■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part63 [転載禁止]©2ch.net
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/02/19(木) 22:10:08.55 ID:9iDKW4i6
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ
[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応・地下スロープ機能・マップ編集ツールなど大変貌を遂げ、
現在は数カ月おきに新バージョンがリリースされている。(最新安定版は111.3)
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。
[現況補足]
最新安定版(111.3)に合わせて各pakセットも更新されました。
それに伴いオンラインインストーラで上書きインストールした時に
各pakフォルダ内のファイルが削除されるように仕様が変更されています。
(なお、旧ファイルは[旧pakファイルのフォルダ名].old\に
バックアップされています)
また、旧版アドオンの一部に正常に動かないものが出ておりますが
新版のmakeobj53でpakし直すと改善します。
makeobj53(ver111.2以上に対応)は以下のURLよりダウンロード↓
http://sourceforge.net/projects/simutrans/files/makeobj/53%20for%20111-2%20up/
[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは
>>980
を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。
[よくある質問]
Q. 左側通行になりません><
A. simuconf.tabは、simutrans/configとsimutrans/pak/configの2箇所にあります。
優先順位は前者<後者なので、前者の設定が読み込まれない場合があります。
Q. SAVEフォルダが見つかりません><
A. 99.08以降のバージョンでは、マイドキュメントのSimutransフォルダ内にsaveフォルダが出来ます。
保存先を実行フォルダに変更するには、simuconf.tabを編集するか、ショートカットに引数"-singleuser"を追加しましょう。
スレで質問する前に 日本語Wiki (
http://japanese.simutrans.com/
) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。
前スレ
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part62
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1417524798/
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/02/24(火) 17:41:21.58 ID:ZH1rgxUR
いうても溜まってたら基本的には近い順に乗ってくので遠回りが多発するのは何か人口分布に対して流動が不適切な組み立てなんじゃないか
あるいは列車が団子になってたりするんじゃないかと思っちゃう
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/02/24(火) 17:46:00.12 ID:m+jf9qQI
現実でも四ツ谷から池袋に行くのに
新宿三丁目乗り換えじゃなくて赤坂見附方向に乗るやつはいる
「この方が近い」ってことを乗客に教育しないと無理
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/02/24(火) 18:43:42.78 ID:uzNm2w2c
そんなあなたに系統分離
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/02/24(火) 19:30:24.55 ID:d8dUrMGV
大阪から天王寺に行くのに外回りで行く奴〜w
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/02/25(水) 10:45:07.92 ID:vF/MN3f6
なに、城東線ディスってんの?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/02/25(水) 13:21:56.09 ID:SvSZnCF4
川崎駅、京急川崎駅とかちょっと離れても実質乗換可能駅を乗換しないsimu民ねぇ…
横浜駅Uターンじゃなくて5マスくらい歩いていけよと言いたくなる。
強引的に「川崎駅/京急川崎駅」に統合するしかないわな
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/02/25(水) 14:53:28.20 ID:n9l5yba8
現実に合わせてゲームをやるんじゃない ゲームの仕様に自分を合わせるんだ
ゲームの仕様が現実に近づくかは別の問題 そうやって限られた制約の中で開発していく
そうすれば現実との相違があっても「このゲームはこういう仕様なのでここはこうなってます」って言い張れる
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/02/25(水) 15:35:58.36 ID:Cx6i8BAb
そうだよ(便乗)
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/02/25(水) 20:41:46.58 ID:FJX6wp31
112.3の128だが、地下に旅客駅って作れなくなってる?
