無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part50

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:34:50.35 ID:6ajlakSM BE:4866977489-2BP(1000)
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ

[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応・地下スロープ機能・マップ編集ツールなど大変貌を遂げ、
現在は数カ月おきに新バージョンがリリースされている。
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。

[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは>>980を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。

[よくある質問]
Q.左側通行になりません><
A.simuconf.tabは、simutrans/configとsimutrans/pak/configの2箇所にあります。
  優先順位は前者<後者なので、前者の設定が読み込まれない場合があります。

Q. SAVEフォルダが見つかりません><
A. 99.08以降のバージョンでは、マイドキュメントのSimutransフォルダ内にsaveフォルダが出来ます。
  保存先を実行フォルダに変更するには、simuconf.tabを編集するか、ショートカットに引数"-singleuser"を追加しましょう。

スレで質問する前に 日本語Wiki ( http://japanese.simutrans.com/ ) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:36:03.33 ID:ko/LBS5K
大阪市営地下鉄のアドオン上がってるじゃん!
他社の地下鉄走らせててヤキモキしてんたんだ。
ここ見てるかわかんないけど、有難く使わしてもらいます。サンクス。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:05:33.63 ID:iHTo6FCv
>>607
早い者勝ち
気にせず被せて行くのも有り
128japanは数がすくないのでなんでもok

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:06:24.60 ID:6TlDAWFo
自演乙

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:07:17.48 ID:6TlDAWFo
誤爆スマン

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:39:29.93 ID:rVxnPlsM
新しくwin7で始めたいんだが、
64と128はどっちがおすすめですか?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:42:46.37 ID:rVxnPlsM
というかみんなどっち?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:10:37.50 ID:s2smmdaU
ずっと64だが、フルHDノートにしたら細かすぎるので128本格始動も考えようかな

>>606
金払ってアドオン作ってもらうより、道路や地形を整えて欲しいかなw
ホント計画都市の始動は地獄だぜ

街並み・規模・配線・運転系統など全てにおいて魅せるのは難しい。
相当な根気がないと有名プレイヤーに追いつく開発はできないので、マップの目標は絞ったほうがいいのかな・・・

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:44:52.23 ID:GtzXqmuz
ずっと64版やってたけど128版の車両サイズに憧れてたから
64版のセーブデータが突然壊れたことを機に
128版はじめてみたんだけどなぜだかしっくりこなかったんだよな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:46:26.21 ID:l8s65r2f
>>617
アドオン数で選ぶなら64、画質で選ぶなら128とはよく聞くな。
でも128もかなりアドオン増えてきたよね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:49:33.13 ID:O16Vto9m
計画都市楽しいよね
マンネリにならないように色々テーマ考えてちまちま作るのが面白い

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:51:45.81 ID:8QqgCRI+
箱庭っぽさがあって、郊外に凝りたいなら64
大都市メガロポリス作りたいなら128ってイメージ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:04:24.34 ID:NQh9izYw
非力なPCなら64
FPSもバリバリだぜなPCなら128

バス停と被って面倒になるから郵便事業に手を出してないんだけど、バス停に郵便ポストを融合してくれないかな
両方とも範囲が一緒なおかげで、バス停の横に郵便ポスト設置ってルート的にも至極面倒なことしなきゃならん
最初から融合したの出してくれたら、バスルートをそのまま郵便ルートに転用できるんだけどな

海外サイトでアドオン無いか探してみるか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:45:55.23 ID:+z7nWhT1
>>624
128版ならデフォルトでも郵便扱いできるバス停あったはずだけど、
64版はわからん

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:50:38.79 ID:d2qgUJ7h
64なら潮騒さんの「バスターミナルセット」があるな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:55:01.58 ID:rVxnPlsM
汎用性の64、描写の128ですか
とりあえず64から始めてみますね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:22:36.60 ID:s2smmdaU
>>624
2マス長の道路にバス停とポスト直列くっつけるか、バス停の隣の家を潰し郵便局にする。
あとはバスの路線に郵便トラックを混ぜれば駅まで運んでくれる。

問題は鉄道に郵便車を走らせない場合や、市内交通をバスから市電・モノレール・地下鉄にアップグレードした場合・・・
路線が増えすぎるとめんどくさいけど、無理に統合するのも雰囲気がねえ。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:27:16.73 ID:2e4sW6MN
市内交通をアップグレードさせたなら郵便路線はそのまま残しても問題なくないか?
維持費切り詰めないといけないという状況にはまずならないだろうし

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:56:28.74 ID:JRhxSVYt
>>613
後からゴミ被せてきた輩がいますがなwww

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:22:16.56 ID:Uws9EWq+
一方古参は自分のゴミを黙々と消していた

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:23:23.41 ID:NQh9izYw
ありがとうございます
ご指摘のバスターミナルセット入れてみたんですけど、これが欲しかったんですw
全部のバス停を建て替えようかって考えが^^;

バス停に直結はやって挫折したんだけど、「バス停の隣の家を潰し郵便局にする」は浮かばなかったなw

路線増えすぎるのも管理が至極面倒になるけど、セーブデーターコピーして試してみます

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:08:11.32 ID:iHTo6FCv
>>631
消すのは1形式でせめて3人位出てからにしてして欲しい
被るから出せないとか戯言いう奴は無視して
アドオンの種類が5桁になれば見やすさ優先して整理した方が良いけど
現時点では枯れ木も山の賑わい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:29:44.54 ID:6z4chD2k
128って資金面が大変じゃない?
そういう点からも64の方をお勧めしたいんだけど。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:39:44.80 ID:jvNn9TAO
バス停といえば、おまえらの駅前バスターミナルのレイアウト教えてくれんか
http://japanese.simutrans.com/clip/1356.png
どの駅も規模の差はあれこんな感じになってて非常に詰まらんのだわ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:41:04.89 ID:Uws9EWq+
>>633
ごめん3人どころか9割くらい俺以外に誰も作ってない形式だったわ
あと産業もある

俺的にはなくてはならない車両ばっかなんだが誰か作ってくれ任せたノシ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:44:18.26 ID:ohSF3NCr
郵便ポスト付きのバス停というと、鉄道ツールのページにある、
E.T.氏の「ターミナル.pak」に入ってるバス停もそうだな。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:26:33.86 ID:wJSjgSds
>>635
うほw
俺は都市計画は一切せずの行き当たりばったり派だから、こぎれいでとても素敵に見えるわw


639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:36:08.46 ID:QA3a+b8L
>>635
これって駅舎への階段とバス停のアドオン一般に公開されてる奴?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:51:52.88 ID:Xpm6Xl64
バス路線はどんな風に組んでいる?自分は、細い路地や行き止まりにもバス停設置して
集客範囲が被っていても穴埋め優先でしているけど。
現実は一筆書きで行ったり来たり無いだろうし。
>>635
自分なんて路線がいくつ有っても一つしかバス停が無いので羨ましい。
バスターミナルのレイアウトは全然思いつかなので参考になるよ。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:00:38.31 ID:xmKOkX1j
>>639
全部日本語wikiからだけど、バス停は128をリサイズしてる

地元の駅のがこんな形状だから、このパターンに落ち着いてしまうんだよなぁ
色んなの参考にしたいから、是非拝見さしとくれよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:48:04.37 ID:WgT8qlk8
>>635
こじんまりしたターミナルすら無く駅前の路上に一個だけの俺のマップ・・・

>>640
小さい町なら駅前で折り返す環状運転
大きな町なら駅を起点に環状&棒線
カバー出来ない所は集客範囲被ってでもバス停増設で対応
後は郵便ポストで集客範囲広げたり

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:49:55.78 ID:hnc8kFpo
バス停を9・25と正方形状に並べて中央の駅に運んでる。
集客範囲6でやってるので多少障害物を避けても覆いきれる。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:50:27.94 ID:fl9QvV8B
>>365

http://japanese.simutrans.com/clip/1357.jpg" width=100 height=100/>

自分は、例えばこんな感じとか作った。
2層とか作るとなかなかアクセントになっていいかと。数さばけるし。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:55:01.62 ID:fl9QvV8B
365じゃなくて
>>635の誤り。

自分は、詰まるようならバス停はばんばん増設するなあ。
稀に時間調整させたい場合は、一路線一バス停にして、待機時間を設定とかもやる。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:01:45.24 ID:gn23a+7Q
>>624
64でアドオンあるよ。

>>635
自分のもそんな感じか、行き止まり式かな。
ただ、通過式は、バスを大量に入れすぎると詰まるイメージがある。

647 :598:2011/11/23(水) 01:03:57.44 ID:X1fYASBS
スマン返信遅れた

>>599
今回は配線というより運行形態とか客の流動のお話が聞きたかったもんだから・・・


>>601
地形…?
・概ね中之島北岸の中之島通りに沿って建設されている
・中之島線は京阪本線と東西線の中間の空白地帯(と言うともうちょっと北なような気もするけど)に作られている
・てか中之島線は京阪本線に近すぎだろ…
・一番需要がありそうな中之島のオフィス街の近くに作られている
こんなもんかな?
自分で打っててさっきの箇条書きの一番下が目的っぽく見えてきたんだけど合ってるかな?


>>602
俺は無い想像力をフルに活用したら

現実世界だとラッシュ時に京都方面から来た淀屋橋方面に需要のある客が天満橋で降りて淀屋橋行きに乗り換えるために天満橋が乗り換え待ちで溢れ返る
↑現実世界の部分をSimutransの世界に置き換えると↓
Simutrans世界だと乗り換えを嫌う住民が天満橋折り返しの列車にまったく乗ってくれない癖に淀屋橋直通の列車にばっかり需要が集中して俺涙目

特に中之島線建設前なんかはこうなるんじゃないかと想像したものだが
俺は福岡住みだから西鉄で京阪中之島線建設前を例えるなら上りなのに薬院で普通列車や急行列車の半分の本数が折り返してしまうくらいの感覚


648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:49:25.25 ID:hnc8kFpo
PC買い換えたらスクリーンショットが間延びする(´・ω・`)

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:49:34.47 ID:8BgoBERa
長文なのに句読点がなくて非常に読み辛い…

というのはさておき、もし西鉄上りの半分が薬院で折り返しだったら、なかなか大変な事になるだろうなw


650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 08:32:01.94 ID:QJS/2IzP
>>647
京橋で半分近く環状線に乗り換えるよ。

天満橋は方向別ホームではないので、
淀屋橋方面←→中ノ島方面の乗り換えも京橋でするのが普通。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:16:41.20 ID:xrgf86Kf
たぶんSimutransで京阪を精密に再現したら、セーブデータをロードするたびに
・淀屋橋で御堂筋線に乗り換えて新大阪から全国に向かう

・東福寺で奈良線に乗り換えて京都から全国に向かう
が交互に切り替わりそうで怖いwそういう現象よく起こるよな?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:05:21.94 ID:xrgf86Kf
ついでにバスターミナル祭りに乗じてしょぼい地方都市のバスターミナルをうp

北口・南口それぞれに乗り場が4つずつで、発着路線数は南北ともに3路線+郵便が若干。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:13:49.09 ID:LQY1WHvV
>>652
右上と左下、3つの大きな建築物はどこで入手できるんですか?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:17:00.01 ID:xrgf86Kf
>>653
普通に全部日本語wikiの建造物アドオンなんですが。。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:24:00.17 ID:fl9QvV8B
>>653

>>2
>>1も読んだほうがいいかもしれない。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:44:26.95 ID:9WAEQhhi
なんのためにスクショうpっつったと思ってんだか・・・・・
京橋〜天満橋の配線見せろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:02:56.84 ID:LpLQaW56
典型的な128の駅前風景っすなあ

658 :647:2011/11/23(水) 14:16:58.81 ID:ljsIDJEN
>>649
句読点使うのヘタクソでスマン
七隈線が博多まで伸びれば、薬院ももっと使いやすくなるもんだが・・・

>>650
環状線があったかorz

>>656
スクショ…?配線…?
よくわからんからスクショはうpしとく
参考にした配線図も張っとくわ

スクショ
地上
ttp://japanese.simutrans.com/clip/1359.png
地下
ttp://japanese.simutrans.com/clip/1360.png
ヘタクソだからできれば貼りたくなかったんだけどさ…

配線図
http://haisenzu.tripod.com/Keihan.gif" width=100 height=100/>

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:23:10.05 ID:9WAEQhhi
現実でも中之島線がらがらだから気にしなくても良いよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:51:09.11 ID:c2SquxE5
計画としては、中之島から先西九条-桜島-夢洲方面への延伸の話があるね。(更には西九条
の先で阪神なんば線への乗り入れも目論んでるとか…)
実現したら結構動線が変わりそうではある話なだけに今後の動向が気になる所ではあるね。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:57:10.22 ID:xmKOkX1j
>>644
これぐらいになるとビルで覆ってバスセンターにしたらカッコ良さそうだな
>>652
このタイプは増設しないと発着台数に限界があるのが難点

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:25:44.08 ID:bsrqdt8V
SimutransVTとPak128.japanで遊ぼうとしたけど、VT用Pakの「vehicle.tna_test_pak128jp4vt.pak」が入ってると起動しない。
分割して試したら、その中の「vehicle.tna_jrk_suhafu12a_47.pak」になんか問題があるのか、
これ入ってると起動しない。(vehicle.tna_jrk_suhafu12a_47.pak以外の全部入れた場合は起動する)

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:39:28.35 ID:VnlAiON3
ここに報告されてもなぁ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:54:29.87 ID:+jQMbf4r
立派なバスターミナル作っても使い切れないんだよなあ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:36:02.64 ID:Ii+FjR7s
大々的にバスターミナル作ると、バス増発したときに
バス同士が詰まって動けなくなるときがあったりするよね。

俺的には、一本道の行き止まりにバス停が最強だと思う。
citycar増えても絶対詰まらないw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 01:53:15.82 ID:NvaPvWke
場所取らないし

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 13:23:06.47 ID:7oXjgt4z
多くの路線、大量のバスをいかにスムーズに運用するかの楽しみが大型バスターミナルの楽しみではないだろうか。
基本的にはいかにして一通にするかという組み方になるんだけどね。
しょぼい施設でいかに多くのバスを扱うかもそれはそれでおもしろいが。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:34:32.79 ID:NvaPvWke
9バス停を卍形に結ぶと2路線で済んじゃうので、踏切を気にしないなら駅のバス停は1個、
線路をまたがせないにしても駅裏駅表に計2つで事足りる。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 17:00:07.53 ID:TqaXlMZt
ipadとかタブレットPCで動作するか試した方はいませんか?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:43:02.39 ID:OP9ZVo+W
アンドロイドやipadOSだと、既存のpakデーターを読み込める専用のクライアントを作れば動くだろうって事は理解できてる
現在は制作されてない
動くと仮定し問題点は、CPU・GPUの能力不足とメモリー容量不足でまともに動かせるかどうかが不明

既存OSのタブレットPCだと動くかと思われる
こっちも問題点が上記と一緒だから、快適に動かせるかどうかは不明
そもそも既存OSのタブレットPC自体がほぼ壊滅してるから、持ってる人自体が居ないかも
液晶部分を180度回転させてタブレット化できるノートPCを使う方が賢明かと

今の開発者一同にその辺りに関してメール送ってみたら?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:01:22.19 ID:TqaXlMZt
>>670
なるほど。
Mac版があるからipadで動くのかなぁと思ったんですが、別物なんですね。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:14:36.68 ID:OP9ZVo+W
670だけど
すまん、一番肝心な事を書き忘れたわ><
アンドロイドのはグーグルの審査不要なので作成配布は可能
ipadのはアップルの審査を通らないと配布できないから、審査通過の労力考えるとまずで出ないだろう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:15:24.67 ID:RnEO09kw
てst

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 23:33:03.32 ID:EHqTAkVf
非公式であったような

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:47:25.03 ID:KcMJR9t2
ttp://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0473.zip
↑これの元ファイルが欲しいんだけどこれの作者さん見てるかな…?
ってかこれ普通にwikiにうpしてもいいレベルだと思うんだけど

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 06:59:18.55 ID:GEK7D8nK
simutransってC++で書かれてるよね?
AndroidにせよiOSにせよ、移植するとなると全部書き直しになるとなると…ちょっとね…

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:53:25.84 ID:In/NV7bA
AndroidでもiPadでもこれが遊べればいいな〜って思う事はある
解像度の不満が出そうだけど

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:02:42.72 ID:jD7O8NwU
ああ、AndroidとかでもVNCとか使えばプレイできるか。
3G回線では遅延が苦しいかもしれんが

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:25:47.36 ID:001k8si7
>>142あたりの流れに今更乗って64で箱庭ってみた。
鉄オタじゃないから配線とかは適当。
ttp://japanese.simutrans.com/clip/1361.png

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:29:54.36 ID:h/aBSWwg
>>674
iphoneのやつか
あれ、操作性が残念すぎる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:55:30.54 ID:js3LwXRz
>>679
いますぐ自作?のビール工場をUPするんだ!


682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 02:04:49.27 ID:j1DDiRbl
>>679
乙。
これぐらいの広さがあれば、なんとか採算取れそうだね。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 02:56:42.54 ID:8oap3T+o
休日だし寝る前に30分だけのつもりだったのに・・・

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 05:11:20.10 ID:lBgRtJH6
斜面に建物が立つ時に凸らせずに凹ませたいんだけど
そういう設定とかパッチってないのかな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:40:01.52 ID:zawxAxZE
斜面を削っておいてはどうですか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:29:35.64 ID:lBgRtJH6
>>685
ありがとう、段差の少ない地域ではその方法で済ませてる
ただ山がちな地形で自然発展させると道路際が壁だらけになることがあって、
そうすると見た目がよくないなぁ・・・と思って
別に実用面で困っている訳ではないので無ければスルーしてください

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:51:07.80 ID:39EXcgYT
まあ現実では盛るより削って平らにする工法がよく使われてるからね…

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:02:59.67 ID:9MlBg/uz
>>679
(・∀・)イイ!!

>684
激しく同意wwwww

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:06:46.99 ID:X6630CGo
今サービスエリア.pak作ってます(独り言

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:57:59.63 ID:FMoneIOu
128ならwktk

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:11:25.42 ID:sO7hbCuH
>>689
期待してるぞ!

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:36:29.59 ID:K86NMYxn
614がpak128japanは何でもありとか言ってたら早速被りが発生した件

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:15:16.15 ID:o3H+iCSh
好きな方使えばいいじゃん。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:15:58.94 ID:lM8g0kum
被り上等好きなの作ればいいのさ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:21:29.20 ID:XjSnNllD
111のソース公開されてないのね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:23:33.64 ID:w6ZS7t/N
>>695
Subversionからでええやん

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:59:18.59 ID:9MlBg/uz
クォータービューのまちづくり系ソーシャルゲームも増えて、流用し放題だね
(公開したらまずいけど)

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:31:52.99 ID:dp/QHDwy
>>684のパッチ、boden/fundament.ccの28行目を-=に書き換えるだけで済むはず
昼起きたらテストしてみる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:45:59.13 ID:iwyMHgAC
>>683
同じくこんな時間にorz
しばらく使ってたマップがお亡くなりになったので、128JAPANで始めてみた。
64に慣れてるとでかいね(・∀・)

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 04:39:00.10 ID:xv2gRuUw
>>683>>699のお陰で我に返った
おまいらおやすみ


701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:21:40.59 ID:T8+4f/c0
wikiの通りやっても
===> CC simsys_w32_png.c
cc1: error: unrecognized command line option "-mno-cygwin"
make: *** [simsys_w32_png.o] Fehler 1
って出てビルドできないでやんす・・・
色々試してみたけどお手上げでやんす・・・

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:40:50.51 ID:iwyMHgAC
>>700
おはよ
今日は立ち上げちゃダメだよ。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:57:22.51 ID:hpU/xZy4
>>701
大人しくPakHelper使え

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:41:33.86 ID:Uzfli0E8
>>701
全然詳しくないけれど、検索したらGCC4.6で"-mno-cygwin"オプションが
廃止されたみたいですね。
すでに試しているとは思うけど、単にMakefileのフラグから"-mno-cygwin"を
消しただけではコンパイルできませんでしたか?
あとは古いバージョンのGCC使うとか?

詳しい人がいたらフォローお願い。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 07:58:43.54 ID:npEVp9wk
>>703
ごめんよ。やりたいのはアドオンのほうじゃなくてこっちなんだ。
http://japanese.simutrans.com/index.php?cmd=read&page=%B3%AB%C8%AF%2F%A5%D3%A5%EB%A5%C9%CA%FD%CB%A1&word=SVN#l48c033c
でもその存在知らなかった。ありがとう!

>>704
削除の方試してみたけどだめっぽい。
家に帰ってからまた試してみるよ。ありがとう!

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:43:26.96 ID:txoZ9DtM
単線で一線スルーの信号所や駅を造りたいのだが、なかなかうまくいかない…。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:59:50.92 ID:UUb1E+UY
一線スルーの駅とか信号所で普通列車の列車交換するべきかどうかはいつも悩むな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:59:57.06 ID:ErKUqPzO
一線スルー難しいよね。
左右から、

特急→--普通→--(一線スルー)--←普通--←特急

ってなると詰まるし、十日町みたいに停車だけ行き違いにするのもねぇ。


709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:48:26.72 ID:bklhRKeQ
1線スルーは、多閉塞信号でできない?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:16:23.45 ID:qGUMhFgT
普通にロングブロック使えばいいだけだろ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:36:06.11 ID:yILB4a3Z
交換駅だらけじゃないと単線優等は無理でしょ。
無理じゃないけど、追い越さない快速になるw

交換用の駅と追い越し用の駅を分ければいいと思うよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:59:46.19 ID:t86QNy/U
なんというか…よっぽどの事がない限り単線は避けたほうがいいと思ってる
使いたいという気分はマリアナ海溝よりも深く解るが

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 04:00:39.54 ID:HSElvN7D
緩急接続すらめんどくさくなったので、幹線は複々線にして緩急、
それ以外は全列車を各駅停車にしてる

226KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス