橋っぽいもの+道路両側の何か
#後者はあっち系の宿泊休憩施設とかしか思い浮かばんw
#都市高速だとどうするかとか課題は多い

>>778
水路というのはいいですね。うっかり接続みたいなのが起きなさそうです。
あとはcityrules.tabを読んで勉強します。



784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:34:25 ID:EFcfzySS
128JPでホーム長とのからみで駅範囲を10とかにしてみたんだけど、客の溜まり方が半端ないね。
みんな駅範囲いくつでやってる?

あと上野〜東京での乗り換えが余り良い感じにならないので、
京成上野、上野、大手町、東京を一つにまとめてみたらテラカオス。
48番線になって、画面に入り切らなくなった。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:08:05 ID:D2mhAt0V
>>784
京都駅より番号多いな・・・

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:33:33 ID:6aM7nN3J
はじめてやってみたけど信号が難しくてよく分からなかったです。アホなので。
通常信号もプレシグナルも原理は分かるのだけど、それを実践する段階で悩みますね。
特にプレシグナルは、効率が良いと書かれてあるけど、どういうメリットがあるのか
理解できなかったです。普通に考えたら進みづらくなるんじゃないかな、と。
いろいろ試行錯誤しないとダメですね。

だから単線で済む貨物のみを運行させてる。
はやく客車を扱ってみたいw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:56:30 ID:eBQasqyp
>>785
駅範囲は普通のままやってる。
建物あたりの旅客発生は通常の128より低いけど、
町の発展が通常のよりも早い気がするけど、実際その辺いじったりしてるのかな?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:59:13 ID:HlpGtuC/
>>786
プレシグナルだと2つ先の信号まで見るから
詰まって動けなくなることが少なくなる。

だから末端の終着駅のホームが1本で済むし、
信号で詰まって加減速の繰り返しが減るんじゃない?


まぁ俺は単線区間の行き違いでしかプレシグナルは使わないけど

あとチューズシグナルをつかえるようになれば過密路線も捌けるようになる

296KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス