無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part18

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 15:55:45 ID:YUbLV+Mt
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ

[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応など大変貌を遂げ、現在なお活発な開発が続いている。
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。

Simutrans 公式 (独本国・英語他)
http://www.simutrans.de/
公式フォーラム(英語、読むだけなら登録不要、開発者も参加してる、最先端のSimutrans情報が手に入る)
http://forum.simutrans.com/
Simutrans 日本語化・解説 (半角カナ版開発元、国産建物/車両アドオン多数、FAQ他、初心者必読)
http://japanese.simutrans.com/
Japanese Simutrans Forum(日本語 読むだけなら登録不要、日本語サイトの管理者も参加してる)
http://forum.japanese.simutrans.com/
スクリーンショット等のアップ
http://japanese.simutrans.com/cgi-bin/clip/clip.cgi?

128ピクセル版のメイン・パッケージは、
128版責任者 Tomas Kubes (Napik) 氏が、次の場所で整理・公開しています。
Simutrans 128x128 Home
http://128.simutrans.com/

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:20:30 ID:dc36c2QP
しつもん
新しい信号システムなれなくって、ふるいのやろうと思ったんだけど
その場合バージョンは88.09.6で良いんだよね
車輛長に対応してるやつがいいから88.06.3だと古すぎるんだ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:24:40 ID:aXwR4ARn
国際の安定版が88.10.5

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:32:02 ID:dc36c2QP
ありがと
ダウンロードします

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 09:42:43 ID:/981kNcW
トップページの
>公式の動作安定版 Simutrans 88.06.3
これ書き換えないのかな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 09:54:37 ID:WT+LepJf
つヒント[wikiは誰でも編集できる]

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 11:23:57 ID:aXwR4ARn
>>661
>>502参照

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 12:35:01 ID:8MGjJVql
列車による旅客輸送がうまくいきません。
全然人がいない上に駅に接続してるバス停からはなぜか
遠方に行こうとしてる人が大量にいます。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 13:27:37 ID:mtF3qyJB
>全然人がいない上に駅に接続してるバス停からはなぜか
>遠方に行こうとしてる人が大量にいます。

これって駅とバス停がただ引っ付けているだけで、同じ駅(公営事業の駅化)になってないんじゃない?

99-00以降は、既存の駅orバス停に公営の駅やバス停をくっ付けて設置すると全て公営駅・バス停になるが、
それ以前のバージョンだと既存の駅を撤去して、公営企業のバス停を設置した上で駅を再設置する。
そうすれば公営駅・バス停が出来る。ただ、既存の駅に居た待機客はリセットするが・・・

とりあえず、バス停の待機客の多くがどこを目的地にしているか調べる。
目的地へは、鉄道とバスとではどちらが乗換数が少ないか?
バスが直行便で鉄道は乗換を要すれば、バスは廃止するなど対策が必要。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 16:44:36 ID:1H0kKteE
64版の88.10.5で信号が詰まりまくるんだがなんとかならんか

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 17:17:10 ID:aXwR4ARn
路線を見直す

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:12:37 ID:UXHyP5D9
>>661
88-10-5に合せてインストールのページを変えてみた。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:36:44 ID:/981kNcW
乙!

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:43:33 ID:v8FhBOtk
人によるだろうけど、

産業と産業を繋げるとき、どれくらい距離が離れていたら列車を使う?
(どれくらいの距離まで自動車を使う?)
近くに街、道路、線路等なにもない・地形は無視する として

今、迷っているのは直線距離で45マスくらい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:55:43 ID:fCkSK/5P
産業はだいたい中継点にするな
近い場合は遠い所と一本に繋げるのが基本

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:11:48 ID:NB1zwl6o
トラック→鉄道→トラックみたいなことをすると
鉄道がまとまって見た目きれい

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:19:52 ID:Zm8O1Sds
レスthx
参考にします

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:35:58 ID:rh47ZIxy
【ウホッ】田代まさしに清き一票【いい男】 その3

http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1158932593/

現在6位!

人数が足りません。どうか!どうか清き一票を!

http://www.0yen.tv/VOTE/V/4383ve125/


675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:11:50 ID:8Ebdpjsu
ドイツで作業車にリニアが激突して死者多数って、
Simutransの閉塞の概念がなくなったのが原因じゃねえの?
ありえないだろこれ。やっぱ信号戻せよ。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 06:49:40 ID:xczWI7GR
不謹慎な冗談だな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:17:53 ID:tq+A0//q
>>675
つまんねー上に不謹慎
だから、ヲタはいつまでたっても差別されるんだよwwwwwwwwww

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:43:22 ID:Xc/28ZhY
vipじゃないんだからwは一個ぐらいにしとけよ。
wを多用すると馬鹿にされてるように感じる人は少なくないんだから。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:46:16 ID:BtXgMbJj
wwwってネトゲ発祥だよね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:53:47 ID:Xc/28ZhY
FFって説もあったけ。
まあ、「あやしい」のころにも似た意味の文字の連続多様はあったけどね。
〜終わり〜

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 10:51:56 ID:eslDvrYQ
シムトランスもさ
http://www.youtube.com/watch?v=vCepQuyPnBE
みたいに自分で作った路線を走行できるようにならないかな
2Dでもいいので

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:11:32 ID:Fo6NYa3K
>>681
追尾モード使えば良いじゃん

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 12:05:02 ID:0PkQ5IQR
追尾モードでいけるな
3Dは一からつくらないといけないので無理だろうw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:26:20 ID:T0fyFTdy
無理に3D導入すると、
そっちのバグ処理や新機能追加で、本来の方の新機能追加などが疎かになるのでは。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:33:27 ID:zOtlU6wS
3Dってビュー部だけでしょ?
エンジンから描画部が独立しているならなら、そういう心配は要らないよ。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:04:38 ID:v1/OFyKC
自分の作った路線で電車でGOが出来るようにしてほしい。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:17:02 ID:k1u/8pxQ
>>685
データの受け渡しを行っている以上独立できない。
あと、無意味に3Dを導入するのはどうかと思う。
スペックとかあがるし、シムシティみたいなシミュレーターがきちんとしていれば意味があるだろうけどね。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:03:57 ID:RNmBf/PT
>>686
それは何度も思ったし自分で作ってやるとまでも思ったが
残念ながら俺は天才プログラマではなかった。
そういうのが出来れば鉄ヲタに大ヒットするのにな。
自分の好きな路線で、好きな町を作り、好きな電車を走らせて自分で運転。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:15:13 ID:WW4/5TVJ
3DモードならA列車でいいじゃん。
いまの追尾モードで充分、simutarnsの車窓感を味わえるぞ。
良い意味での古めしさがイイッ!

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:22:32 ID:xczWI7GR
>>689
二行目まで同意だが三行目きめえ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:23:53 ID:0PkQ5IQR
本体と絡めずとも
セーブデータを読み込んで電車運転するソフト作ればいいんじゃね?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:52:57 ID:w69GtU1k
>>691
車だが、Streets of Sim City ってのがあったな。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:54:14 ID:k1u/8pxQ
>>692
シムコプターなら持ってたけど面白いよ。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:02:12 ID:afYB/DrE
ドット絵より3Dのほうが簡単らしいからな
3D作ったことがないからわかんないけど、ドット絵が難しいのはわかってる。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:21:10 ID:rgklzmHV
追尾モードって何?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:22:44 ID:4HmqihzF
ドット絵。特に建物の絵を描ける人は天才。別格だと思う。
釣りじゃなく、車や列車と比べてはるかに難題じゃないかな・・・

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:50:51 ID:k1u/8pxQ
乗り物の詳細ウィンドーから選択できる乗り物を常にがめんの中心とする機能。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:55:00 ID:OGOdJgEr
>>694
ドット絵より3Dのが簡単だとよく言われるのはモーションつける場合だろ
一枚一枚モーション描くのが手間で3Dに逃げてるゲームは多いが
simutransには当てはまらないな
一枚絵や動きの少ないアニメ数枚程度なら3Dで作るよりドット絵の方が
大抵の場合技術的にも掛かる時間的にも簡単だ

まあ限られたドットで美しく表現するにはある種のセンスを要求されるが

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:50:18 ID:0PkQ5IQR
あと、simutransの3D化に限って言えば
今ある建物なんかのデータを3Dに起こさなければならないわけで
基本pakのものだけでも相当の数にのぼるからの

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:56:50 ID:0PkQ5IQR
ところで、話をかえるけど
インストールとかゲームガイドとかをバージョン毎に残していくのは検索の時とかにまぎわらしいかねぇ?

安定版が変わったときに、一気に書き換えるよりも
このバージョン用の解説って形で用意していけば
切替の手間とかもないかなと思ったのだけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:33:35 ID:oQ9pLqEx
流れと関係なく書くけど、
cooさんのデモゲームが起動しないのは、ravenさんが
「車両の開発年月」にゲームをスタートするとクラッシュする」と
報告しているのと同じ問題じゃないですか?
ちょうどデモゲームのスタート月に車両が退役してるし、
実際、年代設定有効で1967年から始めるとクラッシュする。

ちなみに日付を前の月に書き替えたデータや、
翌月になってから保存したデータは起動した。

702 :coo:2006/09/23(土) 23:18:29 ID:A6zGO7yX
>>701
情報ありがとうございます。

>ちなみに日付を前の月に書き替えたデータや、
>翌月になってから保存したデータは起動した。
とのことですが、こちらの環境では翌月になったデータでもうまく起動しません。
prissi氏によるとOS固有の問題だそうですが、>>701さんのOSは何ですか?
自分はWindows2000です。

raven氏の報告も読みましたが、エラーメッセージも微妙に違うし、たぶん別の問題だと思います。
年代設定無効にしてもダメでした。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 07:50:15 ID:1+Y8jHbV
バス停って基本的に一マス置きに作るの?
いろんな意味で面倒くさいんだが・・・

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:13:50 ID:DxxS+llg
>>703
青い四角がすでにお客を集めている範囲だから、それが被らないように
バス停を立てればいいよ。だから1マス置きってことはないと思う

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 09:54:16 ID:1+Y8jHbV
ありがとうございます!!

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 09:59:37 ID:dPedUSEf
ちなみに、confiでひとつのバス停で対応できる範囲を設定できる。
大きすぎるとその範囲を人が歩いたり資源を勝手に運んだり好けど根。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 10:21:55 ID:hYAkN4Xn
90.の128版やってるけどゲームバランス厳しいね
とりあえず貨物で経営基盤を作ってから旅客輸送を始めるが
ぜんぜん儲からない、利益率は0.40を行ったりきたり。
維持費とじわじわ下がる速達ボーナスがそれをさらに圧迫する。
このままだと車両更新もできずに旅客線を廃線にするところも出てきそうだよ…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 10:57:14 ID:DxxS+llg
64版の王道である「石炭→発電所」でドル箱から新線建設に金をばら撒いていくルートはなかなか難しい。
そこそこ人口のある街どうし(5000人の街〜1000人の街〜3000人の街)を旅客輸送で結んでいったほうが楽かもしれない。



709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 11:12:33 ID:dPedUSEf
>>707
一番のお勧めは油田ルートだね。
はじめは地上油田を使うと汎用性のある車と鉄道の車庫を使える利点が大きい。
資金がたまってきたら、船舶で海上油田を使うほうも導入してから、旅客輸送に入れば
利益率3いくこともある。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:04:15 ID:eXqrZeGx
鉄道輸送が苦しい場合、使っている機関車に対して、貨車の数が適正より少ない可能性がある。

機関車のコストは適正数量の貨車を牽引することを前提につけてあるらしいので
それより短いと運転コストが利益を圧迫する。


711 :701:2006/09/24(日) 13:43:17 ID:pkKr73ed
>>702

xp sp2です。こちらではravenさんと症状もエラーログも同じでした。
で、同じかな?と思ったのですが。

> こちらの環境では翌月になったデータでもうまく起動しません。

試しにLinuxでやってみたら、うまく起動しませんでした。
とりあえず次のバージョンを待つしかなさそうですね。お騒がせしました。



712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:31:27 ID:v3Rx2Xjw
鉄道交通に集中する為に、集客範囲を大きめに設定するのも一興。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:26:35 ID:OPheoBSe
正直88.10.5より90.00.1のほうが安定してるよなあ・・・

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:28:16 ID:dc4Iwxcj
RailSim+simutransみたいのが出来ないかな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:43:46 ID:IJMfBehd
戦前の近距離用電車が欲しくて
http://japanese.simutrans.com/clip/139.png
を作ったのですがmakeobjが上手くいきません
makeobjのバージョンは車輛長指定に対応させるため35でやりました
一応17m級車輛なのでlength=7のつもりで作りましたが横向き画像は適当です
テストなので諸元は適当ですが以下のようなdatでためしました

--------------------------------------------------------------------------------
obj=vehicle
name=MeguroKamata_moha510
intro_year=1931
intro_month=1
waytype=track
engine_type=electric
freight=Passagiere
payload=80
speed=100
cost=100000
weight=25
power=75
RunningCost=30
length=7
gear=150
EmptyImage[S]=moha510.0.0
EmptyImage[E]=moha510.0.1
EmptyImage[SE]=moha510.0.2
EmptyImage[SW]=moha510.0.3
EmptyImage[N]=moha510.0.4
EmptyImage[W]=moha510.0.5
EmptyImage[NW]=moha510.0.6
EmptyImage[NE]=moha510.0.7
--------------------------------------------------------------------------------


716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:49:52 ID:dPedUSEf
>>714
A列車かシムシティ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:14:39 ID:Hi14y0Gn
バス停の数が少なくても同じ名前がかぶるんですが
バス停の名前は増やせないんでしょうか?
都市名の変え方は分かったんですが。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:39:16 ID:IJMfBehd
>>717
バス停の名前も、都市名と同じようにして変えられますよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:54:47 ID:DxxS+llg
バス停の名前はなかなか思いつかなくて、バス停設置している作業時間の3倍ぐらいになってしまう法則

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:04:43 ID:dc4Iwxcj
>>717
バス停とかは名前じゃなくて番号で管理してるから、名前がかぶっても問題ない。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:12:46 ID:0AgPfeEc
溜まった乗客を処理する時、
同じ名前の停留所がたくさんあると迷う。
1とか2とか、名前の後に番号を振ることに。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:14:13 ID:vU4uz4a0
自動で番号振るオプションがあったはず
使った事ないけど

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:26:56 ID:eXqrZeGx
ゲームの内部仕様であるため、自動で割り振られる名前の種類をユーザが任意で増やすことはできません。
固有の名前を手動でつけるのがめんどうであれば、設定を書き換えて駅に番号を付けるモードにするのが楽です。


724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:34:45 ID:dPedUSEf
>>720
昔、二戸南停留所の派生で「二戸南東東南停留所」を作ったことがある。
当然、二戸南停留所の東の東の南にある停留所だったからだけどね。
ほかも当然「二戸南西西西北停留所」とかすごい名前だったけど。
それ以来二戸の地名がでるとドキッとしてしまうな。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:35:31 ID:dPedUSEf
>>720じゃなくて>>719ね。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:24:38 ID:NRJRS4nm
>>723
その設定どうやるか教えてくれないか?
軽く見たけど分からなかった

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:31:23 ID:NRJRS4nm
すまない
分かった



728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:14:41 ID:Ov+2I4m3
もれも知りたいがどこに書いてあるのかわからん・・・orz

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:43:04 ID:6ly/+pwp
設定関係は>>640のcoo氏のツールがお勧め
それ以外のことでわからんことがあれば
wikiのFAQみて、上部メニューにある「単語検索」で検索してみて
なければここにどうぞ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 02:00:40 ID:NRJRS4nm
simuconf.tabで

# Should stations get numbered names? (1=yes, 0=no)
numbered_stations = 1

これで"駅名 (数字)"という形にできる
既存の駅は自分でやらないと駄目みたい


731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 02:06:36 ID:Ov+2I4m3
>>729
>>730
親切に、ありがとう。
スレ汚し失礼した

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 06:59:01 ID:VzT7lLtk
Pak 128 1.3.5 pre release (99.01対応)
ttp://forum.simutrans.com/index.php/topic,3760.0.html

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 09:00:31 ID:H+FJLJtG
>>715
各行の終わりにスペースが入ってるのがエラーの原因っぽい。
全部消したらちゃんとpakされた。

734 :733:2006/09/25(月) 09:14:35 ID:H+FJLJtG
どうも名前の最後にスペースが使えないようだな。
他のスペースはあってもなくても無関係かも。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 13:07:24 ID:ORTqJsM9
今まで普通に遊べてたセーブデータを読み込もうとすると突然落ちる事があるんだけどなぜ?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 14:15:29 ID:anLVG45Q
落ちる事はないが。
99.00のセーブデーターを、99.01にバージョンアップを昨日確認した限り・・・
鉄道ツール上の各種線路コマンドが、スタート時点では表示されるが、線路撤去や建設なり弄ってみたら、
以降、ツール上に線路コマンドが表示されない(消えてしまった)・・・
モノレールツールも駅と土台しか表示しない。
最新版のpakファイルに上書きしたけど、なぜか消える。

もう一つ、ショートカット”W”キーの路線編集ツール。
路線編集ウインドで指定した駅(バス停)が20以上指定した場合、見えない部分は下スクロールで見えてたのに、
下にスクロールしない。(新規に路線作成した場合も同じ。20以上指定できなくなったのか?)
これは、99.00からあったバグか?修正されてないですね。


737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 14:53:06 ID:SQv6RdAh
>>736
> 以降、ツール上に線路コマンドが表示されない(消えてしまった)・・・

それは、公共事業が線路や車庫を設置できないようにするための仕様変更。
ショートカットの「P」でプレーヤーを切り替えれば、期待どおりに動作する
みたいだけど、他の方法でプレーヤーを切り替えるとうまく動作しないみたい。

完全に修正されると、他社間の乗り入れが不便になると思ったんで、
バグ報告せずに放置してるんだけど、修正してもらった方がいいのかな?

もちろん、プレーヤーを切り替えていないのに消えたのならバグだと思うけど。
再現方法がわからない。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:20:36 ID:iCf/YmF5
さきほどから始めたのだが理解できないところがある。
炭鉱から石炭発電所に向かう路線を作り、スケジュールを組み、運行をはじめるまでには至った。
もちろんそこの設定で「100%積むまで待機」とした。
しかしだ。
なんでか知らないが、しばらく運行させておくと急に何も積まなくなる。
そしてずーっと駅で立ち往生。
調査ツールで炭鉱をみるが379/380などとなっており多分に石炭はあるはず。
なのに積まれない。
最初はちゃんとつまれていたのに。

なんで?
バグ?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:26:19 ID:p8z87xof
石炭発電所に在庫が大量にあるんじゃないだろうか。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:32:35 ID:iCf/YmF5
>>739
いや、そんなこともない。
石炭発電所の所は0/1000のまま。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:02:09 ID:yCKw4X9q
>>738
線路が何処か途切れてるとか、電気機関車使ってるなら間違って電化した部分消しちゃったとかない?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:07:50 ID:iCf/YmF5
>>741
そういうことは一切無い。
ずーっと積まれず止まってる。
一度車庫に入れてもういちどスケジュールを組みなおしてスタートすると何事も無かったかのように運行を始める。
そして、しばらく放っておくとまたストップ…

うわーんorz

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:09:41 ID:vGWD78Zp
駅に倉庫は置いたか?
チュートリアルもう一回読んで来い

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:11:20 ID:kuELrBvC
運転手がタバコ一服してるだけ


バージョン、pakの種類(64/128)は?

駅周辺のスクショ
セーブデータ
とかをうpすると解決しそうな予感

どうせ、>>739だと思うけど

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:27:14 ID:iCf/YmF5
>>743
チュートリアルには倉庫のことなどはひとこともなかった気が…。

>>744
だから石炭発電所は0/1000だって…。

88-10-6 64pak



746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:31:52 ID:dDKeb/ZF
>>745
まずはsage進行ね。
今までできていたのが急にできなくなったのなら>>739しかない。
後は、間違えて線路を切ってしまったのか、信号の設置方向。
一切ないと思わず既存の線路を上書きしたり、信号をひとつづつ見る。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:39:46 ID:kuELrBvC
88-10-6 って・・・?
もしかして俺ら釣られてる?

あー、pakの方のバージョンじゃなくて実行ファイルの方のバージョンを教えて
つか、pakと実行ファイルのバージョンが合ってないんじゃないの?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:43:43 ID:6ly/+pwp
初心者なら88-06-3が無難でお勧めだ。
一部のlength指定されているアドオンは使えないが
それ以外にもアドオンはいっぱいあるし問題ないだろう。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:06:27 ID:iCf/YmF5
>>747
すいません、10-5でした。


ってか上で出てた倉庫を設置したらいけそう…。
今のところ順調だ。

なんだか線路や電化のことを言われてる人がいるが、
何度も言ってる通り、一度車庫に入れてスケジュールを組みなおしたり(全く同じスケジュールな)するとまた動き出す。
とにかく「モノを積まなくなる」のが意味不明なんだ。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:41:31 ID:p8z87xof
セーブデータうpしてくれたほうが早いでござる。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:00:30 ID:6ly/+pwp
倉庫って貨物属性の付与、集客範囲の拡大、収容人数の増加以外に機能があったのか
機能変更されたのか

元の駅に貨物属性がなければ、そもそも最初の運行で積載できないはずだし


752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:10:26 ID:jGHRgS99
>>737
>公共事業が線路や車庫を設置できないようにするための仕様変更。
Σ(゚∀゚;) マジっすか・・・

これまで公共事業に鉄道運営(第三セクター)させてたのに・・・orz

99.00に入れていたpakフォルダ内の古いmakeobjでpak化したファイルは読み込めないのですかね?
基本のver.99.01のpak64に追加で入れたら、強制終了を喰らった・・・

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:13:53 ID:SQv6RdAh
>>751
> 元の駅に貨物属性がなければ、そもそも最初の運行で積載できないはずだし

そうでもないですよ。
以前バス停から郵便が積めるって話があったけど、同様に運ぶ先に貨物属性が
あれば、バス停からでも貨物が積める。

次のバージョンで修正されそうな雰囲気だけど。


754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:42:04 ID:dDKeb/ZF
>>753
途中で貨物がつめなくなる現象はどう説明できる?
確かにそのバグは新年になったりすると、詰めなくなることがあるけど。
ダイヤを設定しなおすと詰めるようになるバグってあったっけ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:49:56 ID:dDKeb/ZF
ごめ。
特定の配線をするとそういうバグが出ることを思い出した。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:12:01 ID:H+FJLJtG
てか、質問者がセーブデータをあげれば一発で解決するんだが。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:20:12 ID:kuELrBvC
88-10-5でいろいろやってみたんだがやっぱり>>738を再現できなかった
セーブデータをうpしてもらうのが一番だな

ついでに>>754のも試してみたが新年になっても発現しなかった
詰めなくなる「こと」があるってことなので他にも条件がいるのかもな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:30:12 ID:6ly/+pwp
ふむ、積む方は貨物属性いらなかったのか
勉強になったよ

271KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス