無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part56

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:06:27.93 ID:bKO4ufbg
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ

[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応・地下スロープ機能・マップ編集ツールなど大変貌を遂げ、
現在は数カ月おきに新バージョンがリリースされている。(最新安定版は111.3)
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。

[現況補足]
・最新安定版(111.3)に合わせて各pakセットも更新されました。
それに伴いオンラインインストーラで上書きインストールした時に
各pakフォルダ内のファイルが削除されるように仕様が変更されています。
(なお、旧ファイルは[旧pakファイルのフォルダ名].old\に
バックアップされています)
また、旧版アドオンの一部に正常に動かないものが出ておりますが
新版のmakeobj53でpakし直すと改善します。
makeobj53(ver111.2以上に対応)は以下のURLよりダウンロード↓
ttp://sourceforge.net/projects/simutrans/files/makeobj/53%20for%20111-2%20up/に

[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは>>980を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。

[よくある質問]
Q.左側通行になりません><
A.simuconf.tabは、simutrans/configとsimutrans/pak/configの2箇所にあります。
  優先順位は前者<後者なので、前者の設定が読み込まれない場合があります。

Q. SAVEフォルダが見つかりません><
A. 99.08以降のバージョンでは、マイドキュメントのSimutransフォルダ内にsaveフォルダが出来ます。
  保存先を実行フォルダに変更するには、simuconf.tabを編集するか、ショートカットに引数"-singleuser"を追加しましょう。

スレで質問する前に 日本語Wiki ( http://japanese.simutrans.com/ ) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 15:47:52.26 ID:3h384s+T
3000マスで30駅として、ホームが15両対応8マスとすると、
(3000-8×30)÷30=2760÷30=92マス
となる。

駅間92マスは184両分、つまり3680メートル。
東北本線どころか宇都宮線レベル。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:41:49.26 ID:TkZ1PKyO
このゲームではスケールはリアルと比べるんじゃなくて、独自のものとして感覚を掴んだ方がいい

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:52:07.44 ID:X7K6FymA
駅間、車長、速度のどれかは破綻するからなぁ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 17:05:43.07 ID:8eOCHoQR
>>243
>>244
なるほど想像していた長さよりも全然短い・・・

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 17:50:19.62 ID:tDWK5yFT
とはいえスケールの話は初心者が必ず通る道だからしかたない
半年間に一度もこの話が出なかったことってないしね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:01:19.51 ID:+xmx9ff2
車体幅と車両二両分が同じなんだから…

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:43:24.74 ID:3h384s+T
軌道用地と、だろ。

トラム軌道は歩道、ダンプも通れる幅の車道、路面軌道、車道、歩道で1マスなんだから。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:10:25.59 ID:TkZ1PKyO
1ます1kmで仮定すると軌間が500mくらいになるっていう事故が発生する

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:14:49.62 ID:m23aJKGA
あんまり細かいこと気にし始めるとハゲるで

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:27:25.71 ID:pXPXFu5q
A9Proは車両小さくできて少しリアルになるらしいな。
リアルな時間と併用したら駅間どんだけ長くなるのか、3駅程度の沿線開発に大骨折りそうだがw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 22:44:04.34 ID:/r6ztJL+
Pak64の線路にPak128サイズの車両を走らせるのが
スケール的にそれっぽくなりそうだとこの手の話題になる度に思う
だがしかし自分で作るほどの根性はない


車両アドオン有名どころは全部出尽くしたかと思われたが
意外や意外りんかい線の70-000系がいない事に気付いた(128の方ね)
まだ開発の余地は残されているのか

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:03:39.46 ID:TkZ1PKyO
128は結構ない車両アドオンあるよね
64は今日本語化wiki以外のところで新しい車両が投稿されてたりするけど128はそれがないからなぁ…

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:56:06.21 ID:pXPXFu5q
>254
逆かもしれんぞ、128のダイナミックな町並みを64車両がちょろちょろ駆け抜けて行くほうがそれっぽいじゃないか。
1マス4軒民家に混じっても違和感あまりなさそう。

どっちにしろ表示位置とかの調整は大変そうだね・・・

個人的には函館市電のらっくる号とかないのは残念。アイトラムやMOMOから改造しろってことかなあ・・・

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:31:13.29 ID:8hrLy7PK
電車を眺めるのが大好きな日本ユーザーは、
意外と解像度の大きいPak192あたりがいいんじゃないの?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 09:12:13.29 ID:TcNOAENd
192でおまえが一通りビルドしてくれるならやるね
とりあえず電車図鑑に載ってる車両は一通り入ってるアドオンセットつくってくれよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 10:56:19.65 ID:4u2YvOMT
?!

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 12:42:09.90 ID:yZ0T8rh7
他人任せなのに偉そうな奴ってのは、どうしても馬鹿にしか見えないな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 14:44:11.74 ID:0NmxeLbi
そもそもここには他人任せな馬鹿しかいませんが?

何を今更。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 14:47:14.13 ID:YgjaWTr7
そうやってまた煽るから
「お前がやれ」の一言で終わる話なのに

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 14:57:33.81 ID:yZ0T8rh7
>>261
みんな自分と同じレベルだと思うのは勝手だが、公言はしないほうがいいぞ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:45:04.18 ID:MgGBC7gm
プログラム開発に直接参加している奴はいないだろうとは思えるが
開発者に提案したり車両や建物を自作提供している、ありがたい
ご人が確実にいるように思う。

>>261
他人の言う事を、素直に忠告等のことに思うことが出来る
というのは、多少の学歴なんぞより人生では重要な事だよ。


265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:51:44.42 ID:LiTkC/KK
>>261
自己紹介、乙であります!

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 23:45:41.60 ID:6Uu/nR4h
真面目な話、192は絵をしっかり描けるから、いいと思うんだよね。
じぶん、どっと絵とかのほうなら出来るんで、
Pak化したりするプログラムとか数字の方のことをお願いできる人がいるなら、
192でいっぱい描くよ?

真面目な話、協力してくれる人がいるなら、
Pak192.Comicに日本風なアドオン載せまくった日本風Pak192作りたいとおもう。
Pak128.Britainみたいな感じの出来のいいやつが出来たら最高。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 23:54:12.35 ID:6Uu/nR4h
って、こう書くと、
「やるなら1から10まで自分で出来るようになってから言え ガキか」
って言われるんですよね わかります

静かにしてるのが一番のスレですね、ここは

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 23:59:25.42 ID:appk7nRl
>>267
スレの空気が悪くなるから、10分で被害妄想書き込むなら最初から黙ってろ
わざとやってると思われて、折角の「真面目な話」も台無しだぞ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:06:39.72 ID:bP9Siwaz
早速釣られてやんのwww

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:24:58.11 ID:EPpzpC4N
>>269
そうだよ(便乗)

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 05:16:55.23 ID:Prb+bg55
またホモか壊れるなぁ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 06:29:54.09 ID:119epCtZ
>>267
まずは幾つか試しに描いてみたらいいと思う
ドット絵描ける人って結構少ないから描いてくれたら割と嬉しい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 13:07:14.12 ID:VAo3Fel8
安心しろ、そんなの協力するような人間がいたら今頃、別の企画がここから誕生してる。

で、そもそもこのスレでなんか功績を残したようなことなんかあるのか?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 13:55:55.60 ID:zU8frBln
あったよ?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 13:58:04.82 ID:olnGrHQF
なにも思い付いてないけどとりあえず煽り返そうと思ったであろう「あったよ?」

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 14:06:12.08 ID:zU8frBln
64箱積み駅舎の128書き直しの発端とかもう覚えてないか

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 14:25:39.99 ID:ox6FxAHw
昨日まで、他人だったやつと、同じプログラムで
話をすることができる。
それだけの事でも自分は嬉しい事に感じる。
誰か知らねど、誰かのお陰だ、功績だ。
悪いか ?


278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 15:58:16.42 ID:4qrQbVh4
一部の目には悪く写るだろうが、
きわめて前進的で積極的で善いことだ。

だがいまここに開発者がいるのか?
一人でも。
黴びたミカンが一つ居たせいでここもひどく黴臭くなったもんだ。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 16:21:09.75 ID:EPpzpC4N
このスレに何も考えず多閉塞信号機置いてデッドロックさせた子、先生怒らないから出て来なさい

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 16:39:23.10 ID:bTE2n7xH
新産業をやってるんですけど質問があります。

医薬品類輸送車で、化学工場(化学薬品、医薬品類)→製薬工場(新産業セット版)に
輸送しているだけなのに、製薬工場から、化粧品やら健康食品を化学工場に運んできてします。
どうやって対処すればいいんでしょうか。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 18:11:54.14 ID:6xassNw3
「製薬工場→化学工場駅→化粧品、健康食品消費地」ってなってると思うから
「化学工場駅→化粧品、健康食品消費地」の輸送経路を絶つ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:20:11.52 ID:+j6pWF02
Pak192.japanは面白そうだなぁ
オープンソースでソースを配布してるPakセットとかもあるから、そういうのを使いまわして、車両とかだけ新しいの作ればできるかも。
ドット絵は描けないから自分には無理です。作る人がいるならぜひ協力したいけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:20:12.36 ID:g6tmNvuQ
128の産業をresizeobjで64に持ってくる事って出来ないですかね?

…ま、出来なかったんですが

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:39:40.16 ID:cb92/UHV
じゃあ出来ない

以上

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:16:41.67 ID:z0ph40mF
>>278
エスパーか何かでないとわかんねーよ
絶対に居ないという確証も含めてな
ミカン食って寝てろ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:53:31.89 ID:ZuhifBNP
pak64ユーザーなんですが

地下通路セットはpak64版はないのですか

pak128版をresizeobjでリサイズしてもうまくいかなくて…

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:10:52.90 ID:dOlvKOsU
286
ですが自己解決しそうですありがとうございました。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:55:28.30 ID:dOlvKOsU
すごく基本的な質問だけど

アップデート版(112.0)をダウンロードしたら
C:\Program Files\Simtrans\simutrans.exe
という黒地に白字で英語が書いてあるのが
Simutransを開くと必ず出るようになったんだけど…




289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:00:02.37 ID:uRbElw1Z
はいはい>>175

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:05:42.85 ID:dOlvKOsU
直前のスレも読まずスマソ

>>289サンクス

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:05:53.94 ID:PzhfmuZ/
111に乗り換えてからというもの産業への旅客・郵便(とそれによる増産)、
Locality_factorなど謎だらけだが、軽く検証してみた。

都市1つと同じ旅客度の名所旧跡3つだけ置いて、名所は都市からだいたい144 288 432の距離に置き、それぞれ都市への直行便で結ぶ。
便だけ設定して運行せず格納庫で寝かせたまま、空港が溢れかけるまで待機。
実験の結果、溜まった旅客は・・・

Locality_factor=1 近185 中135 遠95
Locality_factor=10 近170 中116 遠116
Locality_factor=100 近187 中115 遠98

locality_factor=1でも予想ほどの偏りは見られなかった。3倍離れたら同じ旅客度でも需要半減というのはバカにならないが・・・
そもそも144マスでも遠すぎだって? ご名答。Locality_factorを下げると目に見えて空港に貯まるペースが落ちてました。そもそも街から出ないのだ。

首都←→地方拠点←→田舎 とうまいこと遠中近の需要を共存させるにはどのくらいがいいか、結局自信を持って結論は述べられないが、
ローカルムードを維持するためにはpassenger_factorを下げずLocalty_factorだけ下げるのもいい手かもしれない。
(駅の有効範囲次第だが)都心部では環状線や徒歩が活躍するが末端では単行気動車でおk というマップも実現しやすくなるか。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 03:25:13.60 ID:QkB165in
レポート乙です

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:15:59.72 ID:oEQW0DRq
>>281
やってみます、どうも。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 21:04:08.78 ID:5BBmPfDA
112.0だと同じ名前の駅とかは作れないっぽいな
変更できるけどセーブしてロードしたら強制的に変えられてるわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 16:22:51.43 ID:6G8vI1xK
>>285
そうやって現実を受け入れなかったからだれもそんな人たちがいなくなったんだよ。

受け入れろ、現実を。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 17:09:41.42 ID:rpyJndfo
Linux版やってる人っている?
Ubuntuにインストールしてみたんだけど、どこにSimutransのフォルダーがあるか解らなくて、
追加アドオンをどこに追加したらいいのかさっぱりわからない・・・ orz

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 18:46:37.15 ID:92OZM28Z
>>296
Linux のことはよく解らんが
Linux は、フォルダやファイルの検索機能っては無いの ?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 19:12:24.56 ID:m2O+xdmb
>>296
パッケージから入れたんなら /usr/share/games/simutrans

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:48:05.13 ID:osaSE5pr
んー?新産業って何?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:52:46.77 ID:/49jbRgt
ttp://japanese.simutrans.com/cgi-bin/clip/clip.cgi?

個人的に市域がかぶるとムズムズするので予防用にこんな検証も。

4マスの役所は名札的に北西が中心っぽく思えるが、本当にそうなのか検証してみた。
さらにそこが中心としても複数の役所中心から等距離に建物を建てるとどの都市に所属するかも検証してみた。

結果
・公共事業で建てたものは南東の都市へ優先的に所属する。見た目通り北西が中心と思われる。
・北西中心を勘案に入れて建てた場合は南西の都市が優先される?
・東西での比較は忘れました(´・ω・`)

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:37:31.89 ID:OzSoXuBz
nightlyで鉄道のスケジュール画面で「往復路線」を表示させなくすることができるようになった
なんの意味があるのかはわからん

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 21:07:33.53 ID:YKRzKS3b
>>301
路線削除するときに間違って押して萎えるということが防止できるな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 21:09:19.14 ID:S8jMNRBz
長大な複線区間でうっかり往復設定を押さないようにする為じゃないの?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 21:56:53.85 ID:rvV3ONAX
OKとキャンセルを付けてくれたほうがありがたい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 22:19:44.96 ID:KB9UcIkH
>302
2駅(最悪中継点)しか停車しない「路線」を設定しておくと削除が楽だよ


あととっくに気づいてた人も多いかもしれないが、
目的地に1回で行ける乗客は、性質や実際の所要時間問わず真っ先に来た乗り物に乗るけど、
これを利用すると優等の区間乗車を増減できる。

折り返しの多い駅に限られるが、普通列車中心がいいなら終端駅で長めに停車し常時普通列車のどれかに乗れる状態を作り、
優等は留置線でサイクル作って始発駅に入ったら1/512待機で早々に発車すれば長距離客のみになる。

逆に特急街道作って普通列車の分を少し引き受けるなら、
普通が長時間留置線にこもり、始発ホームに入ったらすぐ発車すれば終着駅付近で積み残すことは少ない。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:35:10.54 ID:OzSoXuBz
たしかに鉄道だと複線になれば不要か

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:00:11.90 ID:nzCN7Ss5
そういえば、他の人のSSとか見てたりすると、崖がなめらかだったりするんだよね。
自分のは、なんかカクカク。

描画の違いか何かか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:15:52.39 ID:KO2FOwHO
>>307
エゲレス・パックの崖はなめらか

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:26:33.75 ID:TdYH9OZ2
>>305
理屈はわかるが我がマップは拠点駅のホームが足りな過ぎて逝っとけしかできない
5~6路線が振分信号だけを頼りに3線のホームで折返すくらいがデフォ
あと始発から長距離客で埋めると今度は途中駅に優等待ちの客が溜まる……

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 02:28:21.91 ID:SGhtBMM9
>>297
Linuxはまだ使い慣れてなくて、何がなんだかな状態で・・・。

>>298
ありがとう!

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 03:58:19.74 ID:cJG6D0t9
そーゆーときはlocateコマンド
locate simutrans
とかやればあっちゅーまに見つかったはず

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 11:10:26.09 ID:Uxr3F+om
みんなアドオンの私的改造とかってどれくらいやってるんだろうか?
ちまちまdatを弄るの結構好きなのよね。
郵便積載にした有蓋車やコンテナ車とか作っとくと貨物天国に。

あと、Takamaroさんの日本鉄道輸送総合Pakが物凄い量だから
ある程度小分けにしたのを作ってるんだけども、需要あるかな?
再配布可だそうだから、欲しい人がいるなら出したい。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 11:50:11.19 ID:7JMaAgT6
>308
いいこと聞いた

>309
都心駅を頭端式ホーム5線にして、4方面への優等と普通1系統で使ってる。(優等分岐駅が遠い。かつての函館っぽい?)
複線でポイントが割と適当だが、Passenger_factor=1でほぼ1路線1編成のスケジュールなので案外大丈夫。
振り分け信号は減速するし使わない。
優等が途中駅で積み残す容量だったら、極力普通列車が引き受けないとね・・・

>312
物凄い量で覚悟つかなかったから嬉しいw
アドオンいじった経験はないが、wa氏の車庫(風ホーム)を滑走路に描き換えれば航空格納庫になるんじゃねとは思ってる。
旅客機はでかい方が映えるので、戦闘機やヘリ飛ばして軍事基地風に使うのがいいかな。
大型格納庫は箱積みシリーズでいいだろう

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:17:47.41 ID:KO2FOwHO
>>312
邪道かもしれないが、Pak128 の類の基本Pak や英Pak、日Pakを
一度個別の車両(建築物)レベルまで展開して、バイナリデータを
改変した後に、全部入のような事でプレイしている。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:52:21.54 ID:gNn11dzW
ロング席車は積載2.5倍
クロス自由席車は1.5倍
にしてる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:10:00.97 ID:SGhtBMM9
なんか最近、京急蒲田の通称「蒲田要塞」が話題になってるけど、
あのホーム配置を応用すれば、うまく緩急接続ができることに気づいた。

1:普通列車が進行方向手前側の退避線ホームに入線。プレシグナルで停車。
2:続行の急行列車が待避線ホームより奥側に設置された本線ホームに停車&発車。
3:待避線ホームに入っていた普通列車が発車。
4:普通列車を待避線ホームから出てすぐの所にある本線ホームに再び停車させ、急行から降りた客を乗せる。

この方法なら、急行到着と同時に普通が出発してしまうみたいなみっともない状態にはならないし、以前の方法と比べて安定して緩急接続できると思う。
あと、ちゃんと急行→普通の旅客も乗せるから、待合室定員を少し節約できるかもしれない。
(そのギミックが要らないようであれば、4を省略すれば、更に接続の安定性が向上するというメリットも)
デメリットとしては、駅が長くなりすぎるから、
設置する場所を選ぶ上に見栄えがあまりよくないことぐらいか。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:26:38.22 ID:uCTNkL2c
>>316
むかしの東武北千住だな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:56:09.56 ID:9zJgxA2b
北千住も今は要塞だよな
北千住駅に係わる仕事をしてるが、ほんにあそこは要塞だわ。

蒲田要塞といい、要塞駅はほんま奥が深くてよろしい。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 18:47:29.00 ID:7JMaAgT6
>315
ホント 80人乗りバスは地獄だぜ フゥフゥハァハー

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 18:56:10.58 ID:gNn11dzW
>>316
むしろ実物もそうしてくれれば……

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:49:08.43 ID:mJ+MUr0g
久々にSimutransやろうと思うんだけど、今どのバージョンがおすすめだと思う?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:54:52.65 ID:uCTNkL2c
>>318
日比谷線が3階に上がって、牛田よりに千代田線連絡地下道ができた頃から要塞とは思えなくなった

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 20:00:34.44 ID:zcSxS916
>>321
常に最新だろ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 20:00:40.50 ID:rmlJJfXM
>>321
112.0は処理速度大幅向上。駅舎が地下に建設できないバグを除けば完璧。オススメ。
公式以外だと、乗車選択のアルゴリズムを変更したRoutecostとか、タイムスケジュールを組めるようにしたTTTとか。これは作者さんが今不在だから112.0未対応。特に後者はまだバグが若干ある。日本語フォーラム参照

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 20:30:25.87 ID:8vICQA+S
自分が作った最大のターミナル駅は現実で言うと浅草駅レベル。
一箇所に集めずに分散させたら大抵こうなる(

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:26:18.82 ID:vLULby36
>>312
>みんなアドオンの私的改造とかってどれくらいやってるんだろうか?

やりまくり
というか128japanだと貨物関係なんかは必須

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:35:32.18 ID:vg+5yI3O
pakバイナリを書き換えるのはできるのかな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:58:55.62 ID:zcSxS916
できるよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:11:16.58 ID:DPi+D/78
最後にやってたのが5年くらい前なんだが、ウラシマ状態。
色々要素増えたな・・・

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 01:31:41.38 ID:YUKU+U71
基本的なことは同じだから増えた要素なんてやりながら覚えればよろし

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 01:48:22.18 ID:SSSLHdwq
今最大のターミナルは3面7線で普通3系統が折り返し、4方面への優等が停車してるな。

これでもターミナル分散しなかったから環状線や地下直通プレイはしにくい(´・ω・`)

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 03:09:03.74 ID:2GrwZmmq
マップ最大の駅、地上5面9線・地下6面12線の巨大ターミナルになってしまっていた…
地下3階まであるのでごちゃごちゃし過ぎてて、正直なんとかしたい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 05:52:48.30 ID:dzUdn4du
312です。
takamaro氏の日本鉄道輸送総合Pakの分割版を作ってみたので
良かったら使ってみてください。
10~20ファイルを目安にまとめて言ったら43ファイルとかなったので、
かえって複雑になってしまった予感……

日本鉄道輸送総合Pak 分割版
http://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0799.zip

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:08:39.36 ID:nmiYl9t5
うちはターミナルが頭端駅で飯能状態になるか、本川越状態になるか、
さらにそれが多発してロンドン状態になることがしばしばあるから、
地下鉄乗り入れして終点分けちゃうね。

でも年代プレイで1870年から始めると、駅用地考えて郊外につくっても、
連絡鉄道馬車に人が乗らないから、閑古鳥が鳴いて、結局街近にも作っちゃうんだよね。
時代が古いと移動距離短いから難しい。

あとこのゲームでは街が勝手に出来るわけではないからねぇ。
内藤新宿から駅が遠いから新宿ができたよ!みたいなことないし。
序盤にそれを再現してる余裕ないし。
難しいね。

335 :307、321:2012/11/11(日) 12:20:13.72 ID:X6MBWZZh
>>308
なるほど。サンクス。

>>323>>324
サンクス。
nightly版は今はどうなってるの?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 12:22:55.02 ID:CRJhbiVB
駅の周りが発展するA列車の仕組みは優れていた

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 12:59:44.26 ID:SSSLHdwq
A列車風city_ruleってあったよね?

>334
でも移動距離長すぎても鉄道馬車では運びきれないと思うぜ
locality_factor=10とか色々半端に調整して試行錯誤するしか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:06:43.32 ID:pO7DtoLj
>>332
大都市のターミナルっぽくていいんじゃない?
うちは5面10線の地方都市レベルだから、そういう巨大ターミナルはあこがれる

ちなみに世界で一番大きな駅は、
NYのグランド・セントラル・ターミナルで、規模は44面67線だそうだ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 00:22:45.47 ID:3uc/ww/y
新幹線とスーパー特急(高規格在来線)がクロスする駅がやたら多くてターミナル規模がみんな同じぐらいとか…
一番大きい中央の駅が5面10線+バスターミナルとして高速バス発着ホーム3面と路線バス用が6面

鉄道は捌けてるがバスがターミナル入口で詰まりまくる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 01:42:46.15 ID:l6QGLssh
「Aバスで行こう」状態は正直疲れるのでかなり広範囲の乗客がターミナル駅へ歩いてこれるようにしてる。
具体的には駅から東西南北18マスの範囲。

こまめな増発は疲れるし 詰まるのはさらに改善手間だし 何より鉄道駅で完結する乗客が多いと
流動がすっきり見やすいんだよね。
大抵の駅でバス停がストラクチャーと化し、市電・モノレールに地下鉄も見栄物件となってしまい建設タイミングつかめないのが難点。
バスに見える郵便トラック作ってちょっとしたコンテナ列車と連携する?

>339
新幹線も見栄えのする導入って難しいよね。

短絡を重視するか とにかく大都市へ直結線増とするか はたまた各方面への特急系統整理に使うか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 02:03:51.37 ID:8qV8xxBC
128japanでやってるが、一番大きな駅が地下地上合わせて4層に別れていて15面22線ある
路面電車(4面3線)とバス停(4面)を含めると、これは凄い規模だな
ちなみに地下鉄も建設予定なのでまだまだ大きくなる

あとdatいじらんとやってられんな
一等客輸送用に特急車を全部post設定にした

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 02:04:31.07 ID:8qV8xxBC
sage忘れた申し訳ない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 07:28:34.44 ID:tMEHMKUJ
>>340
現実の新幹線みたく在来線と並行させとるよ
新幹線停車駅は基本的に新設で旅客集中を防いで二つ以上の都市へ連絡出来るよう郊外の未開発地域に造ってアクセス道路の整備等まちづくりも一緒にやってる
在来線乗り換えは一部駅のみ

スーパー特急も新幹線同様に建設

バスと鉄道の連携も面白いがなぁ
わざと鉄道走らない都市を置いて高速バスによる都市間輸送とか
バスと鉄道の連携はハブ&スポークとかが理想的

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 13:55:00.76 ID:wO5BTrLj
いつも上野、東京、大手町が一緒になったような駅ができるので、
とんでもない規模になってしまう。
地下鉄、短距離は各方面×2、長距離は各方面×4になるから…何十面?

上野と東京分けたら、京浜東北と山手が破綻したorz

250KB
Valid HTML 4.01 Transitional READ.CGI - 0ch+ BBS 0.6.5 20120615
ぜろちゃんねる :: ぜろちゃんねるプラス