仕様が変わったのか、何かの設定の問題なのか・・
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/02/25(水) 22:25:01.19 ID:r1vnOZ8H
地下専用アドオンがいるんじゃねーの(適当
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/02/26(木) 00:36:47.80 ID:J4nmLaZj
120.01なんか長時間放置すると落ちるなあ
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/02/26(木) 02:20:55.30 ID:b5iNPHzb
自分も、街が大きくなったからか編成数が増えたからかわからないけどやたらエラー出るようになった
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/02/26(木) 09:43:36.57 ID:gsmjZlXw
市道って道自体は70kmhにも100kmhにも設定できるけど制限速は変えられないのね
街中を100kmhで暴走するバスとかみたいのに
※41
人の歩行グラか透明色のアドオンつくって駅まで4km/hで走らせるとか
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/02/26(木) 11:20:36.14 ID:bpWKDB/M
新規マップで始めればちゃんと制限速度変わってんじゃないかと
多分データ引き継いだから今ある制限速度になっちゃってるだけで
(既に敷設してあるものに関しては絵は差し替わっても速度や維持費は元のままだったような)
元のマップ内で新規に引かれた市道がどうなるかは覚えてないので公共マプコン内の市道で確かめてみて
(これに関してはちゃんと差しかわりそうな気はする)
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/02/26(木) 11:50:00.25 ID:11W0DX0Z
>>41
俺はそういう時は言ってる通り川崎/京急川崎って感じで駅統合しちゃう
それか混雑集中を避けてあえて別駅にするとか
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/02/26(木) 17:46:34.72 ID:81d8ItuV
>41 >48
歩行者アドオン使っても乗り換え回数は発生するんだよなあ・・・
ほんの短距離に見えて実は5kmもの長さだから歩きたくないのかもしれん
その仮定だと駅構内や車両サイズもおかしくなるけどw
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/02/26(木) 20:46:35.93 ID:jN12cwix
>>44
地下には貨物駅しか作れなくなってるな
いつからこうなったのかは俺も知らん
デフォルトアドオンの仕様かも知れんね
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/02/26(木) 21:13:13.05 ID:Z3F/9Wke
>>49
運河を市道として設定したらヴェネツィアできるんじゃね?
と思ってやってみたら
運河の上を制限50キロで車が走り始めたという失敗をしたことがある
どうやら市道として使う画像を設定できるだけで
どんなpakでも強制的に制限50の道路扱いになるみたい
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/02/27(金) 00:47:02.78 ID:KoBJfcht
市道に変わらなくする設定って出来ないの?
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/02/27(金) 11:24:29.70 ID:A3NF4REk
>>53
自分も市道を110キロ道路にして道路維持費依存の通行料設定すれば序盤から公共黒字化できるんじゃね?
と思ったらそもそも市道って建設費も維持費も通行料もかからないのねとがっくりしたことある
市内で50キロ以上出したいなら路面軌道使うか橋使うかしかないのかね
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/02/27(金) 12:36:54.85 ID:HgKxNu1y
地下鉄駅っていうのがあるやん
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/02/27(金) 20:10:59.69 ID:kM9I5K39
http://yellow.ribbon.to/~tna/?url=simutrans/index_etc01.xml
ここの偽装道路なら市道化しないはず
使うの面倒くさそうだが
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/02/28(土) 16:47:22.58 ID:tfKo5y+q
日本語フォーラムって誰か使ってるのか?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/01(日) 10:04:07.59 ID:q+DKwGWn
見ての通りの疎ではあるけどプロジェクトに対する質疑応答の窓口でもあるし
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/01(日) 15:02:11.13 ID:8Wkxf70+
>>57
ここのサイトにたてるくんなんていう画期的なアドオンがあった
さっそくつかってみましょうか
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/01(日) 20:09:44.15 ID:CsTFulbp
それよりVTを再公開してほしいぜ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/02(月) 05:37:01.65 ID:ZPCFUvOp
just_in_time=2にするとどうなるん?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/04(水) 14:40:51.05 ID:EPARQi4/
かれこれ1年以上はやっているが未だによくわからないスピードボーナスについて質問
調べてみてもいろいろ書いてあってどれだかさっぱり
基準の速度に対して速い方がいいというのはわかるが、
問題の基準と比較する速度はどうやって決まるのかわからない。どれが正しいんだろうか
1.車両の最高速度のみで決定。線路などの最高速度は無関係
2.車両の最高速度と一番速く通れる線路などの速い方に決定
3.車両の最高速度と一番遅くしか通れない線路などの速い方に決定
正直3は無いと思うが(ぶっちゃけそういう記述のサイトはなかったし)、
ともかくどれかわからないと引く線路などに影響するので……
車両の最高速度に対応する線路がない場合とか2だと困るし
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/04(水) 16:49:28.71 ID:oJTZetHr
全部違うw
65 :
63
:2015/03/04(水) 18:50:53.91 ID:EPARQi4/
>>64
全部違うのね。じゃあ本当はどういう仕組み?
それ抜きで「全部違う」だけ言われても正直困る
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/04(水) 20:09:34.01 ID:b5qUTqnf
>>65
実際に運行しているときの速度じゃなかったか?
登り坂ばっかだったら遅くなるし、ひたすら下りなら早くなる
カタログスペックは関係ない
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/04(水) 20:09:41.49 ID:o4Jie2sN
スピードボーナスってあんまり気にしてないから曖昧だけど、車両というか編成の出せる最高速度だと思ってたのでググったら少なくても2012年に書かれたブログではこの認識はあってた
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/04(水) 20:14:18.25 ID:o4Jie2sN
あ、読み間違えてた
実際に出した速度みたいスマソ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/04(水) 20:19:40.37 ID:PrX1IsML
走行してる車両をクリックして詳細ウインドウを開いてみろ、そこに可能な最大速度ってのがあるがそれがスピードボーナスの計算に使われる速度だ
坂道や加減速は関係なく、車両と軌道の速度のうち低いほうの値が拾われて、停車場から停車場までの走った軌道のマスの数で平均される
なぜか英語だとBonusspeedなのに日本語だと可能な最大速度って訳されてしまってて意味が通らなくなってしまっている
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/04(水) 20:45:46.15 ID:EPARQi4/
>>66-69
回答ありがとう、勉強になった
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/05(木) 01:10:10.13 ID:rgKUSp/q
1両単位の制限速度に余裕があっても、重くて編成全体では加速しきれない場合もボーナススピード落ちた気がする
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/05(木) 09:40:54.72 ID:+eVswwYp
>>69
脇から申し訳ない
「停車場から停車場までの走った軌道のマスの数で平均される」の平均ってどういう意味?
あとゲーム内の貨物一覧にある%表示とkg表示が何を指してるのか教えてください
あの運賃表示ってスピードボーナス加算した額ですよね?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/05(木) 11:09:01.60 ID:J8uePMay
Kg表示は単純に1単位当たりの重さよな。
%は自分はようわからんけどだいたい値を10増した時に
もとの値の%分くらい増えてるっぽいね,ってのは。
当たらずとも遠からずくらいだとは思うけど。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/05(木) 13:29:20.29 ID:kloNLHnv
例えば最高速度100km/hの編成が最高速度90km/hの軌道20マスと130km/hの軌道10マス走った場合
Bonusspeedは(90*20+100*10)/(20+10)=93km/h
編成が2マス以上の長さがある場合は、編成の一部でも速度の遅い軌道に入ってた場合低い最高速度が適用されるから、その最高速度を適用して走行したマス数で平均する
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/05(木) 15:29:08.42 ID:+eVswwYp
>>73
>>74
噛み砕いた説明ありがとうございます
つまり90km/hで20マス分、100km/hで10マス分と、線路道路の規格ごとに運賃が算出されるんじゃなく
編成ごとにボーナススピードが計算されて運賃が算出されるってことですね
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/05(木) 15:55:40.59 ID:Y8vhGjXa
横からだけど勉強になったありがとうです
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/07(土) 08:19:14.72 ID:oMtJX+Zs
wikiが見れない(?)ので質問なんですが
128pak(日本版じゃない)の農地と製粉所を列車でつなげて
農作物を輸送してみようとしたら輸送されないんですが
何か条件があるんでしょうか・・・
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/07(土) 10:47:06.27 ID:L0Hbw7+A
>>77
農地と製粉所がリンクしてない(需要先、供給元に載ってない)
公共事業に切り替えてリンクさせることは可能
あるいは編成の貨物のカテゴリーを間違えてるor駅範囲に農地の小屋の部分が被ってない
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/07(土) 10:48:19.75 ID:toPJsxH0
産業が繋がってるかどうか
線路が繋がってるかどうか
ホームの長さは足りているか
貨物の種類は合ってるかどうか
製粉所の容量がいっぱいになってないか(その先も繋げないとすぐいっぱいになって運ばれなくなる)
とか?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/07(土) 12:44:04.21 ID:oMtJX+Zs
>>78-79
おぉーできた!
穀物畑の中央建物につながないとだめなんですね
穀物畑壊すとか恐ろしすぎてやってませんでした
畑じゃ確かに荷物つめないですよね・・・
ありがとうございました!
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/07(土) 13:19:45.64 ID:KIyrksDA
穀物畑は罠だよなぁ
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/07(土) 13:46:00.33 ID:L0Hbw7+A
穀物畑は削ってもほかっておくと増殖して生産量も増えていくからね
気付いたら駅やバス停が穀物畑に囲まれてたりするし、街の近くだと市域が侵食される
拡大しないように3重で囲ったとしても広がってしまう
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/07(土) 14:07:02.69 ID:vVxNs4Qw
うぃき見れない・・・・・・
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/07(土) 17:18:49.25 ID:1yOexnOz
>>83
日本語フォーラムも見れませんね…
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/07(土) 17:24:48.75 ID:vrV/3azC
>>82
山間部に穀物農家できてて、平らな土地が少ないから穀物アイコン少ないだろうかと平らな土地を造成してやったが、あれ勝手にあっちがやるものかねえw
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/08(日) 05:42:02.93 ID:fxSq9FMb
農地系は公共で駅の近くに増殖させて田舎駅を再現するとか
景観的な要素が多だよな
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/08(日) 11:45:35.05 ID:TrZLKQYY
日本語wiki復活確認
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/08(日) 20:50:02.83 ID:Zn61Sgjn
田舎駅! そういうのもあるのか・・・
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/09(月) 14:22:24.29 ID:RZUsAGQt
一度公共駅にしたものを再び自社駅にすることって出来ますか?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/09(月) 18:33:13.70 ID:Loy0yhjX
あ…ごめんなさい
それ 来月からなんですよ
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/10(火) 14:20:11.01 ID:vIjnWAo2
まーた日wikiPak128に外国車かぁ...
あからさまに向こうの人間なのにフォーラムじゃいかんのかなぁ...
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/10(火) 18:00:05.67 ID:F3inI882
海外車両は投稿禁止とかルールは無いしいいんじゃねえの?
こういう乞食のせいで投稿減ってるんだろうなあ
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/10(火) 21:59:19.18 ID:o1de8Qx5
>>98
しかも色替えただけで正直違いが分からないもん大量に投下してもただの粗製乱造以外の何者でもないんだよなあ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 00:35:56.95 ID:RBxTg5Xw
最初からジャンル別にページ分けておけばよかったんだよ
利用者視点から見てもわかりにくい探しにくいだし、
海外車両とか架空車両()とか異物がこうやって普通に混入するだろ
利用者視点だと何一ついいことないじゃん
アドオン公開者視点で言ってもジャンル別のページに投稿することがそれほど手間とは思えないし
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 01:29:04.44 ID:5HjHgM3U
ジャンル別のページなら一応あるけどね
wikiどころか0からスタートしたはずの実験室ですら投稿順がメインでジャンル別はあまり更新されてないし
投稿者も利用者も今のやり方に慣れてるからどうでもいいんじゃないか?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 02:07:24.74 ID:RBxTg5Xw
>>95
後付けで別に作ったから更新されなくなった(投稿ページ以外にも編集の手間がいる)
更新されなくなったから使われなくなった
っていう当たり前の流れじゃん
そもそもおまけページ的にしか作られていなかった
94は投稿順のページだとかファイルを上げるためのページが別に存在してるなんて前提で話していない
それに既に大量に投稿されちゃってるものを今さら変更する手間を考えたら
今から路線変更しろなんて言う気もないしもはや手遅れ
見にくい使いにくいwikiだなぁっていうただの愚痴
128jpに限ってはアドオンの投稿数が少ない事が幸いして路線変更間に合ったんだろう
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 03:35:52.03 ID:+jibrZ4Q
Robber Crabさんのアドオン前部公開停止になったんだ
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 03:36:11.79 ID:+jibrZ4Q
前部→全部
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 05:30:52.87 ID:NWcRtCrE
タグが使えればいいのに
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 09:59:57.13 ID:YM/JivK6
>見にくい使いにくいwikiだなぁっていうただの愚痴
人前でわざわざ愚痴たれる前に自分で直せよと思うし
直せないんなら黙ってろとしか言えんわ
愚痴たれることによってうまくすれば誰か直してくれるだろうという
クソみたいな性根が透けて見えるんだよ
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 10:13:52.16 ID:RBxTg5Xw
既に手遅れって言ってるだろカス
日本語読めんのか?
新しいサイトができたり新しいpakができた際にはそこんとこ改善して欲しいって思って言ってんだよ
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 10:14:26.80 ID:N1WSwSjx
>>100
あの、そう仰る暇があるなら直していただけません?(^^;
あと、こういうのは往々にして噛みついている方が不快ですよ
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 12:22:48.53 ID:a/uiRQ+I
露骨なレス乞食はNG
こんな過疎スレでやらんでも他にもっと良いスレあるのに
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 16:13:18.78 ID:YMxARFbO
架空車両とか海外車両が嫌いならsimutransしなくていいので巣へ帰って、どうぞ。
どうせ作れない奴が文句垂れてんでしょ?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 16:25:49.69 ID:N1WSwSjx
>>104
>架空車両とか海外車両が嫌いならsimutransしなくていいので巣へ帰って、どうぞ。
なぜ架空車両や海外車両が嫌いだと国内車両も禁止になるんですか(^^;
納得いくように論理的な説明をお願いします
>どうせ作れない奴が文句垂れてんでしょ?
っ[要出典]
あ、私は文句も何もないのでその点はご了承ください
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 16:38:21.89 ID:dmC8JMmF
>>105
くっさ
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 17:16:57.70 ID:N1p0dgh8
煽ってる奴も煽りに乗せられてキレてる奴も「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな」って感じだなw
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 17:57:04.55 ID:lbyEzpqS
Simutrans自体が初心者に取っ付きにくいから、wikiが使いにくくても何とも思わない
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 18:33:01.24 ID:N1WSwSjx
>>107
>煽りに乗せられてキレてる奴
私の事でしょうか。
私でしたらそれは違います。
「流れに便乗して煽り合いを楽しんでる奴」に訂正させてください。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 18:35:44.13 ID:YdjG0TTM
128jpのジャンル別にわかれているページも確かにただ投稿順に
並んでいるよりかは随分すっきりしたとは思うけど
鉄道に詳しくない俺からするとやっぱり探しづらい
なにぶん特急形車両と急行型車両の違いもわからないもので
wikiは情報とアドオンを集めておくただの倉庫だと思っているし
別に今のままでもいいんじゃない?
片っ端から目当てのアドオンを探すのも楽しいと思うけど
時間が無駄になると言われると反論できないが
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 18:38:03.60 ID:od9M0yPh
>>109
.ni 7 /ノ ヽ\ 壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 18:42:09.35 ID:N1WSwSjx
>>111
変顔は鏡に向かってお願いしますね(^^;
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 19:08:01.24 ID:W9lkIdVm
単語検索でおk
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 20:15:48.59 ID:wPA1DX9I
来島大橋や瀬戸大橋セットの吊り橋(アーチ橋も含む)アドオンは現状だとバス停のアドオンを繋げて見せるしか方法がないよね…
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 20:47:15.48 ID:hjyxYUsq
>>114
一気にアドオンのとこ埋まるしなぁあれ
設置のたびに見辛くてちょっと困る
せめて、1種類を繋げるだけで橋作れるようになったら作りやすいなーと思った
1個だと屋根なしホームだけど3個繋げると真ん中が屋根ありホームになる駅みたいな感じでさ
出来んのかな?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 22:03:30.30 ID:+jibrZ4Q
久々にガキ臭いのが湧いたんだな
卒業して暇なのかな?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 22:31:25.08 ID:aVspe14+
卒業しない工房もこの時期入試休みがあるしなぁ。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 22:43:37.12 ID:1IqCShLx
>>114
高架道路・鉄道&高架水路扱いの主塔・ケーブルで何とか上手くできないかな?
>>115
の問題は解決難しいかもだけど、とりあえずバス停組み合わせる今の方法より、(特に駅範囲表示onにした時の)見栄えは改善されると思う。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/11(水) 23:45:22.29 ID:I9rVlAJe
>>115
橋梁アドオンだと
橋の始点・中間・終点
の3つしか画像指定できないのがね…
橋の中間画像が数種類指定(=長さ指定)出来るようになるといいね
吊り橋やアーチは描画上、長さは変えにくい=長さ限定されるけどね…
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/12(木) 00:14:14.30 ID:V2k4yXHo
荒れだすと急に別の話題に変えて流れ作ろうとしだすから見てておもろい
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/12(木) 00:20:32.70 ID:B1G/PlPO
Robberさんの車は場所移して公開されてるの結構多かったようなというかキハ110とかボンネット485とかアツい車の多さ
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/12(木) 00:28:31.23 ID:et9H41fB
>>110
特急型=粗大ごみ
急行型=ごみ
見た目がカッコイイから走らせたいと思ったら利益や輸送力度外視で走らせるもの
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/12(木) 01:13:49.02 ID:A9uq46ps
個性派特急が消えてくこんな世の中、せめてゲーム内でぐらい粗大ごみ存分に走らせたいだろ何が悪いんだw
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/12(木) 01:26:32.48 ID:et9H41fB
別に悪いとは言ってないだろw
違いが判らないというから説明しただけw
140km160km出せる特急型も居るには居るが線路が130kmと270kmしかなくて
130kmだったら同じ速度を出せる近郊型が居るしな
そういう車両が別ページに隔離されてるのは正解
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/12(木) 02:13:34.37 ID:3nWwWMfC
>>124
アドオンによるけど、優等タイプの方が優等料金を再現するためにコストが相対的に安めになってる事がある。
というか、その辺りの話をするなら、バニラで楽しめばいいんじゃないかな? 輸送シムとしては、バニラでも充分楽しいよ?
あと蛇足だけど、一編成の定員をやたら増やして各駅停車のみにしてしまうと、乗車率の無駄が大きくなったり、
やたら長大編成になったり、加速性能と駅間距離によっては加減速でひどい事になったり、停車駅多すぎで管理混乱したりするから、
その辺りの調整のために定員少なめの優等種別を作る必要がある事もある。
マップや線路の敷き方によっても違うと思うから、あくまで自分の場合は、だけど。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/12(木) 03:09:13.84 ID:DGlO2q/Q
別に途中駅通過の速達タイプが特急型でないといけない理由がないし
通勤型を各駅停車にしないといけない理由もないし
長大編成でないと捌けないような場合に特急型ではさらに長大編成になるか
もしくは編成数が多くなってそれこそ管理混乱しやすくなるし
むしろ詰め込める車両こそ編成は短くできるわけだし、
駅間短いから加速性能重視で特急型を入れようってのは現実と真逆だし
言ってる内容が特急型ステマの無理矢理なこじつけ感ある
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/12(木) 03:14:45.99 ID:u7cAiL5P
自己満足とロマンで成り立ってるゲームなんだから各人の好きなようにやればいいのでは?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/12(木) 03:58:53.83 ID:WEtkdxRn
>>120
そりゃ後藤騒動が長かったかったのが大きいだろ
変なアホコテも登場するしで荒れることには一番敏感だからな
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/12(木) 05:22:05.26 ID:G6DbK49n
このスレは昔から荒れて退場者を出すだけで
なにも変わらないという伝統がある
もっと議論してSimutransを良くしようよ
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/12(木) 08:45:39.80 ID:et9H41fB
議論だけをしたところで作り手が居なければ何の意味もないけどね
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/12(木) 10:22:04.34 ID:3nWwWMfC
>>126
あくまで自分の場合は、だけど。どういう風にネットワーク作ってるかによって違うと思うし、自分も鈍行だけで済ますマップ・路線もあるし。
例えば、
A市役所前駅(市内交通と接続)ーA中世の古城駅ーA油田駅ーB油田駅ーB中央駅(市内交通と接続)ー…ーB市役所前駅(C市方面乗り換え)
という路線があるとして、鈍行だけだとA市内ーB市内(あるいはA市内ーC市方面)の需要が大きすぎて中間の駅を利用する客が溢れたりする事があると思う。
その対応として、鈍行を長大編成にするのが多分一番楽なんだけど、ホーム長などの関係とかで無理な場合もあるし、客車だと長大編成になると加速も悪くなる。
そこで、停車駅A市役所前駅・B中央駅(あるいはA市役所前駅・B市役所前駅)のみ停車の速達種別を作れば、その分鈍行の乗車率に余裕ができて、その余裕分で中間駅の客を乗せることができる。
この場合の速達種別は変な話、通過する駅の需要より少し多いぐらいの輸送力しか必要ない(それ以上増やすと今度は鈍行の乗車率が落ちる)から、定員少なめ編成数少なめでおk。
尤も、乗車率と需要に合わせて絶えず細かい調整が必要で、色々面倒だから、そういうの好きな人以外にはお勧めできないけど。
>>127
自分の場合、旅客列車を10両編成(5マス)以上にあまりしたくない&乗車率を50%以下にしたくないもんだから、こういう面倒な事をやらないといけない羽目に・・・。
まあ、自分はこういう各交通機関のバランスを整えていくの好きだから良いんだけどね。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/12(木) 15:45:23.82 ID:njhhQuxi
だから好きな様にやれよ
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/12(木) 16:40:37.86 ID:MQx2oKEg
自分は、そういうやり方もあるのか、とか思えるから面白いけどなー
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/13(金) 09:57:44.76 ID:juGYE5Go
年代進んで低規格の道路線路がアイコン一覧から消えることがあるけど
もう使えないってことですか?アイコン一覧から消えるだけで別のところに移ってるとかはないですか?
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/13(金) 10:20:59.66 ID:wvl0VXuk
年代設定してるから、設定期限過ぎたから消えるのでは?
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。
:2015/03/13(金) 10:27:31.78 ID:VW9U9/Qw
完全に使えなくなる
引退年月が設定されているものはその日が来るとアイコンが消えるようになってる
どうしても使いたければ年代設定切ればいい
249KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる
::
ぜろちゃんねるプラス